ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/03(木)07:24:27 No.724023959
まるで ダメな 弟分
1 20/09/03(木)07:25:45 No.724024037
スペリオールじゃねーか完成度高けーなオイ
2 20/09/03(木)07:27:45 No.724024176
・・・すまんな文治
3 20/09/03(木)07:29:28 No.724024293
ネーミングセンスもダメ
4 20/09/03(木)07:29:33 No.724024296
四天王で一人だけまともな姿してずるいぞ文治
5 20/09/03(木)07:30:02 No.724024338
>・・・すまんな文治 もういいッスよ兄貴
6 20/09/03(木)07:30:10 No.724024351
死ぬ死ぬ詐欺
7 20/09/03(木)07:31:02 No.724024414
>ネーミングセンスもダメ トゥルーグレイヴじゃねぇ九頭組だ
8 20/09/03(木)07:31:09 No.724024422
ところで「」貴…ガングレイヴGOREってどうなったんかね…
9 20/09/03(木)07:32:34 No.724024527
>死ぬ死ぬ詐欺 ゲームだとODにまで出てきてたよな確か
10 20/09/03(木)07:34:19 No.724024668
>ネーミングセンスもダメ マッドネス文治なんて呼ばれてた男には九頭組が精一杯だったんだよ…
11 20/09/03(木)07:34:21 No.724024670
筋が通らねえ…
12 20/09/03(木)07:35:11 No.724024743
>ゲームだとODにまで出てきてたよな確か 新作でもPVで既に出てきてる…
13 20/09/03(木)07:35:45 No.724024796
カタログでゲンドウ
14 20/09/03(木)07:47:44 No.724025804
VRのやつは知ってたけど新作出るんだ…
15 20/09/03(木)07:55:53 No.724026479
原作のこいつとのバトルも燃えるんだ
16 20/09/03(木)07:58:53 ID:2nowbaUs 2nowbaUs No.724026750
>原作のこいつとのバトルも燃えるんだ 原作ってゲームだけどそんなにだったかな…
17 20/09/03(木)08:02:40 No.724027093
>原作ってゲームだけどそんなにだったかな… デカブツ化け物ボスばかりだったところに人の姿のままで必殺技まで使ってくる元弟分って燃えるじゃん!
18 20/09/03(木)08:03:52 No.724027184
アニメ観て原作買ったけどなんか難しかくて積んじゃった
19 20/09/03(木)08:06:38 No.724027418
>アニメ観て原作買ったけどなんか難しかくて積んじゃった デモリッションショットはあまりケチらない アーマーゲージ無くなりそうなら隠れて回復を待つ くらいじゃないか
20 20/09/03(木)08:09:22 No.724027651
>デカブツ化け物ボスばかりだったところに人の姿のままで必殺技まで使ってくる元弟分って燃えるじゃん! 無印の「とうとうこんなことになっちまったな…」ってタバコに火をつけて出てくるところとか ODのすごいオシャレなデモリッションショットからの「さもしくても生きてみてよかったよ…兄貴」とかいいよね…
21 20/09/03(木)08:10:41 No.724027768
ODのフィニッシュムーブ格好いいんだよね…
22 20/09/03(木)08:11:02 No.724027801
ド派手に暴れる!と思ったら雑魚の攻撃が割と痛いし結構繊細なシールド管理が必要だから思ったほど無茶出来ないのよねゲームのガングレイヴ かといって攻撃にも体力回復にもDS消費するからあまりにヘタレた戦い方してもジリ貧だし困る
23 20/09/03(木)08:16:33 No.724028344
ODだと溜め撃ちとかあるんだけどボタン押しっぱなしで連射する設定にした方が強い場合もある 十二は溜めが強いんだけど
24 20/09/03(木)08:18:28 No.724028542
突き詰めるとなんで俺に何にも言ってくれ無かったんですかな御方
25 20/09/03(木)08:23:27 No.724029053
内藤が言うには酔っ払いがゲラゲラ笑いながらやるのに適したゲームというが
26 20/09/03(木)08:26:40 No.724029416
無印のこいつは正直1番強いボスだったと思ってる 気軽に物陰で回復するんじゃねえ
27 20/09/03(木)08:27:08 No.724029477
実は忍者の家系
28 20/09/03(木)08:27:42 No.724029535
>無印のこいつは正直1番強いボスだったと思ってる >気軽に物陰で回復するんじゃねえ 兄貴に倣って回復してると考えるとわむ
29 20/09/03(木)08:28:04 No.724029582
ガングレイヴ1は酔ったおっさんが寝る10分前にゲラゲラ笑いながらやるゲームとして完成してたけど ODは難しくて無理
30 20/09/03(木)08:29:05 No.724029701
無印文治はやり方次第では開幕数秒で倒せて気持ちいい
31 20/09/03(木)08:29:25 No.724029727
ODは難しいっていうか操作が増えたからな その分アクションとしては面白いんだけど
32 20/09/03(木)08:30:14 No.724029814
さらに弟がいたらCV中井和哉とかになりそう
33 20/09/03(木)08:31:19 No.724029909
>デモリッションショットはあまりケチらない これに尽き申す
34 20/09/03(木)08:31:26 No.724029915
原作の方はODしかやったことないけどBGM切れるとめっちゃ侘しい…
35 20/09/03(木)08:35:25 No.724030305
ODより無印の方がグラフィック良かったな
36 20/09/03(木)08:59:24 No.724032967
カタログでロベルトかと思った