虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)22:07:21 バトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)22:07:21 No.723655826

バトローグまでの数か月たんまり時間があるぞ! 機体設定からじっくり練っていこう!

1 20/09/01(火)22:08:55 No.723656450

まずプラモデルが欲しいのです いつになったら届くのです……いつになったら……

2 20/09/01(火)22:18:55 No.723660571

最終回までに完成しなかったけど本体はひとまずカタチにはなったよ! GNフィールドで仮想の砲身を形成するビットとか考えてるけど良い感じのパーツがない! su4169339.jpg

3 20/09/01(火)22:21:10 No.723661576

ジ・Oで作りたいけどこれ以上盛れない…

4 20/09/01(火)22:22:17 No.723662063

>ジ・Oで作りたいけどこれ以上盛れない… 中にガンダムを入れよう

5 20/09/01(火)22:30:24 No.723665531

>中にガンダムを入れよう オーヴェロンじゃねーか!

6 20/09/01(火)22:49:46 No.723673693

>ジ・Oで作りたいけどこれ以上盛れない… サブアームとサブアームで使える武器とそのラック増やして動く武器屋!

7 20/09/01(火)22:50:56 No.723674146

>su4169339.jpg マッシブな感じでいいねぇ…

8 20/09/01(火)22:54:10 No.723675494

>GNフィールドで仮想の砲身を形成するビットとか考えてるけど良い感じのパーツがない! フィンファンネルみたいな感じ? それともサバーニャの菱形みたいなの?

9 20/09/01(火)22:55:18 No.723675942

>GNフィールドで仮想の砲身を形成するビットとか考えてるけど良い感じのパーツがない! フェイクニューウェポン!

10 20/09/01(火)22:56:41 No.723676449

>ジ・Oで作りたいけどこれ以上盛れない… 穴をあけるんだ!

11 20/09/01(火)22:56:50 No.723676492

機体は11月までに作るけどとりあえずこいつを積もうと思ってる su4169466.jpg

12 20/09/01(火)22:57:20 No.723676673

クアンタのソードビットを小さくして砲身形成ビットと言い張ろう

13 20/09/01(火)22:57:51 No.723676845

やはりフィンファンネルあたりがデザイン的にも割と親和性高いと思う

14 20/09/01(火)22:57:57 No.723676891

オリジナルMSのコアパーツを未だ仕舞ってる前回組み替えて復活させたのは12年前ぐらい

15 20/09/01(火)22:58:26 No.723677077

なんかこんな感じでビット系武装が配列を作って一体攻撃するみたいなの良いよね プラモでやりようがないけど

16 20/09/01(火)22:59:04 No.723677282

オラザクも締め切りですが挑む人は挑めましたか貴方…

17 20/09/01(火)22:59:43 No.723677529

改造に使おうと思っていたキットが売ってない!!

18 20/09/01(火)22:59:53 No.723677575

>機体は11月までに作るけどとりあえずこいつを積もうと思ってる >su4169466.jpg プラズマダイバーミサイル…? 何と戦う気なんだ…

19 20/09/01(火)23:00:03 No.723677638

今日模型屋行って鉄血で何か作ろうと考えたけど何も思い付かなかった

20 20/09/01(火)23:00:30 No.723677806

>なんかこんな感じでビット系武装が配列を作って一体攻撃するみたいなの良いよね >プラモでやりようがないけど やりたいのが正にこんな感じだ! ビットが機体前面に展開してフィールド展開してこう…シンクロ召喚のエフェクトみたいに光輪が縦に並んでそこからゲロビを撃つみたいな…

21 20/09/01(火)23:01:56 No.723678300

su4169481.jpg 単に色変えになったけど何年かぶりにガンプラ作ったよ…楽しい! でも改造に使いたかったパーツが売ってなくてつらい

22 20/09/01(火)23:02:03 No.723678342

su4169477.jpg 多機能センサーで敵機を捕捉し 大型ブースターユニットを展開して突撃し 殴る アスタロトカマキリです ガンプラ以外も交じってるのは許してほしい

23 20/09/01(火)23:02:52 No.723678641

>ビットが機体前面に展開してフィールド展開してこう…シンクロ召喚のエフェクトみたいに光輪が縦に並んでそこからゲロビを撃つみたいな… エフェクトはどうしようもないけど 円形にパーツを飾れるスタンドは市販品にあった気がする

24 20/09/01(火)23:02:59 No.723678674

>何と戦う気なんだ… わからない…ほんとうにわからないんだ… とりあえずテスト出力は済んだからこれから量産していこうと思う

25 20/09/01(火)23:03:12 No.723678748

スレ消える直前にどんどん出てくるなんて…!

26 20/09/01(火)23:03:48 No.723678964

テスト出力ってもしかして3Dプリンタか

27 20/09/01(火)23:04:11 No.723679109

なんで赤字になってから皆貼り始めるのよ 再放送見てたせいか

28 20/09/01(火)23:04:48 No.723679339

>最終回までに完成しなかったけど本体はひとまずカタチにはなったよ! >GNフィールドで仮想の砲身を形成するビットとか考えてるけど良い感じのパーツがない! >su4169339.jpg かっこいい…めっちゃ好きだ…

29 20/09/01(火)23:04:56 No.723679377

>テスト出力ってもしかして3Dプリンタか さすがにプラズマダイバーミサイルのプラモなんて出てないからね そんじゃつくるかできた 問題は仮想敵をどうしようって事なんだけど

30 20/09/01(火)23:06:05 No.723679814

ガンプラに向けてプラズマダイバーミサイルを撃ってもいい

↑Top