虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やさし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)12:20:14 No.724061989

やさしいランデス

1 20/09/03(木)12:21:25 No.724062252

呪文になった幽霊街

2 20/09/03(木)12:21:41 No.724062311

枚数は減らさないがキャントリかよ

3 20/09/03(木)12:22:05 No.724062396

自分の土地に打って上陸誘発とか二枚デッキ掘るとかかなりテクニカルだな

4 20/09/03(木)12:22:05 No.724062398

なんか危険な香りがする

5 20/09/03(木)12:22:18 No.724062446

つまりアショクを置いてから…と思ってたが落ちてたわあいつ

6 20/09/03(木)12:22:20 No.724062453

強いな…

7 20/09/03(木)12:23:11 No.724062642

強すぎませんかね?

8 20/09/03(木)12:23:14 No.724062654

土地加速許さない青の置物と組み合わせて下さいってデザインだな

9 20/09/03(木)12:23:50 No.724062787

メインから入れてくださいな1ドローだ… 2マナなのもすごくいいね

10 20/09/03(木)12:23:55 No.724062808

面白いけど純粋なランデスとしてはいまいちかな…

11 20/09/03(木)12:24:05 No.724062842

>土地加速許さない青の置物と組み合わせて下さいってデザインだな でもこれソーサリーだから相手が何かしらで土地置いてないと当惑する難題とはコンボにならないよね

12 20/09/03(木)12:24:26 No.724062929

ソーサリーだから大分セーフ

13 20/09/03(木)12:24:36 No.724062975

これはランプ対策じゃなく普通に変な土地を咎める用でしょ

14 20/09/03(木)12:24:49 No.724063020

いい特殊地形対策だ

15 20/09/03(木)12:24:58 No.724063056

両面土地を大量に追加するので 基本土地を入れないことがデメリットになるようなカードも作ってバランスをとる

16 20/09/03(木)12:25:09 No.724063102

キャントリなのマジで偉いと思う

17 20/09/03(木)12:25:10 No.724063106

地操術士の計略の亜種か 相手に撃つ分にはマナコスト下がってるしタップインだしで上位互換だな

18 20/09/03(木)12:25:17 No.724063132

地味に基本土地も割れる

19 20/09/03(木)12:25:26 No.724063169

自分に撃つのも中々楽しそう

20 20/09/03(木)12:25:44 No.724063240

こっちもテンポロスして辛いんすよー

21 20/09/03(木)12:26:10 No.724063340

>自分に撃つのも中々楽しそう 上陸あるしそれメインでもいいな

22 20/09/03(木)12:26:34 No.724063437

>>自分に撃つのも中々楽しそう >上陸あるしそれメインでもいいな あー……強いな!?

23 20/09/03(木)12:26:47 No.724063482

廃墟の地と合わせて基本地形枯らしてランデスしようぜ まあそんな環境になるかはわからんが…

24 20/09/03(木)12:27:05 No.724063553

特殊地形が暴れだすのなんて後半だしテンポは気にしなくていいんじゃねえかな

25 20/09/03(木)12:27:55 No.724063755

実質5マナで難題と廃墟の地がスタンでランデス出来るのは面白そう

26 20/09/03(木)12:28:09 No.724063801

これ大丈夫?

27 20/09/03(木)12:28:50 No.724063969

スタンは平気だろ 下も平気だろ

28 20/09/03(木)12:28:52 No.724063973

君モダホラに親戚いない?

29 20/09/03(木)12:29:01 No.724064020

サーチ禁止系の置物はスタンで出さんだろう

30 20/09/03(木)12:29:27 No.724064134

悪さしてくださいとしか感じないけどスタンプールだと厳しいかな

31 20/09/03(木)12:29:31 No.724064148

パイオニアとヒストリックに大影響しそう

32 20/09/03(木)12:29:32 No.724064152

オムナスで3回土地出すとかどうやんだ?って思ってたけどなるほどこうするのか

33 20/09/03(木)12:29:40 No.724064184

メインからロークスワイン城とか割れるのすごいありがたい 廃墟の地は色拘束の関係で結構採用しにくかったりするし

34 20/09/03(木)12:29:42 No.724064193

マナベースがガバじゃないから逆にこれによる色事故誘発は難しそう

35 20/09/03(木)12:29:44 No.724064203

ダークスティール製だから壊せなかったなー失敬失敬 土地出してドローしまーす

36 20/09/03(木)12:29:55 No.724064260

書き込みをした人によって削除されました

37 20/09/03(木)12:30:06 No.724064311

自分の土地に打つならランパンでいいのでは ランパンねえわ

38 20/09/03(木)12:30:13 No.724064341

広がりゆく海と比べると相手の色マナ出せさちゃうからサーチ妨害とか自分の土地に打つのがいいかもしれん

39 20/09/03(木)12:30:32 No.724064417

>青の2枚めの土地許さないエンチャと合わせて実質ランデスしようぜ どうにかして相手にもう一回土地置かせなきゃな…

40 20/09/03(木)12:30:53 No.724064514

らせんはもうないからな…

41 20/09/03(木)12:31:00 No.724064541

>これ大丈夫? 便利だけど凶悪って程でもないしなあ…

42 20/09/03(木)12:31:12 No.724064599

>>青の2枚めの土地許さないエンチャと合わせて実質ランデスしようぜ >どうにかして相手にもう一回土地置かせなきゃな… なんかインスタントだと勘違いしてたからレス消しました ごめんなさい

43 20/09/03(木)12:31:16 No.724064615

ボロス上陸で自分の土地割るシーンが一番多そう

44 20/09/03(木)12:31:47 No.724064733

言うて2マナは重い

45 20/09/03(木)12:31:47 No.724064735

インスタントでよかった

46 20/09/03(木)12:32:02 No.724064796

妨害目的ならこれでどうにかなるのは今は城くらいかな? 多色土地割ってとダブシンとかが使いにくくなる程度だろうし

47 20/09/03(木)12:32:32 No.724064929

これモダホラに3マナ非タップインのがあったらしいな

48 20/09/03(木)12:32:48 No.724064985

コモン…コモン?

49 20/09/03(木)12:32:51 No.724064997

基本土地自体も割れるから多色相手なら森だけ割りまくって機能不全にさせれる?

50 20/09/03(木)12:32:53 No.724065006

>どうにかして相手にもう一回土地置かせなきゃな… ソーサリーインスタント化する方が早そう

51 20/09/03(木)12:32:56 No.724065023

基本じゃない土地なんて使う方が悪い

52 20/09/03(木)12:33:14 No.724065082

>インスタントでよかった 何もよくないだろ

53 20/09/03(木)12:33:39 No.724065193

スタンは上陸前提だわな

54 20/09/03(木)12:33:40 No.724065200

いいカードだけどこれで割りたいほどの土地は今ないね

55 20/09/03(木)12:33:49 No.724065227

>基本土地自体も割れるから多色相手なら森だけ割りまくって機能不全にさせれる? 枯れるまで何発撃たないといけないんだ

56 20/09/03(木)12:33:54 No.724065260

Every rebirth looks like the death.

57 20/09/03(木)12:34:13 No.724065336

>地味に基本土地も割れる 下環境だと1枚しか入ってない基本土地もあるしな 運が良ければ色事故ぐらい起こせるかも知れん

58 20/09/03(木)12:34:27 No.724065401

>いいカードだけどこれで割りたいほどの土地は今ないね 原野お前と戦いたかった…

59 20/09/03(木)12:35:03 No.724065544

とりあえずキャントリップつけとけばゴミにはならないと学んだ えらい

60 20/09/03(木)12:35:04 No.724065547

サーチ阻害と組み合わせないとちょっときつい 噛み合ったら相手は死ぬ

61 20/09/03(木)12:35:39 No.724065686

>コモン…コモン? 土地の数が変わらないからね…

62 20/09/03(木)12:35:46 No.724065708

オムナスも良いと思います

63 20/09/03(木)12:35:52 No.724065725

え1R? えコモン??

64 20/09/03(木)12:36:07 No.724065772

トロン対策の選択肢が一個増えたって感じかな 月や大爆発は後手じゃ間に合わないし高山の月や減衰球は割られるから一応独自の動きはできる

65 20/09/03(木)12:36:23 No.724065834

対象の土地を進化する未開地にするソーサリー

66 20/09/03(木)12:36:52 No.724065963

リミテでも上陸の補助になるからコモンでも違和感ない 初心者にはその使い方難しそうなところだけ新世界秩序的にセーフだったか思い出せない

67 20/09/03(木)12:37:12 No.724066034

>いいカードだけどこれで割りたいほどの土地は今ないね 2色以上出る土地とか原野みたいなのがあるなら相対的に価値は上がってたよね…

68 20/09/03(木)12:37:24 No.724066081

血染めの月への回答にも一応なるのか

69 20/09/03(木)12:37:25 No.724066086

広がりゆく海みたいな感覚か

70 20/09/03(木)12:37:26 No.724066092

大瀑布やダークスティールの城塞に向かって撃てば赤のランパンだ!

71 20/09/03(木)12:37:28 No.724066107

軽いしイゼットカラーなら使いまわしもいけるからそういうデッキもワンチャンあるかもしれないし楽しそうだ 雑な3色以上のデッキは死ぬ

72 20/09/03(木)12:37:30 No.724066116

ボロス統治者でトロンに立ち向かえる気がする

73 20/09/03(木)12:37:36 No.724066138

>インスタントでよかった 砕土が再度再録されるかも知れんぞ! 砕土だけに!

74 20/09/03(木)12:37:57 No.724066215

>2色以上出る土地とか原野みたいなのがあるなら相対的に価値は上がってたよね… 占術ランドとかトライオームはあるじゃん!?

75 20/09/03(木)12:37:59 No.724066222

すごくいいカードだな 強すぎず弱すぎず使い方は色々ある感じだ

76 20/09/03(木)12:38:10 No.724066275

とりあえずキャントリップするのDCGって感じがする

77 20/09/03(木)12:38:15 No.724066290

コモンなのは当然だよ でも赤でマナフィルターじみたことできていいのかなって疑問はかなりある

78 20/09/03(木)12:38:15 No.724066295

基本土地割れるの偉い

79 20/09/03(木)12:38:37 No.724066388

同マナの土地破壊が溶岩のあぶくと振動な事考えると全く優しくない…

80 20/09/03(木)12:38:42 No.724066404

>でも赤でマナフィルターじみたことできていいのかなって疑問はかなりある タップインだし問題なくない?

81 20/09/03(木)12:39:03 No.724066499

>コモンなのは当然だよ >でも赤でマナフィルターじみたことできていいのかなって疑問はかなりある タップインだから護符みたいなのがないとフィルターにはならなくない? 土地の色変えはできるけど

82 20/09/03(木)12:40:02 No.724066751

つえーなこれは

83 20/09/03(木)12:40:19 No.724066820

>基本土地割れるの偉い 荒地「やめてくだち…やめてくだち…」

84 20/09/03(木)12:40:36 No.724066898

イラストもいいね…

85 20/09/03(木)12:41:06 No.724067019

1T占術土地トップそのままを妨害してやるぜー!

86 20/09/03(木)12:41:21 No.724067081

起動無色の廃墟の地で大体同じことできてるからセーフ

87 20/09/03(木)12:41:30 No.724067122

グリクシスコンにすごい欲しいけど来期は成立する気がしないから悲しい…

88 20/09/03(木)12:41:44 No.724067182

ヴァントレス城に火を放て!

89 20/09/03(木)12:41:47 No.724067193

>1T占術土地トップそのままを妨害してやるぜー! テンポ失ってる…

90 20/09/03(木)12:41:49 No.724067205

1マナの上陸犬が捗るぜー!

91 20/09/03(木)12:42:24 No.724067351

インスタントにしてくれよ 結局リシャポが止まらない

92 20/09/03(木)12:42:31 No.724067381

なんだよいつものなんちゃってランデスかよこれだから石の雨すらない時代は…ドローアカード?

93 20/09/03(木)12:42:36 No.724067402

アーデンベイル城は焼き払われて平地になってしまいましたとさ めでたしめでたし

94 20/09/03(木)12:42:40 No.724067428

>1マナの上陸犬が捗るぜー! 2Tに4点打点だぜー!

95 20/09/03(木)12:42:43 No.724067436

上陸アグロはボロスじゃなくグルールになりそうだな 白はパーティタイムに枠割いてそう

96 20/09/03(木)12:43:06 No.724067522

色マナ縛れない広がりゆく海か 基本土地ない環境だと強そうだけどレガシーでも微妙なんかな

97 20/09/03(木)12:43:17 No.724067570

キャントリつけるとか赤は一体どうしちまったんだ

98 20/09/03(木)12:43:18 No.724067573

>インスタントにしてくれよ >結局リシャポが止まらない 加減しろ莫迦スタンだぞ!

99 20/09/03(木)12:43:28 No.724067613

上陸するために打つにはテンポが悪すぎる それなら生物並べた方がいいし

100 20/09/03(木)12:43:49 No.724067706

>結局リシャポが止まらない 不毛使え

101 20/09/03(木)12:44:24 No.724067846

アンタップインだから自爆すると1マナキャントリになるの割と変な使い方できそう

102 20/09/03(木)12:44:46 No.724067939

なんか色々使えそうな気もするけどその分他のカード削らなきゃ行けないし 相手の特殊土地破壊しても上手く事故らせられるかは分かんないし 自分の上陸誘発させるのもランパン系のカードいい気がするし結局使わなそう そして相手に上手く使われて悶絶しそう

103 20/09/03(木)12:45:05 No.724068024

>アンタップインだから自爆すると1マナキャントリになるの割と変な使い方できそう タップインでは?

104 20/09/03(木)12:45:12 No.724068055

>アンタップインだから自爆すると1マナキャントリになるの割と変な使い方できそう タップインだよ

105 20/09/03(木)12:45:19 No.724068086

書き込みをした人によって削除されました

106 20/09/03(木)12:45:34 No.724068149

>アンタップインだから自爆すると1マナキャントリになるの割と変な使い方できそう put it on to the battlefield tapped

107 20/09/03(木)12:45:52 No.724068212

>>結局リシャポが止まらない >不毛使え むしろこれで不毛避けたい

108 20/09/03(木)12:46:12 No.724068300

多色環境なら適当に打つと困る相手が出そう

109 20/09/03(木)12:46:21 No.724068329

タップインにしないと実質1マナになるからだめ

110 20/09/03(木)12:46:41 No.724068425

上陸のためだけに入れるほどではないけど土地対策が上陸の種にもなるのは便利じゃない?

111 20/09/03(木)12:47:09 No.724068543

相手の危険な土地を牽制しつつ2T目に自分に打ってマナ安定化に貢献は悪くないのかな?

112 20/09/03(木)12:47:14 No.724068572

モダンの赤白ポンザが一番上手く使える気がする レオニンの裁き人いたら相手に撃って2マナランデス レオニンの裁き人いない時は自分のトロウケアの敷石に使ってマナ加速&ドロー

113 20/09/03(木)12:47:25 No.724068618

打ち消し構えてる相手の島あたりを対象にするだけでもいいな 1マナ寝かせられて1ドローだし

114 20/09/03(木)12:47:47 No.724068719

ヴァドロック変容で土地破壊 当惑させる難題を添えて

115 20/09/03(木)12:48:01 No.724068776

まずスタンに対策するほどの土地がない ゼンディカーでくるかもだけど

116 20/09/03(木)12:48:22 No.724068871

自分の土地割ってデッキ圧縮にもなるのは良いね 廃墟の地入れにくいデッキのサイドにいいかも

117 20/09/03(木)12:48:30 No.724068905

輪作と石の雨くだち

118 20/09/03(木)12:48:38 No.724068942

>ヴァドロック変容で土地破壊 >当惑させる難題を添えて タコで変容させて無理やり相手ターンに撃つのか

119 20/09/03(木)12:49:16 No.724069100

数が減るランデスはパーミよりつまらないからダメ

120 20/09/03(木)12:49:26 No.724069147

自分に撃ってもいい様に上陸と組み合わせるのが一般的な使い方になるのかな

121 20/09/03(木)12:49:46 No.724069231

サイドに入れるカードならほかに候補あるからメインから生かせる特殊なデッキ組まないとだめそう

122 20/09/03(木)12:50:48 No.724069471

俺は土地を割りたいんだ

123 20/09/03(木)12:51:02 No.724069526

インスタントだったら等時に刻印して無限にランデスとドローとか出来そうだったのに…

124 20/09/03(木)12:51:11 No.724069553

スレ画とは全然関係ない話なんだけどお互いライブラリーからカード探せなくなる1マナアーティファクト来ないかなぁ

125 20/09/03(木)12:53:08 No.724069990

そうか赤い広がりゆく海か …強いな

126 20/09/03(木)12:53:33 No.724070083

いや普通にレアの城とか割りたいけど

127 20/09/03(木)12:53:34 No.724070084

>スレ画とは全然関係ない話なんだけどお互いライブラリーからカード探せなくなる1マナアーティファクト来ないかなぁ 4マナ相当なんだよなあ

128 20/09/03(木)12:53:47 No.724070147

色縛り力低いからどうだろう

129 20/09/03(木)12:54:47 No.724070400

トロンをいじめないで

130 20/09/03(木)12:56:09 No.724070731

流石に城割る為だけにこれ入れるは無い

131 20/09/03(木)12:59:18 No.724071452

トロンが存在する環境が一番使えそう まあスタンでも3色デッキでのダブシン事故くらいなら十分狙えそうではあるけど

132 20/09/03(木)12:59:38 No.724071533

これの主戦場はBO1でしょう

133 20/09/03(木)13:01:27 No.724071901

>これの主戦場はBO1でしょう いやBO1にこんな半端なカード入れる余地はゼロだよ…

134 20/09/03(木)13:01:31 No.724071918

BO1なら上陸デッキが入れるかもしれない程度じゃない?

135 20/09/03(木)13:11:48 No.724073715

なんでもかんでもキャントリップすなー!

136 20/09/03(木)13:11:55 No.724073737

強い土地カードが流行ればサイド候補になると思うけどスタン落ちの環境がまだ分からないからそれ以上の事言えない

137 20/09/03(木)13:13:59 No.724074120

結局のところ廃墟の地以外のなんでもないからねぇ…

138 20/09/03(木)13:14:29 No.724074212

ダブシンが強い環境なら二色土地割っとけば仕事はするんじゃないかな CCDDサイクルがまた来たら強い場面も増えそう

139 20/09/03(木)13:14:55 No.724074283

2マナで小道ワンドローみたいな動きができるってこと?強くない?

140 20/09/03(木)13:16:05 No.724074495

なんか出来そうな気がする…なんか…

141 20/09/03(木)13:18:43 No.724074973

>結局のところ廃墟の地以外のなんでもないからねぇ… 3色やシンボル濃い2色だと廃墟入れるスペース無いから棲み分けは出来てるかな

142 20/09/03(木)13:18:55 No.724075016

リミテで上陸誘発に使われそう グルールが上陸アグロ担当っぽいし

↑Top