虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おるかー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/01(火)23:17:11 No.723683794

    おるかー

    1 20/09/01(火)23:17:27 No.723683892

    やめとけマジで

    2 20/09/01(火)23:17:52 No.723684041

    このルートは四国死んじゃう…

    3 20/09/01(火)23:17:53 No.723684044

    日中韓を殺すという覚悟を感じる

    4 20/09/01(火)23:18:02 No.723684082

    東に来なくてよかった

    5 20/09/01(火)23:18:16 No.723684183

    近年の九州なんでこんな災害の集中砲火なんだろ

    6 20/09/01(火)23:18:35 No.723684309

    どこにも来るな 洋上で死ね

    7 20/09/01(火)23:18:36 No.723684315

    なんで土日

    8 20/09/01(火)23:19:16 No.723684540

    >東に来なくてよかった 東京はわからんけど静岡あたりはそれなりに雨降るかも

    9 20/09/01(火)23:20:08 No.723684849

    ダブルタイフーン…

    10 20/09/01(火)23:20:20 No.723684906

    このルートなら九州はマシじゃない?

    11 20/09/01(火)23:20:24 No.723684939

    紙砂嵐

    12 20/09/01(火)23:21:41 No.723685381

    台風第10号 (ハイシェン) <06日21時の予報> 強さ非常に強い 存在地域西日本 中心気圧950hPa 中心付近の最大風速45m/s(85kt) 最大瞬間風速60m/s(120kt)

    13 20/09/01(火)23:22:26 No.723685612

    きれいなワンツーだな…

    14 20/09/01(火)23:22:38 No.723685690

    >存在地域西日本 >中心気圧950hPa はい終わり終わり

    15 20/09/01(火)23:23:19 No.723685955

    つよいのがポンポン生まれすぎる

    16 20/09/01(火)23:23:22 No.723685971

    ハイシェンちゃんは生まれたばかりの台風です

    17 20/09/01(火)23:24:19 No.723686332

    九州縦断してなお950hPaは強いな

    18 20/09/01(火)23:24:57 No.723686549

    台風が北上さん 週末は未曾有の大災害

    19 20/09/01(火)23:25:19 No.723686668

    名古屋はセーフ?

    20 20/09/01(火)23:25:35 No.723686752

    二穴責めみたいになってる…

    21 20/09/01(火)23:25:38 No.723686762

    こっちには来なさそうだしちょっとワクワクしてきた

    22 20/09/01(火)23:25:56 No.723686855

    >このルートなら九州はマシじゃない? 宮崎が轢かれる

    23 20/09/01(火)23:26:23 No.723687012

    ハイシェン(海神)

    24 20/09/01(火)23:26:26 No.723687024

    北上はじめるまではコース予想できんよ

    25 20/09/01(火)23:26:56 No.723687170

    海水温高いから不味い

    26 20/09/01(火)23:27:00 No.723687199

    >ハイシェン(海神) ヤバそうな名前だ…

    27 20/09/01(火)23:27:07 No.723687233

    最近満州殺す方向性だよな 関東軍かな?

    28 20/09/01(火)23:27:21 No.723687317

    日曜日とか冗談はよしてくれ

    29 20/09/01(火)23:27:39 No.723687419

    10号はこれどうすんだ

    30 20/09/01(火)23:27:47 No.723687457

    海面水温高いからパワー溜めてくぜ

    31 20/09/01(火)23:28:02 No.723687532

    九州は元々台風よく受けるが最近は他の災害も多いからな

    32 20/09/01(火)23:28:10 No.723687582

    なんで海の神なんて名前用意したんだ中華…

    33 20/09/01(火)23:28:12 No.723687590

    来んな!来んなよう!

    34 20/09/01(火)23:28:31 No.723687713

    おかえりくだち

    35 20/09/01(火)23:28:55 No.723687832

    ワダツミか

    36 20/09/01(火)23:28:55 No.723687835

    福岡はいつも神風で守られるけど二十年ぶりに大型直撃なるか

    37 20/09/01(火)23:28:58 No.723687851

    >洋上で死ね この時期の洋上は強くなる一方なのでは…?

    38 20/09/01(火)23:29:38 No.723688107

    去年みたいにクソみたいな曲がり方して関東に来ないで欲しい

    39 20/09/01(火)23:29:41 No.723688129

    >この時期の洋上は強くなる一方なのでは…? まさに海神だな

    40 20/09/01(火)23:30:03 No.723688250

    宮崎市内やばいな

    41 20/09/01(火)23:30:19 No.723688347

    また高知が一方的にやられそうなコース取りしやがって…

    42 20/09/01(火)23:30:20 No.723688356

    我が名は海神ハイシェン…海の怒りを思い知るが良い…

    43 20/09/01(火)23:30:23 No.723688373

    >去年みたいにクソみたいな曲がり方して関東に来ないで欲しい なにか不思議な事でも起こらない限り高気圧の中突っ切って関東上陸はないでしょ

    44 20/09/01(火)23:30:23 No.723688375

    まあ台風の右側にならなければいいや…

    45 20/09/01(火)23:30:35 No.723688454

    高知には犠牲になってもらう

    46 20/09/01(火)23:30:45 No.723688515

    時間差ボンバー!

    47 20/09/01(火)23:30:45 No.723688518

    不織布マスクが濡れると呼吸しづらくなるよね

    48 20/09/01(火)23:31:08 No.723688626

    韓国も韓国でヤバイな

    49 20/09/01(火)23:31:35 No.723688807

    韓国少し前まで42日連続で雨降ってなかった?

    50 20/09/01(火)23:31:41 No.723688851

    9号の方に近づくコースになるとは思う

    51 20/09/01(火)23:31:54 No.723688933

    命名権の順番回ってきた時って各国どうしてるんだろう めっちゃカッコイイ名前つけようぜ!ってなるのかな

    52 20/09/01(火)23:32:20 No.723689088

    ペダルを踏むタイミングを合わせるんだ!!

    53 20/09/01(火)23:32:26 No.723689120

    >去年みたいにクソみたいな曲がり方して関東に来ないで欲しい >なにか不思議な事でも起こらない限り高気圧の中突っ切って関東上陸はないでしょ 10号ちゃんが来なくてもそれ以降が来ないという保証はない…

    54 20/09/01(火)23:32:28 No.723689131

    台風なんてだいたい中国避けて通るのに水害チャンスの今年に限って

    55 20/09/01(火)23:33:14 No.723689374

    うどんを…うどんを茹でるのです

    56 20/09/01(火)23:33:45 No.723689537

    https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html こいぬ やぎ うさぎ かじき

    57 20/09/01(火)23:33:48 No.723689558

    >北上はじめるまではコース予想できんよ 太平洋高気圧がどう出るかで変わってくるらしい

    58 20/09/01(火)23:33:56 No.723689602

    >10号ちゃんが来なくてもそれ以降が来ないという保証はない… 日本の台風の本番は秋だからね できれば来ないで欲しいんだがな…

    59 20/09/01(火)23:34:09 No.723689678

    日本の命名かわいすぎ問題

    60 20/09/01(火)23:34:14 No.723689701

    台風さんよぉ…コロナ知らねえのか?自粛しろよ自粛よぉ

    61 20/09/01(火)23:34:15 No.723689714

    太平洋高気圧強すぎ

    62 20/09/01(火)23:34:53 No.723689927

    >台風さんよぉ…コロナ知らねえのか?自粛しろよ自粛よぉ 台風「ステイホームのお手伝いしますね!」

    63 20/09/01(火)23:34:53 No.723689928

    >うどんを…うどんを茹でるのです 流入量の倍放流してる状態だよう… http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0&

    64 20/09/01(火)23:34:56 No.723689947

    コロナ大雨猛暑台風 トドメって感じだな…

    65 20/09/01(火)23:34:57 No.723689954

    豊後水道にすっぽりハマる奴は超ヤバイ 東西どっちでもいいから逸れてくれ

    66 20/09/01(火)23:35:21 No.723690095

    去年の台風を大した事ないとかほざいてた「」の所に直撃して欲しい電気のない生活をして骨身に染みろや

    67 20/09/01(火)23:35:35 No.723690182

    >このルートなら九州はマシじゃない? マシかは分からん…熱風だけ来て9号被害のとこに猛暑の可能性もあるし…

    68 20/09/01(火)23:35:55 No.723690282

    中心がどの程度東西にずれるかでかなり影響範囲変わりそうだな

    69 20/09/01(火)23:36:09 No.723690359

    東アジアを掃除するという強い意志は感じる

    70 20/09/01(火)23:36:42 No.723690532

    >豊後水道にすっぽりハマる奴は超ヤバイ >東西どっちでもいいから逸れてくれ 紀伊水道ズッポシも関空沈めたアレのパターンでヤバイぞう

    71 20/09/01(火)23:37:01 No.723690637

    韓国今コロナ対策で有り金突っ込んだからお金ないとか言ってたけど大丈夫?

    72 20/09/01(火)23:37:15 No.723690710

    マジで2020年どうなってんの?神様災害ボタン適当に叩いてストレス発散してない??

    73 20/09/01(火)23:37:51 No.723690899

    紀淡海峡を通らないかぎり近畿は大丈夫だ

    74 20/09/01(火)23:37:52 No.723690904

    終わり終わりっていう割に終わらないから本気出して欲しい

    75 20/09/01(火)23:38:03 No.723690970

    >韓国今コロナ対策で有り金突っ込んだからお金ないとか言ってたけど大丈夫? よその国よりこっちの事考えろ

    76 20/09/01(火)23:38:08 No.723690993

    10号は東側 太平洋側がやばそうな予感

    77 20/09/01(火)23:38:14 No.723691026

    >マジで2020年どうなってんの?神様災害ボタン適当に叩いてストレス発散してない?? それどころか海神が自ら滅ぼしに来たぞ

    78 20/09/01(火)23:38:25 No.723691083

    中国の命名 孫悟空 白鹿 風神 海神 雷の母 なんなの…

    79 20/09/01(火)23:38:26 No.723691091

    土日潰すのやめてくれませんかね…

    80 20/09/01(火)23:38:36 No.723691156

    明日はもうジャブが来るのか

    81 20/09/01(火)23:38:43 No.723691198

    先行する9号が高気圧をある程度パワーアップさせるからそれでどれだけ10号を西へ押せるかがこれからの進路決める

    82 20/09/01(火)23:38:58 No.723691278

    >なんなの… つよそう

    83 20/09/01(火)23:39:05 No.723691322

    中国人は中学生なの?

    84 20/09/01(火)23:39:12 No.723691358

    >なんなの… 孫悟空で駄目だった

    85 20/09/01(火)23:39:33 No.723691481

    10号は召喚酔い無いのかー

    86 20/09/01(火)23:39:51 No.723691559

    地球って実は住みにくい星なのでは?

    87 20/09/01(火)23:39:53 No.723691578

    >雷の母 なんで閃光娘娘にしないんですか… なんで…

    88 20/09/01(火)23:39:55 No.723691592

    風神 海神 があるならそこは雷神だろ!?

    89 20/09/01(火)23:40:08 No.723691646

    >先行する9号が高気圧をある程度パワーアップさせるからそれでどれだけ10号を西へ押せるかがこれからの進路決める 押したら九州やばいからやめてくれ

    90 20/09/01(火)23:40:28 No.723691767

    愛知は無事そうだ

    91 20/09/01(火)23:41:02 No.723691933

    >>なんなの… >孫悟空で駄目だった ドラゴンボールじゃなくて斉天大聖の方だからかっこいい孫悟空だと思う

    92 20/09/01(火)23:41:49 No.723692202

    東に押して千葉沿岸を通るようにするのが被害は少なそう

    93 20/09/01(火)23:41:52 No.723692216

    >ドラゴンボールじゃなくて斉天大聖の方だからかっこいい孫悟空だと思う そっちかー

    94 20/09/01(火)23:41:57 No.723692242

    >マジで2020年どうなってんの?神様災害ボタン適当に叩いてストレス発散してない?? 信仰心が足らんから災害起こしてる さぁどんどん信仰してくだされー!!!

    95 20/09/01(火)23:41:58 [北朝鮮] No.723692246

    >日中韓を殺すという覚悟を感じる あのっ!

    96 20/09/01(火)23:43:04 No.723692572

    TAIWANは許された

    97 20/09/01(火)23:43:39 No.723692751

    台風9号と台風10号は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

    98 20/09/01(火)23:43:54 No.723692832

    10号のスピードなんでこんなおすぎなの・・・?

    99 20/09/01(火)23:44:28 No.723693014

    大都会東側かー 四国バリアあってもしぬかもしれん…

    100 20/09/01(火)23:44:36 No.723693059

    >10号のスピードなんでこんなおすぎなの・・・? なによ!!!

    101 20/09/01(火)23:44:41 No.723693088

    なんか前にお互い台風同士がぶつかり合って その場で停滞して延々とダメージ与え続けた台風なかったっけ…

    102 20/09/01(火)23:45:07 No.723693198

    今のうちにうどん茹でまくらないと

    103 20/09/01(火)23:45:24 No.723693281

    平日に来いや無能が

    104 20/09/01(火)23:46:36 No.723693656

    働くみんなを応援するよ!

    105 20/09/01(火)23:46:53 No.723693760

    >働くみんなを応援するよ! 働いていない「」は!?

    106 20/09/01(火)23:47:29 No.723693938

    ナインで海水わちゃわちゃかき回して海水温下がったところでテンがやる気なくす感じにならんかな

    107 20/09/01(火)23:47:56 No.723694073

    9号10号阿佐ヶ谷姉妹

    108 20/09/01(火)23:48:27 No.723694219

    つまり9号がピーコで10号はおすぎ…?

    109 20/09/01(火)23:49:22 No.723694531

    杉浦兄弟じゃねーか!

    110 20/09/01(火)23:49:32 No.723694592

    おすピーに蹂躙されるのは嫌だな…

    111 20/09/01(火)23:49:35 No.723694605

    >コロナ大雨猛暑台風 >トドメって感じだな… 地震のカードが余ってますねぇ

    112 20/09/01(火)23:51:44 No.723695376

    >>コロナ大雨猛暑台風 >>トドメって感じだな… >地震のカードが余ってますねぇ 噴火も残ってる

    113 20/09/01(火)23:52:03 No.723695494

    勢力弱まった? 伊勢湾台風とかふかしてたけど

    114 20/09/01(火)23:52:05 No.723695505

    西日本はちょっと前にも酷いことになってたような

    115 20/09/01(火)23:52:47 No.723695709

    >>>コロナ大雨猛暑台風 >>>トドメって感じだな… >>地震のカードが余ってますねぇ >噴火も残ってる 大雪「俺もいるぞ」

    116 20/09/01(火)23:53:08 No.723695820

    >ナインで海水わちゃわちゃかき回して海水温下がったところでテンがやる気なくす感じにならんかな それ雨雲が停滞して長雨で洪水になるやつ

    117 20/09/01(火)23:53:15 No.723695862

    もうちょいゆっくり来ない?週明けとか

    118 20/09/01(火)23:53:48 No.723696015

    小田急がアップを始めました

    119 20/09/01(火)23:53:53 No.723696041

    >ナインで海水わちゃわちゃかき回して海水温下がったところでテンがやる気なくす感じにならんかな >それ雨雲が停滞して長雨で洪水になるやつ クソすぎる…

    120 20/09/01(火)23:54:18 No.723696182

    最近九州に対する殺意すごくない?

    121 20/09/01(火)23:54:42 No.723696311

    隙を生じぬ二段構え

    122 20/09/01(火)23:54:43 No.723696316

    >>>>コロナ大雨猛暑台風 >>>>トドメって感じだな… >>>地震のカードが余ってますねぇ >>噴火も残ってる >大雪「俺もいるぞ」 親父殿!出番にござる!

    123 20/09/01(火)23:54:55 No.723696369

    >もうちょいゆっくり来ない?週明けとか 今んとこまだできたばっかりだから可能性はある 遅くなるとその分吸収してパワーも増すけど

    124 20/09/01(火)23:55:06 No.723696439

    九州の中でも南側 もっというと熊本いじめがひどい

    125 20/09/01(火)23:55:17 No.723696497

    >もうちょいゆっくり来ない?週明けとか どうせ弊社は台風直撃だろうが出社するのを美徳としてるから休日直撃して家で休みたいわ

    126 20/09/01(火)23:55:37 No.723696595

    台風ってなんでいつも土日なの? 休日を殺す悪魔なの?

    127 20/09/01(火)23:55:56 No.723696696

    勢力が強いのに速度が遅かった場合どうなる?

    128 20/09/01(火)23:56:54 No.723697033

    >勢力が強いのに速度が遅かった場合どうなる? 被害が大きくなるよ

    129 20/09/01(火)23:57:04 No.723697091

    >銚子電鉄がアップを始めました

    130 20/09/01(火)23:57:15 No.723697145

    >台風ってなんでいつも土日なの? >休日を殺す悪魔なの? 台風の中での危険な出勤通学をさせない配慮をしてくれているんだよ

    131 20/09/01(火)23:57:24 No.723697181

    >勢力が強いのに速度が遅かった場合どうなる? 暖かい海で存分にエネルギー蓄えて更に強くなる

    132 20/09/01(火)23:57:59 No.723697350

    >>>>コロナ大雨猛暑台風 >>>>トドメって感じだな… >>>地震のカードが余ってますねぇ >>噴火も残ってる >大雪「俺もいるぞ」 >元寇「誉れにござる!」

    133 20/09/01(火)23:58:01 No.723697362

    >暖かい海で存分にエネルギー蓄えて更に強くなる 無敵じゃん

    134 20/09/01(火)23:58:09 No.723697411

    >>雷の母 >なんで閃光娘娘にしないんですか… >なんで… 雷母より閃光娘娘より金光聖母の呼ばれ方が馴染みあるなあ

    135 20/09/01(火)23:58:41 No.723697556

    >台風ってなんでいつも土日なの? >休日を殺す悪魔なの? 台風君からするとバカンスで日本観光しにきてるからな そりゃ休日に来る

    136 20/09/01(火)23:58:50 No.723697618

    >台風の中での危険な出勤通学をさせない配慮をしてくれているんだよ 休日に出勤しないなんていつから錯覚していた

    137 20/09/01(火)23:58:50 No.723697622

    九州ってもう住むところじゃないのでは…

    138 20/09/01(火)23:59:03 No.723697691

    これ次の台風はさらに東にルートずれてこない?関東大丈夫?

    139 20/09/01(火)23:59:31 No.723697821

    >もっというと熊本いじめがひどい 地震も噴火もまだ来てないから…

    140 20/09/01(火)23:59:32 No.723697823

    いつでもきていいぞ

    141 20/09/01(火)23:59:51 No.723697940

    台風で出社よりマシか…

    142 20/09/01(火)23:59:55 No.723697973

    「事前に台風来るのわかってるなら遅刻しようがないよね?」って平気で言ってくる奴絶滅しねえかな… 前日泊まり込みするまで仕事に人生賭けてない

    143 20/09/02(水)00:00:22 No.723698134

    >地震も噴火もまだ来てないから… 地震は来たし噴火は起きたらそれこそみんな死ぬだろ!

    144 20/09/02(水)00:02:20 No.723698721

    阿蘇カルデラが破局噴火起こしたら九州がきえるだけだから…

    145 20/09/02(水)00:02:51 No.723698873

    >「事前に台風来るのわかってるなら遅刻しようがないよね?」って平気で言ってくる奴絶滅しねえかな… >前日泊まり込みするまで仕事に人生賭けてない むしろ前もって休むとか避難しておく方がいいのにね…

    146 20/09/02(水)00:03:02 No.723698919

    出社は「自己判断」でお願いします!

    147 20/09/02(水)00:03:02 No.723698923

    二発目が本命なあたりに芸術的な戦略を感じる

    148 20/09/02(水)00:03:06 No.723698947

    >阿蘇カルデラが破局噴火起こしたら九州がきえるだけだから… 大丈夫?九州で収まる?

    149 20/09/02(水)00:03:29 No.723699061

    >出社は「自己判断」でお願いします! 弊社クソっすね

    150 20/09/02(水)00:03:32 No.723699080

    >二発目が本命なあたりに芸術的な戦略を感じる 隙を生じぬ二段構え…

    151 20/09/02(水)00:04:06 No.723699292

    >阿蘇カルデラが破局噴火起こしたら九州がきえるだけだから… 関東一円まで死ぬので安心して欲しい

    152 20/09/02(水)00:04:12 No.723699317

    >大丈夫?九州で収まる? 四国も連れてくかも…

    153 20/09/02(水)00:04:18 No.723699347

    これでも半世紀前の第二室戸や伊勢湾はもっと強かったってのが信じられん

    154 20/09/02(水)00:04:24 No.723699379

    ギドラだ❤

    155 20/09/02(水)00:05:15 No.723699658

    逸れろと思うけどあまり逸れると今度はすでに甚大な被害が出てる九州に行ってしまうジレンマ

    156 20/09/02(水)00:05:41 No.723699772

    あれ?また広島やばくね?

    157 20/09/02(水)00:06:06 No.723699892

    やばい勤務日だわ

    158 20/09/02(水)00:06:17 [喜界] No.723699956

    >阿蘇カルデラが破局噴火起こしたら九州がきえるだけだから… いいのよ

    159 20/09/02(水)00:07:09 No.723700228

    なんか九州は慣れとるやろみたいな感覚がある

    160 20/09/02(水)00:07:22 No.723700290

    テレワークのおかげで会社行かなくても仕事できるからこういうときいいね 良くねえ一階水没したわ とかありそうだ

    161 20/09/02(水)00:07:33 No.723700345

    トランクルーム借りていればよかったとちょっと後悔してる これ瓦飛ぶ程度で済まなさそうだ…

    162 20/09/02(水)00:07:52 No.723700456

    >テレワークのおかげで会社行かなくても仕事できるからこういうときいいね >良くねえ一階水没したわ >とかありそうだ それ以前にインフラが死んでテレワークどころじゃないと思う

    163 20/09/02(水)00:07:56 No.723700481

    例のゴルフ場

    164 20/09/02(水)00:08:35 No.723700675

    来年の火災保険料も跳ね上がりそうだなぁ…

    165 20/09/02(水)00:09:24 No.723700888

    >トランクルーム借りていればよかったとちょっと後悔してる >これ瓦飛ぶ程度で済まなさそうだ… 今から別のところに発送しちまえ

    166 20/09/02(水)00:09:47 No.723701026

    >出社は「自己判断」でお願いします! 電車が動いておらず出社できないため本日は午前休にして午後から様子を見て出社しますって連絡したら苦言呈されたな

    167 20/09/02(水)00:09:47 No.723701028

    >なんか九州は慣れとるやろみたいな感覚がある 7月の長雨で痛めつけられた傷痕がまだ癒えないままだから…その…

    168 20/09/02(水)00:10:06 No.723701119

    朝は静岡くらいまで予想に入ってたけど西日本に行ってくれたか

    169 20/09/02(水)00:10:33 No.723701276

    テレワークコントがいろいろ 作れそうだ 避難所にWi-Fi飛んでなくてキレるおじさんとか

    170 20/09/02(水)00:11:37 No.723701573

    在宅が定着したせいでじゃあ在宅でよろしくになるのちょっと辛い

    171 20/09/02(水)00:12:04 No.723701713

    https://www.youtube.com/watch?v=hm-Z-yJDw4w

    172 20/09/02(水)00:12:14 No.723701769

    >電車が動いておらず出社できないため本日は午前休にして午後から様子を見て出社しますって連絡したら苦言呈されたな 通勤中事故ったら労災になりますけどいいですか?って言ってみるとか…

    173 20/09/02(水)00:14:49 No.723702502

    >ドラゴンボールじゃなくて斉天大聖の方だから香取慎吾だと思う