虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >作り直... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/01(火)23:10:46 No.723681514

    >作り直してほしい

    1 20/09/01(火)23:11:20 No.723681722

    技術的特異点

    2 20/09/01(火)23:12:12 No.723682001

    作り直したところで買うのかよ…

    3 20/09/01(火)23:12:45 No.723682199

    昔武者ガンダムとかSDガンダムでよくやった手法を用いてみただけだし…

    4 20/09/01(火)23:13:04 No.723682309

    作り直してアレックスの素体になってくれれば…

    5 20/09/01(火)23:13:53 No.723682593

    てっきり完全新規で出してアレックスもリメイクするのかと思うじゃん…

    6 20/09/01(火)23:14:14 No.723682726

    確かにクソッタレな可動範囲だけど組んでポージングさせてみると意外に飾れるから意外に遊べる

    7 20/09/01(火)23:14:58 No.723682990

    作りが古いのはこの際置いとくにしても もうちょい設定画に似せて欲しい

    8 20/09/01(火)23:15:37 No.723683207

    せめてビルド系くらいのリメイクはして欲しかったのはわかる

    9 20/09/01(火)23:15:37 No.723683208

    なぜ生まれたんだ

    10 20/09/01(火)23:16:02 No.723683349

    作品自体が >なぜ生まれたんだ

    11 20/09/01(火)23:16:04 No.723683366

    プレバンですら出る気配のないフェイルノート

    12 20/09/01(火)23:17:08 No.723683780

    コミカライズはストーリーの流れちゃんと追えるようになっているんだろうか

    13 20/09/01(火)23:17:23 No.723683873

    次のGジェネで超キレッキレの戦闘アニメ貰えば…

    14 20/09/01(火)23:17:44 No.723684006

    元のデザインも微妙なの多いな

    15 20/09/01(火)23:18:01 No.723684078

    設定がアレックスの改修機だからってそんなバカ正直にキットでも同じことしなくてもいいのに

    16 20/09/01(火)23:18:14 No.723684159

    ザクⅢも酷い というかただのカラバリなんだけどキットが古すぎるよ!

    17 20/09/01(火)23:19:10 No.723684493

    >コミカライズはストーリーの流れちゃんと追えるようになっているんだろうか なんなら原作からけっこう改変されてるし普通に読めるよ

    18 20/09/01(火)23:19:16 No.723684542

    >設定がアレックスの改修機だからってそんなバカ正直にキットでも同じことしなくてもいいのに というかアレックスの新規HGUCとスイッチできる新規金型でやれよとしか

    19 20/09/01(火)23:19:18 No.723684553

    >ザクⅢも酷い >というかただのカラバリなんだけどキットが古すぎるよ! 最近のホビージャパンでザクIIIとか古いキットをアップデートする記事何ヶ月かに渡ってやってたから参考にしてみたらいい

    20 20/09/01(火)23:20:05 No.723684837

    アップデートされてないのは百歩譲っていいんだ お前元キットでできたマシンガン差し替え展開さえオミットされてるのは何なんだ

    21 20/09/01(火)23:20:47 No.723685075

    ザクⅢって本当に最初の最初にHGで出たヤツだよね…?

    22 20/09/01(火)23:21:03 No.723685171

    >作り直したところで買うのかよ… デザインは好きだよ…

    23 20/09/01(火)23:21:17 No.723685246

    >なぜ生まれたんだ キット化の予定なかったのになぜか発売日だけ決まって 大慌てで設計するしか無くて一番早い設計法≒HGUCアレックスを参考にしつつ バーニアのモールドオミットしたり流体整形の計算に時間がかかるところを省略してまで出した よりによってHGUCバーザムと発売時期が被った

    24 20/09/01(火)23:21:38 No.723685366

    チョバムアーマーなしと腕ガトリングなしで間接だけ流用した新規造形!っていうちょっと聞いただけでもどういうことなの…?っていう話がどんどん出てくる

    25 20/09/01(火)23:22:05 No.723685510

    完全新規だったら買ってた 個人的にはデザインもまあまあ好きだし

    26 20/09/01(火)23:22:20 No.723685586

    >もうちょい設定画に似せて欲しい 武器や盾サーバルラックに至るまで全てのサイズ感がおかしいんだよな

    27 20/09/01(火)23:22:25 No.723685608

    >キット化の予定なかったのになぜか発売日だけ決まって (なんで…?)

    28 20/09/01(火)23:22:30 No.723685639

    >作り直してアレックスの素体になってくれれば… そもそも共通パーツがほぼないというか二の腕とかふとももそんな部分…

    29 20/09/01(火)23:22:57 No.723685824

    アニメの方もスタッフ一人だけで製作させてたりなんかおかしい企画だったな…

    30 20/09/01(火)23:23:01 No.723685844

    顔は嫌いじゃない

    31 20/09/01(火)23:23:15 No.723685933

    正直なところ一番最初にお出しされたサフ吹きの光造形試作が一番マシな形状してた

    32 20/09/01(火)23:23:29 No.723686015

    古い金型半端に流用して使うよりは新規で金型作ったほうが安いはずじゃ…? って川口名人が首傾げてたなんて出所不明の情報まで出てくる始末

    33 20/09/01(火)23:24:44 No.723686461

    漫画版に出てきたサイコミュ戦艦とフォーミュラー戦記のシェルフノズルインコムを拾ったスレ画の強化形態はわりと好き

    34 20/09/01(火)23:25:24 No.723686694

    >顔は嫌いじゃない というかプロポーションの面ではかなり良く出来てるし

    35 20/09/01(火)23:26:00 No.723686883

    最初のCGだと外装もアレックス流用だったと思う 初報でそれはねーよってなって外装は新規パーツになった

    36 20/09/01(火)23:26:02 No.723686894

    どうして間接を流用したんです…?

    37 20/09/01(火)23:26:52 No.723687150

    今後コイツの立体が再び世に出ることはあるんだろうか 再販とかではなく

    38 20/09/01(火)23:27:06 No.723687228

    このスレ3度目?

    39 20/09/01(火)23:27:53 No.723687493

    >今後コイツの立体が再び世に出ることはあるんだろうか >再販とかではなく コンバージあたりにしれっと混ざるくらいはあるんじゃね

    40 20/09/01(火)23:28:04 No.723687543

    >アニメの方もスタッフ一人だけで製作させてたり 一話目のクレジットだけ見て全部そうだと思ってずっと言ってる人がいるけど一人ではないよ

    41 20/09/01(火)23:28:05 No.723687548

    >今後コイツの立体が再び世に出ることはあるんだろうか >再販とかではなく 何かの間違いでビルド系に使われると突然関節が改良されたのがプレバンに出るかもしれない

    42 20/09/01(火)23:28:08 No.723687567

    >今後コイツの立体が再び世に出ることはあるんだろうか コンバージとかに収録されそう

    43 20/09/01(火)23:28:28 No.723687691

    今日だけで2回ぐらい見た気がする

    44 20/09/01(火)23:28:58 No.723687849

    リバウとどちらのほうが許されざるのか悩ましいところ

    45 20/09/01(火)23:29:09 No.723687925

    リバウといい古いキットを流用すると悲しい事になるな

    46 20/09/01(火)23:29:11 No.723687941

    クレヴェナールはともかくフェイルノートはわりと好き

    47 20/09/01(火)23:29:16 No.723687971

    >>作り直してアレックスの素体になってくれれば… >そもそも共通パーツがほぼないというか二の腕とかふとももそんな部分… それなのにアレックスわざわざ使いまわしてるの?

    48 20/09/01(火)23:29:31 No.723688072

    もし時間その他諸々が十分にあったなら オールガンダムプロジェクトの共通関節あたりで立体化されたのかもしれない

    49 20/09/01(火)23:29:57 No.723688216

    こいつさっきも見たな… 気持ちは分かるが

    50 20/09/01(火)23:29:59 No.723688222

    >>今後コイツの立体が再び世に出ることはあるんだろうか >>再販とかではなく >何かの間違いでビルド系に使われると突然関節が改良されたのがプレバンに出るかもしれない アレックスの間接改良版出るだけで終わりそう

    51 20/09/01(火)23:30:02 No.723688247

    >それなのにアレックスわざわざ使いまわしてるの? はい ガワはほぼ全部新規だけど関節回りだけ使いまわすから余計悲惨に

    52 20/09/01(火)23:30:08 No.723688284

    また全消しするの?

    53 20/09/01(火)23:30:47 No.723688524

    こいつは特に酷いけどビルドで旧キットから引っ張り出された奴等もうn… 特にケンプキュベ

    54 20/09/01(火)23:31:00 No.723688585

    え!?そんなの出すの!って奴出しまくってるのにこいつだけ妙に省力してるのが謎すぎる 力の抜き方おかしくない?

    55 20/09/01(火)23:31:39 No.723688841

    >てっきり完全新規で出してアレックスもリメイクするのかと思うじゃん… ビルド形式だとばかり

    56 20/09/01(火)23:32:12 No.723689041

    流用する部分が一部分でもランナー流用できるんならしてるよねバンダイ 最近ならアニマリゼとか

    57 20/09/01(火)23:32:38 [金世俊] No.723689187

    監督脚本キャラデザ全部オレぇ!?

    58 20/09/01(火)23:33:12 No.723689361

    >力の抜き方おかしくない? アニメもガンプラ展開も急に決まった突発的な企画だったのでそもそも力入れる余裕なんてなかったんだ

    59 20/09/01(火)23:33:27 No.723689439

    新しいリックディアス一般じゃないのが謎

    60 20/09/01(火)23:33:28 No.723689442

    今だとプレバン行きながらほぼ新規で作ってもらえたりしたのかなー

    61 20/09/01(火)23:33:40 No.723689502

    >こいつさっきも見たな… >気持ちは分かるが いくつか食いつきの良さそうなガンプラで立ててこれが毎度伸びると踏んだのだろう あと2回は立てるね

    62 20/09/01(火)23:33:46 No.723689542

    ちゃんと新規部分も流用部位に合わせた時代に逆行した作りになってるので安心して欲しいぞ

    63 20/09/01(火)23:34:01 No.723689622

    リバウよりかはマシってくらいかな あっちは正直欠陥商品だと思ってる

    64 20/09/01(火)23:34:09 No.723689681

    >監督脚本キャラデザ全部オレぇ!? 今時メカ描ける人材サンライズでも少なくなってきてるのによくこんなイジメみたいな仕事させたよな…

    65 20/09/01(火)23:34:19 No.723689735

    後頭部にベルガ系ヘッドとか開発系譜どうなってんだ

    66 20/09/01(火)23:34:28 No.723689780

    >監督脚本キャラデザ全部オレぇ!? ユニコーンとオリジンとの綱引き合戦に巻き込まれて死んだ

    67 20/09/01(火)23:34:56 No.723689945

    へこたれずナラティブやってくれてよかった…

    68 20/09/01(火)23:35:09 No.723690022

    金君だけを殺す企画かよ!

    69 20/09/01(火)23:35:28 No.723690131

    ちょっと癖の強いキャラデザだけど好きだぜ金ちゃん

    70 20/09/01(火)23:35:31 No.723690150

    >新しいリックディアス一般じゃないのが謎 ビルドガンマガンダム作ったからついでにアップデート版出してみようぐらいの感覚だと思う

    71 20/09/01(火)23:35:33 No.723690160

    >リバウよりかはマシってくらいかな >あっちは正直欠陥商品だと思ってる このご時勢に接着剤必須はギャグかと思った

    72 20/09/01(火)23:35:44 No.723690224

    ザクⅢも可哀想だった

    73 20/09/01(火)23:35:56 No.723690292

    こいつのスレ前もなかった?

    74 20/09/01(火)23:36:15 No.723690387

    設定連携も取れてないってどうなってんだよ

    75 20/09/01(火)23:36:42 No.723690529

    一方Rジャジャは

    76 20/09/01(火)23:36:52 No.723690581

    なんか下手な方のArkの漫画もあったよね

    77 20/09/01(火)23:37:13 No.723690696

    リバウの時にプレバン限定ガンプラの評判が地に落ちた感じだったのによく現状まで育ったよ

    78 20/09/01(火)23:39:28 No.723691454

    su4169586.jpg

    79 20/09/01(火)23:40:08 No.723691648

    NTといい宇宙世紀をよく支えてるよ金君は

    80 20/09/01(火)23:40:57 No.723691914

    >金君だけを殺す企画かよ! 大体一人で作ったGUN道ムサシってあったじゃん! 金君いけるって!

    81 20/09/01(火)23:41:19 No.723692020

    まあわざわざこいつ作り直すなら素直にNT-1をrevive枠で出してくれってなる

    82 20/09/01(火)23:41:30 No.723692086

    金君頑張りは認めるけどキャラデザちょっとブサいの…

    83 20/09/01(火)23:41:45 No.723692185

    RG出すタイミングだったろうに

    84 20/09/01(火)23:42:19 No.723692337

    >このご時勢に接着剤必須はギャグかと思った 実は一般販売のザクIスナイパーが接着剤が必要だったりする

    85 20/09/01(火)23:44:33 No.723693041

    ビルド系よろしくバリエ増やしてアレックスリバイブ化推進するためと思うじゃん?

    86 20/09/01(火)23:50:02 No.723694771

    時を越えて来たようなキット

    87 20/09/01(火)23:52:39 No.723695667

    スネ横のその変な分割はほんと何なんだよ…

    88 20/09/01(火)23:52:41 No.723695682

    酷い企画だった 社内政治の結果なんだろうか

    89 20/09/01(火)23:55:03 No.723696413

    >酷い企画だった >社内政治の結果なんだろうか ユニコーンからの展開とオリジン展開とで大バトル中

    90 20/09/02(水)00:00:45 No.723698228

    このプラモ昔のアレックスからの流用なの?

    91 20/09/02(水)00:01:34 No.723698497

    >su4169586.jpg はみ出してる丸サーベルの時期はなんなの… どういう神経で作り出されてるの…

    92 20/09/02(水)00:03:38 No.723699141

    >作り直したところで買うのかよ… 観てないけどMAセットなら買ってもいい

    93 20/09/02(水)00:04:30 No.723699420

    トリスタン結構かっこいいからHG買おうと思ってる

    94 20/09/02(水)00:06:33 No.723700046

    >ユニコーンからの展開とオリジン展開とで大バトル中 宇宙世紀に魂でも縛られてんのかよ