虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)08:25:01 ID:MxzMikM. 自分が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)08:25:01 ID:MxzMikM. MxzMikM. No.724029233

自分が楽しんで描いて同類に届けばいいなら 商業連載でやらなくてもいいんじゃねぇかな…

1 20/09/03(木)08:27:04 No.724029468

一言一句が一話の菊瀬さんの言葉に返ってくるな

2 20/09/03(木)08:27:20 No.724029496

これも菊瀬さんが言ってた言葉でしかないのよね

3 20/09/03(木)08:27:43 No.724029536

田舎に帰って友達に見せてりゃいいよね

4 20/09/03(木)08:27:55 No.724029562

それでも…!

5 20/09/03(木)08:28:00 No.724029574

商業誌で描けばその誰かに届けられる確率高くなるし…

6 20/09/03(木)08:28:48 No.724029667

ネット漫画のほうが良さそう

7 20/09/03(木)08:28:53 No.724029679

話のほとんどを哲平の言い訳に使って最終的には菊瀬さんの言う事が正しかったとかなんだよそれ

8 20/09/03(木)08:29:31 No.724029741

じゃあマイナー誌は嫌だって言ってたのなんだったんだよ…

9 20/09/03(木)08:29:43 No.724029760

菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ

10 20/09/03(木)08:29:47 No.724029771

でも菊瀬さんは悪人なので実在しない名前です 佐々木哲平は正義の人なのでありきたりな名前です

11 20/09/03(木)08:29:52 ID:MxzMikM. MxzMikM. No.724029780

>ネット漫画のほうが良さそう pixivの「あなたにおすすめ」機能とかの方が ちゃんと同類に届いてくれそう

12 20/09/03(木)08:30:03 No.724029795

客は金払ってんだぞ ラッキーじゃねぇよ死ねよ

13 20/09/03(木)08:30:19 No.724029825

そもそも同類でも何でもない…

14 20/09/03(木)08:30:40 ID:MxzMikM. MxzMikM. No.724029855

>菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ 哲平の菊瀬堕ちを嗤えるじゃん

15 20/09/03(木)08:30:53 No.724029870

>菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ 人に連続性が無いならそう

16 20/09/03(木)08:31:05 No.724029888

10年間かけて書いた漫画がよく寝て良く食えって…

17 20/09/03(木)08:31:07 No.724029894

su4172503.jpg

18 20/09/03(木)08:32:12 No.724029995

>じゃあマイナー誌は嫌だって言ってたのなんだったんだよ… 言ってたっけ…?

19 20/09/03(木)08:32:22 No.724030010

みんなが楽しめる作品を作りたい 伝えたいことなんてどうでもいいって言ってた主人公が 誰か一人だけにでも伝えたいことがあるってなるのは成長なんだと思う

20 20/09/03(木)08:32:28 No.724030023

自分に何もないからありきたりなぼんやりした漫画しか作れなかった哲平と 自分が考える「誰もが楽しめる漫画」を求めて漫画を組み立てた中卒は 同類ではない

21 20/09/03(木)08:33:16 No.724030092

少ないファン(中卒ちゃん)

22 20/09/03(木)08:33:34 No.724030124

>みんなが楽しめる作品を作りたい >伝えたいことなんてどうでもいいって言ってた主人公が >誰か一人だけにでも伝えたいことがあるってなるのは成長なんだと思う そこだけ抜き出すと良い話に見えるのが

23 20/09/03(木)08:34:03 No.724030180

>自分に何もないからありきたりなぼんやりした漫画しか作れなかった哲平と >自分が考える「誰もが楽しめる漫画」を求めて漫画を組み立てた中卒は >同類ではない 実際中卒は人気漫画作り上げたもんな 頑張りすぎて過労死しちゃうってだけで

24 20/09/03(木)08:34:13 No.724030197

その結論に到るまでの流れが全く繋がってない事を除けばまあ…

25 20/09/03(木)08:34:48 No.724030246

この漫画もちょっとアレな少数の人たちに想いが届いたみたいで良かったじゃないか

26 20/09/03(木)08:34:51 No.724030253

なんで面白い漫画を書くと中卒ちゃんは漫画描くの諦めるのか理解出来ないんですが…

27 20/09/03(木)08:36:13 No.724030386

というかまずアシを、仲間を頼れるようになれや なんで揃いも揃って自分一人で漫画描こうとするんだ

28 20/09/03(木)08:36:34 No.724030421

>なんで面白い漫画を書くと中卒ちゃんは漫画描くの諦めるのか理解出来ないんですが… それを説明するには時間が足りない

29 20/09/03(木)08:36:51 No.724030447

>なんで面白い漫画を書くと中卒ちゃんは漫画描くの諦めるのか理解出来ないんですが… そういう展開を思いついたから

30 20/09/03(木)08:37:05 No.724030485

それで最初から答えを出し続けて来てくれてた菊瀬さんへのフォローは?

31 20/09/03(木)08:37:38 No.724030558

中卒ちゃんバカだから別に染んでもいいでしょ

32 20/09/03(木)08:37:51 No.724030586

>それで最初から答えを出し続けて来てくれてた菊瀬さんへのフォローは? 悪人なのでありません

33 20/09/03(木)08:38:20 No.724030651

>それで最初から答えを出し続けて来てくれてた菊瀬さんへのフォローは? 僕の才能を見抜けなかった無能なのに?

34 20/09/03(木)08:38:28 No.724030663

>菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ 最終回の哲平が田舎に帰って同類だけで囲いやってから言ってくれ

35 20/09/03(木)08:38:51 No.724030710

マイナー誌が嫌とは言ってたっけ? 言ってたのはギャグ路線をマイナー路線呼びして王道でやりたいんですじゃなかったか?

36 20/09/03(木)08:39:03 No.724030732

最初から菊瀬さんの言う事を素直に受けとめていればよかっただけじゃねこれ?

37 20/09/03(木)08:40:10 No.724030837

su4172514.jpg

38 20/09/03(木)08:40:31 No.724030881

もう一話のセリフほとんど妄言なんじゃないか 菊瀬以外

39 20/09/03(木)08:40:51 No.724030912

>>それで最初から答えを出し続けて来てくれてた菊瀬さんへのフォローは? >僕の才能を見抜けなかった無能なのに? なんの才能だよ!

40 20/09/03(木)08:41:08 No.724030939

いまどきは同人でも結構やれるというのに

41 20/09/03(木)08:41:11 No.724030946

タイパク信者は最終的に哲平の結論が1話の菊瀬と同じことに何の感想もないのか

42 20/09/03(木)08:41:41 No.724031004

哲平の才能を唯一見抜いてたじゃないか 本当に君が描いたの?って

43 20/09/03(木)08:42:17 No.724031093

あの世界のジャンプ編集は一度は中卒を過労死させた所で何の対処もしてない所を見ると近い将来やらかすと思う

44 20/09/03(木)08:43:04 No.724031187

>それで最初から答えを出し続けて来てくれてた菊瀬さんへのフォローは? 菊瀬さんは一般的な編集代表としての発言者だから…

45 20/09/03(木)08:44:10 No.724031314

尊厳をとことん踏みにじられるヒロインに肩入れしてたことが 恥ずかしくなる漫画

46 20/09/03(木)08:45:05 No.724031423

マイナー路線は修正されてなくなったんだよな

47 20/09/03(木)08:45:55 No.724031518

>菊瀬さんは一般的な編集代表としての発言者だから… まるで他の編集者や編集長が異常みたいな言い方ですね

48 20/09/03(木)08:46:51 No.724031629

>タイパク信者は最終的に哲平の結論が1話の菊瀬と同じことに何の感想もないのか まずその信者いるの?

49 20/09/03(木)08:46:56 No.724031639

>マイナー路線は修正されてなくなったんだよな 王道漫画を描きたいって言ってるから意味が何も変わってねえ…

50 20/09/03(木)08:47:39 No.724031706

>マイナー路線は修正されてなくなったんだよな 王道漫画を描きたいになったから マイナー路線は邪道という事になった

51 20/09/03(木)08:48:41 No.724031826

王道漫画描きたいってマイナー路線やりたくないってことより更に酷くなってる気がする… ド低能を腐れ脳みそに変えたような…

52 20/09/03(木)08:50:06 No.724031979

ところでワンパークは王道路線だったのか…?

53 20/09/03(木)08:50:54 No.724032062

>まずその信者いるの? 逆張りも漫画の内容についてはすごいふわふわしてたからな…読んであげてもいなかったらしい

54 20/09/03(木)08:52:23 No.724032198

無限の時間かけて作ったホワナイと4年かけて持ち込み続けたワンパーク なにが違うんですか? 仮に面白かったとして週間連載に載せたいのにそんな時間どこにあるんですか? 限られた需要に向けて自己満足したいなら同人でいいんじゃないですか?

55 20/09/03(木)08:53:13 No.724032284

ドラゴンボールやワンピースが始まる前からドラゴンボールみたいな漫画が溢れてて たまたま人気要素の正鵠を射っただけって本気で思ってそう

56 20/09/03(木)08:53:34 No.724032314

漫画で基本的な親友キャラとかいないもんなこの漫画 全部自分の中で話進んでる

57 20/09/03(木)08:53:59 No.724032357

菊瀬さんに謝らなくてもいいから感謝しよう?

58 20/09/03(木)08:54:31 No.724032415

伝えたいテーマを見つけられなかったワナビ青年が人との出会いを経てテーマを見つける物語っていう この結論自体はプロット次第で全然成立すると思うんだが その為にはイツキチャンとの関係性をもっと掘り下げる必要があったんだよな

59 20/09/03(木)08:55:12 No.724032500

多分市真先生はざまあみろ菊瀬ェって真顔で言ってると思うよ

60 20/09/03(木)08:55:23 No.724032525

>漫画で基本的な親友キャラとかいないもんなこの漫画 >全部自分の中で話進んでる ロボくれたの親友とかだった気がする… ロボがフューチャーサンダーした後すらアプローチなくて出番すらないまま終わったけど…

61 20/09/03(木)08:55:25 No.724032531

編集長が嫌味を言ってるようでマジで何も見抜けてない節穴になるような光る構成力だぞ

62 20/09/03(木)08:55:26 No.724032532

猿先生のGOKUSAIで言ってた 「アートとは表現…一人よがりというのはオナニーと同じでそれなりに気持ちいいものですよそれなりにね」 とプロになるのやめてアマチュアでいいだろおめーはって突き放したセリフで終わらないこれ?

63 20/09/03(木)08:57:40 ID:X3EdvLkI X3EdvLkI No.724032770

何も描写されてないし最終的に主人公は同人の王になったのかもしれないじゃん!

64 20/09/03(木)08:58:05 No.724032826

哲平がこの結論に至るには謎空間と無限の時間が必要だったのだ

65 20/09/03(木)08:58:28 No.724032867

イツキチャンを助けたい動機がパクっちゃった罪悪感なのが もっとベタに惚れちゃったからとかの方がわかりやすかった

66 20/09/03(木)09:01:14 ID:X3EdvLkI X3EdvLkI No.724033167

>もっとベタに惚れちゃったからとかの方がわかりやすかった 漫画家目指す無職が高校中退の子に惚れるとかもう犯罪じゃん

67 20/09/03(木)09:02:29 No.724033287

意味深な指輪してるしこの後哲平と結婚したんだろうな中卒ちゃんは

68 20/09/03(木)09:04:05 No.724033417

>編集長が嫌味を言ってるようでマジで何も見抜けてない節穴になるような光る構成力だぞ すごいな菊瀬~(本当に慧眼) おれ分かんねえよ~(本当に節穴) 斬新…

69 20/09/03(木)09:04:14 No.724033426

>意味深な指輪してるしこの後哲平と結婚したんだろうな中卒ちゃんは オナホエンドか…

70 20/09/03(木)09:04:45 No.724033475

過程を盛大に端折ってるからスタンスがブレブレなだけにしかみえない

71 20/09/03(木)09:04:52 No.724033489

>>もっとベタに惚れちゃったからとかの方がわかりやすかった >漫画家目指す無職が高校中退の子に惚れるとかもう犯罪じゃん じゃあヒロインを成人女性にすれば…

72 20/09/03(木)09:05:07 No.724033516

>意味深な指輪してるしこの後哲平と結婚したんだろうな中卒ちゃんは 10年後哲平に指輪がないから哲平とは結婚してない と思いたい

73 20/09/03(木)09:05:11 No.724033526

>漫画で基本的な親友キャラとかいないもんなこの漫画 >全部自分の中で話進んでる 親友キャラはいたぞ お前の人間性が詰まった漫画だな!って超火力を序盤に放ったメガネ

74 20/09/03(木)09:06:05 No.724033621

>過程を盛大に端折ってるからスタンスがブレブレなだけにしかみえない 打ち切られなかったら筋が通ってた可能性が?

75 20/09/03(木)09:06:39 No.724033689

スレ建て続けてた人が打ち切りで露骨にガッカリしてる ほんと好きだったんだな

76 20/09/03(木)09:06:44 No.724033698

>10年後哲平に指輪がないから哲平とは結婚してない >と思いたい 別のマンションで作業してるし中卒はエプロンしながらだからほぼ自宅

77 20/09/03(木)09:07:34 No.724033799

ドラマ盛り上げたいなら中卒との関係を掘り下げりゃ良いだろうし SF方向に走りたいにしてもロボがなんか投げやり 結果作中一番描写の濃かった菊瀬関係が一番書きたいことだったんじゃ…?ってなるのが良くない

78 20/09/03(木)09:07:40 No.724033808

このくそ漫画載っけた編集は責任持って謝罪しろよな

79 20/09/03(木)09:08:04 No.724033841

茶番

80 20/09/03(木)09:08:15 No.724033867

>スレ建て続けてた人が打ち切りで露骨にガッカリしてる >ほんと好きだったんだな 心のどこかで良くなると期待してたんじゃなかろうか 見切りつけたらスレすら立てなくなるだろうし

81 20/09/03(木)09:08:40 No.724033924

なにやっても駄目だった漫画家が最終的にあの人の言う事は正しかったんだなって思い直すのはある意味成長物みたいだ

82 20/09/03(木)09:08:49 No.724033931

一度も中卒を満足させられなかったあの世界のジャンプ漫画たち

83 20/09/03(木)09:09:11 No.724033977

嫁の漫画パクって家買うとかふざけんなよ

84 20/09/03(木)09:09:35 No.724034013

中卒に読ませるのは「めっちゃつまんないのになんか真心が籠もってる」みたいな漫画のがお話として綺麗になりそう なんなんですかこの漫画はって笑いながら気がついたら憑き物が落ちてるみたいな

85 20/09/03(木)09:10:15 No.724034096

なんでこんな漫画掲載しちゃったんだろうな…

86 20/09/03(木)09:10:21 No.724034104

>>過程を盛大に端折ってるからスタンスがブレブレなだけにしかみえない >打ち切られなかったら筋が通ってた可能性が? わりと序盤から起点と結論以外はスキップ気味なのでおそらく過程をまともに描けないか描く必要ないと思ってる

87 20/09/03(木)09:10:40 No.724034145

終盤だけでもまともにするなら菊瀬と編集らをロボ空間に入れて中卒を救う話にするべきだったな

88 20/09/03(木)09:10:41 No.724034148

結婚すれば共有財産だからセーフ

89 20/09/03(木)09:12:16 No.724034330

渋百科事典の解説がすごいことになってると聞いて見てみたら本当にものすごい怒りを感じたけど 実際の渋絵師も自分の描いた絵をパクられることがあるそうだから我慢できなかったんだろうなあ・・・

90 20/09/03(木)09:12:44 No.724034384

明らかに打ち切り決定して巻いてる部分はある で、まあそれが一切問題にならんほど普通でボロボロだったのがこの漫画なわけだが 想定した着地点に到達できないから菊瀬に帰ってくるしかねえ!とした感じ で、じゃあ本来作者が想定していた着地点を 見たくないんだなこれが

91 20/09/03(木)09:13:54 No.724034514

中卒ちゃんは格下と見た相手の言うこと一切聞かない系のキャラだから格上と見てもらえる作品作らないといけないを遠回りして描いたってのがオチだよねこれ

92 20/09/03(木)09:14:11 No.724034548

>結婚すれば共有財産だからセーフ 本来未来でイツキが描くはずだったホワイトナイトで稼いだ金を哲平がなんとかして返す方法で 結婚ってあったんだよ そんなのあったらこの漫画最悪だぞって予想の1つとして

93 20/09/03(木)09:15:06 No.724034645

ジャンプおじさんをどうにかしないと 第二第三の中卒が出てこない?

94 20/09/03(木)09:15:11 No.724034656

結果として菊瀬が正しかった展開になったけど多分作者はそれに気づいてないと思う

95 20/09/03(木)09:15:36 No.724034694

哲平が盗作元が切れてからの話は想定してなくて 盗作元のイツキが死んでストック切れるまでを 延々引き伸ばすつもりだったのかな?そりゃ打ち切りだわ

96 20/09/03(木)09:15:38 No.724034700

>本来未来でイツキが描くはずだったホワイトナイトで稼いだ金を哲平がなんとかして返す方法で >結婚ってあったんだよ >そんなのあったらこの漫画最悪だぞって予想の1つとして 結婚させるつもりだったけどそういう批判があったから 哲平の指から指輪を消したとかありそう

97 20/09/03(木)09:15:55 No.724034732

菊瀬さんのことボロクソ言ってたファンの背中撃ってるな

98 20/09/03(木)09:15:58 No.724034743

私も超オタクだよ! ジャンプ創刊号から全部持ってるし!

99 20/09/03(木)09:16:22 No.724034786

ホワイトナイトも正式に哲平のものになったから金を返す必要もなくなった ふざけんな!

100 20/09/03(木)09:16:25 No.724034792

>結果として菊瀬が正しかった展開になったけど多分作者はそれに気づいてないと思う それがマジなら救いがねえなあ つまり客観視客観視よし打ち切りでも良いエンディング作ったぞって 哲平じゃん

101 20/09/03(木)09:16:51 No.724034837

連載前のトレイラーだと二人のラブコメをにおわす感じにはしてた

102 20/09/03(木)09:17:17 No.724034884

いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった

103 20/09/03(木)09:17:32 No.724034920

>菊瀬さんのことボロクソ言ってたファンの背中撃ってるな 逆張りでもアンチアンチでも 数な少いファンの背中を撃つ展開にするってクソ漫画あるあるだよな

104 20/09/03(木)09:18:10 No.724034971

意図した伏線なら一コマでも菊瀬さんの顔出すわな

105 20/09/03(木)09:18:26 No.724034993

>いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった ジャパンでは掲示板で連日スレッドがカンストするほどの人気らしいぜ!

106 20/09/03(木)09:18:52 No.724035049

>いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった サムライ8みてえなことしてんな 海外人気あるなら海外で連載でもしなよ

107 20/09/03(木)09:18:56 No.724035058

>意図した伏線なら一コマでも菊瀬さんの顔出すわな 最終回にはロボすら出ないのよ

108 20/09/03(木)09:19:10 No.724035084

>>いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった >ジャパンでは掲示板で連日スレッドがカンストするほどの人気らしいぜ! ・・・良い人気と悪い人気があってね

109 20/09/03(木)09:19:19 No.724035099

海外の奇特な人が一人でも誉めれば 海外で人気あるよと言ってもウソではないから

110 20/09/03(木)09:19:30 No.724035126

>いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった 日本でめちゃくちゃ盛り上がってる!!って情報通ぶった日本語読めないナードが次に来るmangaはこれだ!!って言ってただけだよ

111 20/09/03(木)09:20:56 No.724035262

>逆張りでもアンチアンチでも >数な少いファンの背中を撃つ展開にするってクソ漫画あるあるだよな あと主役に魅力や倫理観なさすぎたりに起因して起きる敵の方が魅力あったりまともなこと言ってると感じることとかもクソ漫画あるある

112 20/09/03(木)09:21:04 No.724035282

>su4172503.jpg Twitterブロック! 返信は俺の許可した人だけ! 囲いできた! 誰も来なかった

113 20/09/03(木)09:21:40 No.724035353

海外でファックトゥザフューチャーと呼ばれてるらしくてダメだった

114 20/09/03(木)09:22:00 No.724035385

>ジャンプおじさんをどうにかしないと >第二第三の中卒が出てこない? 中卒ちゃんみたいな人間なんて滅多に出てこないからセーフ

115 20/09/03(木)09:22:51 No.724035512

>海外の奇特な人が一人でも誉めれば >海外で人気あるよと言ってもウソではないから それサム8でもみた手法だ…

116 20/09/03(木)09:22:57 No.724035523

その頃はまだただの漫画好きだった中卒少女に漫画描くことを勧めてるんだよな

117 20/09/03(木)09:23:20 No.724035574

中華のバレ放流するやつが日本人からタイパクのバレ要求されて なんでこんなクソ作品のバレ欲しがるの…?頭おかしいの…?って戦慄してたって又聞きで聞いた

118 20/09/03(木)09:23:21 No.724035578

>菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ 真面目な話、1話を読んだ時は3話か4話くらいに菊瀬が真実に近づいて なんだかんだケンカしながら哲平と協力して問題を解決する展開になると思ってた そうでなくても菊瀬の指摘に一理があったと哲平が認めれば視野が広がった成長とわかりやすい

119 20/09/03(木)09:23:32 No.724035600

Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… 自業自得だが

120 20/09/03(木)09:23:37 No.724035612

>いつのまにか海外で人気ということになっててだめだった 具体的な実績やソースがないけど擁護したいって時の常套句だよねこれ

121 20/09/03(木)09:23:54 No.724035653

何で中卒を同類だと思ったの? 同業者って意味なら他にもいる筈だよね?

122 20/09/03(木)09:24:12 No.724035688

意図してないというか気付いてないであろうからこそ 一話で菊瀬さんにドヤったのが道化すぎる

123 20/09/03(木)09:24:47 No.724035757

>具体的な実績やソースがないけど擁護したいって時の常套句だよねこれ 嘘でフォローするのはフレンドリーファイヤって指摘されてて駄目だった

124 20/09/03(木)09:25:30 No.724035831

>菊瀬の発言を正論だって持ち上げたやつは最終回の哲平も持ち上げろって事だぞ 読者への当てつけでやったと思ってたが 市真の独りよがりな理屈でそういう風に考えたと受け取る方が自然か

125 20/09/03(木)09:26:11 No.724035907

>Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… >自業自得だが リプライしてくれそうな人はあらかたブロックしたのではないだろうか

126 20/09/03(木)09:26:15 No.724035919

>Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… >自業自得だが ガッチガチに防衛してるようだから それこそ信者でもなければ迂闊に触るべきでないと判断するだろう

127 20/09/03(木)09:26:46 No.724035977

>Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… なんだかんだ言って盗作言い訳漫画が続いてて毎週予想外の展開でライブ感を楽しめたのは事実だからな 終わったらもう結局この漫画なんだったの?って評価で終わる

128 20/09/03(木)09:27:08 No.724036014

海外で本当に人気が出たとしても日本での評価は最低なんだからどうでもいい

129 20/09/03(木)09:27:09 No.724036017

>何で中卒を同類だと思ったの? 皆に喜ばれる漫画を描きたいけど空っぽだからどっかで見たようなのしか描けない哲平と 透明(無個性、空っぽ)な漫画こそ至高と考えるも才ゆえに個性が滲み出てて透明な漫画が描けない中卒で 空っぽという共通点を中卒が嗅ぎとったんじゃないかって考察にはおお~と思ったけど 市真絶対そこまで考えてない

130 20/09/03(木)09:27:44 No.724036087

むしろ擁護してくれてる人もブロックした可能性すらあるな 100冊買った人とかいたのに

131 20/09/03(木)09:28:00 No.724036120

>皆に喜ばれる漫画を描きたいけど空っぽだからどっかで見たようなのしか描けない哲平と >透明(無個性、空っぽ)な漫画こそ至高と考えるも才ゆえに個性が滲み出てて透明な漫画が描けない中卒で >空っぽという共通点を中卒が嗅ぎとったんじゃないかって考察にはおお~と思ったけど それサリーアン案件って良く言われる奴だ

132 20/09/03(木)09:28:07 No.724036130

>>何で中卒を同類だと思ったの? >皆に喜ばれる漫画を描きたいけど空っぽだからどっかで見たようなのしか描けない哲平と >透明(無個性、空っぽ)な漫画こそ至高と考えるも才ゆえに個性が滲み出てて透明な漫画が描けない中卒で >空っぽという共通点を中卒が嗅ぎとったんじゃないかって考察にはおお~と思ったけど >市真絶対そこまで考えてない 考えていたとして読者に伝えて漫画として面白くする能力はクソ以下だ

133 20/09/03(木)09:28:30 No.724036172

>100冊買った人とかいたのに あれどうも表紙のカラーコピーを敷き詰めたものだそうな

134 20/09/03(木)09:28:34 No.724036179

>むしろ擁護してくれてる人もブロックした可能性すらあるな >100冊買った人とかいたのに 擁護のフリしたアンチもいるからな

135 20/09/03(木)09:29:05 No.724036242

>海外で本当に人気が出たとしても日本での評価は最低なんだからどうでもいい 本当に海外で人気なら打ち切られてねえよ

136 20/09/03(木)09:29:19 No.724036271

>むしろ擁護してくれてる人もブロックした可能性すらあるな >100冊買った人とかいたのに そいつもリプやアメブロのコメントも閉鎖したぜー まさしく同類

137 20/09/03(木)09:29:30 No.724036292

>>100冊買った人とかいたのに >あれどうも表紙のカラーコピーを敷き詰めたものだそうな 頭哲平かよ

138 20/09/03(木)09:29:57 No.724036333

>ホワイトナイトも正式に哲平のものになったから金を返す必要もなくなった >ふざけんな! 中卒につまんなくなったってぶっ刺されたり一瞬でどうでもいい作品扱いになったよね…

139 20/09/03(木)09:30:09 No.724036358

ちょっとバズっただけで調子乗ったのか「食事で癌は治る!」みたいな時代遅れのトンデモ本を紹介するのがファンなら そんなファンいない方がマシでしょ

140 20/09/03(木)09:30:44 No.724036421

>Twitterブロック! >返信は俺の許可した人だけ! >囲いできた! >誰も来なかった まがりなりにも手前の作品で最初に否定した菊瀬編集の言う通りに本当にする奴があるか…

141 20/09/03(木)09:30:52 No.724036439

>意図してないというか気付いてないであろうからこそ >一話で菊瀬さんにドヤったのが道化すぎる これにしたって実際にドヤったのは編集長ほかモブ担当で 哲平はありがとう味方になってくれてポジだ 自分の口から盗作を誤魔化しますと宣言しきるまでの腹はなかったと見える

142 20/09/03(木)09:31:05 No.724036464

>ホワイトナイトも正式に哲平のものになったから金を返す必要もなくなった >ふざけんな! でも最終回はホワイトナイトに触れたのは最近詰まんなくなったって台詞くらいしかないよね

143 20/09/03(木)09:31:41 No.724036516

>Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… >自業自得だが そもそもアカウントにリプロック掛けてるからどんなツイートだろうと返信できない

144 20/09/03(木)09:31:44 No.724036524

>>100冊買った人とかいたのに >あれどうも表紙のカラーコピーを敷き詰めたものだそうな ていうか一人が大量買いはヤバいくらいのことを考えられる作者だったのか アンテナが低すぎてアリガトウも何も言えなかったのかもわからんからな

145 20/09/03(木)09:32:55 No.724036671

>でも最終回はホワイトナイトに触れたのは最近詰まんなくなったって台詞くらいしかないよね 作者的にはもう禊は済んで哲平の物になってるからな

146 20/09/03(木)09:33:15 No.724036711

あれは名前がファンサイト1号とか皮肉がすぎる 今まで0だったのかよ

147 20/09/03(木)09:33:26 No.724036730

>>Twitterで最終回の告知をして誰もリプライしないなんてあるのな… >>自業自得だが >そもそもアカウントにリプロック掛けてるからどんなツイートだろうと返信できない そういうとこだけお上手だな

148 20/09/03(木)09:33:30 No.724036742

>pixivの「あなたにおすすめ」機能とかの方が >ちゃんと同類に届いてくれそう ウチにはちょっと…って言われる雑誌に持ち込みするよりずっとスマート

149 20/09/03(木)09:34:21 No.724036825

>>でも最終回はホワイトナイトに触れたのは最近詰まんなくなったって台詞くらいしかないよね >作者的にはもう禊は済んで哲平の物になってるからな それでいて哲平がホワイトナイトの作者としてもみくちゃにされるとか アニメの声優や有名監督に持ち上げられるとか 海外に呼ばれてホワイトナイトの作者としてレッドカーペット歩いてコメントするとか それ系のなろうなら死ぬほどあるトロフィーイベント一切無し

150 20/09/03(木)09:35:15 No.724036927

単行本しか読んでない人にそこまで描かれた要素は全部回収しないで投げたって教えるとどんな顔するだろう

151 20/09/03(木)09:35:39 No.724036962

>中卒につまんなくなったってぶっ刺されたり一瞬でどうでもいい作品扱いになったよね… >でも最終回はホワイトナイトに触れたのは最近詰まんなくなったって台詞くらいしかないよね これが連載当時は話の中心に据えられてた世紀の大傑作の末路 本来見ず知らずの人間が発表するはずだったものを哲平が乗っ取った結果だ

152 20/09/03(木)09:36:16 No.724037028

>単行本しか読んでない人にそこまで描かれた要素は全部回収しないで投げたって教えるとどんな顔するだろう ですよねーって反応が最も自然だが単行本買っちゃうような人種ってのを考慮しなきゃならんな

153 20/09/03(木)09:36:25 No.724037047

オナホちゃん処女も奪われたの?

154 20/09/03(木)09:36:30 No.724037062

>単行本しか読んでない人にそこまで描かれた要素は全部回収しないで投げたって教えるとどんな顔するだろう チェンソーマンくらいキャラや物語に魅力がないと 失望したり何も見たくねえってなるには漫画の力が無い

155 20/09/03(木)09:37:00 No.724037121

>単行本しか読んでない人にそこまで描かれた要素は全部回収しないで投げたって教えるとどんな顔するだろう どういうつもりで買ったかにもよるな いわゆる悪趣味なファンなら「そうだと思った」で済むはず

156 20/09/03(木)09:37:02 No.724037130

仮にも商業作家に向かって片手間に別のネーム描いてたから今の連載つまんなかったんですねって どう考えても商業作家としてアカン人扱いなのでは

157 20/09/03(木)09:37:28 No.724037182

単行本買おうかと思うけど最終巻の予約はもう始まってるのかな

158 20/09/03(木)09:37:37 No.724037204

>それでいて哲平がホワイトナイトの作者としてもみくちゃにされるとか >アニメの声優や有名監督に持ち上げられるとか >海外に呼ばれてホワイトナイトの作者としてレッドカーペット歩いてコメントするとか >それ系のなろうなら死ぬほどあるトロフィーイベント一切無し タイパクはなろうなどというチートで無双する低俗な作品とは違い 弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな

159 20/09/03(木)09:37:42 No.724037212

>オナホちゃん処女も奪われたの? その予想すら投げて何もない

160 20/09/03(木)09:39:28 No.724037422

>仮にも商業作家に向かって片手間に別のネーム描いてたから今の連載つまんなかったんですねって >どう考えても商業作家としてアカン人扱いなのでは 一真くんの漫画家という職業に対するイメージがよく表れているじゃないか 彼にとって作品とはそのくらい軽々しく扱って構わないものなんだ

161 20/09/03(木)09:41:35 No.724037692

>su4172503.jpg これ悪意ある描写だけど悪い事は言ってないよね そもそもの同人活動とかちょっと見方変えたらそういうことだし 小さいサークルの中でやってればいい

162 20/09/03(木)09:42:23 No.724037801

>>su4172503.jpg >これ悪意ある描写だけど悪い事は言ってないよね >そもそもの同人活動とかちょっと見方変えたらそういうことだし >小さいサークルの中でやってればいい うるせえ!ジャンプ作家にさせろ!

163 20/09/03(木)09:42:51 No.724037861

最近のジャンプは作画の人に試練でも与えているのか

164 20/09/03(木)09:43:18 No.724037927

菊瀬さんが言っていたのはこういうことだったのか!みたいなコマ1つもないの凄いよね

165 20/09/03(木)09:43:19 No.724037935

>タイパクはなろうなどというチートで無双する低俗な作品とは違い >弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな ちゃんと最初からそれやっとけよ14週で打ち切られることは無かったよ

166 20/09/03(木)09:43:19 No.724037936

ボーボボを見てこんな漫画を描きたいと思って諦めてしまう中卒ちゃんの薄い本下さい

167 20/09/03(木)09:43:56 No.724038012

>これ悪意ある描写だけど悪い事は言ってないよね >そもそもの同人活動とかちょっと見方変えたらそういうことだし >小さいサークルの中でやってればいい 商業作家目指すものとしてどうやって連載勝ち取るか話してるのにガン無視して好きなもの描きたいだからな しかも4年間この調子だと思われる

168 20/09/03(木)09:44:14 No.724038043

>タイパクはなろうなどというチートで無双する低俗な作品とは違い >弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな 見る目のないレビュワーの感想を晒しててダメだった

169 20/09/03(木)09:44:15 No.724038048

>菊瀬さんが言っていたのはこういうことだったのか!みたいなコマ1つもないの凄いよね 最終回にロボすら居ないし これが市真何も考えてないし憶えてないと思うよのゆえん・・・

170 20/09/03(木)09:47:32 No.724038499

打ち切り決まって急いで展開考えたにせよ整合性くらいは保ってほしい

171 20/09/03(木)09:47:59 No.724038562

>タイパクはなろうなどというチートで無双する低俗な作品とは違い >弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな 無限時間ってチートで実力を付けたんですが…

172 20/09/03(木)09:48:29 No.724038629

>打ち切り決まって急いで展開考えたにせよ整合性くらいは保ってほしい その漫画面白いですか?

173 20/09/03(木)09:49:50 No.724038798

>無限時間ってチートで実力を付けたんですが… 漫喫に置いてるレベルの知名度の漫画もろくにインプットしてなかった事も判明した

174 20/09/03(木)09:50:17 No.724038852

悪い意味で最初の段階からどこまで話考えてたのか気になりすぎる

175 20/09/03(木)09:51:43 No.724039031

爺がただの変質者だったのが衝撃的すぎる

176 20/09/03(木)09:52:06 No.724039091

>>タイパクはなろうなどというチートで無双する低俗な作品とは違い >>弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな >無限時間ってチートで実力を付けたんですが… そもそも未来ジャンプがチートだろ

177 20/09/03(木)09:52:24 No.724039126

>爺がただの変質者だったのが衝撃的すぎる 2tのジャンプ不法投棄する爺…

178 20/09/03(木)09:53:27 No.724039263

>漫喫に置いてるレベルの知名度の漫画もろくにインプットしてなかった事も判明した メジャー信仰が極まってて わざわざ探すまでもなく勝手に情報が入ってくるようなのにしか手を出さなかったのかもしれない

179 20/09/03(木)09:53:28 No.724039264

ジジイが出たときには打ち切り決まってたろうに一切回収しないままなのはおそれいる

180 20/09/03(木)09:53:46 No.724039299

スレ画のノリでやってて売れる人もいるから たぶん原作もそういうノリだったんじゃいかな 全く読者には伝わってないけど

181 20/09/03(木)09:53:47 No.724039301

>打ち切り決まって急いで展開考えたにせよ整合性くらいは保ってほしい この作者の過去作読めばわかるけど精一杯作ってコレだったんじゃねえかな…ってなる

182 20/09/03(木)09:54:12 No.724039351

2話でいきなり中卒ちゃんが勝手に懐柔するんじゃなくて真実を知って憤慨して漫画で勝負だ!する展開にすれば今よりは… でも…うーん…

183 20/09/03(木)09:54:34 No.724039400

>漫喫に置いてるレベルの知名度の漫画もろくにインプットしてなかった事も判明した 未来ジャンプの他の漫画をインプットするという発想はなかったのか

184 20/09/03(木)09:55:40 No.724039539

このシーンだけ見るといい風に見えるんだけどな… でも内容が全くそれに伴っていない

185 20/09/03(木)09:56:08 No.724039601

>>弛まぬ努力で実力を付けた主人公がヒロインを救う王道作品だからな >無限時間ってチートで実力を付けたんですが… だいたい弛まぬ努力が見当違いの方向すぎて 起伏のない世界で起伏を描写する仕事の腕がどうやって鍛えられるのか

186 20/09/03(木)09:56:10 No.724039609

勝負してるつもりもない相手に三十連敗するってめっちゃダサくないですか

187 20/09/03(木)09:56:19 No.724039636

結局未来ジャンプもホワイトナイト載ってる以外の情報出さないで終わるの凄えよ

188 20/09/03(木)09:56:20 No.724039641

そもそも哲平と中卒ちゃんとの関係が遠すぎるし 最後まで哲平が助けたいと思う程近づいた訳でもなかった

189 20/09/03(木)09:56:58 No.724039732

>未来ジャンプの他の漫画をインプットするという発想はなかったのか ない ない ありません 十把一絡げで「知らない漫画」呼ばわり

190 20/09/03(木)09:57:40 No.724039819

>中卒ちゃんは格下と見た相手の言うこと一切聞かない系のキャラだから格上と見てもらえる作品作らないといけないを遠回りして描いたってのがオチだよねこれ 作者の女への劣等感も伺えるな

191 20/09/03(木)09:59:26 No.724040055

>未来ジャンプの他の漫画をインプットするという発想はなかったのか 作中に過去出てきた手持ちの手段でどうにかしようっていう発想が無いのな

192 20/09/03(木)09:59:30 No.724040061

>そもそも哲平と中卒ちゃんとの関係が遠すぎるし >最後まで哲平が助けたいと思う程近づいた訳でもなかった ロボの無作為な選定から引っかかった偶然の存在のわりには 運命の相手っぽくもみえるしすごいフワフワしてる たぶんキャラとの関係図を対して作ってなかったと思う

193 20/09/03(木)10:02:56 No.724040557

ジャンプのクソマンガの歴史に新たな1ページを

194 20/09/03(木)10:06:07 No.724041022

サム8と同種の漫画だけどこれと比べれば流石にあっちはまだ纏まってるな

↑Top