20/09/03(木)09:43:08 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)09:43:08<!--AnimationGIF--> No.724037891
格ゲーの背景ってよく見るとたまに凄く危ないとこで戦ってるよね
1 20/09/03(木)09:45:39 No.724038234
どうやって形維持してんだろって薄さだな…
2 20/09/03(木)09:45:43 No.724038246
フライト中の飛行機の上で戦ってるのが一番ヤベーヤツだと思う
3 20/09/03(木)09:46:07 No.724038298
列車の上とか飛行機の上とか死ねる
4 20/09/03(木)09:47:01 No.724038419
ポケモン亜空間
5 20/09/03(木)09:49:11 No.724038711
餓狼3のホンファステージは演出音楽両方かっこいいけど超危ない
6 20/09/03(木)09:53:31 No.724039270
ヴァンパイアのビル側面で戦ってるステージ好き
7 20/09/03(木)09:54:41 No.724039414
ストクロの奥からマンモスが追いかけてきてるステージとか ストクロの後ろでティラノサウルスが見てるステージとか あのゲーム危ねぇな!
8 20/09/03(木)09:56:36 No.724039679
>餓狼3のホンファステージは演出音楽両方かっこいいけど超危ない 落ちないのは芸コマだけどもうちょっと安全なとこでやっててほしい
9 20/09/03(木)09:57:27 No.724039789
動いてる乗り物がステージなのは餓狼2が初なのかな テリーの汽車にアンディのゴンドラに舞の筏
10 20/09/03(木)09:58:29 No.724039919
>フライト中の飛行機の上で戦ってるのが一番ヤベーヤツだと思う 負けたら飛ばされるのいいよね…
11 20/09/03(木)10:00:03 No.724040150
RBの映画撮影現場は地味に超危険
12 20/09/03(木)10:00:53 No.724040288
>フライト中の飛行機の上で戦ってるのが一番ヤベーヤツだと思う そのゲームなら火口に綱張ってるのもヤバいし… まんま男塾だけど
13 20/09/03(木)10:02:15 No.724040478
今まさに焼け落ちてる家の中で戦う月華の剣士も危ない
14 20/09/03(木)10:03:10 No.724040595
逆に安全なやつ探して安心しよう
15 20/09/03(木)10:03:38 No.724040666
>逆に安全なやつ探して安心しよう 銭湯で銭湯!
16 20/09/03(木)10:03:45 No.724040683
前ラインには牛が雪崩れ込んでこない訓練された闘牛場
17 20/09/03(木)10:04:17 No.724040758
ストZERO1の日本のコンビニ前とか安全!
18 20/09/03(木)10:04:19 No.724040762
ストリートファイトってそう言うもんだろ
19 20/09/03(木)10:04:42 No.724040826
>逆に安全なやつ探して安心しよう 即やめが入るBURIKI
20 20/09/03(木)10:04:59 No.724040865
餓狼2とスペのビリーステージはカッコイイけど危険 でも大好き
21 20/09/03(木)10:05:36 No.724040947
ストゼロのさくらステージとか
22 20/09/03(木)10:06:07 No.724041021
餓狼2のビリーステージも歯車に当たって跳ね返ってくる程度じゃ済まずグロ現場になるけどな
23 20/09/03(木)10:06:44 No.724041112
戦車砲の直撃によるステージ移動があるDOA5
24 20/09/03(木)10:06:55 No.724041145
>ヴァンパイアのビル側面で戦ってるステージ好き 綺麗さと異常さがいいよねあのステージ
25 20/09/03(木)10:07:24 No.724041221
サムスピの狂死朗ステージとかいいよね 肉いっぱい飛んでくるし 逆に爆弾ばかりな王虎ステージは危険
26 20/09/03(木)10:07:38 No.724041252
>戦車砲の直撃によるステージ移動があるDOA5 DOAはステージ移動演出で無茶し過ぎる…
27 20/09/03(木)10:08:13 No.724041320
リングアウトあるゲームは落ちたら死ぬだろこれ…ってのが多かった
28 20/09/03(木)10:09:04 No.724041454
ステージギミックで吹き飛ばされたりダメージ負ったりするのガチ勝負には嫌われそうだけど好き
29 20/09/03(木)10:09:55 No.724041571
3D格ゲーは比較的大人しいと思ったけどDOAとかブラッディロアとか相当危なかった
30 20/09/03(木)10:10:23 No.724041635
>3D格ゲーは比較的大人しいと思ったけどDOAとかブラッディロアとか相当危なかった おそらく一番危ないのはサイキックフォース
31 20/09/03(木)10:10:23 No.724041640
DOAはそもそも爆発する地面がさ…
32 20/09/03(木)10:12:10 No.724041891
スレ画のステージはザンギのスクリューや本田の百貫で崩れ落ちそう
33 20/09/03(木)10:12:18 No.724041905
>3D格ゲーは比較的大人しいと思ったけどDOAとかブラッディロアとか相当危なかった ファイティングバイパーズもヤバイとこで戦ってる
34 20/09/03(木)10:14:18 No.724042193
リアルバウトかなんかは電車にひかれなかったっけ
35 20/09/03(木)10:14:25 No.724042216
ストⅡってよく見ると変なとこでばっか戦ってる気がする
36 20/09/03(木)10:14:59 No.724042303
割と戦場がステージになるよね…
37 20/09/03(木)10:15:46 No.724042422
>リアルバウトかなんかは電車にひかれなかったっけ 直前で止まるのと電車にぶち込まれて連れてかれるのと終電後で電車がないのだから轢かれない
38 20/09/03(木)10:15:56 No.724042458
>リングアウトあるゲームは落ちたら死ぬだろこれ…ってのが多かった 闘神伝は基本高所でリングアウトは見えなくなるぐらい落下してたな…
39 20/09/03(木)10:16:14 No.724042500
E本田の銭湯が土俵になってるの冷静になると狂ってるな…
40 20/09/03(木)10:16:14 No.724042505
>格ゲーってよく見ると変なとこでばっか戦ってる気がする
41 20/09/03(木)10:16:45 No.724042575
ステージギミックが活用されるモータルコンバット
42 20/09/03(木)10:17:10 No.724042629
RB1はリングアウトパターンの凝り方異常すぎる…
43 20/09/03(木)10:17:34 No.724042688
真面目に考えるのをやめろストIVの火口ステージとかVFの水中ステージで狂うぞ
44 20/09/03(木)10:18:03 No.724042762
線路の上!
45 20/09/03(木)10:18:04 No.724042764
春麗のステージとか自転車めっちゃ通ってなかったっけ
46 20/09/03(木)10:18:45 No.724042846
>銭湯で銭湯! 床が濡れたタイルで危ない…
47 20/09/03(木)10:18:54 No.724042874
>RB1はリングアウトパターンの凝り方異常すぎる… マリーの乳首見えるって本当なんだろうか
48 20/09/03(木)10:18:58 No.724042884
本田ステージの知り合いの銭湯の興行のためが一番ストリートファイトらしい理由なんじゃないかな
49 20/09/03(木)10:19:10 No.724042914
アルカプのラスボスとか宇宙で生身だし…
50 20/09/03(木)10:19:28 No.724042956
斬新なステージギミックは大体次作で封印される
51 20/09/03(木)10:19:46 No.724043008
水中でサメと戦うファイティングレイヤー
52 20/09/03(木)10:19:48 No.724043014
最終ステージがなんか悪の組織の指令所になりがち
53 20/09/03(木)10:20:30 No.724043112
スト3のエレナステージはどんどん落ちていく危険さ 3rdではプレイヤーの目に強烈な赤でダイレクトアタックかけてくるようになる
54 20/09/03(木)10:20:35 No.724043123
>RB1はリングアウトパターンの凝り方異常すぎる… 手前にふっとばされるのいいよね…
55 20/09/03(木)10:21:27 No.724043265
>>餓狼3のホンファステージは演出音楽両方かっこいいけど超危ない >落ちないのは芸コマだけどもうちょっと安全なとこでやっててほしい 端っこので落とすとワイヤーつってる基部が邪魔になってあってなる
56 20/09/03(木)10:21:29 No.724043268
DOAは高所から落下が多くて よくそんなとこ頭から落ちてちょっと減るぐらいで済むなって
57 20/09/03(木)10:23:02 No.724043515
無限スクロールのゲームは謎空間多くなりがち
58 20/09/03(木)10:23:06 No.724043523
>マリーの乳首見えるって本当なんだろうか 移植版はあいかわらず見えなくなっちゃってるのかな
59 20/09/03(木)10:23:10 No.724043539
DOAはステージギミックを自分の個性にしようと頑張ってたけど 正直面白い要素一度もなかった
60 20/09/03(木)10:23:52 No.724043652
たいして危なくはないんだけどKOF98で路上で対戦してて渋滞起こしてるのが申し訳なくて気になって仕方ない
61 20/09/03(木)10:23:59 No.724043665
高圧電流が流れてるロープが張られてるリングで戦うのいいよね…
62 20/09/03(木)10:24:05 No.724043683
江坂のビジネスホテル止まった時に98ステージ見に行ったな
63 20/09/03(木)10:25:27 No.724043906
キャリバーはリングアウトこそあるけどステージ自体は平和なのが多い気がする
64 20/09/03(木)10:26:42 No.724044087
最新だとスト5の飛んでる飛行機の上がイカれてんのかってなった
65 20/09/03(木)10:26:45 No.724044094
DOA6の画面端に飛ばされた後観客に押し出されるやつが一番クソ
66 20/09/03(木)10:26:55 No.724044118
背景に力を入れすぎて処理落ちする格ゲーが少なくない…
67 20/09/03(木)10:28:07 No.724044286
>背景に力を入れすぎて処理落ちする格ゲーが少なくない… トキステージいいよね…よくない…
68 20/09/03(木)10:28:33 No.724044350
>背景に力を入れすぎて処理落ちする格ゲーが少なくない… KOFは何度かごめんこれ家庭用じゃ動かないわ!ってやったよね
69 20/09/03(木)10:29:20 No.724044463
>最新だとスト5の飛んでる飛行機の上がイカれてんのかってなった 酔うから使用禁止まで完璧
70 20/09/03(木)10:30:08 No.724044591
そう考えるとスマブラのレース中の路上って何考えてんだってなるな…
71 20/09/03(木)10:30:18 No.724044615
古いKOFの観戦者いっぱいいるのが 見世物として戦っているんだという感じがして背景が好き 対戦2人以外誰もいないのは寂しい 勝っても勝利の目撃者いないじゃんって思っちゃう
72 20/09/03(木)10:30:23 No.724044633
95のライバルチームの工場ステージは今見てもドットの打ち込みすごいなって思う
73 20/09/03(木)10:30:27 No.724044643
>キャリバーはリングアウトこそあるけどステージ自体は平和なのが多い気がする 6のバリアだけは嫌い
74 20/09/03(木)10:30:57 No.724044710
スレ画はBGMも合わさって大好きだった
75 20/09/03(木)10:31:23 No.724044781
変なとこで戦うとストリートでファイトしろと言われて ストリートでファイトしてるとこんな所で戦うなと言われるストリートファイター
76 20/09/03(木)10:32:34 No.724044940
ザンギステージは当時どこで戦ってんだかよく分からなかった
77 20/09/03(木)10:32:48 No.724044984
>スレ画はBGMも合わさって大好きだった ステージ性能は凄いよねステージの性能は
78 20/09/03(木)10:33:31 No.724045096
熱帯だと結局ラグがない謎空間ステージに落ち着くのちょっともったいないなって
79 20/09/03(木)10:33:38 No.724045124
zeroの本田湯とコンビニの前で戦うのとかストリートファイト感あった
80 20/09/03(木)10:33:48 No.724045151
キャリバーはリングアウトボイスがネタに走り始めてたのが驚いた
81 20/09/03(木)10:34:11 No.724045209
>熱帯だと結局ラグがない謎空間ステージに落ち着くのちょっともったいないなって 結局のところ対戦メインのゲームだから処理落ちするようなステージ作る方が悪いよ…
82 20/09/03(木)10:34:23 No.724045232
>キャリバーはリングアウトこそあるけどステージ自体は平和なのが多い気がする 溶岩の上とか…
83 20/09/03(木)10:34:38 No.724045277
キャミィステージは良く見なくても初見でタマヒュンしたよ
84 20/09/03(木)10:35:05 No.724045361
鉄拳は5がネタステージ多くて好き
85 20/09/03(木)10:35:24 No.724045413
>結局のところ対戦メインのゲームだから処理落ちするようなステージ作る方が悪いよ… 処理落ちないステージ作れてもトレモステージ選ぶの多すぎるんだよ
86 20/09/03(木)10:35:44 No.724045469
マヴカプの本田ステージは女湯に行ってからが本番だった
87 20/09/03(木)10:36:16 No.724045546
鉄拳とかやたら火山で戦ってるけど あれ暑いどころか熱いよね
88 20/09/03(木)10:37:42 No.724045753
背景モブに他のゲームのキャラが混じってたりするのいいよね
89 20/09/03(木)10:38:42 No.724045891
アークシステムワークスゲームはトレモステージよりも軽いステージが別にあったりする なんでそうなるかはわからん
90 20/09/03(木)10:38:42 No.724045893
お祭り感漂うステージ好きだなー KOFとかカプエスとか
91 20/09/03(木)10:38:47 No.724045904
いいや絶対滝のあるステージ作るね
92 20/09/03(木)10:40:45 No.724046188
カプエスというとねぶたのファン多いよね
93 20/09/03(木)10:40:48 No.724046200
xmenの途中で橋が落ちて船に着地するの好き ガラス張りの床がどんどん砕けてくの嫌い
94 20/09/03(木)10:41:31 No.724046294
ストⅡダッシュで削られる背景
95 20/09/03(木)10:41:43 No.724046326
>R「背景モブに他のゲームのキャラが混じってたりするのいいよね」
96 20/09/03(木)10:42:19 No.724046417
95年位のドット背景が極まってた事かな? そこからは削りつつ色々工夫してたのが面白かった
97 20/09/03(木)10:42:19 No.724046419
96のちづるステージのいかにも大会決勝!って感じの背景好き ゲーニッツ戦でそれが破壊されるの含めて
98 20/09/03(木)10:44:07 No.724046697
ストゼロのコロッセオステージとかもろドラゴンへの道の影響受けてるのがわかるのなんか好きだった
99 20/09/03(木)10:44:09 No.724046703
94日本ステージは世紀末感がすごい
100 20/09/03(木)10:44:40 No.724046782
背景に明らかにまどかマギカモチーフのキャラがいるとか今やったら絶対に怒られる奴だけど そういう遊びがあった頃が懐かしい
101 20/09/03(木)10:44:53 No.724046823
なんで今どきこんなステージが出来てしまったんだと多くのプレイヤーにブチ切れられたXrdアクセルステージ そしてSTRIVE見る限りあんまり反省してない
102 20/09/03(木)10:45:07 No.724046850
GGSTの大仏が飛んでくステージで流石に世界観おかしくね!?ってなった
103 20/09/03(木)10:45:40 No.724046939
カプエス2のステージはワクワクしたな タンカーとかねぶたとかラリーカーとか
104 20/09/03(木)10:47:04 No.724047158
ギルティはもう興行にかなり振り切ってるからやるしかないんだろうというのもわかる
105 20/09/03(木)10:47:05 No.724047161
>なんで今どきこんなステージが出来てしまったんだと多くのプレイヤーにブチ切れられたXrdアクセルステージ アーケードでやったら開幕絶対に処理落ちしたり 白っぽいカラーのヴェノムの飛び道具が一切見えなかったりしてマジで凄い 背景で酔うとかめったにないこと経験出来るしアクセルに乱入されるだけで結構キツイ
106 20/09/03(木)10:47:09 No.724047170
95の龍虎ステージのエレベーター好きだけど嫌い!
107 20/09/03(木)10:48:25 No.724047358
KOFステージはシリーズキャラが賑やかに並んでるより一般人が普通に見に来てる方が好き だが荒れ狂うデブの群れはやめろ
108 20/09/03(木)10:48:34 No.724047377
> そういう遊びがあった頃が懐かしい su4172654.jpg でも物事には限度ってものがある
109 20/09/03(木)10:49:36 No.724047533
昔のユルさも懐かしい… スペハリのモビルスーツドムとか まんまじゃねぇか!
110 20/09/03(木)10:49:40 No.724047544
ストゼロ2の背景は大体好きだけどメトロシティのFFオールスター背景好き
111 20/09/03(木)10:52:06 No.724047858
餓狼3の山崎ステージのディーゼル機関車がバンバン走ってる前でやりあうのは危ねえだろと思うと同時に山崎と闘うなら小綺麗な場所じゃなくてこう言う場所だよな…と言う謎の納得があった
112 20/09/03(木)10:54:36 No.724048201
> ウルフファングのモビルスーツドムとか >まんまじゃねぇか!
113 20/09/03(木)10:56:18 No.724048425
ガロスペのチンステージで背景の船が爆発して沈む演出を初めて見たときはは大惨事だこれ!?ってなった
114 20/09/03(木)10:57:36 No.724048592
キムは何で飛ぶん?
115 20/09/03(木)10:57:37 No.724048596
個人的に好きな背景は真サムかなぁ
116 20/09/03(木)10:58:28 No.724048704
サイドアームのザコがまんまザクとかズゴックなのもアウトよね… まあその辺で言えばブレイゾンってすげえのがあるんだけど
117 20/09/03(木)10:58:44 No.724048724
ポケットファイターの背景が楽しくて好き
118 20/09/03(木)10:59:53 No.724048874
モビちゃん=モビルスーツちゃんはいくらなんでも…
119 20/09/03(木)11:00:02 No.724048899
>個人的に好きな背景は真サムかなぁ 煮込まれてるプレデター