20/09/03(木)01:15:19 ID:.JJGjQRU サクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)01:15:19 ID:.JJGjQRU .JJGjQRU No.723996378
サクラ大戦シリーズにする必要あったんだろうか
1 20/09/03(木)01:17:28 No.723996919
太眉ちゃん顔ちっちぇ~
2 20/09/03(木)01:18:00 No.723997062
>サクラ大戦シリーズにする必要あったんだろうか ありとあらゆるシリーズものに言える
3 20/09/03(木)01:18:29 No.723997180
ガンダムシリーズにする必要あったんだろうか
4 20/09/03(木)01:18:51 No.723997277
大人のプリキュアを目指す
5 20/09/03(木)01:19:04 No.723997323
顔パンパン
6 20/09/03(木)01:19:16 No.723997359
>ありとあらゆるシリーズものに言える ◯◯である必要がない!ってのは結局叩きたいたいけど理由が見つからないときの口実でしかないからね…
7 20/09/03(木)01:19:54 No.723997508
また新しいの出るの
8 20/09/03(木)01:20:06 No.723997551
仮面ライダーシリーズにする必要あったんだろうか
9 20/09/03(木)01:20:45 No.723997706
imgにスレ立てる必要あったんだろうか
10 20/09/03(木)01:20:55 No.723997740
アイカツシリーズにする必要あったんだろうか
11 20/09/03(木)01:21:08 No.723997780
プリキュアシリーズにする必要あったんだろうか
12 20/09/03(木)01:21:20 No.723997835
開発そこで大丈夫なのかって感じはする
13 20/09/03(木)01:21:25 No.723997854
アイマスシリーズにする必要あったんだろうか
14 20/09/03(木)01:21:57 No.723997957
ファイナルファンタジーシリーズにする必要あったんだろうか
15 20/09/03(木)01:21:59 No.723997964
書き込みをした人によって削除されました
16 20/09/03(木)01:22:00 No.723997965
逆にサクラ大戦シリーズじゃなかったらやる人いると思うの?
17 20/09/03(木)01:22:26 No.723998060
初代だけひたすら反復しとけ
18 20/09/03(木)01:22:47 No.723998139
>逆にサクラ大戦シリーズじゃなかったらやる人いると思うの? 少なくとも俺はimgで流行るまでやらないと思う
19 20/09/03(木)01:23:00 No.723998203
むしろサクラ大戦のシリーズなら気になるしやるわ
20 20/09/03(木)01:23:05 No.723998228
>ガンダムシリーズにする必要あったんだろうか 記憶の限りでGガンぐらいの頃(25年前)からだからそりゃ聞き飽きるわ
21 20/09/03(木)01:23:18 No.723998291
削除する必要はあったんだろうか
22 20/09/03(木)01:23:22 No.723998305
プリキュア声優みたいにサクラ声優と呼ばれる日が来るのか
23 20/09/03(木)01:23:23 No.723998311
正直新サクラ2出すならタイトル神山誠十郎に変更した方が良いと思う
24 20/09/03(木)01:23:47 No.723998387
新サクラ大戦始まったばっかだからエッ?!って思ったわ
25 20/09/03(木)01:24:09 No.723998447
俺の屍を越えてゆけシリーズにする必要あったんだろうか
26 20/09/03(木)01:25:05 No.723998638
>俺の屍を越えてゆけシリーズにする必要あったんだろうか その話はやめようよ
27 20/09/03(木)01:26:31 No.723998952
太正100年で現代風にまで行くと流石にサクラじゃなくても良くない?みたいなところはあるがまぁやってみんことには…
28 20/09/03(木)01:27:28 ID:KWLYoFug KWLYoFug No.723999159
削除依頼によって隔離されました サクラってつけとけばチー牛が課金するでしょってトップの判断じゃね
29 20/09/03(木)01:28:01 No.723999277
ブレスオブファイアシリーズにする必要あったんだろうか
30 20/09/03(木)01:28:35 No.723999427
この流れでまともに話を続けようとする必要あったんだろうか
31 20/09/03(木)01:29:04 No.723999516
プリティーシリーズにする必要あったんだろうか
32 20/09/03(木)01:29:08 No.723999530
>ブレスオブファイアシリーズにする必要あったんだろうか (ドラクォかソシャゲどっちだ…?)
33 20/09/03(木)01:29:47 No.723999670
巴里になったあたりで言えよそれは
34 20/09/03(木)01:30:02 No.723999720
サクラ革命でサクラ大戦じゃないからサクラ大戦で出来ないような現代風を取り入れてるんだろう
35 20/09/03(木)01:30:18 No.723999781
>サクラってつけとけばチー牛が課金するでしょってトップの判断じゃね 雑 0点
36 20/09/03(木)01:30:24 No.723999803
多分新のほう展開してなかったらもっとすんなり受け入れられたと思う
37 20/09/03(木)01:30:35 No.723999854
正直新サクラよりずっと期待できるアニメだった
38 20/09/03(木)01:30:45 No.723999889
シリーズが進むに連れ男要素が消える
39 20/09/03(木)01:31:03 No.723999931
>プリティーシリーズにする必要あったんだろうか カメオ出演できるし…
40 20/09/03(木)01:31:13 No.723999957
今サクラ大戦だからって叩いてるのなんてどうせ新から入ったにわかだろ 昔からこんな感じだわ
41 20/09/03(木)01:31:33 No.724000036
>正直新サクラよりずっと期待できるアニメだった ソシャゲだから多分アニメの方はあれっきりだと思うよ
42 20/09/03(木)01:32:25 No.724000221
>シリーズが進むに連れ男要素が消える 元々男キャラ少ないシリーズだし別に消えてないと思うけど
43 20/09/03(木)01:32:51 No.724000291
>今サクラ大戦だからって叩いてるのなんてどうせ新から入ったにわかだろ >昔からこんな感じだわ うに
44 20/09/03(木)01:33:16 No.724000353
むしろ主人公顔無しじゃないんだと思った革命
45 20/09/03(木)01:33:28 No.724000401
右側ビビッドアーミーにいそう
46 20/09/03(木)01:37:28 No.724001068
1~4しか知らんけど男の主要キャラって大神さんと米田司令と加山くらいじゃ…?
47 20/09/03(木)01:37:38 No.724001096
アイマスキャラにする必要があったんだろうか
48 20/09/03(木)01:38:38 No.724001252
右の子をムラサキ髪にしようぜ
49 20/09/03(木)01:39:09 No.724001339
新サクラは別に動くのかしら
50 20/09/03(木)01:39:15 No.724001353
>右の子をムラサキ髪にしようぜ チャイナ服着せようぜ
51 20/09/03(木)01:39:35 No.724001413
むしろ○○にする必要が本当にあった作品って何
52 20/09/03(木)01:39:35 No.724001419
どう見ても発明家だな
53 20/09/03(木)01:39:38 No.724001426
>むしろ主人公顔無しじゃないんだと思った革命 主人公が戦うのかどうなのか気になる
54 20/09/03(木)01:39:58 No.724001490
ワウアンリー
55 20/09/03(木)01:40:24 No.724001574
>むしろ○○にする必要が本当にあった作品って何 アークザラッド2とかかな…
56 20/09/03(木)01:40:34 No.724001609
大神さんが限定ガチャに来たら回さざるを得ない
57 20/09/03(木)01:40:52 No.724001652
>むしろ○○にする必要が本当にあった作品って何 エストポリスとか…
58 20/09/03(木)01:41:47 No.724001814
>むしろ○○にする必要が本当にあった作品って何 ドラクエ123
59 20/09/03(木)01:42:34 No.724001935
せがた三四郎コラボ待ってます!
60 20/09/03(木)01:42:51 No.724001988
ドレスはイマイチピンとこなかったけど大神さんと神山隊長が光武ドレスと無限ドレスきて参戦したら幸福死する思うからやるよ
61 20/09/03(木)01:43:13 No.724002043
太眉ぱっつんを主人公に据える その覚悟だけで俺は応援すると決めたんだ
62 20/09/03(木)01:46:31 No.724002584
>◯◯である必要がない!ってのは結局叩きたいたいけど理由が見つからないときの口実でしかないからね… まだ内容わからないから荒らすやつも荒れネタを探すのに必死なんだろう
63 20/09/03(木)01:47:37 No.724002772
>ID:.JJGjQRU >サクラ大戦シリーズにする必要あったんだろうか お前さっきからずっと似たようなスレを単発立て逃げしてない?
64 20/09/03(木)01:47:44 No.724002798
どうせなら龍が如くも混ぜて全員背中に入れ墨背負わせればいいのに
65 20/09/03(木)01:47:47 No.724002809
>ドレスはイマイチピンとこなかったけど大神さんと神山隊長が光武ドレスと無限ドレスきて参戦したら幸福死する思うからやるよ 新次郎も入れてやってくれよ!もちろん女装で
66 20/09/03(木)01:49:39 No.724003071
>1~4しか知らんけど男の主要キャラって大神さんと米田司令と加山くらいじゃ…? 5は主要キャラだと司令と主人公くらいかな
67 20/09/03(木)01:49:40 No.724003072
su4172295.jpg さっき隔離されても自演してた病人かな
68 20/09/03(木)01:49:54 No.724003105
光武が甲冑になっててこんなのサクラ大戦じゃない!って騒いでる子夜に見たわ 元から甲冑だよって総ツッコミされてた
69 20/09/03(木)01:50:23 No.724003182
>新次郎も入れてやってくれよ!もちろん女装で まあやったことないんだろうPS2でしか遊べんし でも新次郎好きとしてはそう言ってくれて嬉しいぜ…
70 20/09/03(木)01:50:35 No.724003217
スクショを撮る必要あったんだろうか
71 20/09/03(木)01:50:42 No.724003227
>どうせなら龍が如くも混ぜて全員背中に入れ墨背負わせればいいのに 何がどうせならなのかもサッパリだしここまでギャグのセンス無い奴ヒとかでも早々お目にかかれないと思う
72 20/09/03(木)01:50:47 No.724003239
>>ドレスはイマイチピンとこなかったけど大神さんと神山隊長が光武ドレスと無限ドレスきて参戦したら幸福死する思うからやるよ >新次郎も入れてやってくれよ!もちろん女装で すまん忘れてたわけではないのだかそこら辺言い始めると米田さんの対降魔ドレスとか違う方向に暴走しそうなのでソフトなのだけにしていた
73 20/09/03(木)01:51:20 No.724003324
光武ガール的なノリでいくのは解ったが袴は引っかかりそうで怖い
74 20/09/03(木)01:51:33 No.724003360
なんかVVV!ってコンバトラーみたいな荒らし方してるキチガイも見たぞ
75 20/09/03(木)01:51:38 No.724003368
陰毛を愛でるスレだけ平和に進行したの笑う
76 20/09/03(木)01:52:48 No.724003540
ブレスオブファイアにする必要あったんだろうか
77 20/09/03(木)01:53:09 No.724003597
ここって何か新しいものが出ると大体まず荒らすよね
78 20/09/03(木)01:53:29 No.724003658
>ここって何か新しいものが出ると大体まず荒らすよね 主 で
79 20/09/03(木)01:54:00 No.724003739
>光武が甲冑になっててこんなのサクラ大戦じゃない!って騒いでる子夜に見たわ 俺が前に見たとき新はシナリオが糞敵がぽっと出って暴れてたぞ 初代からサタンとかやってたのにね
80 20/09/03(木)01:55:13 No.724003943
>1~4しか知らんけど男の主要キャラって大神さんと米田司令と加山くらいじゃ…? いやほら薔薇組とか居たじゃん? >主要キャラ すまん・・・俺が悪かった・・・
81 20/09/03(木)01:56:15 No.724004112
霊子ドレスはダイの大冒険でデパートの鎧買った時を思い起こした
82 20/09/03(木)01:57:29 No.724004297
まだ大した情報ないのに憂うより俺はこのソシャゲも新2も爆売れしていずれは全シリーズのキャラが大集合した超サクラ大戦が出ちゃう未来を夢見るぜー!
83 20/09/03(木)01:57:44 No.724004324
サクラのソシャゲ作って過去キャラにもスポット当たるオールスターゲー欲しかったからありがたい
84 20/09/03(木)01:58:00 No.724004367
絶対毛が濃いって話だけで進行するのすごい
85 20/09/03(木)01:58:40 No.724004467
海外の子はパイパンだと思うぜ
86 20/09/03(木)01:59:13 No.724004552
まあ革命の主人公ちゃんに、むっ! する奴は 絶対もじゃもじゃ好き好き勢よね…
87 20/09/03(木)01:59:17 No.724004565
>海外の子はパイパンだと思うぜ その辺りのギャップで会話が生まれると思うぜ…!
88 20/09/03(木)01:59:24 No.724004587
>荒らしって何か気に入らないものが出ると大体まず荒らすよね
89 20/09/03(木)01:59:34 No.724004612
髪の毛紫にしなかっただけ 正気が残ってたと思われる
90 20/09/03(木)02:00:08 No.724004697
そういやディスガイア先生がリツイートしてたから多分先生のキャラもきそうだな
91 20/09/03(木)02:00:38 No.724004757
好き勝手言いなさる…
92 20/09/03(木)02:00:42 No.724004768
IDが出たり消えたり忙しい単発だな 他所でも荒らしてなーされてんのか
93 20/09/03(木)02:01:11 No.724004840
どう見ても左はもさもさにしか見えないじゃないですか んな綺麗ツルマンなんて右の面子に任せとけばいいんですよ su4172315.jpg
94 20/09/03(木)02:01:17 No.724004852
陰毛の濃い子と緑のメカニック眼鏡を令和にお出しする勢いは買いたい
95 20/09/03(木)02:01:21 No.724004862
サクラ大戦3の時に同じこと言って今なお言い続けてる奴もいるんだろうか
96 20/09/03(木)02:01:52 No.724004930
>どう見ても左はもさもさにしか見えないじゃないですか >んな綺麗ツルマンなんて右の面子に任せとけばいいんですよ >su4172315.jpg ミ、ミーには右側の全員アナル弱いように見える…
97 20/09/03(木)02:02:15 No.724004975
>まあ革命の主人公ちゃんに、むっ! する奴は >絶対もじゃもじゃ好き好き勢よね… 主人公がモブっぽいって感想見て?!ってなったよ 太眉はもうメインヒロインの市民権得てると思ったのだが
98 20/09/03(木)02:02:55 No.724005061
>ミ、ミーには右側の全員アナル弱いように見える… 小清水声のどこがアナル弱だよテメー
99 20/09/03(木)02:03:04 No.724005076
BLACKの面子はアナル攻めや催眠アプリに弱い 華撃団の面子はそんな最新攻撃など効かぬという空気を纏っている
100 20/09/03(木)02:03:58 No.724005182
>髪の毛紫にしなかっただけ >正気が残ってたと思われる サブには紫髪の子複数人いてありがたい…
101 20/09/03(木)02:04:50 No.724005313
でもBLACKの代表3人の左がの子に尻穴ほじられたいよ俺
102 20/09/03(木)02:05:10 No.724005355
ビーマニのAV革命桜色を思い出す
103 20/09/03(木)02:05:15 No.724005373
セガは一番上の偉いさんがチーズ牛丼ネタで謝罪というなんとも不名誉な
104 20/09/03(木)02:05:21 No.724005393
大正100年は流石に別IPでやれよ感ある
105 20/09/03(木)02:05:57 No.724005486
ブラックのほうはいいと思います 一方のはなんか糞田舎娘
106 20/09/03(木)02:05:58 No.724005488
サクラ大戦である必要はあったけど 傍流に置くべきだったとは思う
107 20/09/03(木)02:06:18 No.724005537
>su4172315.jpg 右は淫紋入れられてもオシャレな模様 左は◯に淫とかド直球 そんな雰囲気を感じる
108 20/09/03(木)02:06:43 No.724005585
>傍流に置くべきだったとは思う アプリな時点で傍流でしょ?
109 20/09/03(木)02:06:49 No.724005600
>サクラ大戦3の時に同じこと言って今なお言い続けてる奴もいるんだろうか 帝都のみ認めるってファンは結構いる 地雷踏まないようにするの大変
110 20/09/03(木)02:06:52 No.724005609
>大正100年は流石に別IPでやれよ感ある 大正じゃなくて太正なんで…
111 20/09/03(木)02:06:52 No.724005610
男しかいないサクラ大戦もほしいな
112 20/09/03(木)02:07:22 No.724005680
>男しかいないサクラ大戦もほしいな 白泉社での漫画がもうちょいウケよかったらやってただろうね
113 20/09/03(木)02:07:35 No.724005712
サクラ大戦じゃないとセガのお偉いさんがうんといわずに開発すらしなかっただろうから セガの新作が欲しいならサクラ大戦である必要はあるよ 他に作ってるライン龍が如くとPSOくらいしかもう残ってないし
114 20/09/03(木)02:07:42 No.724005726
新の続編ちゃんと出してくれれば別に他で出してもいいんだが
115 20/09/03(木)02:07:51 No.724005747
>ID:KWLYoFug >削除依頼によって隔離されました >サクラってつけとけばチー牛が課金するでしょってトップの判断じゃね >セガは一番上の偉いさんがチーズ牛丼ネタで謝罪というなんとも不名誉な お前とりあえずそれ言っとけばかまってもらえるって学習しちゃったの?
116 20/09/03(木)02:07:56 No.724005758
>男しかいないサクラ大戦もほしいな やるならガッツリ舞台絡めるだろうけど今そっち方面がな…
117 20/09/03(木)02:08:12 No.724005793
>>傍流に置くべきだったとは思う >アプリな時点で傍流でしょ? うーん なんちゃってアプリというよりかは 舞台化もしっかり考えたキャストで世界観練ってるわけだから 結構正当な続編ポジだと思ったんだけど
118 20/09/03(木)02:08:40 No.724005860
新サクラこそ傍流
119 20/09/03(木)02:08:51 No.724005878
>大正 もうこれだけでサクラ大戦なんてやったこともないアフィブログか何か知って叩いてるだけの輩ってことがわかる…
120 20/09/03(木)02:08:55 No.724005888
新の続編は出るにしても開発はもうちょい時間かかるだろうし 出しますな情報を発表するにしてもTGS辺りのタイミングだったろうしで 今ではないかと
121 20/09/03(木)02:09:19 No.724005936
サクラじゃないと予算出なかったんだろう とあるバーチャロンみたいに
122 20/09/03(木)02:09:45 No.724005983
どっちも傍流でえぇんちゃう?
123 20/09/03(木)02:10:11 No.724006030
別にこっちやめたら新が早くできたりクオリティ爆上がりしたりってことはないだろうしね
124 20/09/03(木)02:10:17 No.724006041
うーん もじゃもじゃ陰毛いいよね
125 20/09/03(木)02:10:27 No.724006065
>お前とりあえずそれ言っとけばかまってもらえるって学習しちゃったの? 久しぶりにバズったセガの話題なんだから言われるのはしゃーないよ チーズ牛丼好きそう
126 20/09/03(木)02:11:15 No.724006167
>>男しかいないサクラ大戦もほしいな >やるならガッツリ舞台絡めるだろうけど今そっち方面がな… 2.5次元俳優だらけのサクラ大戦はちょっと興味はある
127 20/09/03(木)02:11:20 No.724006175
美味しいよね
128 20/09/03(木)02:11:22 No.724006179
FFも新しい試みはFFの名前使えってヒゲ時代からの不文律があるしな… 聖剣だって1はFF外伝だ マリオだって別ゲーとして開発してたものをマリオキャラにされるのは良くある
129 20/09/03(木)02:11:41 No.724006219
>出しますな情報を発表するにしてもTGS辺りのタイミングだったろうしで 国内の据え置きタイトルに関してはとりあえず今月末にどれくらい発表されるかよね
130 20/09/03(木)02:11:51 No.724006239
100年って長生きだなあ…
131 20/09/03(木)02:11:59 No.724006244
ナンバリングでもないし 時代もすっ飛ばしてるし外伝的なのは間違いないのでは
132 20/09/03(木)02:12:06 No.724006256
なんて今頃スレ見てスレ文に反応したレスしたけどえらい今更な話だった
133 20/09/03(木)02:12:08 No.724006263
まあ今のSEGAで新規IPでソシャゲ出しますってなっても 誰も食いつかんだろうっていうのは分かる
134 20/09/03(木)02:12:15 No.724006278
>久しぶりにバズったセガの話題なんだから言われるのはしゃーないよ >チーズ牛丼好きそう ID出されてもパチって同じことうーうー繰り返すお前は電車とか好きそうだな
135 20/09/03(木)02:12:45 No.724006346
カルシウム足りてないな
136 20/09/03(木)02:12:46 No.724006351
>su4172315.jpg 確かにこれ右はツルツルで左はモサモサだわ
137 20/09/03(木)02:13:26 No.724006433
ふとまゆパッツンちゃん可愛いけど主人公に据え置くには挑戦的だな
138 20/09/03(木)02:13:37 No.724006455
>su4172315.jpg ブラックの方三人だけかと思ったら後四人もいるのか
139 20/09/03(木)02:13:46 No.724006465
FF11と14はナンバリングにする必要あったんだろうかって今でも思ってる
140 20/09/03(木)02:13:53 No.724006476
まあこけても切り離ししやすくて感じなんだろうが DWに自社の看板ソフト任せるのはマジで?てなる
141 20/09/03(木)02:14:06 No.724006503
>まあ今のSEGAで新規IPでソシャゲ出しますってなっても >誰も食いつかんだろうっていうのは分かる セガに限らず新規IPはどこも冒険だな
142 20/09/03(木)02:14:13 No.724006515
同レベルのレッテル貼り始めたら終わりだぞもう寝ろ
143 20/09/03(木)02:14:19 No.724006526
>確かにこれ右はツルツルで左はモサモサだわ メカニックは手入れとかしてなさそう
144 20/09/03(木)02:14:38 No.724006561
>とあるバーチャロンみたいに 結局口だけでみんな買わないの証明しちゃった奴だからなあとあるチャロン…
145 20/09/03(木)02:14:50 No.724006578
エロ売りにすべきなのになんでスーツみたいなのエロくしない
146 20/09/03(木)02:14:52 No.724006583
>メカニックは手入れとかしてなさそう メカの手入れはするのに…
147 20/09/03(木)02:15:03 No.724006608
>DWに自社の看板ソフト任せるのはマジで?てなる 龍が如くとかメガテンとかサカつくアプリの開発もそこまで名前出てないというか
148 20/09/03(木)02:15:05 No.724006611
>まあこけても切り離ししやすくて感じなんだろうが >DWに自社の看板ソフト任せるのはマジで?てなる 正直GO立ち上げ時のエンジニアなんて何人残ってるかって感じだしチームも違えばほぼ別の会社だと思うよ
149 20/09/03(木)02:15:08 No.724006623
まあそれより今BLACKって使うのやめて欲しい クロンボが小突いてくる
150 20/09/03(木)02:15:09 No.724006627
>まあ今のSEGAで新規IPでソシャゲ出しますってなっても >誰も食いつかんだろうっていうのは分かる それで大分転けまくったからな実際 大人しく既存IPに頼るのが正解だよ
151 20/09/03(木)02:15:21 No.724006650
DWとセガとホロか…
152 20/09/03(木)02:15:31 No.724006669
同レベル(片方だけID出されてレス隔離されてる)
153 20/09/03(木)02:15:45 No.724006699
維新とかいうのも居るらしいが 青系なのかね
154 20/09/03(木)02:16:00 No.724006730
>>とあるバーチャロンみたいに >結局口だけでみんな買わないの証明しちゃった奴だからなあとあるチャロン… あれ体験版でもやりゃ痛感するよコレジャナイ感
155 20/09/03(木)02:16:22 No.724006773
>エロ売りにすべきなのになんでスーツみたいなのエロくしない 最初からそっちで行く気満々にすると明貴美加がSEGAに乗り込んでくるからだろう
156 20/09/03(木)02:16:29 No.724006784
ブラックの方が人気出そうではあるな…
157 20/09/03(木)02:16:44 No.724006818
>エロ売りにすべきなのになんでスーツみたいなのエロくしない イベントにご期待ください!!
158 20/09/03(木)02:17:05 No.724006864
>ブラックの方が人気出そうではあるな… いや メカニックと主人公だな
159 20/09/03(木)02:17:05 No.724006865
ちょっとメカニック担当に属性が足りてへんのとちゃいます?
160 20/09/03(木)02:17:07 No.724006870
なんか新との絡みで他国を使って いい感じにコラボる目論見だったんだろうな感あって なんかそれが一番もやっと気になる
161 20/09/03(木)02:17:15 No.724006891
>>su4172315.jpg >ブラックの方三人だけかと思ったら後四人もいるのか 左の後ろがすげえごちゃごちゃしててダメだった だよなアニメのEDでいっぱい隊員いたもんな
162 20/09/03(木)02:17:30 No.724006920
>いや >メカニックと主人公だな img向きって感じすごいよね なんかこう・・・もさいっていうか
163 20/09/03(木)02:17:44 No.724006945
>最初からそっちで行く気満々にすると明貴美加がSEGAに乗り込んでくるからだろう 多分ドレス設定な時点でテンション上がってるよね
164 20/09/03(木)02:18:14 No.724007011
この抑えた感じは多分この眼鏡は変なメカ作らないと思う
165 20/09/03(木)02:18:21 No.724007025
籠手帯刀デカリボンとさくらくんからしてわりとデザイン攻めてるからな 周りがおかしすぎて目立たないだけで 服が一番おかしいのすみれさんだと思うんだよな…服というか着方がおかしい
166 20/09/03(木)02:18:25 No.724007031
DWって一応成功してる運営だし別に良くない?って思うんだけどな fate自体のコンテンツちからあったとはいえそのfateのところにサクラ大戦入れる形だし
167 20/09/03(木)02:18:32 No.724007045
なんかアイドル戦国時代みたいな雰囲気だけど 音ゲーではない?
168 20/09/03(木)02:19:07 No.724007106
女子高生デザイナーは好きにさせるとすぐレオタードを着せようとするからな…
169 20/09/03(木)02:19:17 No.724007128
>DWとセガとホロか… まぁでもあの船長の方はガチのファンだからいいよ もう一人の方はしらない
170 20/09/03(木)02:19:31 No.724007155
>なんかアイドル戦国時代みたいな雰囲気だけど >音ゲーではない? チェンクロっぽい視点でやるFGOっぽいカード選択方式のRPGっぽい
171 20/09/03(木)02:19:44 No.724007181
>なんかアイドル戦国時代みたいな雰囲気だけど >音ゲーではない? ゲーム画面がヒにあるよ コマンドバトルに近い感じっぽい
172 20/09/03(木)02:19:57 No.724007202
新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね
173 20/09/03(木)02:19:58 No.724007204
>なんかアイドル戦国時代みたいな雰囲気だけど >音ゲーではない? 戦闘画面の動画もあったよ
174 20/09/03(木)02:20:19 No.724007251
私服のおかしさに関しては3かVが一番まとも扱いかもしれないというか 1&2は現実の大正時代的な意味でリボンを強調してとか各キャラの地元イメージな服とかで 割と特徴的というかそれ私服かいみたいなのが何人か
175 20/09/03(木)02:20:29 No.724007271
完全別チームだろうし心配しすぎだろてとこもあるけどゲーム性だけでいうならFGOのシステムはマジで苦行だから開発だよ!て聞いてテンションは上がらん
176 20/09/03(木)02:20:32 No.724007279
>女子高生デザイナーは好きにさせるとすぐレオタードを着せようとするからな… 陰毛はみ出るからダメよ
177 20/09/03(木)02:20:37 No.724007289
チェンクロとかワーチェでパクリパクられの時からここまでくるとは思わなんだ
178 20/09/03(木)02:20:38 No.724007291
>新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね タイムスリップ…
179 20/09/03(木)02:20:49 No.724007309
>新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね ギャラルホルン的な何かで世界つなぐとか? ぶっちゃけ霊力って付けば何でもありの世界だし
180 20/09/03(木)02:21:00 No.724007326
今のDWが1からアプリ作ったらどうなるのかさっぱりわからん クソの塊だったFGOを長い時間かかったけどだめなソシャゲくらいにはしたし
181 20/09/03(木)02:21:30 No.724007391
>>新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね >タイムスリップ… それこそ行方不明だしどうとでも出来そうね アニメ見てないからそっちでなんか言及あったかもだが
182 20/09/03(木)02:21:54 No.724007433
vtuberは出演とかじゃなくてあくまで宣伝だろうからどうでもいい 新規増えそうでいいんじゃない?
183 20/09/03(木)02:21:58 No.724007440
>新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね 不思議な力だよ! コラボはだいたいそんなんだ!
184 20/09/03(木)02:22:05 No.724007449
>新旧サクラ大戦コラボはあるとして時代はどうすんだろうね まぁソシャゲのコラボなんて突然時空の歪みが!みたいな力技が日常茶飯事だからやろうと思えばどうとでもなりはするんだ…
185 20/09/03(木)02:22:07 No.724007452
メカアーマーに明貴美加で元々レッドが企画してたタイトル つまりあれだよぷよぷよとパワプロが歴史的な和解コラボに続く形で サクラ革命に銀河お嬢様達がやってくるでセルラン5位は見えたぜ隊長だよ
186 20/09/03(木)02:22:11 No.724007462
>完全別チームだろうし心配しすぎだろてとこもあるけどゲーム性だけでいうならFGOのシステムはマジで苦行だから開発だよ!て聞いてテンションは上がらん ゲーム性なんて別のゲームなんだから普通に考えて別のシステムになるんじゃないの その心配は的外れだと思う
187 20/09/03(木)02:22:13 No.724007466
数字だけのシュバり狐は邪魔
188 20/09/03(木)02:22:33 No.724007500
>vtuberは出演とかじゃなくてあくまで宣伝だろうからどうでもいい >新規増えそうでいいんじゃない? 視聴者数2万あったし宣伝効果という意味では申し分ないと思う
189 20/09/03(木)02:22:37 No.724007507
>サクラ革命に銀河お嬢様達がやってくるでセルラン5位は見えたぜ隊長だよ 志が低い…!
190 20/09/03(木)02:22:51 No.724007542
まあサクラ大戦触れたことがない層に宣伝するわけだから Vtuberはそれなりに妥当な感じする 声優とか使っても今回出てきた声優はほぼ知られてないし…
191 20/09/03(木)02:23:16 No.724007588
なんで太正が百年も続いてんだよ!って疑問そのまま パラレルの未来とかどうとでも処理できるからいいと思う
192 20/09/03(木)02:23:25 No.724007612
数字だけで愛がないと結局マックスむらいみたいになるから案件もお互いにWin-Winになりたいよね
193 20/09/03(木)02:23:32 No.724007628
システムは公開されてから憂うさ
194 20/09/03(木)02:23:52 No.724007653
声優にブヒってきた高齢オタクがVに一々噛みつくのは不思議だ
195 20/09/03(木)02:23:56 No.724007658
なんでもいいけどアイドルライブだけは勘弁してくれよ! ある程度肯定的に受け止めた新でもあれだけは本当に解釈違いだったからよ! とは思うがすごいやりそうだな革命、まあここまで別物感あれば気にならなそうだが
196 20/09/03(木)02:24:15 No.724007685
>数字だけで愛がないと結局マックスむらいみたいになるから案件もお互いにWin-Winになりたいよね 愛があってもマックスむらいみたいなもんじゃんホロって
197 20/09/03(木)02:24:28 No.724007712
二昔前ならファミ通やジャンプ 一昔前なら企業アカウントで動画とかアニラジ&webラジオとか その辺の広告枠がVTuberになっただけというか時代の移り変わりなだけでしょ
198 20/09/03(木)02:24:36 No.724007731
今の新作ソシャゲでコマンドrpgだとどこが作るかってより何をパクるかが重要だと思う
199 20/09/03(木)02:24:38 No.724007732
>声優にブヒってきた高齢オタクがVに一々噛みつくのは不思議だ まぁホロライブは色々あったから…
200 20/09/03(木)02:24:44 No.724007744
下手したらバーチャル世界説まである
201 20/09/03(木)02:24:52 No.724007754
>数字だけで愛がないと結局マックスむらいみたいになるから案件もお互いにWin-Winになりたいよね 最近出たインタビュー記事読むと マックスむらいも結構心労大変そうだった
202 20/09/03(木)02:25:08 No.724007777
セルラン気にするよりキャラやストーリーの心配した方が良いと思うぞ 盛大に泥塗ってくる可能性も十二分にあるんだからこういうシリーズものの新展開は あと運営方針
203 20/09/03(木)02:25:39 No.724007820
>今の新作ソシャゲでコマンドrpgだとどこが作るかってより何をパクるかが重要だと思う 成長システムはシンプルにしてくれ…
204 20/09/03(木)02:25:42 No.724007831
旧の面子の演劇とかライブもサクラ大戦だから来たんだよな人だけでなく 90年前後に固定ファンのいた第一次アイドル声優バブルの時のお兄さんファンが結構来てたのに
205 20/09/03(木)02:25:55 No.724007849
10月リリースだし来月にはまた情報出るだろうし焦らない焦らない…
206 20/09/03(木)02:26:08 No.724007869
>下手したらバーチャル世界説まである 蒸気使えなくなった経緯とかからしてわりとあると思う
207 20/09/03(木)02:26:09 No.724007873
>セルラン気にするよりキャラやストーリーの心配した方が良いと思うぞ >盛大に泥塗ってくる可能性も十二分にあるんだからこういうシリーズものの新展開は >あと運営方針 つっても80年後の話だし そもそもいきなりサタンとミカエル出てくるような作品だし
208 20/09/03(木)02:26:52 No.724007939
良くも悪くも今時の作風になりそうな予感がする
209 20/09/03(木)02:27:21 No.724007991
元が広井とあかほりだから最終的になんか熱い展開で収まったぞ!感は出るけど よく考えたらなんか色々と無茶というかアホな展開多いな…まぁいいけど! みたいなシリーズです
210 20/09/03(木)02:27:40 No.724008041
相当時代離してるから新の方がめちゃくちゃ続かなきゃマクロスとかメタルギア的な矛盾は起こりそうにない
211 20/09/03(木)02:27:42 No.724008044
戦闘画面を見る限りやっぱりFGOが一番近いのでは スキップとかは入れるだろうけど
212 20/09/03(木)02:27:57 No.724008069
元から戦場でラブラブしだすからな
213 20/09/03(木)02:28:11 No.724008092
メインヒロイン横山智佐で始めたシリーズにアイドル声優を意識した作りにするのはとか言う方が
214 20/09/03(木)02:28:59 No.724008185
元からゴリッゴリのオタゲーだよなあ
215 20/09/03(木)02:29:23 No.724008228
>元が広井とあかほりだから最終的になんか熱い展開で収まったぞ!感は出るけど >よく考えたらなんか色々と無茶というかアホな展開多いな…まぁいいけど! >みたいなシリーズです だよねぇ キャラゲーとしては最高だったけどストーリーはまぁ結構唐突で戸惑うことあった
216 20/09/03(木)02:29:36 No.724008246
ディライトワークスってことは作業周回ずっとさせられて曜日クエストとかもあって奥義スキップないタイプか…