虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)07:44:02 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)07:44:02 No.724025510

プレイ動画出てた フォームチェンジサクサクする https://youtu.be/rxi6v-dNUzw

1 20/09/03(木)07:44:56 No.724025578

なんでか構えながらの歩き方に龍が如くを感じる

2 20/09/03(木)07:45:32 No.724025625

ホバー付いてるの?

3 20/09/03(木)07:46:39 No.724025719

グラの向上が一切見られない…

4 20/09/03(木)07:47:59 No.724025824

本来の対象年齢向けならこれくらいでちょうどいいんでは

5 20/09/03(木)07:48:04 No.724025828

思ったより全然面白そうだな… ただ動いてる時はカッコいいのに構え中が微妙

6 20/09/03(木)07:48:43 No.724025877

シャインシステムとバッタの群のエフェクト何かコレジャナイ感すごい…

7 20/09/03(木)07:49:20 No.724025926

https://youtu.be/0L1pLgST75A 序盤のボス戦までの動画 アクションというより確かに正義の系譜って感じがする

8 20/09/03(木)07:50:55 No.724026055

このスベスベした移動はどうにかならなかったか

9 20/09/03(木)07:51:22 No.724026088

1個の技のためにフォームチェンジガチャガチャするのは最初は楽しいだろうけどすぐ煩わしくなりそう

10 20/09/03(木)07:53:16 ID:j2DRuOA6 j2DRuOA6 No.724026251

仕方ないけど引き撃ちしてる仮面ライダーに笑っちゃう

11 20/09/03(木)07:53:50 No.724026309

サイクロンジョーカー色暗すぎない?と思ったらこれ仮面ライダージョーカーか

12 20/09/03(木)07:57:02 No.724026604

格闘ゲームかと思ったらアクションゲームだったんだ

13 20/09/03(木)07:58:30 No.724026727

フィリッ八の声今にも死にそうだな…

14 20/09/03(木)07:58:59 No.724026758

ゼロワンだけ本人の声

15 20/09/03(木)07:59:10 No.724026776

普通にそこらに落ちてるサイクロンメモリ

16 20/09/03(木)07:59:17 No.724026788

ドライブ~ジオウも使えるアクションゲーム出して欲しい…

17 20/09/03(木)08:08:24 No.724027567

シャイニングアサルトのビットかっこわる・・・

18 20/09/03(木)08:12:06 No.724027906

PV見た時は良さげに見えたけどプレイ動画見る限りではアクション単調だしつまんなそう

19 20/09/03(木)08:12:32 No.724027947

ボスは一応フォームごとの技が弱点攻撃になってるのね >1個の技のためにフォームチェンジガチャガチャするのは最初は楽しいだろうけどすぐ煩わしくなりそう

20 20/09/03(木)08:13:22 No.724028034

というか正義の系譜と違ってエンカウントしたら倒し切るまで進めないのがテンポ悪くなってる

21 20/09/03(木)08:14:12 No.724028125

歩くのいらねえんじゃねえかな…

22 20/09/03(木)08:14:33 No.724028162

走れや!

23 20/09/03(木)08:17:28 No.724028440

アークワンに成れないの?

24 20/09/03(木)08:20:05 No.724028698

テクテクテク スッ スッ

25 20/09/03(木)08:23:51 No.724029097

ゼロツーってどんな技持ってたっけってなっちゃった

26 20/09/03(木)08:24:24 No.724029156

正義の系譜みたいに邪魔だオラッってどついてどかしながら進めないのか 戦闘強制は迷子になるようなステージだとキツい

27 20/09/03(木)08:26:47 No.724029430

セイバーくるかと思ったけど無理か

28 20/09/03(木)08:26:59 No.724029453

ゼロツーの変身音間違ってる…

29 20/09/03(木)08:28:47 No.724029664

むしろ製作時期考えたらメタルクラスタ以降よく入れたなと思うよ

30 20/09/03(木)08:41:18 No.724030961

フォームチェンジで読み込みないのはいいね

31 20/09/03(木)08:41:21 No.724030966

DLCあるのかな

32 20/09/03(木)08:46:02 No.724031533

DLCあってもフォームの追加くらい?

33 20/09/03(木)08:48:53 No.724031847

ゼロツーの反社能力拾うかな…

34 20/09/03(木)08:53:54 No.724032347

>ゼロツーの反社能力拾うかな… バトルに入れようがない…

35 20/09/03(木)08:54:35 No.724032422

ホッパー系のみかと思ったらフライングファルコンいるのか

36 20/09/03(木)08:55:27 No.724032533

>https://youtu.be/0L1pLgST75A >序盤のボス戦までの動画 >アクションというより確かに正義の系譜って感じがする 理由なく唐突に出てきて負けたら退散するミックが実にバンナムのキャラゲーって感じだ!

37 20/09/03(木)08:55:43 No.724032554

オーズはコンボのみかな

38 20/09/03(木)08:56:32 No.724032651

>ホッパー系のみかと思ったらフライングファルコンいるのか 移動用っぽいな…

39 20/09/03(木)08:56:39 No.724032663

ジオウ使いたいなぁ

40 20/09/03(木)08:59:24 No.724032965

AIのアイちゃん出てきて駄目だった

41 20/09/03(木)09:02:11 No.724033253

ゼロワンでステージ内跳ね回りたいけどプレイ動画見た感じじゃできないかな

42 20/09/03(木)09:05:09 No.724033522

>本来の対象年齢向けならこれくらいでちょうどいいんでは 本来の対象年齢向けなら十年前のライダーださねえんじゃねえかな

43 20/09/03(木)09:06:44 No.724033699

>理由なく唐突に出てきて負けたら退散するミックが実にライダーって感じだ

44 20/09/03(木)09:15:47 No.724034719

単調で地味すぎない…?

45 20/09/03(木)09:21:49 No.724035365

>アークワンに成れないの? アークワンが社長なのは思い付きで急遽決まったから無理でしょ…

46 20/09/03(木)09:22:56 No.724035521

>ゼロツーの反社能力拾うかな… 飛電インテリジェンスが反社会的組織っつったかテメー! …うん

47 20/09/03(木)09:26:33 No.724035952

サイクロンメモリになんの言及もないのが一番期待値を下げてくれる

48 20/09/03(木)09:31:31 No.724036496

まぁ所詮はキャラゲーなんだしハードル上げすぎなければそこそこ楽しめるんじゃね?

49 20/09/03(木)09:33:29 No.724036735

無駄にザコ敵が硬いのが気になる

↑Top