20/09/01(火)23:18:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)23:18:29 No.723684266
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/01(火)23:20:29 No.723684981
えっどゆこと
2 20/09/01(火)23:21:42 No.723685386
表がインスタントで裏が土地…? デュエマのチャージャーみたいに使うとか?
3 20/09/01(火)23:22:11 No.723685544
唱えた後墓地に行かずに土地としてセット可能とか?
4 20/09/01(火)23:23:11 No.723685907
土地でもあり呪文でもあるカードか 壌土からの生命が強くなるやつだ
5 20/09/01(火)23:23:54 No.723686175
土地としても使えるし呪文としても唱えられるとか?
6 20/09/01(火)23:24:53 No.723686522
土地として使う場合裏返して置く感じかな? デュエマっぽいけど事故防止の観点からするとかなりいいと思う
7 20/09/01(火)23:25:05 No.723686589
>土地でもあり呪文でもあるカードか >壌土からの生命が強くなるやつだ 両面は基本表面で扱うから拾えないと思うぞ
8 20/09/01(火)23:25:19 No.723686665
これでサイクルあるならレア土地何枚あるんだろ
9 20/09/01(火)23:25:20 No.723686674
両面だと裏のテキスト確認するの動きでバレるし分割がいいかな
10 20/09/01(火)23:25:23 No.723686690
表面使った後土地としてプレイしてもよいとかそんな感じかな
11 20/09/01(火)23:25:43 No.723686794
いちいち裏表ひっくり返して設置するのめんどいな…
12 20/09/01(火)23:26:19 No.723686996
紙には申し訳ないけどこういうのめっちゃ助かる
13 20/09/01(火)23:27:00 No.723687198
>両面は基本表面で扱うから拾えないと思うぞ マジか…じゃあ世界のるつぼとかもだめか
14 20/09/01(火)23:27:29 No.723687369
>いちいち裏表ひっくり返して設置するのめんどいな… 両面カード使ったことない人?
15 20/09/01(火)23:27:40 No.723687424
スパイに引っかからない土地
16 20/09/01(火)23:28:14 No.723687597
>表面使った後土地としてプレイしてもよいとかそんな感じかな それだと裏面じゃなくて表に書かないか
17 20/09/01(火)23:28:14 No.723687598
基本土地タイプ持ってなくてよかった
18 20/09/01(火)23:29:00 No.723687860
>基本土地タイプ持ってなくてよかった 裏面はフェッチで引っ張って来れんだろ
19 20/09/01(火)23:29:07 No.723687907
表に変身条件書いてないんだな
20 20/09/01(火)23:29:34 No.723688091
>表に変身条件書いてないんだな 変身じゃなくてプレイする時に表か裏か選べる
21 20/09/01(火)23:29:42 No.723688133
書き込みをした人によって削除されました
22 20/09/01(火)23:29:43 No.723688140
どっちか選べるってだけだとそれぞれの能力がレアとしては弱すぎるように見える
23 20/09/01(火)23:30:00 No.723688230
>>基本土地タイプ持ってなくてよかった >裏面はフェッチで引っ張って来れんだろ 今は神秘の聖域サイクルあるから…
24 20/09/01(火)23:30:05 No.723688267
どっちが表かってのはどこ見れば良いの
25 20/09/01(火)23:30:11 No.723688309
何か悪用出来ないものかね
26 20/09/01(火)23:30:16 ID:Cg3gs1YE Cg3gs1YE No.723688332
分割カードみたいなもんか
27 20/09/01(火)23:30:26 No.723688401
リークであった出すときに裏表2種類の土地のどちらか選んで出せる土地ってマジっぽいなこれ
28 20/09/01(火)23:30:36 No.723688457
今までに無い何かを選択する土地ってのがこれかな? 表裏の選択か
29 20/09/01(火)23:30:43 No.723688503
>どっちか選べるってだけだとそれぞれの能力がレアとしては弱すぎるように見える 事故防止用なんじゃないかな それとこういうのはレアで妥当な気がする
30 20/09/01(火)23:30:48 No.723688531
表面が呪文で裏面がアンタップインの色マナ固定ならそんなにややこしくないか
31 20/09/01(火)23:31:05 No.723688609
インスタント面微妙だな
32 20/09/01(火)23:31:24 No.723688730
トーナメントプレイヤーがデザインしたカード臭がすげえ
33 20/09/01(火)23:31:38 No.723688832
左上のマークはなんだろう
34 20/09/01(火)23:31:39 No.723688839
タップインだから脳死で土地枠と入れ替えられないデザインは良いね
35 20/09/01(火)23:31:46 No.723688874
選べるだけだといくら無駄にならないとは言え弱過ぎるんじゃないか
36 20/09/01(火)23:31:56 No.723688945
事故防止用カードに見えるけどその割には表面の効果控えめだな…
37 20/09/01(火)23:32:17 ID:Cg3gs1YE Cg3gs1YE No.723689062
表と裏で別の色出す2色土地とか出せるのかな? 出るときに選ぶ、は何を選んだか記録しなきゃならんから色々面倒だし
38 20/09/01(火)23:32:20 No.723689089
>左上のマークはなんだろう 裏表識別用じゃない? 紙だと少なくとも表面の状態で持ってないといけないから
39 20/09/01(火)23:32:23 No.723689103
この呪文土地の恩恵一番受けるのどの色だろう タップインでも赤なのか…?
40 20/09/01(火)23:32:33 No.723689162
ちゃんと緑や青は強いだろう
41 20/09/01(火)23:32:36 No.723689177
マナスクはクソだからな…
42 20/09/01(火)23:32:39 No.723689193
AwakeningというからにはAwakeningという感じになるんじゃないか
43 20/09/01(火)23:32:49 No.723689232
これまた独特な枠だな 左上のマークが表面裏面表してるのかな
44 20/09/01(火)23:33:03 No.723689303
マナフラした時にインスタント使えるかも程度で基本は土地換算じゃない? 強い効果ついてて4枚確定みたいになっても困るし
45 20/09/01(火)23:33:08 No.723689337
>どっちが表かってのはどこ見れば良いの 両面カードは左上のマークでどっちが表か定義してくる
46 20/09/01(火)23:33:11 No.723689358
willの餌になる土地枠
47 20/09/01(火)23:33:20 No.723689403
いつぞやのインビテーショナルカード候補だった土地スロットに入る打ち消しが作れるぞ!
48 20/09/01(火)23:33:34 No.723689475
土地伸ばしたい前半は土地に出来てトップ勝負したい後半に不要牌切ってドローできる効果だから噛み合い方は良いと思うよ
49 20/09/01(火)23:33:43 No.723689522
土地サーチで持ってこれるインスタントでもある?
50 20/09/01(火)23:34:03 No.723689637
ヴァラクートが要塞化してるのが地味にショック… 人の手の入らない雄大な土地だと思ってたのに
51 20/09/01(火)23:34:14 No.723689703
>土地サーチで持ってこれるインスタントでもある? ルール!常に参照するときは表面!
52 20/09/01(火)23:34:21 No.723689755
土地として戦場に出す事を選べる呪文とか絶対強いよ100%強い 0マナでしかも土地引かないサイクリングみたいなもんだぞ
53 20/09/01(火)23:34:26 No.723689771
>土地サーチで持ってこれるインスタントでもある? 土地サーチでは持ってこれない インスタントサーチで持ってこれる土地
54 20/09/01(火)23:34:28 No.723689779
>土地サーチで持ってこれるインスタントでもある? 現行ルールでは基本は表面しか参照できないので出来ない
55 20/09/01(火)23:34:55 No.723689933
どうせなら普段土地として置けて裏面のソーサリーやインスタントとして唱え(目覚め)させて欲しい
56 20/09/01(火)23:34:57 No.723689953
赤絡んだ遅いコントロールが成立するならよさそう
57 20/09/01(火)23:35:02 No.723689986
公式のメカニズム解説記事が待たれる
58 20/09/01(火)23:35:15 No.723690052
赤でこれ入るデッキあるのかなあ…
59 20/09/01(火)23:35:18 No.723690074
両面枠ってことはコモンでもある程度数はあるのかな
60 20/09/01(火)23:35:31 No.723690152
なるほどそう都合良く持ってこれないようにはなってるのか 強いカードがあるかはともかく
61 20/09/01(火)23:35:36 No.723690187
来るか…ビッグレッド!!!
62 20/09/01(火)23:35:37 No.723690193
ディスカードならなぁ…
63 20/09/01(火)23:36:04 No.723690326
>赤でこれ入るデッキあるのかなあ… グリクシスコンとかなら入れてみてもいいんじゃない
64 20/09/01(火)23:36:24 No.723690450
>どうせなら普段土地として置けて裏面のソーサリーやインスタントとして唱え(目覚め)させて欲しい 土地回収やサーチの方が比較的容易なのでそれは危ない気がする
65 20/09/01(火)23:36:30 ID:Cg3gs1YE Cg3gs1YE No.723690479
システム的にこのサイクル青が一番恩恵ありそう 緑は表が土地でない事が意外に響くだろうな
66 <a href="mailto:なー">20/09/01(火)23:36:38</a> ID:0aLmkz8A 0aLmkz8A [なー] No.723690516
なー
67 20/09/01(火)23:36:53 No.723690590
>両面枠ってことはコモンでもある程度数はあるのかな 印刷技術上がったんでピンポイントに両面カード入れられるようになっていちいち両面枠作らなくても良くなってる
68 20/09/01(火)23:36:54 No.723690596
異形化コンボなら手札に来たデカブツ戻せるから相性良さそう
69 20/09/01(火)23:37:09 No.723690682
鉤爪のジィーリィラン用にありがたい…
70 20/09/01(火)23:37:22 No.723690751
分割カードはパーマネントとして使えないからこうなったのか… 今回も公式プロキシ配るだろうしソレ使お…
71 20/09/01(火)23:37:44 No.723690852
もしかしてモダンで土地入れないザスパイが可能になるのか
72 20/09/01(火)23:37:47 No.723690870
タップインって時点でコントロールだけがおいしいシステムだろうな
73 20/09/01(火)23:37:52 No.723690903
>どうせなら普段土地として置けて裏面のソーサリーやインスタントとして唱え(目覚め)させて欲しい 後からひっくり返せる方が目覚め感はあるけどルール的に難しそうだ…
74 20/09/01(火)23:37:53 No.723690906
土地なしデッキ組めるかしら
75 20/09/01(火)23:38:13 No.723691021
>システム的にこのサイクル青が一番恩恵ありそう >緑は表が土地でない事が意外に響くだろうな 基本タップインだし遅いデッキと愛称はいいだろうな
76 20/09/01(火)23:38:28 No.723691105
>分割カードはパーマネントとして使えないからこうなったのか… 知らなかったそんなの…
77 20/09/01(火)23:38:50 No.723691229
青は2マナで占術2とか占術3とかそんなもんでしょたぶん
78 20/09/01(火)23:38:52 No.723691245
みんな同じ数だけ引けるようにしてくだち!
79 20/09/01(火)23:38:56 No.723691267
本格的な後悔は0時からか…眠い…
80 20/09/01(火)23:39:01 No.723691296
青もきたぞ
81 20/09/01(火)23:39:25 No.723691433
>青もきたぞ 貼って貼って
82 20/09/01(火)23:39:45 No.723691530
>>青もきたぞ >貼って貼って ごめん ただのインスタントだった
83 20/09/01(火)23:39:46 No.723691534
これがデュエマか
84 20/09/01(火)23:39:47 No.723691539
>もしかしてモダンで土地入れないザスパイが可能になるのか あースペル扱いだからかなり強化されるのか…
85 20/09/01(火)23:40:01 No.723691620
青はカウンターだよ
86 20/09/01(火)23:40:25 No.723691754
ヴァラクートなんだからデッキに戻した枚数+1分稲妻が飛ぶべきだと思う
87 20/09/01(火)23:40:28 No.723691769
>青はカウンターだよ 加 莫
88 20/09/01(火)23:41:14 No.723691998
ヒ漁ってたら潜水の下位互換があって吹いた
89 20/09/01(火)23:41:58 No.723692247
1サイクルじゃなくてメインのメカニズムで土地なしで遊べるくらいあったら面白いのに
90 20/09/01(火)23:42:09 No.723692305
全部インスタントなのかな
91 20/09/01(火)23:42:16 No.723692328
>ヒ漁ってたら潜水の下位互換があって吹いた キッカーしないと呪禁つかないのか…下位互換すぎる…
92 20/09/01(火)23:42:56 No.723692529
いつも通りマナコストがバラバラでバランス取ってないとみたね!
93 20/09/01(火)23:43:15 No.723692624
タップイン土地だし全部インスタントだよね?
94 20/09/01(火)23:43:18 No.723692636
タップインランドかルーティングかを選べる土地か タップインの部分はたぶん確定だろうしどの色もミッド~コントロール寄りの土地になるか
95 20/09/01(火)23:43:40 No.723692755
>1サイクルじゃなくてメインのメカニズムで土地なしで遊べるくらいあったら面白いのに デッキ内土地0にできると下で悪さし始めるから…
96 20/09/01(火)23:43:55 No.723692837
今のところ大分性能抑え気味なのかな
97 <a href="mailto:ゼンディカー">20/09/01(火)23:43:56</a> [ゼンディカー] No.723692839
もうダメぽ… su4169595.jpg
98 20/09/01(火)23:43:59 No.723692861
変身はほんと便利で頻出メカニズムになったね
99 20/09/01(火)23:44:10 No.723692916
潜水は許されなかったか…
100 20/09/01(火)23:44:11 No.723692925
土地か呪文か選べるのって思ってる以上に強いわ
101 20/09/01(火)23:44:19 No.723692971
>デッキ内土地0にできると下で悪さし始めるから… 今の時点でだいぶ悪さしそう
102 20/09/01(火)23:44:24 No.723692998
>もうダメぽ… >su4169595.jpg 元からこんなもんじゃなかった?
103 20/09/01(火)23:44:40 No.723693081
最近はとにかく事故らせないようなシステムやカードが多いな 結果原野、むかむか、相棒みたいなことが起こったけど
104 20/09/01(火)23:45:07 No.723693200
えーと変身後のマナコストって今どうなってるんだっけ この土地はどうなるんだ
105 20/09/01(火)23:45:08 No.723693206
両面カードとか分割カードの扱いはまだ理解しきれていないPWは少なくなかろう 反転ぐらい詰め込めば逆にわかるかもしれない
106 20/09/01(火)23:45:09 No.723693214
ルールマネージャーのヒが消えてて質問できないのが面倒な
107 20/09/01(火)23:45:12 No.723693227
コントロール向きではあるけどコントロールがこれ頼りでキープしたら強迫で抜かれて終了とか普通に起きそう
108 20/09/01(火)23:45:37 No.723693345
表もドロー誘発用には悪くなさそう
109 20/09/01(火)23:45:53 No.723693422
チェックリストに仕様書いてあるんだろうけどカード単体で分かるようにしてくれよ
110 20/09/01(火)23:46:14 No.723693540
>元からこんなもんじゃなかった? では戦乱のときの山を見てましょう su4169598.jpg
111 20/09/01(火)23:46:25 No.723693599
またインフレの余波を被るのかなゼンディカーは
112 20/09/01(火)23:46:27 ID:ZMF8Fx1U ZMF8Fx1U No.723693610
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/723686565.htm 良いスレを立てたのでレスしてください
113 20/09/01(火)23:46:33 No.723693637
湯切り島の系譜みたいなもんじゃねこの山は
114 20/09/01(火)23:46:40 No.723693685
>コントロール向きではあるけどコントロールがこれ頼りでキープしたら強迫で抜かれて終了とか普通に起きそう 確かにハンデスで抜かれるんだよな…
115 20/09/01(火)23:46:48 No.723693726
>最近はとにかく事故らせないようなシステムやカードが多いな >結果原野、むかむか、相棒みたいなことが起こったけど 事故は勝っても負けてもなんか悲しいからそっち工夫してくれるのはいいと思う
116 20/09/01(火)23:46:57 No.723693776
>反転ぐらい詰め込めば逆にわかるかもしれない 確かに反転の方がよさそう タップ状態もわかるし片方がスペルなら戦場にあって混乱することないし
117 20/09/01(火)23:47:03 No.723693799
>えーと変身後のマナコストって今どうなってるんだっけ >この土地はどうなるんだ 変身は表を参照するはずだけどこれは変身じゃないし0じゃないかな
118 20/09/01(火)23:47:04 No.723693809
>最近はとにかく事故らせないようなシステムやカードが多いな >結果原野、むかむか、相棒みたいなことが起こったけど ハンド補充的なメカニズムに強めのキャントリップにロンマリと方針はかなり一貫してるのよね
119 20/09/01(火)23:47:24 No.723693910
>事故は勝っても負けてもなんか悲しいからそっち工夫してくれるのはいいと思う 大会とかで事故見ても悲しくなるだけだもんな
120 20/09/01(火)23:47:45 No.723694016
まあ配信の決勝で土地事故とか激寒なこと頻繁に起こるし仕方ない
121 20/09/01(火)23:47:59 No.723694095
むかしむかしの時みたいに想定通りの安定性を見せたので禁止!みたいなギャグは起きないだろう…多分…
122 20/09/01(火)23:48:08 No.723694124
事故らないヤソなんてヤソじゃない
123 20/09/01(火)23:48:25 No.723694211
能力ある土地以上のことは出来ないといけないしヤバそう
124 20/09/01(火)23:48:33 No.723694267
>変身は表を参照するはずだけどこれは変身じゃないし0じゃないかな そっか両面カードであっても変身じゃないのか
125 20/09/01(火)23:48:38 No.723694289
もうダメぽとか15年振りぐらいに見たぞ…
126 20/09/01(火)23:48:54 No.723694387
緑とかこのシステムでなにするんだ…
127 20/09/01(火)23:49:12 No.723694481
>むかしむかしの時みたいに想定通りの安定性を見せたので禁止!みたいなギャグは起きないだろう…多分… これなら全色に配れるしな 一枚だけ呪文側がやけに強いとかならなければ…
128 20/09/01(火)23:49:15 No.723694498
ゼンディカーの土地はもう限界でつ ぽまいら自重汁!
129 20/09/01(火)23:49:20 No.723694524
今の緑の優遇具合とウーロを見ると土地がテーマってヤバイ気がする
130 20/09/01(火)23:49:26 No.723694557
土地持ってくりゃいいんじゃねえかな
131 20/09/01(火)23:49:26 No.723694559
>緑とかこのシステムでなにするんだ… 5マナとかで7マナでるカードと土地とか…
132 20/09/01(火)23:49:26 No.723694560
事故減らす方針自体は良いと思うんだけどやりすぎると展開の固定化を招くから調整難しいだろうなとは思う
133 20/09/01(火)23:49:43 No.723694652
>これなら全色に配れるしな >一枚だけ呪文側がやけに強いとかならなければ… 絶対 なる
134 20/09/01(火)23:49:44 No.723694659
>えるどらーじ自重汁!
135 20/09/01(火)23:49:59 No.723694758
>えーと変身後のマナコストって今どうなってるんだっけ >この土地はどうなるんだ マナコストはなくてCMCは3(711.4b)
136 20/09/01(火)23:50:03 No.723694778
今回は初代ゼンディカーみたいな動乱の地を冒険する牧歌的なブロックになるはずだしへーき PWが悪さしなきゃ
137 20/09/01(火)23:50:08 No.723694824
>これなら全色に配れるしな >一枚だけ呪文側がやけに強いとかならなければ… 画像のは弱いしね…全部ショボいのか格差が生まれるのか
138 20/09/01(火)23:50:21 No.723694890
相手の事故も含めたら3回に1回くらい土地事故で勝敗決まってるようなもんだしな
139 20/09/01(火)23:50:21 No.723694892
ここは酷い次元でつね
140 20/09/01(火)23:50:28 No.723694931
いや弱くないでしょ
141 20/09/01(火)23:50:59 No.723695129
あと10分!
142 20/09/01(火)23:51:01 No.723695140
>マナコストはなくてCMCは3(711.4b) 信心も稼げるのか…?
143 20/09/01(火)23:51:05 No.723695165
これは単体ならそこまで強くないけどデザインの噛み合い方が強いから多分強いぞ
144 20/09/01(火)23:51:20 No.723695244
これを打てるデッキがあるなら強いだろうけど 普通の赤にとっては弱いよ
145 20/09/01(火)23:51:23 No.723695254
あれアリーナ実装っていつ?
146 20/09/01(火)23:51:23 No.723695264
火力が良かったな
147 20/09/01(火)23:51:44 No.723695370
1マナのマナクリは強すぎるし2マナのマナクリで裏が土地とかちょっと面白そう
148 20/09/01(火)23:51:46 No.723695388
>信心も稼げるのか…? マナ・コストないから信心は増えない
149 20/09/01(火)23:52:03 No.723695489
3マナ使って墓地肥えないルーティングはな… 土地として使えるモードが強いからこんなもんだと思うけど
150 20/09/01(火)23:52:04 No.723695501
墓地肥やせたら流石に強すぎたかー
151 20/09/01(火)23:52:06 No.723695510
>火力が良かったな あまり強い役割は与えられないと思う 土地捨てた分白はライフ回復だったり…
152 20/09/01(火)23:52:10 No.723695532
>信心も稼げるのか…? マナコストとCMC(点数で見たマナコスト)は似てるけど違うよ
153 20/09/01(火)23:52:11 No.723695534
あーでもこれウーロだと土地として置けないのか だったらバランス取れてるな
154 20/09/01(火)23:52:16 No.723695570
たぶん0時即開始ではないよね
155 20/09/01(火)23:52:17 No.723695572
>火力が良かったな 多分3マナ3点でも強い
156 20/09/01(火)23:52:31 No.723695627
su4169618.jpg カニということにしたい
157 20/09/01(火)23:52:44 No.723695697
青は6マナインスタント2ドローとかになりそう
158 20/09/01(火)23:52:47 No.723695710
赤いデッキ=アグロだけじゃないぞ 単色だけの話になるとビッグレッドはスタンだとそんなに見るもんでもないとは思う
159 20/09/01(火)23:53:01 No.723695787
>カニということにしたい LOでたまに見るやつ!
160 20/09/01(火)23:53:11 No.723695838
>su4169618.jpg >カニということにしたい 上陸!上陸じゃないか!
161 20/09/01(火)23:53:19 No.723695884
タップイン土地としても扱えるでだいぶパワーを使ってるから呪文面はどれもこんなもんだと思う
162 20/09/01(火)23:53:32 No.723695930
アリーナじゃないと死ぬほど面倒臭くないこれ…?
163 20/09/01(火)23:53:34 No.723695942
>su4169618.jpg >カニということにしたい 自分の削れないじゃないですかー!
164 20/09/01(火)23:53:38 No.723695962
BFZの荒廃土地サイクルを思い出すななんか あっちよりは使い勝手いいかな多分
165 20/09/01(火)23:53:48 No.723696013
赤のサイクル?にこれが渡されたというのがより弱さを増してる だってサイクルのパイもうこれで食っちまったって事じょん これ自体がブロックにいっぱいあるギミックならまだワクワクは持続するけど
166 20/09/01(火)23:53:52 No.723696038
あーなるほどベルチャーとかSpyに使えるのか
167 20/09/01(火)23:54:01 No.723696092
>青は6マナインスタント2ドローとかになりそう ドローは駄目じゃねえかな…
168 20/09/01(火)23:54:02 No.723696096
上陸帰ってくるのか
169 20/09/01(火)23:54:04 No.723696109
自分も対象にできるとモダンのドレッジがまためどいしなあ
170 20/09/01(火)23:54:10 No.723696142
>アリーナじゃないと死ぬほど面倒臭くないこれ…? 両面カードなんて今まででもあったろ 面倒臭いのはうn
171 20/09/01(火)23:54:12 No.723696149
最強の1マナ生物きたな…
172 20/09/01(火)23:54:16 No.723696170
>su4169618.jpg 自分をミルできなくなったタフ3のカニか 上陸あるのがわかったのは嬉しいな
173 20/09/01(火)23:54:22 No.723696203
俺の面晶体のカニがゴミみたいじゃん MTG終わったな
174 20/09/01(火)23:54:33 No.723696264
面晶体で殻作ってた頃のカニは良かった…
175 20/09/01(火)23:54:34 No.723696275
ライフゲインだったらM21とシナジー満載じゃないか まあ群れ仲間落ちるけど
176 20/09/01(火)23:54:51 No.723696343
>俺の面晶体のカニがゴミみたいじゃん (面晶体のカニに自分のライブラリーをゴミにされる「」)
177 20/09/01(火)23:55:02 No.723696406
8rackならぬ8crabか
178 20/09/01(火)23:55:07 No.723696448
表面もコントロールがノンクリ相手に除去引きすぎた時とか逆の場合とかで不要牌引き直せるから悪くない ソーサリーだったらうんちだった
179 20/09/01(火)23:55:11 No.723696467
まあタップイン基本の時点で前のめりな赤には合わないしこんなもんだろう
180 20/09/01(火)23:55:19 No.723696504
なんか最近青緑強いしコスト+1しとこっか! いいね! できた! くらいはしてるんじゃないか
181 20/09/01(火)23:55:25 No.723696534
>アリーナじゃないと死ぬほど面倒臭くないこれ…? 単色だったら面倒だし裏面で土地として置きそう… 大体チラっと名前だけ見せて裏置きなんだけど
182 20/09/01(火)23:55:29 No.723696552
これお互いに手札3枚捨てられるRにして
183 20/09/01(火)23:55:32 No.723696576
これちらついても土地のままだよね?
184 20/09/01(火)23:55:39 No.723696602
>俺の面晶体のカニがゴミみたいじゃん >MTG終わったな 自分対象ができないから上位互換ではないぞ!
185 20/09/01(火)23:55:54 No.723696681
流石にアンコになってるな… エルドレインドラフトはLO祭りだったからな…
186 20/09/01(火)23:56:08 No.723696758
この蟹自分のデッキも削れるようにしていいからタフネス1増やして欲しい
187 20/09/01(火)23:56:11 No.723696772
su4169627.jpg んー…basicの文字削った方がクールじゃない?
188 20/09/01(火)23:56:15 No.723696793
>これお互いに手札3枚捨てられるRにして 表面だけで強いじゃねーか!!
189 20/09/01(火)23:56:22 No.723696832
次の環境でもミルデッキ使いたいファンデッカーも安心だな
190 20/09/01(火)23:56:23 No.723696840
>この蟹自分のデッキも削れるようにしていいから それはメリットだろ!
191 20/09/01(火)23:56:27 No.723696860
名前見てなかったけど別蟹なのかお前
192 20/09/01(火)23:56:47 No.723696973
自分のライブラリー削れることが大事だから上位互換にはならんて
193 20/09/01(火)23:56:49 No.723696986
>名前見てなかったけど別蟹なのかお前 前 面晶体のカニ 今 遺跡のカニ
194 20/09/01(火)23:56:53 No.723697023
>これちらついても土地のままだよね? 追放するとその時点で第一面で出るときも第一面で出ようとするから インスタントは出られないって言われて終わり(CR304.4)
195 20/09/01(火)23:56:57 No.723697046
>su4169627.jpg >んー…basicの文字削った方がクールじゃない? 土地出し入れキャッツ!
196 20/09/01(火)23:57:01 No.723697069
>この蟹自分のデッキも削れるようにしていいからタフネス1増やして欲しい カニを+0/+2するな
197 20/09/01(火)23:57:16 No.723697148
basic取ったらなんか悪いことしだすだろ!
198 20/09/01(火)23:57:25 No.723697185
>土地出し入れキャッツ! ビーストだよ!
199 20/09/01(火)23:57:28 No.723697196
>流石にアンコになってるな… >エルドレインドラフトはLO祭りだったからな… とはいえアンコでもリミテだとかなり強いよなこのカニ…
200 20/09/01(火)23:57:33 No.723697214
何土地戻してるんだと思ったけどスレ画との兼ね合いか
201 20/09/01(火)23:57:41 No.723697253
1%くらい焼尽の猛火帰ってくる可能性ないかな
202 20/09/01(火)23:57:46 No.723697276
>su4169627.jpg >んー…basicの文字削った方がクールじゃない? 下の効果は何に使うんだ
203 20/09/01(火)23:58:01 No.723697356
>何土地戻してるんだと思ったけどスレ画との兼ね合いか basic!!!!!!
204 20/09/01(火)23:58:03 No.723697369
>下の効果は何に使うんだ 上陸誘発補助じゃない?
205 20/09/01(火)23:58:03 No.723697373
ルールに関してはリリースノートが出るか公式で説明でるまで我慢しなさい
206 20/09/01(火)23:58:07 No.723697397
>下の効果は何に使うんだ 上陸シナジー
207 20/09/01(火)23:58:10 No.723697423
>下の効果は何に使うんだ 上陸
208 20/09/01(火)23:58:13 No.723697435
>何土地戻してるんだと思ったけどスレ画との兼ね合いか 上陸あるからリミテでのシナジー用
209 20/09/01(火)23:58:15 No.723697442
>下の効果は何に使うんだ マナ出して戻して出す 増えた! あと上陸
210 20/09/01(火)23:58:18 No.723697453
>何土地戻してるんだと思ったけどスレ画との兼ね合いか 土地ひかなくても毎ターン上陸ができるぞ
211 20/09/01(火)23:58:19 No.723697456
配信の実況のスレとかある?
212 20/09/01(火)23:58:27 No.723697490
>何土地戻してるんだと思ったけどスレ画との兼ね合いか フェッチ入れないから土地を置き直すギミックも上陸のために用意しないとだったんだろう
213 20/09/01(火)23:58:27 ID:Cg3gs1YE Cg3gs1YE No.723697492
>下の効果は何に使うんだ 上陸
214 20/09/01(火)23:58:30 No.723697509
序盤に置いたスレ画を回収したり上陸何回も狙ったり
215 20/09/01(火)23:58:31 No.723697512
>下の効果は何に使うんだ 上陸誘発じゃねえの
216 20/09/01(火)23:58:37 No.723697544
面晶体のカニもそうだけどリミテで1ターン目に出されたらほぼほぼ投了のカード作るんじゃねぇよ…
217 20/09/01(火)23:58:37 No.723697546
>下の効果は何に使うんだ 手札に土地がないけど土地を出したい時ってあるよね
218 20/09/01(火)23:58:38 No.723697551
ルートグレイザー!!! かっこいいね
219 20/09/01(火)23:58:41 No.723697557
上陸指摘ストーム来たな…
220 20/09/01(火)23:58:45 No.723697583
basicが無かったら下が対土地破壊に強すぎる
221 20/09/01(火)23:58:50 No.723697624
>配信の実況のスレとかある? 立ててもいいんじゃない?
222 20/09/01(火)23:59:00 No.723697671
コーでもやったけど土地詰まってる時に手札に土地戻せるのは便利よ
223 20/09/01(火)23:59:29 No.723697811
両面だけじゃなくETBで仕事する土地もありそう
224 20/09/01(火)23:59:36 No.723697849
カニかわいい
225 20/09/01(火)23:59:41 No.723697885
>上陸指摘ストーム来たな… 上陸ストーム11回できた! ライブラリー33枚削ってください
226 20/09/01(火)23:59:50 No.723697934
目指せ20点ドレイン
227 20/09/02(水)00:00:02 No.723698013
うーん…やっぱりフェッチ欲しくない? 基本土地だけでいいからアンタップで持ってこれるようにしたフェッチとか入れない?
228 20/09/02(水)00:00:03 No.723698020
土地詰まったときにクィリーオンのレインジャーとかで土地戻して2マナ出すのは割とやるな
229 20/09/02(水)00:00:07 No.723698038
basic付けてんのは特殊土地二回起動を警戒してんじゃない?
230 20/09/02(水)00:00:13 No.723698074
同盟者早くして役目でしょ
231 20/09/02(水)00:00:14 No.723698077
書き込みをした人によって削除されました
232 20/09/02(水)00:00:21 No.723698119
>コーでもやったけど土地詰まってる時に手札に土地戻せるのは便利よ 実質1マナ増えるもんね
233 20/09/02(水)00:00:43 No.723698219
小道は便利だけどもういいよ!
234 20/09/02(水)00:00:48 No.723698244
>うーん…やっぱりフェッチ欲しくない? >基本土地だけでいいからアンタップで持ってこれるようにしたフェッチとか入れない? 小道でいいじゃん
235 20/09/02(水)00:00:58 No.723698304
>同盟者早くして役目でしょ 同盟者いるのかな…ナヒリが戦士シナジーになってたしいない気がする
236 20/09/02(水)00:01:03 No.723698326
2マナの次のターンに手札から土地が出せるし手札を増やすこともできる…これは実質令和のウーロですね
237 20/09/02(水)00:01:06 No.723698349
>basic付けてんのは特殊土地二回起動を警戒してんじゃない? でもスレ画みたいな両面土地戻して表使いたくない?
238 20/09/02(水)00:01:13 No.723698391
スタンに虹色の眺望とか許されるわけないし…
239 20/09/02(水)00:01:26 No.723698458
>>su4169627.jpg >>んー…your controlの文字削った方がクールじゃない?
240 20/09/02(水)00:01:44 No.723698541
>小道でいいじゃん 3ターン目までだとタップインだからな…1点ぐらい払って良いから常にアンタップ員にしてほしい
241 20/09/02(水)00:01:56 No.723698589
>>>su4169627.jpg >>>んー…your controlの文字削った方がクールじゃない? エルドレイン開発チームのレス
242 20/09/02(水)00:02:03 No.723698618
>>配信の実況のスレとかある? >立ててもいいんじゃない? 立てた https://img.2chan.net/b/res/723698498.htm
243 20/09/02(水)00:02:08 No.723698642
頭開発チーム多すぎだろ
244 20/09/02(水)00:02:19 No.723698711
基本島か基本平地を持ってくるみたいな感じの2色フェッチ
245 20/09/02(水)00:02:19 No.723698713
>立てた >https://img.2chan.net/b/res/723698498.htm でかした!
246 20/09/02(水)00:02:40 No.723698811
行ったけどURLないじゃねえか!
247 20/09/02(水)00:02:42 No.723698823
>頭開発チーム多すぎだろ 頭フューチャーよりはいいかもしれない
248 20/09/02(水)00:02:56 No.723698897
問題は緑白という色がなんぼほど有効かだ
249 20/09/02(水)00:03:02 No.723698921
なにかの間違いでZENフェッチ再録しないかな 決して神秘の聖域をフェッチしてきたりしないからさ
250 20/09/02(水)00:03:23 No.723699045
>問題は緑白という色がなんぼほど有効かだ 白ってあんまり上陸のイメージないなぁ
251 20/09/02(水)00:03:42 No.723699155
>>問題は緑白という色がなんぼほど有効かだ >白ってあんまり上陸のイメージないなぁ ステップのぬ…
252 20/09/02(水)00:03:43 No.723699162
ゼンディカーの天使は頭上を飛ぶ邪悪なエムラクールを拝まぬよう光輪が目を覆うように下げられた ってエモい設定あるんだけど エムラクール居なくなった今天使の光輪の位置が元に戻ったのか気になる
253 20/09/02(水)00:03:47 No.723699194
頭FFLはエムラを昂揚デッキに入れないからな…
254 20/09/02(水)00:04:12 No.723699323
とりあえず来季も雑にウーロが入るのは確定したようだな…
255 20/09/02(水)00:04:28 No.723699413
遅いデッキが使うと強いデザインだし赤以外が気になる所だ
256 20/09/02(水)00:04:53 No.723699529
ステップビッグキャッツ!はモダンでも使われた優秀な生物だったのに…
257 20/09/02(水)00:05:12 No.723699639
カラディシュチームの残した傷は深い
258 20/09/02(水)00:05:37 No.723699748
>とりあえず来季も雑にウーロが入るのは確定したようだな… 俺予知覚使えるPWだけど上陸で暴れて牢屋に打ち込まれるのまで見えたよ
259 20/09/02(水)00:05:39 No.723699764
ステップキャッツは1マナのくせに頭おかしいステータスになるからな…
260 20/09/02(水)00:05:56 No.723699852
カラデシュより今の開発の方がやばいからな
261 20/09/02(水)00:06:18 No.723699963
>>とりあえず来季も雑にウーロが入るのは確定したようだな… >俺予知覚使えるPWだけど上陸で暴れて牢屋に打ち込まれるのまで見えたよ 成仏してくれ
262 20/09/02(水)00:06:20 No.723699970
キャッツは2ターン目にフェッチ起動土地で雑に4点パンチできる頭おかしいキャッツ
263 20/09/02(水)00:06:42 No.723700085
予知覚はドビンじゃねーって!
264 20/09/02(水)00:06:52 No.723700149
ウーロを殺す勇気が果たしてあるだろうか
265 20/09/02(水)00:07:11 No.723700234
俺予言のプリズムだけど
266 20/09/02(水)00:07:46 No.723700418
>予知覚はドビンじゃねーって! 違うの?!
267 20/09/02(水)00:07:51 No.723700450
予知だとスフィンクスが浮かぶ
268 20/09/02(水)00:08:00 No.723700500
ワシ無明の予見者だけどファイレクシアって意外とアリじゃない?
269 20/09/02(水)00:08:25 No.723700624
>ワシ無明の予見者だけどファイレクシアって意外とアリじゃない? ウルザdel
270 20/09/02(水)00:09:36 No.723700960
>>予知覚はドビンじゃねーって! >違うの?! よく見ると服装が違う
271 20/09/02(水)00:10:11 No.723701150
調べてみたけど予知覚はなんか知らないモブだわこれ
272 20/09/02(水)00:11:00 No.723701414
ヴィダルケンの個体差分かりづらすぎ問題
273 20/09/02(水)00:11:27 No.723701531
デッキリスト見てこのデッキ土地枚数少ないなと思ったらこれシリーズで実質土地枚数何枚だ…ってややめんどくさくなりそう
274 20/09/02(水)00:11:31 No.723701548
知らなかったそんなの…
275 20/09/02(水)00:11:35 No.723701561
なぁにハゲよろしく余命1ヶ月でウーロぶちこむだろう
276 20/09/02(水)00:12:47 No.723701942
ドビンはカラデシュ固有の6本指 予知覚は5本指
277 20/09/02(水)00:13:27 No.723702117
わ、わかりにくい!
278 20/09/02(水)00:13:41 No.723702199
デュエマみたいにひっくり返してマナチャージでいいと思います
279 20/09/02(水)00:13:47 No.723702228
肌青いとみんな一緒に見える…とか言うとヘイトスピーチなんだろうか
280 20/09/02(水)00:15:04 No.723702561
バウンスランドのお出ましじゃい!
281 20/09/02(水)00:15:27 No.723702676
うわ 上陸帰ってきてんじゃん