20/09/03(木)08:32:30 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)08:32:30 No.724030029
こんなダサイの着て街を練り歩くなんてできないよね
1 20/09/03(木)08:46:59 No.724031646
当時でも京都の市民からはあんまり評判よくなかったとか…
2 20/09/03(木)08:47:43 No.724031709
高級品ならともかく安いからな…
3 20/09/03(木)08:48:15 No.724031768
生地も染料も安いやつなんだっけこれ
4 20/09/03(木)08:50:35 No.724032027
忠臣蔵オタクの近藤考案です
5 20/09/03(木)08:51:21 No.724032109
土方さんは着なかったと聞いた
6 20/09/03(木)09:40:22 No.724037540
ダサいって言われてたは諸説の一つなんだけどあの漫画でimgでは広まった
7 20/09/03(木)09:48:24 No.724038617
でもユニクロで売ってる、この色は流石に着んやろ~ みたいなトレーナー着た奴らがお揃いで街を歩いてたらうわぁ…ってならない?
8 20/09/03(木)09:49:16 No.724038718
>当時でも京都の市民からはあんまり評判よくなかったとか… 評判よくなかったのはその行動に対してで服に対してなにか言ってる資料みたことねえな 言うにしても京都らしい言い方でダサ批判しそう
9 20/09/03(木)09:49:47 No.724038792
嘘だろ…超かっこいいだろ!
10 20/09/03(木)09:55:16 No.724039489
あの芸能人が着ていた舞台衣装!に近い感覚なので ゲンコツ口さんが忠臣蔵したいッ!抜きに晴れ着感は凄い
11 20/09/03(木)10:01:21 No.724040353
所詮は田舎者だから…
12 20/09/03(木)10:05:11 No.724040888
武士らしさを誇示するために演出過多な集団