虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)09:30:52 凄くす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)09:30:52 No.724036438

凄くすごい人だった… https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17942187/?s=09

1 20/09/03(木)09:38:16 No.724037279

立ち位置がよくわかんなかったけどエヴァのコンテンツとすごく程良い距離感でいるんだな…

2 20/09/03(木)09:40:04 No.724037505

なんというか地に足のついた能力というか普通の人がそれほど興味を持たないけどすぐ近くにあるものに対する興味がすごいな

3 20/09/03(木)09:42:30 No.724037813

なんで一企業が信頼できるメディアに挙げられてるんだみたいな話あったけど地道に認可貰ってる感じだったのね

4 20/09/03(木)09:47:24 No.724038483

校長室ハックしちゃ駄目だよ!

5 20/09/03(木)09:49:34 No.724038763

謎の非公式垢くらいだと思ってた ごめん

6 20/09/03(木)09:49:46 No.724038787

マイコン少年が親の理解を得てまっすぐ育つとこうなるんだな…

7 20/09/03(木)09:50:09 No.724038830

俺が中学生の頃なんかパソコンはエッチな画像が見れる箱だった

8 20/09/03(木)09:53:11 No.724039231

俺も小学生の頃から家のPC弄ってたのに…

9 20/09/03(木)09:55:31 No.724039519

弄ってたのはPCだけなんですかね…

10 20/09/03(木)09:57:25 No.724039785

この人はもちろんだけど権利者3社ともOK出すのも凄いな…

11 20/09/03(木)09:58:17 No.724039887

真面目に地道にコツコツとすぎる…

12 20/09/03(木)09:59:19 No.724040034

とんとん拍子というわけでもなく継続で今の位置にいるのがすごい

13 20/09/03(木)09:59:38 No.724040086

とりあえずアプリは使ってみることにした

14 20/09/03(木)10:00:22 No.724040192

震災直後の頃のツイートが痛かったというのは自覚があるんだな…よかった…

15 20/09/03(木)10:02:52 No.724040548

>この人はもちろんだけど権利者3社ともOK出すのも凄いな… 黙認です

16 20/09/03(木)10:05:46 No.724040963

>それとデザインも当初は『エヴァ』カラーということで初号機の紫、零号機の黄、弐号機の赤という色が使われていたんですが、それらはそれぞれ特別警報、注意報、警報の色なんですよね。 ほんとだすげえ

17 20/09/03(木)10:08:03 No.724041304

信頼性高いニュースアカウントみたいなのにランクインしててなそってなった

18 20/09/03(木)10:09:15 No.724041472

あの地震が人生変えちゃった人だなあ…

19 20/09/03(木)10:09:58 No.724041580

書き込みをした人によって削除されました

20 20/09/03(木)10:10:48 No.724041699

最後に家族が無事なの明言されててよかった…

21 20/09/03(木)10:14:39 No.724042251

子供の頃の友人と一緒に働いてるのいいよね

22 20/09/03(木)10:14:47 No.724042276

>最後に家族が無事なの明言されててよかった… 2年前くらいのインタビューで友達とか知ってる街とかも亡くなった話もあってあの津波じゃなあ…ってなった

23 20/09/03(木)10:16:39 No.724042561

ずっと何で災害情報をこのアカウントで流してるのか不思議だったけどそんな理由が…

24 20/09/03(木)10:16:43 No.724042567

震災当時で未成年なら痛くても仕方ないね

25 20/09/03(木)10:18:47 No.724042857

5歳の頃TVエヴァか

26 20/09/03(木)10:20:36 No.724043130

ヒ見てるとNERVの名前のせいで軽んじられてる感あるの酷い かくいう自分も個人のまさはる垢だと思ってた…

27 20/09/03(木)10:20:41 No.724043141

思ってた以上にちゃんとしっかりとした所だった

28 20/09/03(木)10:22:07 No.724043366

むしろ正体わかって安心したよ…

29 20/09/03(木)10:23:04 No.724043521

黙認を公言してる権利元はじめてみた

30 20/09/03(木)10:23:30 No.724043604

>ヒ見てるとNERVの名前のせいで軽んじられてる感あるの酷い この記事読むまでそう思ってたよ もう少しエヴァっぽさを無くしてあくまでエヴァ風くらいにした方がいいと思う

31 20/09/03(木)10:24:08 No.724043695

当時のTwitter見てた時タイムラインが死者とかそんな情報ぐらいしか無かった時に ヤシマ作戦とかで協力しようって呼びかけは本当になんか良かったんだ…

32 20/09/03(木)10:24:10 No.724043698

話を通してあるってのは以前のインタビューだかで知ってたけど ここまでしっかりした防災警報の専門家になってるとは

33 20/09/03(木)10:26:00 No.724043982

逆に今の方が名前の割にエヴァっぽさ全然無くて不思議だったけど最初はもっと意識してたのね

34 20/09/03(木)10:26:10 No.724044007

ヤシマ作戦ってデマと思ってた

35 20/09/03(木)10:26:40 No.724044082

さらっと出てたけど忘年会に誘われてるの凄いな…

36 20/09/03(木)10:26:48 No.724044103

ヤシマ作戦ってここがやってたんだ

37 20/09/03(木)10:27:36 No.724044209

シンの制作にも関わってるってもう普通に公式側じゃん...

38 20/09/03(木)10:28:54 No.724044404

地震情報ここが1番頼れる

39 20/09/03(木)10:29:20 No.724044464

アイコンも目立つし大槍より早い

40 20/09/03(木)10:29:49 No.724044546

>信頼性高いニュースアカウントみたいなのにランクインしててなそってなった 余計なこと一切言わず淡々と事実だけ報じてくれるのが一番ありがたいからな…

41 20/09/03(木)10:30:15 No.724044608

大槍が勝てるわけねーだろ

42 20/09/03(木)10:30:49 No.724044690

入浴中でも映画見てても抜け出して更新はちょっと妄執に片足突っ込んでる…

43 20/09/03(木)10:32:37 No.724044948

>入浴中でも映画見てても抜け出して更新はちょっと妄執に片足突っ込んでる… 実際あの地震でその考えになっちゃったからな…

44 20/09/03(木)10:32:43 No.724044968

>大槍が勝てるわけねーだろ 速報性だけならここが一番頼れる 勝ち負けではなく たまに地震起きてても大槍がないから気のせいかと思ったって言ってて「」は頭がおかしい

45 20/09/03(木)10:34:30 No.724045250

>シンの制作にも関わってるってもう普通に公式側じゃん... あくまでファン寄りだからって事でシンの内容は伏せたままにしてくれるのいいよね

46 20/09/03(木)10:35:43 No.724045467

カラーというかグラウンドワークスはもともとファン活動には寛容だけど クリエイターは全員あの震災と向き合わなきゃならないって信念持ってるあんのくんのことだから ノリノリで黙認してると思う

47 20/09/03(木)10:35:50 No.724045489

アプリ作ってたのか…知らんかった

48 20/09/03(木)10:36:17 No.724045551

こういうのって自動で情報追ってツイートするんだよね

49 20/09/03(木)10:37:33 No.724045730

アプリにも名前使って良いよって言われてるの良いエピソードだな

50 20/09/03(木)10:38:01 No.724045800

https://twitter.com/livedoornews/status/1301117733308833794 ライブドアがインタビューしてるからこの画像の一覧に入ってるのか なんで一つだけ民間なのかと思った

51 20/09/03(木)10:38:26 No.724045856

当局との専用回線ってのが妙にエヴァみを感じる

52 20/09/03(木)10:39:23 No.724045992

会社から直接気象庁とかに回線引いてるのは強いわ

53 20/09/03(木)10:40:08 No.724046094

>こういうのって自動で情報追ってツイートするんだよね 昔は手打ちだったとか語ってて凄いなって

54 20/09/03(木)10:41:22 No.724046279

なんだこれ?って俺も思ってた やっぱ名前が良くないよオタクノリの活動みたいで 多分今後も勘違いする人は後をたたないだろうな

55 20/09/03(木)10:45:00 No.724046838

>なんだこれ?って俺も思ってた >やっぱ名前が良くないよオタクノリの活動みたいで >多分今後も勘違いする人は後をたたないだろうな オタクノリの活動であることはその通りだよ それと信頼度は別の話なんだ

56 20/09/03(木)10:45:29 No.724046910

だからこそ目立つみたいなとこもあるしな

57 20/09/03(木)10:46:02 No.724046992

俺も印象で信用できないなって決めつけてた 俺の判断は印象ばっかりだ

58 20/09/03(木)10:46:57 No.724047140

こういう災害情報のTwitter垢としては最大級で既に頼りになってるみたいだしな エヴァとか知らない人達も利用してそうだ

59 20/09/03(木)10:47:43 No.724047265

>ヤシマ作戦ってデマと思ってた この人じゃないけどヤシマ作戦を騙った関電関係のデマはあったよ NERVっぽい震災情報発信するサイトもいくつかあった

60 20/09/03(木)10:47:53 No.724047288

オタクノリ発だからこそ人一倍真面目にやらなきゃって意志を感じる

61 20/09/03(木)10:50:17 No.724047620

>オタクノリの活動であることはその通りだよ >それと信頼度は別の話なんだ 活動はマトモなのに勿体ないみたいな所ある… まあ今回のニュースでその辺クリアになりそうだけど

62 20/09/03(木)10:50:58 No.724047711

エヴァに迷惑はかけらんねえ!って強い信念の元の活動だからな…

↑Top