20/09/03(木)10:28:10 セル編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)10:28:10 No.724044296
セル編の途中までは頑張ってたよね
1 20/09/03(木)10:28:57 No.724044408
最低でも一回は見せ場あるよねこの人
2 20/09/03(木)10:29:36 No.724044519
神コロになった時点なら最強だったと思ったけど16号いたか
3 20/09/03(木)10:31:56 No.724044852
サイヤ人環境なんだけどナメック星人も大概だからな
4 20/09/03(木)10:33:17 No.724045063
>サイヤ人環境なんだけどナメック星人も大概だからな 特殊能力が頭おかしいの抜きにしてもそこら辺の若者レベルで戦闘力3000超えてくるのはやばい
5 20/09/03(木)10:34:50 No.724045317
ただの戦士から神コロという地位を手にいれた
6 20/09/03(木)10:35:06 No.724045362
戦闘種族のサイヤ人ですら普通は1000ちょいぽいもんな
7 20/09/03(木)10:35:12 No.724045384
役にも立たないカスとかベジータ評は散々に見えてフリーザが地球に来た時に当然のように気を消しているピッコロを思わず「さすがだ…」って褒めちゃう関係性いいよね 映画でも仲良し
8 20/09/03(木)10:36:00 No.724045508
サイヤ人一強だとストーリーがのっぺりしてくるから頑張ってほしい
9 20/09/03(木)10:36:26 No.724045570
これが道化と言うヤツなのか…!?
10 20/09/03(木)10:36:46 No.724045616
>役にも立たないカスとかベジータ評は散々に見えてフリーザが地球に来た時に当然のように気を消しているピッコロを思わず「さすがだ…」って褒めちゃう関係性いいよね >映画でも仲良し 20号の時もなかなかやるな…みたいな反応してたしな
11 20/09/03(木)10:37:00 No.724045653
>映画でも仲良し 氷の上で背中合わせで座ってるの好き
12 20/09/03(木)10:37:25 No.724045701
一瞬だけスーパーサイヤ人超えたのは印象深かった
13 20/09/03(木)10:38:08 No.724045816
最終的に負けるけどかませというにはおいしすぎるポジション
14 20/09/03(木)10:38:14 No.724045824
セルジュニア相手に食い下がってるからセル編まででもかなり強いよ
15 20/09/03(木)10:38:39 No.724045882
偶然ではあるが昨今性嗜好とかで色々うるさい中、無性愛者キャラとかいう個性あるの笑うよね
16 20/09/03(木)10:39:59 No.724046075
>偶然ではあるが昨今性嗜好とかで色々うるさい中、無性愛者キャラとかいう個性あるの笑うよね 肌の色もおかしいし指も5本に変更! 超人権キャラに!
17 20/09/03(木)10:40:00 No.724046076
それって笑う所かな…
18 20/09/03(木)10:44:17 No.724046720
戦闘型のナメック星人もっといれば同化しまくって最強だった
19 20/09/03(木)10:46:40 No.724047086
>>偶然ではあるが昨今性嗜好とかで色々うるさい中、無性愛者キャラとかいう個性あるの笑うよね >肌の色もおかしいし指も5本に変更! >超人権キャラに! こんなんで笑えるのか 人生楽しそうだな
20 20/09/03(木)10:46:43 No.724047098
最終的に超1よりちょい強いくらいなんだろうか
21 20/09/03(木)10:47:02 No.724047154
時間稼ぎに定評のある男たち
22 20/09/03(木)10:49:10 No.724047470
>時間稼ぎに定評のある男たち 天津飯の時間稼ぎいいよね
23 20/09/03(木)10:49:32 No.724047526
しないだろうけど隣の宇宙の最強ナメック星人と同化すればインフレについていけそう
24 20/09/03(木)10:49:34 No.724047531
特戦隊のあたりで間に合えば1人ぐらい倒す役目もあっただろうに
25 20/09/03(木)10:51:53 No.724047830
劇場版だと悟空か悟飯のピンチにマントはためかせながらカッコよく登場して一瞬だけ見せ場あってやられる役
26 20/09/03(木)10:58:11 No.724048674
>最終的に超1よりちょい強いくらいなんだろうか 神コロ様の時点で超1をボコボコにする17号と同等以上だよ
27 20/09/03(木)11:00:54 No.724049010
ピッコロのことだから修行は続けてそうだけどセル編から劇的には変わってはいないんだろうな
28 20/09/03(木)11:05:13 No.724049601
>神コロ様の時点で超1をボコボコにする17号と同等以上だよ 超化はただの固定倍率バフだから素の悟空ベジが強くなればいくらでも差は広がるよ
29 20/09/03(木)11:07:55 No.724049962
そういう話じゃないと思うよ
30 20/09/03(木)11:10:34 No.724050348
>そういう話じゃないと思うよ 元のレスが最終的になのに最終的に超1より強くはないよって以外に言い様なくない
31 20/09/03(木)11:14:42 No.724050962
ブウに吸収された際、悟天やトランクスじゃなくピッコロさんの服が出た辺り、ちびっ子達よりは上
32 20/09/03(木)11:15:06 No.724051044
同化を繰り返した場合種族そのものの限界みたいなのはどのくらいなんだろう 肉体的な限界よりも精神が混ざりすぎる弊害とかが先に来るかな? 穏やかになりすぎて自分の強さへのこだわりを無くしたりとか
33 20/09/03(木)11:15:14 No.724051064
決して弱くはないんだろうけど今更一戦級になられてもな…って感じ 超ならナメック星人の特性特効みたいな敵いてもいいけど割とブウと被るんだよな特性…
34 20/09/03(木)11:15:55 No.724051151
分離直後のチビ達はノーマル状態だからいくらなんでもそっちよりはそりゃ強い
35 20/09/03(木)11:16:17 No.724051213
>同化を繰り返した場合種族そのものの限界みたいなのはどのくらいなんだろう >肉体的な限界よりも精神が混ざりすぎる弊害とかが先に来るかな? >穏やかになりすぎて自分の強さへのこだわりを無くしたりとか 別宇宙が自分ら以外全てを同化してるからほぼ底無しなんじゃないかな
36 20/09/03(木)11:16:45 No.724051276
>特殊能力が頭おかしいの抜きにしてもそこら辺の若者レベルで戦闘力3000超えてくるのはやばい 逆に考えると地球人どんだけ弱かったんだろうとか 初代ピッコロ大魔王とかどんだけ弱かったんだろうとか
37 20/09/03(木)11:17:51 No.724051439
>元のレスが最終的になのに最終的に超1より強くはないよって以外に言い様なくない おバカ過ぎるぞテメー!
38 20/09/03(木)11:18:51 No.724051587
サイヤ人が戦闘民族という割にはいまいち強くないんだよな…
39 20/09/03(木)11:19:09 No.724051640
ただ第6ナメックも全員で同化して修行し直した悟飯と五分くらいだからな どれだけ人数いたか知らんけど
40 20/09/03(木)11:19:13 No.724051649
サイヤ系列と同時にナメック系列の戦士ももっと盛っておけば 悟飯はサイヤ流と魔族流二つの流れのハイブリッドとなって次代の主人公を担う格が得られたかもしれない
41 <a href="mailto:鳥山明">20/09/03(木)11:20:01</a> [鳥山明] No.724051758
>悟飯はサイヤ流と魔族流二つの流れのハイブリッドとなって次代の主人公を担う格が得られたかもしれない そこまで描きたくないし…
42 20/09/03(木)11:20:17 No.724051803
>初代ピッコロ大魔王とかどんだけ弱かったんだろうとか ナメック星人の分離は半減じゃなく平方根的な戦力の落ち方してそう
43 20/09/03(木)11:20:51 No.724051891
常にインフレに置いていかれているのに出番は多い人
44 20/09/03(木)11:21:42 No.724052013
ナメック星人の生き残り個別に戦って全滅するぐらいならとっとと全員合体すりゃよかったのにって知り合いが言ってた
45 20/09/03(木)11:21:42 No.724052014
>常にインフレに置いていかれているのに出番は多い人 単純にピッコロにしか出来ない役ってのが多い
46 20/09/03(木)11:21:48 No.724052032
>サイヤ人が戦闘民族という割にはいまいち強くないんだよな…好戦的な性格と瀕死回復パワーアップと大猿化を総合して考えると戦闘種族と言っていい気もする 特に性格の面がでかいと思う あと人口とか フリーザの一族は戦闘種族というよりなんか突然変異とか特殊種族みたいなイメージが何故か有る
47 20/09/03(木)11:21:56 No.724052046
>常にインフレに置いていかれているのに出番は多い人 常にギリギリ食らいついてるイメージだなぁ
48 20/09/03(木)11:23:20 No.724052267
さすがにブウ編は戦力外通告な気がする 一応バビディはピッコロが殺したんだっけか
49 20/09/03(木)11:23:33 No.724052299
ナメック人の新キャラ出しても早く融合しろよとしかならなくなるから膨らませづらい
50 20/09/03(木)11:23:46 No.724052335
>常にインフレに置いていかれているのに出番は多い人 インフレにおいていかれるって役割があるからな そういう役割がないキャラは雑にインフレして最前線に追い付いたりするし
51 20/09/03(木)11:24:32 No.724052455
>>常にインフレに置いていかれているのに出番は多い人 >単純にピッコロにしか出来ない役ってのが多い 神様と同化する時の今必要なのは神ではなく超戦士だって台詞がなんか好きだ
52 20/09/03(木)11:25:32 No.724052603
一気にギニュー隊長の10倍以上とかすげぇ!と思ったんだよ フリーザ第三形態と悟空が台無しにした
53 20/09/03(木)11:25:34 No.724052608
魔法が便利なだけの緑色の人
54 20/09/03(木)11:26:02 No.724052670
今だとセル完全体くらいの強さはあるんだろうか
55 20/09/03(木)11:26:09 No.724052690
>神様と同化する時の今必要なのは神ではなく超戦士だって台詞がなんか好きだ でもブウ編以降求められてるのは元神様としての知識と人脈という…
56 20/09/03(木)11:26:16 No.724052710
ナメック星人の寿命ってどの程度なんだろう 本編終了後超以降も修行続けてて少しずつとはいえ強くなってるみたいだし寿命次第ではある程度までいけるかな
57 20/09/03(木)11:27:03 No.724052833
>今だとセル完全体くらいの強さはあるんだろうか ブウ編の時はパーフェクトセル並と言われたダーブラに手も足も出てなかった 超はどうだろうな…
58 20/09/03(木)11:27:03 No.724052834
>ナメック星人の寿命ってどの程度なんだろう >本編終了後超以降も修行続けてて少しずつとはいえ強くなってるみたいだし寿命次第ではある程度までいけるかな 順調に年は取る
59 20/09/03(木)11:27:08 No.724052847
読み返すと変身と融合パワーアップが多すぎだった
60 20/09/03(木)11:28:13 No.724053020
セル第1形態登場直後よりは強いけど 逃げたセルが人間吸収しまくるともう勝てないってなる強さ そっから修行してレベルそのものが違うって言われるけど完全セルには遠く及ばない
61 20/09/03(木)11:28:29 No.724053061
>ナメック星人の寿命ってどの程度なんだろう 最長老見るに生きるだけならかなり長生きしそう ただバトル出来るような体の維持は難しそう
62 20/09/03(木)11:28:30 No.724053063
俺はきっかけをに過ぎない…ってネイルさん言ってたけどネイルさんも神様も明らかに人格に影響を与えている…
63 20/09/03(木)11:28:41 No.724053088
ピッコロさんストイックに修行や瞑想してるのにどうしても実力が頭打ちになりやすい印象
64 20/09/03(木)11:28:55 No.724053127
>ブウ編の時はパーフェクトセル並と言われたダーブラに手も足も出てなかった 石化してたから戦ってすらいねえ!
65 20/09/03(木)11:29:36 No.724053210
>ピッコロさんストイックに修行や瞑想してるのにどうしても実力が頭打ちになりやすい印象 あいつら水しか採らねえからな
66 20/09/03(木)11:29:41 No.724053221
生き残ったナメック人と合体してもそんな強くなる気がしない
67 20/09/03(木)11:30:07 No.724053289
>そっから修行してレベルそのものが違うって言われるけど完全セルには遠く及ばない セルジュニアとやりあえるくらいではあるからベジータより少し弱いくらいには食らいついてるのかな
68 20/09/03(木)11:32:09 No.724053599
>俺はきっかけをに過ぎない…ってネイルさん言ってたけどネイルさんも神様も明らかに人格に影響を与えている… 人格はあなたのままです (しかし記憶がプラスされるので人格に影響を及ぼす可能性があります)
69 20/09/03(木)11:32:12 No.724053612
ピッコロが回復技持ってるナメック星人と合体すれば最強なのでは だからデンデオナホになれ
70 20/09/03(木)11:32:49 No.724053709
>逆に考えると地球人どんだけ弱かったんだろうとか >初代ピッコロ大魔王とかどんだけ弱かったんだろうとか 戦闘力1000超えてるやつは宇宙をひたすら探しまわってもなかなか見つからないらしいからまあシンプルにナメック星人が化け物なんだ…気候変動には勝てないけど
71 20/09/03(木)11:32:59 No.724053739
>ピッコロさんストイックに修行や瞑想してるのにどうしても実力が頭打ちになりやすい印象 ギリギリ戦闘要員にはなれるだけマシとも言えるかもしれない
72 20/09/03(木)11:33:28 No.724053813
最終的にマカンコウサッポウの威力上限無くなったから本当に最強格なんだよね今 フリーザは倒せないけど足止めくらいなら余裕でできそう
73 20/09/03(木)11:33:53 No.724053869
戦闘力の平均レベルが高くて不思議な力を持っててドラゴンボール使ってても黙認されるくらい善良な人ばっかりな種族
74 20/09/03(木)11:34:22 No.724053935
>戦闘力の平均レベルが高くて不思議な力を持っててドラゴンボール使ってても黙認されるくらい善良な人ばっかりな種族 だから滅びた…
75 20/09/03(木)11:34:45 No.724053989
ピッコロさんの強さはちょっと前の悟空くらいの位置かな… 一周遅れだけど食らいついてるみたいな
76 20/09/03(木)11:34:59 No.724054014
サイヤ人は本編に出てくる比較対象がぶっ壊れのナメック星人と 色んな星から集められてるであろうフリーザ直属部隊とかだからイマイチに思えるけど 戦士階級の戦闘力アベレージ1000オーバーってかなり凄いとは思う
77 20/09/03(木)11:35:41 No.724054118
地球人に気のコントロールとかの概念は神様経由な気がする
78 20/09/03(木)11:36:35 No.724054246
>俺はきっかけをに過ぎない…ってネイルさん言ってたけどネイルさんも神様も明らかに人格に影響を与えている… 元々ピッコロさんは悪ぶってたのは若気の至りで本質は穏やかな真面目さんなのかもしれない
79 20/09/03(木)11:36:47 No.724054280
ナメック星に来たフリーザ軍兵士って精鋭な方なんだよな それでもナメック星人の戦闘タイプじゃない若者にも勝てない
80 20/09/03(木)11:36:48 No.724054283
ピッコロさんはまだ作者スタッフも何とかしようと定期的にテコ入れしてくれる方だと思う みろ天津飯以下のレベルのやつらを
81 20/09/03(木)11:36:48 No.724054284
>だから滅びた… 滅んでねぇ…
82 20/09/03(木)11:38:35 No.724054537
サイヤ人は条件揃ったら戦闘力10倍が売りだから…
83 20/09/03(木)11:39:13 No.724054649
>サイヤ人は条件揃ったら戦闘力10倍が売りだから… 気軽に戦闘力万超える集団ってまあ脅威だよね
84 20/09/03(木)11:39:38 No.724054706
サイヤ人は鉄砲玉に最適だな…歯向かってこなければ
85 20/09/03(木)11:40:16 No.724054803
超以降はあれだけど天さんはほどほどに活躍してるよね なんかチャオズくらいにならないと不憫な感じがしなくなってきた…
86 20/09/03(木)11:40:25 No.724054819
魔空包囲弾すき
87 20/09/03(木)11:40:32 No.724054838
超ブロリーの人手無くなったフリーザ軍見るたびに今までが異常だったんだな…って
88 20/09/03(木)11:40:34 No.724054844
>元々ピッコロさんは悪ぶってたのは若気の至りで本質は穏やかな真面目さんなのかもしれない 初登場見るに いきなり魔王やるんじゃなくて天下一武道会に出てちゃんと戦うくらいには真面目な良い子だぞ
89 20/09/03(木)11:40:50 No.724054883
>地球人に気のコントロールとかの概念は神様経由な気がする 亀仙人がカリン様経由でアイテム貰ったり技術も習ってるからな
90 20/09/03(木)11:41:07 No.724054919
>気軽に戦闘力万超える集団ってまあ脅威だよね 泣き虫ラディッツですら1万超えてくるからな
91 20/09/03(木)11:41:21 No.724054948
まだ技名に魔をつけてるあたり未練がある
92 20/09/03(木)11:41:23 No.724054953
>超以降はあれだけど天さんはほどほどに活躍してるよね >なんかチャオズくらいにならないと不憫な感じがしなくなってきた… アニメも漫画も割とクリリンと大差ない扱いだと思う チャオズが本当に悲惨なのはまあそう
93 20/09/03(木)11:41:47 No.724055001
先代魔王の方も濃縮されちゃっただけだからな…
94 20/09/03(木)11:44:08 No.724055335
17号以上の力がありながら復活フリーザ軍程度に苦戦してるのなんなの
95 20/09/03(木)11:44:24 No.724055386
>超ブロリーの人手無くなったフリーザ軍見るたびに今までが異常だったんだな…って 直属エリート部隊のフリーザ軍だった本編と違って超の時代だと地方軍残党が母体だからな 全盛期から考えると人材スカスカなんだけどぶっ殺しちゃってんだよなフリーザ自身が
96 20/09/03(木)11:44:55 No.724055471
一線級に戻るにはナメック星の住人全員と同化しないと…
97 20/09/03(木)11:46:01 No.724055639
ピッコロさん以外の戦闘型ナメック人はブウ編の直後だと何人残ってるんだ ゼロ?
98 20/09/03(木)11:46:19 No.724055691
スーパーサイヤ人のあとにこれだから正直道化にしか見えなかった 最終的にインフレに追いつけなくなるとはいえ実際戦ったら信じられん戦果上げて強さにびびった
99 20/09/03(木)11:46:38 No.724055745
ネイルが最後の戦闘タイプじゃないん?
100 20/09/03(木)11:46:51 No.724055795
>>超ブロリーの人手無くなったフリーザ軍見るたびに今までが異常だったんだな…って >直属エリート部隊のフリーザ軍だった本編と違って超の時代だと地方軍残党が母体だからな >全盛期から考えると人材スカスカなんだけどぶっ殺しちゃってんだよなフリーザ自身が フリーザがリストラした1000人も鳥山明いわく出がらしの集団という
101 20/09/03(木)11:47:09 No.724055833
>役にも立たないカスとかベジータ評は散々に見えてフリーザが地球に来た時に当然のように気を消しているピッコロを思わず「さすがだ…」って褒めちゃう関係性いいよね >映画でも仲良し 悟飯の遠い親戚だからつい贔屓目で見てしまうのかもしれない
102 20/09/03(木)11:47:16 No.724055850
Z戦士の頭脳担当なところある 最近だと超漫画版で敵がエネルギー吸収するモードになったらすぐさま気の存在しない人造人間にバトンタッチしたり
103 20/09/03(木)11:47:30 No.724055878
よくよく考えると雌雄同体で増えて合体すると強くなるってヤバくない…?
104 20/09/03(木)11:48:09 No.724055981
元々ベジータはカカロット以外にはあんまり辛辣じゃない気がする フリーザの時もなんであんなやつ連れてきたって発言自体は妥当ではあるし
105 20/09/03(木)11:48:19 No.724056015
出がらしでも1000人殺したら戦闘員がほぼいなくなるという
106 20/09/03(木)11:48:38 No.724056070
>ピッコロさん以外の戦闘型ナメック人はブウ編の直後だと何人残ってるんだ >ゼロ? 元々ネイルがピッコロ除いて唯一の戦闘タイプだったから今はいないんじゃないかな