虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)23:01:04 No.723678016

アマプラで配信してる緊急事態宣言ってドラマ 「デリバリー2020」っていうのが1話なんだけど 母と姉と弟の家族3人で姉の誕生会をリモートで行ってて 母がスーパーの宅配で頼んだ材料で作った誕生ケーキに 姉と弟がそれぞれリモート通話中にデリバリーされたうな丼受け取って食べるんだけど その後に母のところにコロナで死んだ父の骨壺もデリバリーされてきて 本当は父の葬式だったんだけどコロナで葬式も開けず農耕接触者の母が子供達に絶対帰ってこないよう言ってて 最後結局感情が決壊してみんなで泣き出してしまうという とてもおつらいお話でした…

1 20/09/01(火)23:02:31 No.723678515

誕生会なのか葬式なのかはっきりしろや!

2 20/09/01(火)23:03:40 No.723678919

何その…何?

3 20/09/01(火)23:03:41 No.723678923

>誕生会なのか葬式なのかはっきりしろや! 葬式なんて開けないので 現実逃避して姉の誕生会やってたんじゃないかな 母一人で誕生日ケーキなんて食べさせる相手いないのに

4 20/09/01(火)23:04:15 No.723679124

きっつ…

5 20/09/01(火)23:04:45 No.723679313

>葬式なんて開けないので >現実逃避して姉の誕生会やってたんじゃないかな >母一人で誕生日ケーキなんて食べさせる相手いないのに リモート通話で葬式してんじゃないの? リモート通話すら妄想なのか

6 20/09/01(火)23:05:06 No.723679445

>農耕接触者 ほのぼのしい

7 20/09/01(火)23:05:06 No.723679447

骨壺デリバリーと農耕接触でちょっと笑わせようとするなよ!

8 20/09/01(火)23:05:22 No.723679536

ムロツヨシが映ってるしオープニングのアニメも石野卓球が作ってるし 時事ネタのふざけてるドラマかと思ったら 時事ネタのおつらいやつでした…

9 20/09/01(火)23:05:51 No.723679729

2話は?

10 20/09/01(火)23:06:43 No.723680043

>リモート通話で葬式してんじゃないの? >リモート通話すら妄想なのか だから葬式できないのよ 火葬場にも行けないから バチカン市国で葬儀に参列した司祭が集団感染したでしょ

11 20/09/01(火)23:07:08 No.723680202

>2話は? まだ見てないけどもうつらい 仕方ねえから見るか…

12 20/09/01(火)23:08:28 No.723680693

>だから葬式できないのよ >火葬場にも行けないから >バチカン市国で葬儀に参列した司祭が集団感染したでしょ えっとその世界ではリモート通話で葬式的なことをしてはいけないという風習があって 家族はリモート誕生会という偽装をして葬式やってるってことか すごい世界の話なんだな

13 20/09/01(火)23:08:59 No.723680898

「」の難癖の付け方がすごい

14 20/09/01(火)23:09:48 No.723681165

凄い理解力の無さだな…

15 20/09/01(火)23:11:40 No.723681815

>時事ネタのふざけてるドラマかと思ったら >時事ネタのおつらいやつでした… いやまぁ あらすじ聞く限りふざけてるとは思うが

16 20/09/01(火)23:11:58 No.723681908

理解力がないっつうか現実知らないんじゃね? それかただのバカのふりした荒らしか

17 20/09/01(火)23:12:12 No.723681999

たぶん神の視点と実際に作中で起こってることを混同して喋っちゃってるタイプなんだと思う

18 20/09/01(火)23:14:11 No.723682702

OPがキモすぎる

19 20/09/01(火)23:14:12 No.723682708

コメディなんだけど笑うにはきつい うちも父ちゃん母ちゃん実家だし

20 20/09/01(火)23:15:33 No.723683179

コロナでも別に葬式出来るよね?

21 20/09/01(火)23:17:30 No.723683916

>コロナでも別に葬式出来るよね? 志村も最後は家族葬だったが 家族葬で家族が帰ってこれない場合どうなると思う?

22 20/09/01(火)23:17:59 No.723684070

>コロナでも別に葬式出来るよね? まだそんなこと言ってるのか…

23 20/09/01(火)23:18:01 No.723684079

さすが難癖つけるのだけは得意な「」だ

24 20/09/01(火)23:22:12 No.723685551

その取り敢えず難癖つけるくせ直せよ

25 20/09/01(火)23:23:07 No.723685888

>コロナでも別に葬式出来るよね? お住まいの地域によるかな…

26 20/09/01(火)23:26:14 No.723686965

夏帆のだけ見たわ

27 20/09/01(火)23:30:23 No.723688372

>夏帆のだけ見たわ どうやらオムニバスのようだし俺も選んで見た方がよかったかも 2話見始めたんだけど監督が園子温で 「2世代後も変わらず自粛生活続けて外出時も無菌服でソーシャルディスタンス確保に躍起になってる」って内容で これ「希望の国」で大体同じことやってたわ…引き出しねえなこいつ…ってなった

28 20/09/01(火)23:32:51 No.723689246

>どうやらオムニバスのようだし俺も選んで見た方がよかったかも >2話見始めたんだけど監督が園子温で >「2世代後も変わらず自粛生活続けて外出時も無菌服でソーシャルディスタンス確保に躍起になってる」って内容で >これ「希望の国」で大体同じことやってたわ…引き出しねえなこいつ…ってなった 当たりはずれあんのね…

29 20/09/01(火)23:34:44 No.723689870

みんなホラーにふってるっぽいな そういうオーダーだったのかも知れんけど

30 20/09/01(火)23:37:03 No.723690651

結構前情報なしで見たほうが良さそうなのになぜネタバレを…

31 20/09/01(火)23:37:03 No.723690653

>みんなホラーにふってるっぽいな >そういうオーダーだったのかも知れんけど このリアルポストアポカリプスな状況を映画にせねば!って発想なのかねえ

32 20/09/01(火)23:37:21 No.723690746

>結構前情報なしで見たほうが良さそうなのになぜネタバレを… どうせ見ねえだろこんなドラマ

33 20/09/01(火)23:41:18 No.723692016

>>コロナでも別に葬式出来るよね? >志村も最後は家族葬だったが >家族葬で家族が帰ってこれない場合どうなると思う? 葬だね

34 20/09/01(火)23:42:25 No.723692367

親が見てて一緒にチラ見してたらあまりの展開で1話で切った ドラマのスレが立ってると思ったら

35 20/09/01(火)23:43:54 No.723692828

>親が見てて一緒にチラ見してたらあまりの展開で1話で切った >ドラマのスレが立ってると思ったら それは良かったな 2話もっとひどいぞ

36 20/09/01(火)23:49:29 No.723694576

わかりました 3話から見ます

37 20/09/01(火)23:50:59 No.723695125

説明下手か

38 20/09/02(水)00:00:27 No.723698152

言葉遣いがいちいち幼稚なんだよなあ

↑Top