ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/03(木)01:11:54 No.723995499
その昔ニコデスには「バクシンガーおじさん」というキチガイが居たのだ 淫夢コミュニティが好むようなタイトル・サムネで動画を作り内容は全てバクシンガー本編という釣り動画を淡々と上げるおじさん かつて彼はブライガーおじさんだった過去がありその実績もあり次々と釣られていく淫夢民の中にはいつの間にか本編を見てまともに楽しみはじめる被洗脳者が出てきてしまい MAD動画が作られたり淫夢のゲームにゲスト出演させられるなどのビッグブームメントを引き起こした 特にシミュレーションゲームの出来はすごかった スパロボみたいだった おじさんは唐突にバクシンガーのアップを止めサスライガーおじさんになった
1 20/09/03(木)01:12:26 No.723995656
顔がね…
2 20/09/03(木)01:13:39 No.723995978
ヴァンプ将軍
3 20/09/03(木)01:14:06 No.723996077
ブライガーおじさん時代はブライガー本編を見させることはほとんどできなかったがバクシンガーおじさんは見事本編を視聴させることに成功した
4 20/09/03(木)01:15:05 No.723996307
>顔がね… これが定型入りしてるの本当に酷いと思う
5 20/09/03(木)01:16:58 No.723996791
ブライガーよりバクシンガーの方が人気なのだ 実際面白いんだ新撰組モチーフだし
6 20/09/03(木)01:17:14 No.723996857
今ちょうどゴームズおじさん見てるところにタイムリーなスレだ…
7 20/09/03(木)01:17:45 No.723996984
なんだっけセクシー殺人スライディングおばさんだっけ…
8 20/09/03(木)01:17:52 No.723997022
バクシンガーは適当に定型でちゃかしながら見に来たホモたちでさえ終盤の展開には涙を流してたからな ブライガーは…ナオキです
9 20/09/03(木)01:17:56 No.723997049
OPはブライガーの方が好き
10 20/09/03(木)01:18:09 No.723997104
たまらなーいぜハニハニ
11 20/09/03(木)01:18:41 No.723997237
J9って知ってるかい
12 20/09/03(木)01:19:02 No.723997313
ハニハニってなんなんだよ
13 20/09/03(木)01:19:17 No.723997364
ブライガーが好きです…
14 20/09/03(木)01:19:47 No.723997477
>なんだっけセクシー殺人スライディングおばさんだっけ… SSSO好き
15 20/09/03(木)01:19:58 No.723997518
キモ過ぎる!
16 20/09/03(木)01:20:43 No.723997694
セクシー殺人スライディングおばさんはヒラコーのドリフターズにまで拾われちゃったからな…
17 20/09/03(木)01:21:44 No.723997913
その胸を開いてくれ
18 20/09/03(木)01:22:11 No.723998002
ミームって恐ろしいね
19 20/09/03(木)01:22:16 No.723998018
不知火です
20 20/09/03(木)01:22:37 No.723998104
>その胸を開いてくれ 強く強く抱いて欲しい ホーミTIT ホーミTIT
21 20/09/03(木)01:23:18 No.723998289
またコメ付きで見たいからデスマンで無料配信してくんないかなぁ…
22 20/09/03(木)01:23:35 No.723998345
書き込みをした人によって削除されました
23 20/09/03(木)01:24:40 No.723998540
>その胸を開いてくれ (胸貫通)
24 20/09/03(木)01:25:06 No.723998643
キモすぎる!
25 20/09/03(木)01:25:27 ID:HjOTSRzc HjOTSRzc No.723998720
何年か前に作品の成立をお祈りされたおじいちゃんどうなったんだろ
26 20/09/03(木)01:26:04 No.723998846
ジンライガーなら普通に死んでお流れになったよ まぁ失礼ながらいちばん平和な終わり方だった
27 20/09/03(木)01:26:10 No.723998870
>何年か前に作品の成立をお祈りされたおじいちゃんどうなったんだろ 奴さん死んだよ
28 20/09/03(木)01:26:34 No.723998956
su4172251.webm
29 20/09/03(木)01:26:34 No.723998957
もう二度とジンライガーおじさんは生まれないのが悲しい
30 20/09/03(木)01:27:16 No.723999107
ニコ百が本家より詳しいのひどい
31 20/09/03(木)01:28:11 No.723999328
>ジンライガーなら普通に死んでお流れになったよ >まぁ失礼ながらいちばん平和な終わり方だった なんか初期の時点で無駄に風呂敷ばっかり拡げてる割にはスカスカな感じでダメだなこりゃとは思ってたが…
32 20/09/03(木)01:28:52 No.723999492
>su4172251.webm ドッチモドッチモ!から顔がね…の流れホントに面白い
33 20/09/03(木)01:29:27 No.723999593
>バクシンガーは適当に定型でちゃかしながら見に来たホモたちでさえ終盤の展開には涙を流してたからな >ブライガーは…ナオキです いやブライガーも普通に面白かっただろ サスライガーも悪くなかったぞ
34 20/09/03(木)01:29:40 No.723999637
ハニハニってなんだよ
35 20/09/03(木)01:29:55 No.723999693
しらぬいです(打倒銀河烈風)
36 20/09/03(木)01:30:13 No.723999762
く わ ま ん
37 20/09/03(木)01:30:19 No.723999791
壮烈 エイズ魂
38 20/09/03(木)01:30:35 No.723999853
スッ…と入ってくるSSSおばさんが実にシュール
39 20/09/03(木)01:30:40 No.723999874
サスライガーOPが一番好きだな
40 20/09/03(木)01:31:20 No.723999981
レイッってなんだよ…いやほんとに…
41 20/09/03(木)01:31:28 No.724000016
ブライガーは本編は見なくてオッケーだな!の先入観があったけど見るとマジで面白い
42 20/09/03(木)01:31:28 No.724000017
顔がね…
43 20/09/03(木)01:31:56 No.724000116
ブライガーをOPはいい作品と誤解させた島本の罪は重い
44 20/09/03(木)01:32:10 No.724000167
ネトフリにあったから見ようとしたけど1話でギブアップしたなバクシンガー…
45 20/09/03(木)01:32:24 No.724000219
>ブライガーは本編は見なくてオッケーだな!の先入観があったけど見るとマジで面白い あれもよくよく見るとちゃんと全部見てるからな そこ勘違いされすぎ
46 20/09/03(木)01:32:25 No.724000222
ゲッティングストレート(直球)
47 20/09/03(木)01:32:47 No.724000278
作画ガタガタできついのは事実ではあるし…
48 20/09/03(木)01:32:52 No.724000293
ニコニコとかわからん
49 20/09/03(木)01:33:23 No.724000379
サスライガーが大好きだった ネッシー回とかクリスマス回はコメ付きでまた見たい
50 20/09/03(木)01:33:24 No.724000384
>ニコニコとかわからん 知ってるかい?(威圧)
51 20/09/03(木)01:33:25 No.724000388
名乗り口上かっこ良すぎだろ
52 20/09/03(木)01:33:28 No.724000400
>レイッってなんだよ…いやほんとに… あれはレイッツ!なのでつまり烈のことなんだ 字幕が悪い
53 20/09/03(木)01:33:37 No.724000426
実際コメントとか実況無しだと途中リタイアしちゃうわ J9に限らずこの辺の中堅アニメは
54 20/09/03(木)01:34:15 No.724000528
サスライガーは正直一番敵味方爽やかな終わり方するからな…
55 20/09/03(木)01:34:15 No.724000530
OPが歌いやすいわりに名曲すぎる
56 20/09/03(木)01:34:53 No.724000638
夜空の星が瞬く影で
57 20/09/03(木)01:35:03 No.724000663
ディーゴが出てくる度にポヨン枠ってコメント出て笑ってたのに、終盤ディーゴが特攻する場面で『銀河烈風隊隊長 ドン・コンドール』ってやられた時は熱くて泣いちゃった
58 20/09/03(木)01:35:18 No.724000703
OPがよく話題になるけどEDも俺好きなんだ…
59 20/09/03(木)01:35:19 No.724000706
ライブで歌われてるのつべにあったと思うけどそっちはちゃんとレツ!って言ってた
60 20/09/03(木)01:35:20 No.724000709
サスライガーはOPめちゃまくってるけど前口上がなくて悲しい しーーらぬいっ
61 20/09/03(木)01:35:33 No.724000746
ご ち う さ 難 民 救 済 ア ス ト ロ ト レ イ ン
62 20/09/03(木)01:35:35 No.724000753
ハニハニが悪いだけなのに勝手に(ホニホニ)扱いされた挙句ホニホニってなんだよとか言われるこころの帆にくんに悲しき過去…
63 20/09/03(木)01:35:55 No.724000807
U-Rが来るぞぉ^~U-Rが余を殺しに来るぞぉ^~
64 20/09/03(木)01:36:12 No.724000864
su4172272.webm
65 20/09/03(木)01:36:21 No.724000880
あぁ^~U-Rが来るぅ^~
66 20/09/03(木)01:36:29 No.724000904
この前立ってたスレでほんへはおろかOP集すら散華したことを知ってつらくなった
67 20/09/03(木)01:36:58 No.724000979
双 海 亜 美
68 20/09/03(木)01:37:10 No.724001014
そうナリっ
69 20/09/03(木)01:37:12 No.724001018
ブライガー電機好き
70 20/09/03(木)01:37:14 No.724001026
ブライガーも最終回は視聴者厳選が進んで次回作発表でウキウキするようなのしか残らなかった
71 20/09/03(木)01:37:40 No.724001104
書き込みをした人によって削除されました
72 20/09/03(木)01:38:04 No.724001170
>ほのぼのブライガー好き
73 20/09/03(木)01:38:06 No.724001175
デスマンの有料にあるけど再生数もコメもうn… フルアニみたいな感じでやらないとまあ無理よね
74 20/09/03(木)01:38:19 No.724001216
前作と違ってただの被害者だったJJJがちょっと忠義に熱すぎる
75 20/09/03(木)01:38:20 No.724001217
烈風隊鉄の掟、ノンケは死罪!
76 20/09/03(木)01:38:28 No.724001227
今はまあアマプラで観れるからいい時代になった
77 20/09/03(木)01:39:11 No.724001345
純粋に面白いっちゃ面白いんだけどコメント有りでみたいなってなる
78 20/09/03(木)01:39:32 No.724001409
>デスマンの有料にあるけど再生数もコメもうn… >フルアニみたいな感じでやらないとまあ無理よね 単純に宣伝量がね… ダイナミックコードじゃないけどプレミアム動画にでもしたらマイナーアニメでも熱心なユーザーは見るかもしれない
79 20/09/03(木)01:39:45 No.724001449
Bメロでジャカジャカしてるメロディほんとすきあいしてる
80 20/09/03(木)01:39:56 No.724001484
ブライガーは意外とちゃんとSFしてるところもあるんだ シンクロン理論とか平行次元の話だし水星のトワイライトゾーンが武器工場になってたり大アトゥーム計画も思ったよりファンタジーじゃない
81 20/09/03(木)01:39:58 No.724001492
ぶっちゃけコミュニティサイトいくつか経由してロンダさせたらなんでも流行るよなここ
82 20/09/03(木)01:40:04 No.724001510
サスライガーが一番好きだった 一話完結でノリがメチャまくってるのがコメントと相性良すぎる
83 20/09/03(木)01:40:14 No.724001540
サスライガーのライバルが話が進むにつれてボロクソに言われるようになっていったのが駄目だった
84 20/09/03(木)01:40:22 No.724001569
ここピカチュウに見える
85 20/09/03(木)01:40:22 No.724001570
ここめちゃまくってる
86 20/09/03(木)01:41:00 No.724001672
折角だが、自分の夢の大きさは自分で決めたい。さ、続けてくれたまえ
87 20/09/03(木)01:41:17 No.724001725
>サスライガーのライバルが話が進むにつれてボロクソに言われるようになっていったのが駄目だった ヒルにやられるような奴じゃね…
88 20/09/03(木)01:41:24 No.724001742
>サスライガーのライバルが話が進むにつれてボロクソに言われるようになっていったのが駄目だった ヒル以下 昼寝していたせいでターゲット取り逃がすどころか機体の真ん前にクソデカサイン書かれる 依頼人誤射
89 20/09/03(木)01:41:59 No.724001839
サスライガーはあばよクソったれども!が最高に気持ちいいんだ
90 20/09/03(木)01:42:00 No.724001842
>ぶっちゃけコミュニティサイトいくつか経由してロンダさせたらなんでも流行るよなここ 東山源次バブル…
91 20/09/03(木)01:42:05 No.724001856
そんな折!
92 20/09/03(木)01:42:14 No.724001885
動乱だ!
93 20/09/03(木)01:42:48 No.724001977
キラメイジャーでもセクシー殺人スライディングが出てきて笑ってしまう
94 20/09/03(木)01:42:58 No.724002005
ただ一人、佐馬に連絡がつかない!
95 20/09/03(木)01:43:00 No.724002009
サスライガー正直ジムみたいな顔してるから顔も含めて一番好き
96 20/09/03(木)01:43:36 No.724002103
なんてことだ!
97 20/09/03(木)01:43:47 No.724002141
OPに出てきたあのワイヤーガン何なんです…?
98 20/09/03(木)01:44:17 No.724002215
サスライガーOPの今聞いても色褪せない感じ
99 20/09/03(木)01:45:17 No.724002386
サイズ補正無視攻撃
100 20/09/03(木)01:45:37 No.724002442
>>サスライガーのライバルが話が進むにつれてボロクソに言われるようになっていったのが駄目だった >ヒル以下 >昼寝していたせいでターゲット取り逃がすどころか機体の真ん前にクソデカサイン書かれる >依頼人誤射 最後ジミーとスージーを助けてからロックに殺されていい人っぽく締めたけど締まらない活躍ばっかりだったな…
101 20/09/03(木)01:46:46 No.724002629
ホモのおかげで再評価されたアニメ
102 20/09/03(木)01:47:28 No.724002748
昼寝回はたわしの復讐エピソードとしてはしっかりしてるし雰囲気が物凄くいい ただ昼寝してたせいでサインされるだけで
103 20/09/03(木)01:47:39 No.724002778
>純粋に面白いっちゃ面白いんだけどコメント有りでみたいなってなる ニコニコのdアニメストアでコメができる
104 20/09/03(木)01:48:01 No.724002837
マジで1年かけて淫夢MADだのゲーム実況だのに偽装したタイトルとサムネイルでJ9シリーズ上げ続けて3年分の放送回全部無断転載したからなあのおじさん
105 20/09/03(木)01:48:13 No.724002856
サスライガーはあのクレヨンしんちゃんとかに出てきそうなニセモノロボ感で食わず嫌いしてるなあ…
106 20/09/03(木)01:48:17 No.724002866
スレ文でも語られてるヴァーレントゥーガの淫夢バリアント『迫真戦記』は実際すごい出来だった
107 20/09/03(木)01:48:28 No.724002888
>ニコニコのdアニメストアでコメができる >デスマンの有料にあるけど再生数もコメもうn…
108 20/09/03(木)01:48:35 No.724002902
バクシンガーは後半の空気が重い
109 20/09/03(木)01:48:53 No.724002962
既存のミーム的コミュニティに乗り込む形だけどブームってホントに個人で作れるんだなって
110 20/09/03(木)01:49:04 No.724002992
最終的に合体も出来なくなってバイク形態で散華するのが悲しい マイソウルジャーニーも合わせてさらに泣く
111 20/09/03(木)01:49:05 No.724002995
トランスフォーマーおじさんもいたろ
112 20/09/03(木)01:49:09 No.724003002
>su4172251.webm あれ?普通にいい曲じゃない?
113 20/09/03(木)01:49:53 No.724003102
>あれ?普通にいい曲じゃない? J9シリーズは山本正之(と久石譲)だからどれもハズレ無しだぞ
114 20/09/03(木)01:50:09 No.724003142
TFおじさんは爆速で消されて流行らなかった
115 20/09/03(木)01:50:21 No.724003177
>ホモのおかげで再評価されたアニメ そういう言い方マジで失礼過ぎるからコレの頃から7-8年年食ってるならやめろよ…
116 20/09/03(木)01:50:24 No.724003185
これ流行らせたおじさんすごいね 淫夢絡みだっけ最初
117 20/09/03(木)01:50:47 No.724003240
拒むことを知らない種つぼたしげお
118 20/09/03(木)01:50:50 No.724003251
TFおじさんとゴームズおじさん好きだったなぁ
119 20/09/03(木)01:51:17 No.724003315
グロイザーおじさんは流行らなかった
120 20/09/03(木)01:51:18 No.724003320
Dアニメニコニコ支店はノーマルDアニメとは別料金なのが…
121 20/09/03(木)01:51:31 No.724003354
若年層は間違いなくおじさんの影響だと思う
122 20/09/03(木)01:51:44 No.724003383
銃から紐で括り付けたミサイル飛んでくるのが一番狂ってると思う
123 20/09/03(木)01:51:47 No.724003390
蒙古のころにはムーブメントというか流れができてたけど ブライガーの頃は巧みにホモを釣るようなタイトルとサムネ作ってたからな…
124 20/09/03(木)01:52:15 No.724003455
昔のスパロボにいる程度でOP以外見なくていいアニメって評をいちばん直近で覆したのはまぁJ9おじさんのブームだと思うよ…
125 20/09/03(木)01:52:26 No.724003486
ホモガキの中での知名度が急に上がっておっさん世代より若い子の方が知ってる人多いみたいな謎の事態になった上に トドメは「ネットで話題の!」という煽り文と共にTOKYO MXで再放送開始
126 20/09/03(木)01:52:45 No.724003531
>そういう言い方マジで失礼過ぎるからコレの頃から7-8年年食ってるならやめろよ… 否定のしようがない気が
127 20/09/03(木)01:52:48 No.724003543
ホモは再発掘するんだ!ってダメな勘違いした結果どのタグもグチャグチャになってニコニコは崩壊した
128 20/09/03(木)01:53:23 No.724003640
別に再評価されたこととこのアニメが良作だってことは≠じゃないだろ
129 20/09/03(木)01:53:35 No.724003674
PLNTOCN!PLNTOCN聞いてるかー!?
130 20/09/03(木)01:53:50 No.724003711
ホモが再評価したのではなく再評価したのがたまたまホモだった
131 20/09/03(木)01:54:01 No.724003742
ホモで実際に見る人増えなかったら「OPだけ見れば良いアニメ」って漫画家の風評被害受けたままだったからな
132 20/09/03(木)01:54:01 No.724003744
ブライガーのED良いよね…
133 20/09/03(木)01:54:25 No.724003805
そう考えるとおじさんが出てきたタイミングも神がかってたのかもしれないな… もし今同じように出てきても埋もれるだけだろうし
134 20/09/03(木)01:54:33 No.724003831
迫真戦記で一勢力だけまともな本編ifやってんのふざけんなよと思う
135 20/09/03(木)01:54:38 No.724003850
>否定のしようがない気が J9シリーズはそこまで言うほどニッチではねえし… 少なくともOPとEDに関しては文句無しの知名度はあったし
136 20/09/03(木)01:54:58 No.724003903
TFの大半やJ9は大量に削除されたけどまだゴームズとかは残ってるんだっけ
137 20/09/03(木)01:55:01 No.724003917
大百科のキャラ説明女キャラが大体RIR姉貴より可愛いって付くの笑っちゃうんすよね
138 20/09/03(木)01:55:24 No.724003972
>ホモで実際に見る人増えなかったら「OPだけ見れば良いアニメ」って漫画家の風評被害受けたままだったからな ブライガーじゃんそれ
139 20/09/03(木)01:55:31 No.724003991
>>否定のしようがない気が >J9シリーズはそこまで言うほどニッチではねえし… >少なくともOPとEDに関しては文句無しの知名度はあったし エア視聴者ばかりだったところに急に本編視聴済みの層が爆増した形だよね
140 20/09/03(木)01:56:08 No.724004095
>迫真戦記で一勢力だけまともな本編ifやってんのふざけんなよと思う しかも強い めっちゃ強い
141 20/09/03(木)01:56:18 No.724004121
>>否定のしようがない気が >J9シリーズはそこまで言うほどニッチではねえし… >少なくともOPとEDに関しては文句無しの知名度はあったし 上でも散々言われてるように漫画でそのOP以外の部分がって感じになったところ本編も作画終わってるけどお話面白いじゃん!って流れになったのはまぁ再評価以外の何者でもなくない?
142 20/09/03(木)01:56:26 No.724004144
少なくとも淫夢は偉くは無いと思うの
143 20/09/03(木)01:56:36 No.724004171
俺が興味ないだけだったかもしれんがOPだけいいって言われてたアニメとしか知らなかったし バクシンガーサスライガーってシリーズ続いてたことも知らなかったよ…
144 20/09/03(木)01:57:13 No.724004254
ここめちゃまくってるの意味知らないままこめまコメしてる
145 20/09/03(木)01:57:22 No.724004272
>上でも散々言われてるように漫画でそのOP以外の部分がって感じになったところ本編も作画終わってるけどお話面白いじゃん!って流れになったのはまぁ再評価以外の何者でもなくない? 元からバクシンガーはストーリーはいいって評価あったよ!?
146 20/09/03(木)01:57:37 No.724004314
>少なくとも淫夢は偉くは無いと思うの この場合の評価軸は偉いとか偉くないとかじゃないような
147 20/09/03(木)01:58:12 No.724004395
ブライガーは後年のインタビューで監督が出るけど代表作がSchooldaysなのがひどい
148 20/09/03(木)01:58:14 No.724004404
>少なくとも淫夢は偉くは無いと思うの 知名度上がった原因の話で反論できなくなったから偉い偉くないの話に主題をずらして逃げようとしてる?
149 20/09/03(木)01:58:15 No.724004409
いやぁスパロボGCに出た時ですら反応微妙だったよコイツらは… 知ってる人は再現凄いとか言ってたけど知らない人のが多すぎた
150 20/09/03(木)01:59:16 No.724004563
J9シリーズってだいぶマイナーでスパロボに数回出た時もまぁあんまり知られてない感じのアニメなわけで…
151 20/09/03(木)01:59:21 No.724004574
レスポンチなんてやめましょうよ!ラブアンドピース!
152 20/09/03(木)01:59:21 No.724004577
>いやぁスパロボGCに出た時ですら反応微妙だったよコイツらは… >知ってる人は再現凄いとか言ってたけど知らない人のが多すぎた GCはホントに微妙だったのサスライガーの方じゃん!
153 20/09/03(木)01:59:48 No.724004641
>GCはホントに微妙だったのサスライガーの方じゃん! 出た時の反応の話だが
154 20/09/03(木)01:59:57 No.724004663
一連のブーム以前の知名度高い国際映画社ロボなんて島本のブライガーか合作のバルディオスぐらいが関の山じゃないかな それでも苦しいし
155 20/09/03(木)02:00:01 No.724004678
https://nico.ms/sm17431300 これが好きでな…
156 20/09/03(木)02:00:29 No.724004738
>元からバクシンガーはストーリーはいいって評価あったよ!? そもそも評価以前にそのバクシンガーの知名度がドマイナーなブライガーのさらに数分の一なんだぞ
157 20/09/03(木)02:00:35 No.724004754
バクシンガーおじさんのページは自作イラストしか使っちゃいけないニコニコ大百科であのイラスト数なのが異常だと思う
158 20/09/03(木)02:01:08 No.724004829
元からコミュある系の代物で流行ったのは違法配信のおかげだな!とか言われたらまあカチンと来る人出るだろうさ
159 20/09/03(木)02:01:46 No.724004911
おじさん以前は 島本にディスられたアニメの続編 って評価しか受けてなかったよ
160 20/09/03(木)02:02:25 No.724004995
いやコミュあるかっていうとうーn… そもそも本当に知ってるんなら現代でどんだけマイナー人気な作品だったかも知ってるわけで
161 20/09/03(木)02:02:27 No.724005002
そもそもおじさんが現れる前は見たくても見れる媒体がないって状態だったからな…
162 20/09/03(木)02:02:33 No.724005019
>元からコミュある系の代物で流行ったのは違法配信のおかげだな!とか言われたらまあカチンと来る人出るだろうさ 「今ネットで話題の!」なんて文章つけて再放送始めたTOKYO MXが許せないって話?
163 20/09/03(木)02:03:28 No.724005119
コミュニティがもとからちゃんあったらジンライガーの初報でブライガーおじさん以外のコミュニティがどこも反応してなかったなんてことは起きなかったと思う
164 20/09/03(木)02:03:28 No.724005120
>ブライガーは後年のインタビューで監督が出るけど代表作がSchooldaysなのがひどい マジか マジだ
165 20/09/03(木)02:03:28 No.724005123
当時は人気だったけど普通に時代に埋もれて行っただけ
166 20/09/03(木)02:03:55 No.724005174
自分が嫌いなものが評価されてるのが許せないからって 架空の被害者作って「彼らが怒ってるんだ!」って論法で暴れるのやめなよ…
167 20/09/03(木)02:04:28 No.724005241
これが不知火党か
168 20/09/03(木)02:04:29 No.724005245
>コミュニティがもとからちゃんあったらジンライガーの初報でブライガーおじさん以外のコミュニティがどこも反応してなかったなんてことは起きなかったと思う さすがにそれは見てるとこが狭すぎだわ! ここでも困惑メインだけど結構話題にはしてたぞ
169 20/09/03(木)02:04:43 No.724005298
というか今知ったけどジンライガー死んどる…c
170 20/09/03(木)02:04:51 No.724005316
>ここでも困惑メインだけど結構話題にはしてたぞ キモ過ぎる!
171 20/09/03(木)02:05:41 No.724005430
ジンライガーが凄まじく烈風散華したからなぁ… 視聴者数一桁の公式有料講座動画も相まって哀しみすら感じた…
172 20/09/03(木)02:05:42 No.724005434
なんだか素敵な話ね…
173 20/09/03(木)02:05:55 No.724005477
>自分が嫌いなものが評価されてるのが許せないからって >架空の被害者作って「彼らが怒ってるんだ!」って論法で暴れるのやめなよ… いや…嫌いとか思ってもないし一言も言ってもない…
174 20/09/03(木)02:05:56 No.724005482
>キモ過ぎる! あのスレもホモが見え隠れしてたじゃねぇか!
175 20/09/03(木)02:06:07 No.724005507
ブーム前に興味あって調べたり本編探したりした事あったけど 本当にブームの前かつ現代での人気を知っていれば評価されてたとはちょっと言えん まず誰もロクにしらねぇ
176 20/09/03(木)02:06:40 No.724005577
>さすがにそれは見てるとこが狭すぎだわ! >ここでも困惑メインだけど結構話題にはしてたぞ あのスレもかなり動画での定型があったんで…
177 20/09/03(木)02:06:40 No.724005579
>ジンライガーが凄まじく烈風散華したからなぁ… >視聴者数一桁の公式有料講座動画も相まって哀しみすら感じた… 後半は一桁どころかゼロだったような… やめようこの話は
178 20/09/03(木)02:06:51 No.724005605
というかデスマンのブームすぎた今だとまた島本ネタとブライガーがキモすぎる!の時代に戻りつつあるぞ
179 20/09/03(木)02:06:52 No.724005606
>さすがにそれは見てるとこが狭すぎだわ! >ここでも困惑メインだけど結構話題にはしてたぞ 別にレスポンチしたいわけじゃないんだけどここで話してるのに「ここで話題になってたの知らなかったのかよ」って言い出すのはかなり盛大なレスポンチの元だと思う 当時数十で沈んでたうえその数十レスの中にかなりホモ紛れてたぞ
180 20/09/03(木)02:06:56 No.724005619
ロボが凄い蔑ろにされていたのにスパロボ参戦出来たのが衝撃的だった
181 20/09/03(木)02:08:11 No.724005790
ジンライガーは本当にボケ老人の戯言でしか無かったから… 初代ガンダムで人死ぬ系の話のメイン格だったりタツノコアニメやJ9シリーズ他功績は大きいだけに晩節を汚す形で終わったのがね…
182 20/09/03(木)02:08:24 No.724005820
>自分が嫌いなものが評価されてるのが許せないからって >架空の被害者作って「彼らが怒ってるんだ!」って論法で暴れるのやめなよ… 何言ってんだ?
183 20/09/03(木)02:08:25 No.724005821
>当時数十で沈んでたうえその数十レスの中にかなりホモ紛れてたぞ もうホントにただのレスポンチになるから迷うけどそうやって認定しだすとこがアレなとこだと思うの…
184 20/09/03(木)02:08:31 No.724005842
ブライガーはPSのスパロボ出てたり島本にdisられたりしてるから知名度無いとは言わないけど 以降の2作は本当にマイナーだと思うよ…
185 20/09/03(木)02:10:00 No.724006007
ジンライガーは外野から見ても無茶だ…と言える様なメディア展開もすると言っていたが当人からしたらマジだったんだろうか…
186 20/09/03(木)02:10:01 No.724006011
当時のジンライガー発表から間もないスレの反応だいたいキモすぎるとなんで…?とJ9おじさんの3択で埋まってた覚えがある
187 20/09/03(木)02:10:05 No.724006016
バクシンガーはもともと知名度無かったんだから好き勝手荒らしていい!逆に文句言う奴がおかしい!みたいにやるのはそりゃダメだろとしか
188 20/09/03(木)02:10:32 No.724006073
>>当時数十で沈んでたうえその数十レスの中にかなりホモ紛れてたぞ >もうホントにただのレスポンチになるから迷うけどそうやって認定しだすとこがアレなとこだと思うの… キモすぎる!以外のレスがおじさん由来の本編定型で会話してた記憶しかないからね…
189 20/09/03(木)02:10:49 No.724006114
>バクシンガーはもともと知名度無かったんだから好き勝手荒らしていい!逆に文句言う奴がおかしい!みたいにやるのはそりゃダメだろとしか 誰がどこで何を荒らして…?
190 20/09/03(木)02:10:57 No.724006134
>バクシンガーはもともと知名度無かったんだから好き勝手荒らしていい!逆に文句言う奴がおかしい!みたいにやるのはそりゃダメだろとしか 何処にそんなレスある?
191 20/09/03(木)02:11:11 No.724006160
ツッコミどころ多いし作画古いしコメントのノリがないとキツかったかもしれんが かなり真面目にロボットと新撰組モノやっててマジで面白いんだよ 終盤の勝ち目もない仲間も死んでく中でも前向いてる空気は他じゃなかなか味わえない
192 20/09/03(木)02:11:18 No.724006173
>キモすぎる!以外のレスがおじさん由来の本編定型で会話してた記憶しかないからね… 定期的に経ってるけど全くそんなこと無いと思うからぶっちゃけ勝手に認定しないで欲しいわ
193 20/09/03(木)02:11:32 No.724006204
>バクシンガーはもともと知名度無かったんだから好き勝手荒らしていい!逆に文句言う奴がおかしい!みたいにやるのはそりゃダメだろとしか ×荒らして ○俺の嫌いなニコニコネタで会話してる
194 20/09/03(木)02:11:50 No.724006237
言っちゃ悪いけどジジイの妄言としか言いようがなかったからなジンライガー企画 素人声優オーディションとか謎の地下アイドルもどきフォローとかも怪しいし でもさすがに終わり方が監督逝去で終了は悲しいなぁ…
195 20/09/03(木)02:12:00 No.724006246
なん大このスレは めちゃまくってるじゃないの!
196 20/09/03(木)02:12:10 No.724006264
>>当時数十で沈んでたうえその数十レスの中にかなりホモ紛れてたぞ >もうホントにただのレスポンチになるから迷うけどそうやって認定しだすとこがアレなとこだと思うの… 顔がね…とかサイズ差補正無視攻撃とかSSSおばさんをホモ以外の何と認定すればいいんだ
197 20/09/03(木)02:12:18 No.724006284
いやマジでブーム前でそこそこ人いたコミュニティあったら教えてほしいわ こっちは作品のこと調べたらロクに出て来なかった思い出しかないのに
198 20/09/03(木)02:12:33 No.724006318
今やスレん中荒れ放題
199 20/09/03(木)02:12:35 No.724006324
ド深夜にバクシンガーでレスポンチバトルとか
200 20/09/03(木)02:12:40 No.724006334
>定期的に経ってるけど全くそんなこと無いと思うからぶっちゃけ勝手に認定しないで欲しいわ 最後に見たの山本優も企画も死んでるのにグッズは売ってるのがキモ過ぎる!みたいなスレで相当前だけどまだ立ってるの?
201 20/09/03(木)02:12:53 No.724006364
>>>当時数十で沈んでたうえその数十レスの中にかなりホモ紛れてたぞ >>もうホントにただのレスポンチになるから迷うけどそうやって認定しだすとこがアレなとこだと思うの… >顔がね…とかサイズ差補正無視攻撃とかSSSおばさんをホモ以外の何と認定すればいいんだ 「」オリジナルのかっこいい定形だと勘違いして参加してた哀れな人なのかもしれない
202 20/09/03(木)02:12:57 No.724006371
>今やスレん中荒れ放題 ぼやぼやしてると後ろからdelだ!
203 20/09/03(木)02:12:57 No.724006372
まず登場人物108人の時点で正気じゃないわジンライガー
204 20/09/03(木)02:13:24 No.724006426
>>今やスレん中荒れ放題 >ぼやぼやしてると後ろからdelだ! どっちもどっちも…
205 20/09/03(木)02:13:25 No.724006432
動乱だ!
206 20/09/03(木)02:13:46 No.724006464
なーんかキナくせえ
207 20/09/03(木)02:13:48 No.724006470
ポヨンがおまんじゅう食べすぎてお腹壊すシーン大好き
208 20/09/03(木)02:13:58 No.724006485
そんな折!
209 20/09/03(木)02:14:04 No.724006499
>まず登場人物108人の時点で正気じゃないわジンライガー サスライガーもどう考えても話数分超える惑星で後半端折りまくってたからあんま深いところ考えてないと思う
210 20/09/03(木)02:14:19 No.724006525
気に入らねえな!
211 20/09/03(木)02:14:29 No.724006543
>いやマジでブーム前でそこそこ人いたコミュニティあったら教えてほしいわ >こっちは作品のこと調べたらロクに出て来なかった思い出しかないのに ニコニコと淫夢ネタ追い出したいがために妄想で架空のコミュ脳内に生み出してるだけだから答えらるわけないじゃん
212 20/09/03(木)02:14:31 No.724006547
ジンライガーのミル貝個別ページも消えてる…
213 20/09/03(木)02:14:44 No.724006567
まっことまっことやばしやばし
214 20/09/03(木)02:14:45 No.724006570
ニコニコネタはこれだからやばしやばしなんだ ここで使うのもそれに反応するのもレスポンチ気質すぎる
215 20/09/03(木)02:14:49 No.724006576
(ブラウザバック!してたから本編の定型知らないとか言えない)
216 20/09/03(木)02:15:11 No.724006633
士郎、こいつらを斬れ
217 20/09/03(木)02:15:13 No.724006636
復讐の鬼と化した「」の姿があった!
218 20/09/03(木)02:15:38 No.724006683
>ニコニコと淫夢ネタ追い出したいがために妄想で架空のコミュ脳内に生み出してるだけだから答えらるわけないじゃん いやそれ自体はここで好んで使いたがるのがおかしい
219 20/09/03(木)02:15:40 No.724006686
2面性兄貴好きだった
220 20/09/03(木)02:15:42 No.724006692
あこがれの 地球をのぞむ ドーエ星
221 20/09/03(木)02:15:47 No.724006702
士郎、なんとか士郎!
222 20/09/03(木)02:15:52 No.724006714
次回、銀河烈風「」クシンガー 参る!
223 20/09/03(木)02:15:56 No.724006723
MXがブライガー流し出したのが一番の悪ふざけじゃねえかな…
224 20/09/03(木)02:16:01 No.724006733
圧倒的ゴワハンド感
225 20/09/03(木)02:16:04 No.724006741
>いやそれ自体はここで好んで使いたがるのがおかしい 論点はそこじゃないです
226 20/09/03(木)02:16:21 No.724006772
でもサスライガーは格好いいし曲もいいよね
227 20/09/03(木)02:16:42 No.724006813
クンリニンが来る~クンリニンが「」を殺しに来るぞ~
228 20/09/03(木)02:16:43 No.724006816
結局古めのニコニコネタで「」が盛り上がってるのに水さしたいキッズが暴れてただけが…
229 20/09/03(木)02:16:48 No.724006824
スレ画含めた淫夢にしろそれ以外にしろもう定期スレにすらなって一切荒れずに進行する基本的にデスマンでしか流行ってないコンテンツのスレもいろいろあるから今更追い出しをもくろむのも相当無謀じゃないかな
230 20/09/03(木)02:17:05 No.724006863
そろそろスレも烈風散華するな…
231 20/09/03(木)02:17:06 No.724006866
←img内でデスマンネタを使うのは良くないと考えるアフロの鏡 空気を読まずレスポンチバトルをけしかけ水を差すたわしの屑→
232 20/09/03(木)02:17:17 No.724006895
架空の脳内コミュだと決めつけてるのがまずおかしくない?
233 20/09/03(木)02:17:20 No.724006907
>論点はそこじゃないです あっそ…
234 20/09/03(木)02:17:25 No.724006912
>でもサスライガーは格好いいし曲もいいよね あのOPは今聞いてもタイトル連呼以外古臭さがなくて凄い
235 20/09/03(木)02:17:46 No.724006950
赤字って知ってるかい?
236 20/09/03(木)02:17:47 No.724006953
>架空の脳内コミュだと決めつけてるのがまずおかしくない? なら出せば良いんじゃねそのコミュニティ
237 20/09/03(木)02:17:50 No.724006961
グッドラック!(ブラウザバック)
238 20/09/03(木)02:17:56 No.724006973
>←img内でデスマンネタを使うのは良くないと考えるアフロの鏡 >空気を読まずレスポンチバトルをけしかけ水を差すたわしの屑→ 二面性兄貴好き
239 20/09/03(木)02:18:09 No.724007001
「」風ここにありぃぃーー!!
240 20/09/03(木)02:18:15 No.724007012
>架空の脳内コミュだと決めつけてるのがまずおかしくない? 早く具体的なコミュニティとやらを出さないと嘘つきのままスレが落ちるぞ
241 20/09/03(木)02:18:29 No.724007039
それだけじゃねぇ!
242 20/09/03(木)02:18:58 No.724007091
>あっそ… 付けられた引用に全レスする勢いなの好きだよ
243 20/09/03(木)02:18:59 No.724007093
佐馬と連絡が取れない!
244 20/09/03(木)02:19:01 No.724007097
>早く具体的なコミュニティとやらを出さないと嘘つきのままスレが落ちるぞ ボヤボヤしてるとスレがバッサリだ!!
245 20/09/03(木)02:19:11 No.724007112
Hey Hey Hey 誰がなんて言ったって 全てうまくいくさ明日
246 20/09/03(木)02:19:25 No.724007150
その謎のコミュ出してくれるなら次スレ立ててもdelしないから立ててもいいぜ
247 20/09/03(木)02:19:40 No.724007172
あばよクソッタレ「」ども!
248 20/09/03(木)02:19:42 No.724007176
マ゙イ゙ッ!
249 20/09/03(木)02:19:49 No.724007188
イェイ!!
250 20/09/03(木)02:19:53 No.724007197
双葉亜美
251 20/09/03(木)02:20:09 No.724007235
どうしたディーゴ!早く帰ってきてくれ!
252 20/09/03(木)02:20:17 No.724007245
Be happy, good Luck!
253 20/09/03(木)02:20:26 No.724007265
大物だぁ…
254 20/09/03(木)02:20:30 No.724007273
アバヨ!
255 20/09/03(木)02:20:33 No.724007283
吸血ヒルにすら負ける雑魚
256 20/09/03(木)02:20:51 No.724007311
シュテッケン・ラドクリフを… シュテッケン・ラドクリフをご存知ありませんか?
257 20/09/03(木)02:20:53 No.724007318
テニミュスレと同系統すぎる…
258 20/09/03(木)02:21:08 No.724007344
オ バ ハ ン
259 20/09/03(木)02:21:15 No.724007359
ポヨン枠 ヨ ン ン ヨ 枠ンヨポ
260 20/09/03(木)02:21:35 No.724007404
オバハンのバーター姉貴すき
261 20/09/03(木)02:21:54 No.724007434
>テニミュスレと同系統すぎる… デスマンネタのスレ全部同じ感じの流れになるの好き