20/09/03(木)02:03:46 ID:CYSjIHCU もう諦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)02:03:46 ID:CYSjIHCU CYSjIHCU No.724005158
もう諦めたほうが
1 20/09/03(木)02:07:00 No.724005629
なんとなくコーヒー欲しがりおじさんみたいな臭いがする文体
2 20/09/03(木)02:07:23 No.724005683
運命なのでは
3 20/09/03(木)02:08:29 No.724005833
長崎って9号当たったの?
4 20/09/03(木)02:08:30 No.724005837
UMAMIバーガーなら助けたのに
5 20/09/03(木)02:08:37 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724005853
店なんか畳んでウーバーでもやってろ
6 20/09/03(木)02:10:01 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006009
>長崎って9号当たったの? 普通に2日の夕方に最大瞬間風速40mとかの暴風雨が来たよ 明け方今日の頃にかけてが一番酷くなるよ
7 20/09/03(木)02:10:19 No.724006048
台風で倒壊って農業ハウスで営業してんのかここは
8 20/09/03(木)02:10:28 No.724006068
ネバーギブアップ
9 20/09/03(木)02:11:02 No.724006142
もうすぐ10号も来るけどなブヘヘ
10 20/09/03(木)02:12:18 No.724006285
中途半端に助けることで諦めることもできなくしたい
11 20/09/03(木)02:12:23 No.724006296
https://www.naradewa.com/sasebo/wp/wp-content/uploads/2019/11/1912koron_gaikan.jpg 吹けば飛びそう
12 20/09/03(木)02:12:26 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006302
>もうすぐ10号も来るけどなブヘヘ 10号は九州じゃなくて関西から関東にかけて直撃だから安心してほしい 伊勢湾台風以上で観測史上最大と言われてるやつが
13 20/09/03(木)02:12:40 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006335
>10号は九州じゃなくて関西から関東にかけて直撃だから安心してほしい >伊勢湾台風以上で観測史上最大と言われてるやつが は?ふざけんな
14 20/09/03(木)02:12:47 No.724006355
建物自前なのか お金持ちだな
15 20/09/03(木)02:12:48 No.724006358
画像検索したら元からバラック小屋みたいな店舗なんだけど
16 20/09/03(木)02:12:58 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006374
>中途半端に助けることで諦めることもできなくしたい じゃあ募金どうぞ
17 20/09/03(木)02:13:23 No.724006424
>10号は九州じゃなくて関西から関東にかけて直撃だから安心してほしい >伊勢湾台風以上で観測史上最大と言われてるやつが いや最新の予測では九州直撃コースだよ
18 20/09/03(木)02:13:44 No.724006462
こりゃ倒壊してもおかしくないな
19 20/09/03(木)02:14:10 No.724006513
…とりあえず10号通り過ぎてから考えよ?
20 20/09/03(木)02:14:13 No.724006514
募金より別の仕事して資金貯めた方がいいのでは
21 20/09/03(木)02:14:33 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006551
>いや最新の予測では九州直撃コースだよ 九州がド真ん中でしょ 小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ
22 20/09/03(木)02:14:52 No.724006584
ハンバーガー屋どころじゃなくなるかもしれないしな
23 20/09/03(木)02:15:10 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006631
>小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ 外側ってか東側だな だから関西がド直撃で一番食らう
24 20/09/03(木)02:15:47 No.724006701
>九州がド真ん中でしょ >小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ 九州がど真ん中のコースではないよ ちゃんと調べたら?
25 20/09/03(木)02:16:12 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006751
>九州がど真ん中のコースではないよ >ちゃんと調べたら? ちゃんと調べたら九州がド真ん中のコースだったよ おめでとう
26 20/09/03(木)02:17:15 No.724006889
ん…?夕方のニュース見てたけど関西が一番ヤバいとかいうの初耳だな 関西からは恐らくやや外れそうだけど警戒は怠らないでって言ってた
27 20/09/03(木)02:17:37 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006934
>ん…?夕方のニュース見てたけど関西が一番ヤバいとかいうの初耳だな >関西からは恐らくやや外れそうだけど警戒は怠らないでって言ってた 夜のニュース見なよ
28 20/09/03(木)02:17:53 No.724006967
>九州がド真ん中でしょ >小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ 風が強くなるのは中心近くでは?
29 20/09/03(木)02:18:00 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724006981
もう日本が持たん時が来たんだね
30 20/09/03(木)02:18:02 No.724006986
めんどくせえからソース提示しろよもう
31 20/09/03(木)02:18:06 No.724006998
>ちゃんと調べたら九州がド真ん中のコースだったよ 九州の西側でしょ
32 20/09/03(木)02:18:10 No.724007004
喧嘩すんなよ
33 20/09/03(木)02:18:40 No.724007057
終末に九州上陸か…ってニュース出てきた
34 20/09/03(木)02:18:40 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724007059
>九州の西側でしょ 九州のド真ん中だよ
35 20/09/03(木)02:18:55 No.724007085
平日夜中に聞きかじりの知識振りかざしてマウント取り合う子どもたち
36 20/09/03(木)02:18:59 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724007092
>終末に九州上陸か…ってニュース出てきた やはり終末の時が…
37 20/09/03(木)02:19:20 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724007140
放課後ていぼう日誌の連載再開がまた遠のきそうだな
38 20/09/03(木)02:19:25 No.724007149
九州ド真ん中コースだとしても外縁部は直撃するしな…
39 20/09/03(木)02:19:59 No.724007207
>九州がド真ん中でしょ >小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ つまり九州は直撃するけど大丈夫なんだね!ってアホか! 普通に暴風域じゃねーか!
40 20/09/03(木)02:20:16 No.724007242
なんだ画像ないのか
41 20/09/03(木)02:20:18 No.724007246
>吹けば飛びそう 普通に飛びそうな具合だな
42 20/09/03(木)02:20:25 No.724007264
今気象庁のサイトで見ると予報円の中心は九州西沖 ただ予報円の右端を通るなら九州の中心
43 20/09/03(木)02:20:29 No.724007269
https://www.fnn.jp/articles/-/80373 仲良くしてね 他のサイトもコース同じ感じだったよ
44 20/09/03(木)02:20:53 No.724007319
「」は天気の専門家か何かなの
45 20/09/03(木)02:20:56 No.724007321
まあ九州がどこまで耐えられるか見ていようではないか
46 20/09/03(木)02:21:06 No.724007339
佐世保バーガーの話をしろ
47 20/09/03(木)02:21:30 No.724007392
他のところも被害出るだろうけど九州はどのみち台風に轢かれるんじゃねえかな…
48 20/09/03(木)02:21:31 No.724007394
もしかしてこの円全部が暴風域!とか思ってるんだろうか
49 20/09/03(木)02:21:44 No.724007420
>佐世保バーガーの話をしろ 食べたことない
50 20/09/03(木)02:22:07 No.724007453
>「」は天気の専門家か何かなの 軍師なんで広範な知識を持ってるよ
51 20/09/03(木)02:22:28 No.724007493
間違った知識を指摘されたらマウント扱いするやつって悲しいな
52 20/09/03(木)02:22:35 ID:OtxYlAx6 OtxYlAx6 No.724007504
削除依頼によって隔離されました 死ねよ
53 20/09/03(木)02:22:43 No.724007521
熊本に懇意にしてる職人さんがいるんだけど もしかして今回の台風で廃業しちゃう可能性あるのか
54 20/09/03(木)02:22:44 No.724007524
もう諦めたら?
55 20/09/03(木)02:22:50 No.724007536
>死ねよ わかった
56 20/09/03(木)02:22:51 No.724007540
>まあ九州がどこまで耐えられるか見ていようではないか 九州には桜島がある 噴火が起きれば台風もひとたまりないだろう
57 20/09/03(木)02:23:05 No.724007566
>「」は天気の専門家か何かなの テレビなり気象庁のHPなりみれば専門家が解説してくれてるだろう
58 20/09/03(木)02:23:09 ID:i.s7c3ns i.s7c3ns No.724007573
ハンバーガー屋なんか潰れても誰も困らんだろ どうでもいいわ
59 20/09/03(木)02:23:09 No.724007576
>>まあ九州がどこまで耐えられるか見ていようではないか >九州には桜島がある >噴火が起きれば台風もひとたまりないだろう 人は…
60 20/09/03(木)02:23:18 No.724007594
>>死ねよ >わかった 命は投げ捨てる物 ではない
61 20/09/03(木)02:24:09 No.724007674
純と愛みたいなことやってんな
62 20/09/03(木)02:24:27 No.724007709
まぁ何度でも寄付募ったらいいんじゃないの 嘘じゃなけりゃ別に誰に迷惑かけてるわけでもないし
63 20/09/03(木)02:24:47 ID:i.s7c3ns i.s7c3ns No.724007747
削除依頼によって隔離されました >佐世保バーガーの話をしろ 知らんけどなんかアメリカ軍の横流しかなんかなんでしょどうせ 絶対不味いじゃん ぶわぁ~~~か
64 20/09/03(木)02:24:54 No.724007757
korona
65 20/09/03(木)02:24:56 No.724007761
もし唯一の佐世保バーガー屋だというなら保存する価値もあるかもしれないが…
66 20/09/03(木)02:25:07 No.724007776
>まぁ何度でも寄付募ったらいいんじゃないの >嘘じゃなけりゃ別に誰に迷惑かけてるわけでもないし これ絶対嘘だと思ってるレスだ
67 20/09/03(木)02:25:12 No.724007783
>純と愛みたいなことやってんな 助かりませんでした
68 20/09/03(木)02:25:21 No.724007797
>https://www.fnn.jp/articles/-/80373 >仲良くしてね >他のサイトもコース同じ感じだったよ え、まだこんな位置なの!? 今めっちゃ風吹いてんだけどこれ台風と関係ないの?
69 20/09/03(木)02:25:36 No.724007816
佐世保バーガーとやらには普通のハンバーガーとどんな違いがあるんです?
70 20/09/03(木)02:25:39 No.724007819
>これ絶対嘘だと思ってるレスだ じゃなけりゃ嘘なんて発想出てこないからな…
71 20/09/03(木)02:25:56 No.724007852
>間違った知識を指摘されたらマウント扱いするやつって悲しいな マウント取るが聞きかじりの誤用なのにね
72 20/09/03(木)02:26:07 No.724007868
いいにくいけど詰んでるよ
73 20/09/03(木)02:26:16 No.724007889
>これ絶対嘘だと思ってるレスだ いやこれで嘘つくの無理じゃない? 店が倒壊って嘘だったら写真一枚でばれるじゃん
74 20/09/03(木)02:26:25 No.724007902
>>https://www.fnn.jp/articles/-/80373 >>仲良くしてね >>他のサイトもコース同じ感じだったよ >え、まだこんな位置なの!? >今めっちゃ風吹いてんだけどこれ台風と関係ないの? それは10号 今吹いてんのは9号 立て続けに史上最大級の台風が九州を滅ぼしにやってくる
75 20/09/03(木)02:26:28 No.724007905
佐世保バーガーで有名なのはヒカリというとこ そこは佐世保バーガーの名称ができる前からいつも県外から客が来ていた
76 20/09/03(木)02:27:08 No.724007972
>立て続けに史上最大級の台風が九州を滅ぼしにやってくる なんで………?
77 20/09/03(木)02:27:26 No.724008003
>今めっちゃ風吹いてんだけどこれ台風と関係ないの? 9号だろ 10号との比較で雑魚扱いされてるけど
78 20/09/03(木)02:27:26 No.724008009
>佐世保バーガーとやらには普通のハンバーガーとどんな違いがあるんです? 具が豪華
79 20/09/03(木)02:27:29 No.724008019
>>立て続けに史上最大級の台風が九州を滅ぼしにやってくる >なんで………? こっちが聞きてぇわ
80 20/09/03(木)02:27:39 No.724008037
>>立て続けに史上最大級の台風が九州を滅ぼしにやってくる >なんで………? 祟りじゃ
81 20/09/03(木)02:27:56 No.724008065
すげぇガキを越えたガキみたいなレスで目眩してきた寝るか
82 20/09/03(木)02:27:57 No.724008067
佐世保バーガー知らん奴とかいるのか
83 20/09/03(木)02:28:00 No.724008076
台風被害は火災保険効く場合があるのでまずは被害状況を写真で撮っとけ
84 20/09/03(木)02:28:07 No.724008088
まぁマジレスすると九州の人が悪いことしたからバチがあたったんでしょ
85 20/09/03(木)02:28:22 No.724008106
>佐世保バーガー知らん奴とかいるのか 普通に名前しか知らん
86 20/09/03(木)02:28:41 No.724008149
>立て続けに史上最大級の台風が九州を滅ぼしにやってくる いや9号全然大したことないよ
87 20/09/03(木)02:28:44 No.724008155
道真公が怒りでもしてるのか
88 20/09/03(木)02:28:52 No.724008174
佐世保なんかマジで行かねぇしなぁ 旅行行くにしても長崎なんか選ばんでしょ
89 20/09/03(木)02:29:05 No.724008197
>>これ絶対嘘だと思ってるレスだ >いやこれで嘘つくの無理じゃない? >店が倒壊って嘘だったら写真一枚でばれるじゃん 写真貼って投稿すればよかった件
90 20/09/03(木)02:29:06 No.724008199
悲しいけど食いにいくことないし支援はできない
91 20/09/03(木)02:29:29 No.724008235
同情だけ念で送っとくよ
92 20/09/03(木)02:29:49 No.724008270
9号ですでに風やばいんだけど10号来たら死ぬの?って感じのツイートしてる人が結構いるな
93 20/09/03(木)02:29:50 No.724008272
コロナを元寇の再来と勘違いした日本スピリチュアル防衛システムが呼んだんだろう
94 20/09/03(木)02:30:06 No.724008299
佐世保バーガーって名称使われ出したの2003~2004年頃からだし歴史浅い
95 20/09/03(木)02:30:24 No.724008333
>>>これ絶対嘘だと思ってるレスだ >>いやこれで嘘つくの無理じゃない? >>店が倒壊って嘘だったら写真一枚でばれるじゃん >写真貼って投稿すればよかった件 今暴風雨の真っ只中です…
96 20/09/03(木)02:30:25 No.724008339
>同情だけ念で送っとくよ 俺の分もお願い
97 20/09/03(木)02:30:34 No.724008357
今窓枠が揺れるほどの風吹いてたからこれが10号だと思ってた・・・ 前座のザコなのかよ こええなあ
98 20/09/03(木)02:30:45 No.724008374
>佐世保バーガーって名称使われ出したの2003~2004年頃からだし歴史浅い 17年前じゃん
99 20/09/03(木)02:31:05 No.724008408
>今窓枠が揺れるほどの風吹いてたからこれが10号だと思ってた・・・ >前座のザコなのかよ >こええなあ 雨戸しとこうぜ!
100 20/09/03(木)02:31:09 No.724008414
たとえ立ち直っても来年も台風で同じツイートしてそうだな
101 20/09/03(木)02:31:14 No.724008417
>9号ですでに風やばいんだけど10号来たら死ぬの?って感じのツイートしてる人が結構いるな 直接死者数5500人を超えた伊勢湾台風並みかそれ以上の台風なんで割とマジでヤバいです
102 20/09/03(木)02:31:27 No.724008437
台風はヤクザの気象兵器のせいだって昔アメリカの人が言ってたから抗争でも起きたんだろう
103 20/09/03(木)02:31:29 No.724008441
>今暴風雨の真っ只中です… 倒壊するレベルで写真撮ってる場合じゃねえな
104 20/09/03(木)02:31:40 No.724008456
>佐世保バーガーって名称使われ出したの2003~2004年頃からだし歴史浅い 今は2020年だぞ
105 20/09/03(木)02:31:43 No.724008462
>直接死者数5500人を超えた伊勢湾台風並み だそ けん
106 20/09/03(木)02:32:00 No.724008485
>>佐世保バーガーって名称使われ出したの2003~2004年頃からだし歴史浅い >今は2020年だぞ 食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ…
107 20/09/03(木)02:32:10 No.724008499
>今暴風雨の真っ只中です… 想像力の欠如を感じた
108 20/09/03(木)02:32:29 No.724008523
台風で死ぬことを前提にキャンピングカーとかでやれば?
109 20/09/03(木)02:32:35 No.724008531
>食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ… 料理作ったこと一度もなさそう
110 20/09/03(木)02:32:41 No.724008545
日本どうなっちゃうの
111 20/09/03(木)02:32:47 No.724008553
>>食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ… >料理作ったこと一度もなさそう 全く関係なくない?
112 20/09/03(木)02:32:59 No.724008575
伊勢湾台風当時とは情報伝達の速度が違うし大丈夫なのでは
113 20/09/03(木)02:33:06 No.724008589
B級グルメで17年は息長いでしょ
114 20/09/03(木)02:33:50 No.724008669
ティラミスは定着して何年だったか
115 20/09/03(木)02:34:07 No.724008700
>食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ… この手の料理にしては歴史ある方だろ
116 20/09/03(木)02:34:10 No.724008705
>ティラミスは定着して何年だったか 30年くらいかな
117 20/09/03(木)02:34:13 No.724008711
伊勢湾は遅くて本州蹂躙したからで 九州のみ縦断くらいなら規模は史上最大でも被害はそんなでもないだろ
118 20/09/03(木)02:34:28 No.724008732
>ティラミスは定着して何年だったか ティラミスが出来たのは1960年代だね
119 20/09/03(木)02:34:30 No.724008736
2003年が17年前!?
120 20/09/03(木)02:34:34 No.724008742
タピオカですら20年近く歴史あるのに…
121 20/09/03(木)02:34:39 No.724008754
>>食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ… >この手の料理にしては歴史ある方だろ そう言われましても
122 20/09/03(木)02:34:49 No.724008768
7月の雨の被害は回復してたんです?
123 20/09/03(木)02:35:01 No.724008788
具材が豪華なグルメバーガーの走りなイメージがあったけど クアアイナの一号店が日本に来た方が早いのね
124 20/09/03(木)02:35:08 No.724008803
>九州がド真ん中でしょ >小学校で習うことだと思うけど台風って真ん中じゃなくて外側が被害受けんのよ この10号の経路で九州より関西の方が被害大きくなるってのは面白いな 他のスレでも披露してみろよ馬鹿ウケするぞ
125 20/09/03(木)02:35:16 No.724008820
>タピオカですら20年近く歴史あるのに… 今のタピオカとは大分違うけど80年代に日本で第一次タピオカブーム起きてるんすよ
126 20/09/03(木)02:35:21 No.724008835
伊勢湾台風は材木の元になる木を川に浮かべてる業者が多くて 台風で流されて家を破壊しまくったりした
127 20/09/03(木)02:35:28 No.724008840
大陸行くルートなのがありがたい
128 20/09/03(木)02:35:40 No.724008856
>他のスレでも披露してみろよ馬鹿ウケするぞ お前が披露してこい
129 20/09/03(木)02:36:03 No.724008899
>お前が披露してこい やだよ恥ずかしい
130 20/09/03(木)02:36:03 No.724008903
>>他のスレでも披露してみろよ馬鹿ウケするぞ >お前が披露してこい 嫌だよ殺すぞ
131 20/09/03(木)02:36:24 No.724008937
>>食べ物の歴史で17年なんて浅いだろ… >料理作ったこと一度もなさそう このレスは何が言いたかったんだろう…
132 20/09/03(木)02:36:28 No.724008948
>お前が披露してこい お前がしろよ
133 20/09/03(木)02:36:45 No.724008974
>>お前が披露してこい >お前がしろよ なんで?
134 20/09/03(木)02:36:51 No.724008988
じゃあ俺が
135 20/09/03(木)02:36:58 No.724008999
>https://www.fnn.jp/articles/-/80373 これで関西から関東とか言ってた人はなんなの
136 20/09/03(木)02:36:59 No.724009005
大
137 20/09/03(木)02:37:03 No.724009012
>じゃあ俺が どうぞどうぞ
138 20/09/03(木)02:37:05 No.724009015
>このレスは何が言いたかったんだろう… 分れよマヌケ
139 20/09/03(木)02:37:24 No.724009048
>>このレスは何が言いたかったんだろう… >分れよマヌケ お前がマヌケってことしかわからん
140 20/09/03(木)02:37:27 No.724009057
>>https://www.fnn.jp/articles/-/80373 >これで関西から関東とか言ってた人はなんなの ニュース見てないんだろ
141 20/09/03(木)02:37:36 No.724009071
そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・
142 20/09/03(木)02:38:00 No.724009111
自分が言われて刺さった言葉を使っちゃう子はいる
143 20/09/03(木)02:38:14 No.724009131
>そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・ そう言っておかないと用心しないでしょ 言ってもしない? そうだね…
144 20/09/03(木)02:38:28 No.724009155
>そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・ そもそも伊勢湾台風ですら所詮5500人しか死んでない時点で…
145 20/09/03(木)02:38:49 No.724009197
>そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・ 河川氾濫多発してそれ言う?
146 20/09/03(木)02:38:53 No.724009203
どうせなら皇居直撃とかしたら面白いのに
147 20/09/03(木)02:39:04 No.724009225
>これで関西から関東とか言ってた人はなんなの 被害が大きくなるのは暴風域内の東側というのを暴風域の東側と勘違いしてるのでは?
148 20/09/03(木)02:39:12 No.724009241
>>そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・ >河川氾濫多発してそれ言う? それで死ぬのはドキュンだけ
149 20/09/03(木)02:39:20 No.724009255
>そもそも伊勢湾台風ですら所詮5500人しか死んでない時点で… 東日本大震災の四分の一って時点ですごい人数だと思う
150 20/09/03(木)02:39:43 No.724009289
あっこれアレがいるな
151 20/09/03(木)02:39:56 No.724009305
>>そもそも史上最大レベルって去年も何度も言われたけど結局大したことないものばかりだったし・・・ >河川氾濫多発してそれ言う? まあなんだかんだその程度で済んでるからねぇ 被害者はご愁傷さまだがインパクトに欠ける
152 20/09/03(木)02:40:12 No.724009326
やっぱ水害が発生すると規模がうなぎ上りだな
153 20/09/03(木)02:40:14 No.724009328
5500人が少ないことはないだろ…
154 20/09/03(木)02:40:20 No.724009336
台風1つで5500人も死ぬって凄すぎない…?
155 20/09/03(木)02:41:01 No.724009401
福知山脱線や松本サリンよりも死人出てるじゃん…
156 20/09/03(木)02:41:02 No.724009403
5500人て町一つ全滅する人数だぞ
157 20/09/03(木)02:41:02 No.724009404
そもそもだけど外側がどうこう言ってる人って 台風の進路図の見方そのものを分かってない気がする 予報円の形に台風が来ると思ってるんじゃ?
158 20/09/03(木)02:41:27 No.724009450
自分が被害に遭わない=大したことないぐらいのノリなんだろう
159 20/09/03(木)02:41:33 No.724009458
IQが下がり過ぎる…
160 20/09/03(木)02:41:49 No.724009478
>IQが下がり過ぎる… スーパー無職タイムぞ
161 20/09/03(木)02:42:13 ID:eWL5WLGw eWL5WLGw No.724009514
>自分が被害に遭わない=大したことないぐらいのノリなんだろう 人間なんてそんなもんだろう
162 20/09/03(木)02:42:25 No.724009527
桶狭間の戦いよりずっと多く死んでるな 台風怖い
163 20/09/03(木)02:43:03 No.724009583
>自分が被害に遭わない=大したことないぐらいのノリなんだろう 別にそれくらいの感覚でいいんじゃないか?
164 20/09/03(木)02:43:06 No.724009593
>桶狭間の戦いよりずっと多く死んでるな 所詮人力だし…
165 20/09/03(木)02:43:12 No.724009604
それを遥かに超える毎年の自殺者数
166 20/09/03(木)02:43:17 No.724009612
> https://www.fnn.jp/articles/-/80373 これも古いな 最新だともっと西に寄ってる
167 20/09/03(木)02:43:32 No.724009640
>被害が大きくなるのは暴風域内の東側というのを暴風域の東側と勘違いしてるのでは? 中心の東側が掠めるとひどいことになるな 去年チーバ君が執拗にそれ食らってた
168 20/09/03(木)02:44:07 No.724009693
5500人てのも伊勢湾台風の時代の話だしな 今更あれより強い台風がきたところでたかが知れてる
169 20/09/03(木)02:44:11 No.724009704
なんでこんなに荒れてるの?
170 20/09/03(木)02:44:38 No.724009759
>なんでこんなに荒れてるの? 佐世保バーガーのせい
171 20/09/03(木)02:44:42 No.724009771
>なんでこんなに荒れてるの? 台風だからさ!
172 20/09/03(木)02:45:11 No.724009813
チーバくんは今回は許されたようで良かった
173 20/09/03(木)02:45:21 No.724009830
おのれドムドムハンバーガー!
174 20/09/03(木)02:45:26 No.724009846
結局台風○号って呼び方に戻ったな
175 20/09/03(木)02:45:34 No.724009861
>なんでこんなに荒れてるの? 天候がな…
176 20/09/03(木)02:47:11 No.724009990
>チーバくんは今回は許されたようで良かった 館山あたりは未だに屋根にブルーシート張ってる家あるからな…
177 20/09/03(木)02:53:38 No.724010584
ネットのお兄さんたち優しくなったな本当 こんなやつ20年前は氏ねの一言だった
178 20/09/03(木)02:56:15 No.724010824
そりゃ自分がクソみたいなネットに居たからだろ
179 20/09/03(木)02:57:22 No.724010930
今9号直撃してる最中なの…? 10号がもう来たのかと思った
180 20/09/03(木)02:57:48 ID:Yk3ONouE Yk3ONouE No.724010959
>結局台風○号って呼び方に戻ったな ? なんて呼んでたの?
181 20/09/03(木)02:57:54 No.724010973
氏ねて…
182 20/09/03(木)02:58:46 No.724011047
>>結局台風○号って呼び方に戻ったな >? >なんて呼んでたの? カトリーナとか呼んでなかった?
183 20/09/03(木)02:59:10 No.724011081
雨すごい
184 20/09/03(木)02:59:20 No.724011096
生息域が違う「」もいるんだな…
185 20/09/03(木)03:00:54 ID:Yk3ONouE Yk3ONouE No.724011223
>カトリーナとか呼んでなかった? それアメリカじゃない?
186 20/09/03(木)03:01:27 No.724011273
日本でも台風に女性名付けることはあるだろ
187 20/09/03(木)03:01:49 No.724011304
この店は経緯的にネットと繋がり深いんで カンパとかに頼りたくなるのもわかる
188 20/09/03(木)03:02:17 ID:Yk3ONouE Yk3ONouE No.724011339
>日本でも台風に女性名付けることはあるだろ マジか ヨネとか?
189 20/09/03(木)03:03:53 No.724011447
10号の進路見るに関東は関係なさそう というか関西やばくねこれ
190 20/09/03(木)03:04:36 No.724011511
避難所でのコロナ感染大丈夫なんかな
191 20/09/03(木)03:13:36 No.724012270
>具材が豪華なグルメバーガーの走りなイメージがあったけど >クアアイナの一号店が日本に来た方が早いのね てか佐世保バーガーという名前と豪華なバーガーということは知ってても特徴的な具材と外見描いてといわれたら描けない方が多そう
192 20/09/03(木)03:14:45 No.724012363
>10号の進路見るに関東は関係なさそう >というか関西やばくねこれ 予報円の一番東通っても暴風域入るのは九州・四国と中国地方辺りで関西は強風域かな 油断はしちゃいけないけど2年前の21号程関西が被害受けることはないと思う
193 20/09/03(木)03:15:40 No.724012448
9号と10号混じってる人居そう スレ画の被害は9号ね 諫早だけど真夜中くらい風音がすごかったわ
194 20/09/03(木)03:16:41 No.724012524
そろそろ住居に耐震性だけじゃなく耐暴風と耐浸水も兼ね備えなきゃ日本の一部地域では暮らせなくなる未来が来そう
195 20/09/03(木)03:18:26 No.724012668
というか一周回に100年以上かかると定命の者共はその場所の危険性とかスカっと忘れちまうんだな
196 20/09/03(木)03:18:37 No.724012685
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif めんどくせえから「」の大好きな米軍のハイシェン最新予想図見なよ
197 20/09/03(木)03:20:19 No.724012807
九州の家屋を沖縄みたいに屋根低くして周りを石垣で囲まなければならない時が来てる?
198 20/09/03(木)03:20:49 No.724012848
こんだけ西を通る程度に太平洋高気圧が強いって事はまだまだ続きがあるんだろうな
199 20/09/03(木)03:26:52 No.724013298
前半がチンカスみたいなスレすぎてめっちゃ笑っちゃった
200 20/09/03(木)03:30:16 No.724013523
とくさんが助けてくれるさ
201 20/09/03(木)03:33:15 No.724013722
とくさんが台風の皆さんのおもちゃに!?
202 20/09/03(木)03:35:22 No.724013874
>前半がチンカスみたいなスレすぎてめっちゃ笑っちゃった ついぷりスレって必ずスレ「」が一人でレスしてんのかってぐらい雰囲気独特よね ある程度伸びると普通になるんだけど
203 20/09/03(木)03:40:22 No.724014249
スレ画の話ならお店の存続はお店の人が責任もって頑張ってくれとしか…
204 20/09/03(木)03:48:01 No.724014802
>前半がチンカスみたいなスレすぎてめっちゃ笑っちゃった 同じタイミングで他のスレでもID出たけどそっちでもめっちゃ煽ってたよ
205 20/09/03(木)03:49:41 No.724014921
米軍の横流しバーガーってなにそれ…
206 20/09/03(木)03:51:15 No.724015037
ものしらないのだけはよっぐわがんだね
207 20/09/03(木)03:52:52 No.724015149
うんこ野郎はなんで自分にレスするんだろう
208 20/09/03(木)03:54:19 No.724015262
病気だからさ
209 20/09/03(木)04:00:15 No.724015669
朝から酷いスレ開いちゃって嫌な気分です この気分を晴らす為に私に募金して下さい
210 20/09/03(木)04:02:26 No.724015763
一人で会話してる…こわ~
211 20/09/03(木)04:21:11 No.724016613
ゴーストオブツシマ発売記念みたいな進路してんな
212 20/09/03(木)04:21:30 No.724016627
>ID:eWL5WLGw 自分のレスに自分でレスしてブチギレてる… 怖い…
213 20/09/03(木)04:28:12 No.724016870
>うんこ野郎はなんで自分にレスするんだろう そもそも自分にレスするような奴だからうんこがつくんだ
214 20/09/03(木)04:34:59 No.724017132
>うんこ野郎はなんで自分にレスするんだろう 多数派を気取りたいんだよ やたら自分にそうだね連打するのもそういう意識らしいぞ