20/09/01(火)22:05:32 名シーン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)22:05:32 No.723655077
名シーン
1 20/09/01(火)22:06:41 No.723655555
旧い時代の怪物
2 20/09/01(火)22:07:08 No.723655740
平成は遠くなりにけり…
3 20/09/01(火)22:10:07 No.723656961
おいおい瞬殺だよ
4 20/09/01(火)22:17:15 No.723659891
女ねぇ…いい食いもん
5 20/09/01(火)22:17:42 No.723660095
オチ無いのか
6 20/09/01(火)22:19:52 No.723661010
彼はもう戻れない
7 20/09/01(火)22:20:25 No.723661263
この画像しか見たことないからどんな漫画なのかよく知らない
8 20/09/01(火)22:21:07 No.723661553
平成は…もう終わったんだよ
9 20/09/01(火)22:21:41 No.723661813
>オチ無いのか そんな事したら ヤラセになっちまう だろう?
10 20/09/01(火)22:21:55 No.723661937
>平成は…もう終わったんだよ これからは令和の怪物の時代なんだよ
11 20/09/01(火)22:23:35 No.723662618
>この画像しか見たことないからどんな漫画なのかよく知らない この画像見た事あるならほぼ確実に他のページも見た事あるよ
12 20/09/01(火)22:24:13 No.723662901
>この画像しか見たことないからどんな漫画なのかよく知らない 割としょっちゅう立ってるだろ!?
13 20/09/01(火)22:24:48 No.723663131
とくに理由はないそうだ
14 20/09/01(火)22:25:44 No.723663491
アニメでもちゃんとやってくれて満足
15 20/09/01(火)22:25:48 No.723663524
この回だけは何度も読みたい
16 20/09/01(火)22:25:57 No.723663585
>>この画像しか見たことないからどんな漫画なのかよく知らない >割としょっちゅう立ってるだろ!? 両者が頭の中で結びつかない可能性はあると思う
17 20/09/01(火)22:26:38 No.723663894
逃げ去っていく背中に向けたちゃんと台詞いっているあたりがじわじわくる
18 20/09/01(火)22:27:49 No.723664390
娘だよ
19 20/09/01(火)22:28:27 No.723664689
>アニメでもちゃんとやってくれて満足 あのタイミングじゃないと仮に2期があったとしても平成の怪物じゃなくなるからな
20 20/09/01(火)22:29:23 No.723665092
>娘だよ ここが寂しいシーンてのだけは合ってる…
21 20/09/01(火)22:29:46 No.723665275
テレビがヤクザの主人公にインタビューして番組作ろうとしたら 穏健で地味だったから編集しまくってスレ画にして放送したってシーンだよ 主人公はさんざんネタにされて笑われるのがオチ
22 20/09/01(火)22:31:12 No.723665872
お前酔ってんの?
23 20/09/01(火)22:33:03 No.723666699
お前酔ってんの?
24 20/09/01(火)22:33:51 No.723667057
ぼくでんちゃん…
25 20/09/01(火)22:35:05 No.723667650
完結したし何とぞ二期を…
26 20/09/01(火)22:37:39 No.723668728
世の中には娘さんのお弁当作って反応に一喜一憂してるお父さんも居るというのに…
27 20/09/01(火)22:37:57 No.723668847
>穏健で地味だったから編集しまくってスレ画にして放送したってシーンだよ テレビ局は仮にもヤクザに喧嘩売って怖くはないのか……?
28 20/09/01(火)22:38:47 No.723669268
新田だし…
29 20/09/01(火)22:39:19 No.723669500
アニメはキチンと編集されてる感出てて好き
30 20/09/01(火)22:41:37 No.723670432
妹さんもヤンキー狩りして使えない技試してていがくになった って言ってるし…
31 20/09/01(火)22:41:49 No.723670506
丁寧なアニメ化だったね やけにぬるぬる動いたし
32 20/09/01(火)22:42:08 No.723670636
やっぱり妹がひどすぎる
33 20/09/01(火)22:42:59 No.723670989
>アニメでもちゃんとやってくれて満足 死ぬほど笑い転げた
34 20/09/01(火)22:45:04 No.723671818
俺最初これ見た時普通になんかどっかの雑誌の実録漫画だと思ってたから 結びついてない可能性は大いにある
35 20/09/01(火)22:47:40 No.723672832
これ顔見えないから確かに結び付かないかも
36 20/09/01(火)22:49:20 No.723673537
(ひなこのーとかこれ)
37 20/09/01(火)22:49:22 No.723673562
>>穏健で地味だったから編集しまくってスレ画にして放送したってシーンだよ >テレビ局は仮にもヤクザに喧嘩売って怖くはないのか……? 怖くなかったから編集するしかなかったんだ
38 20/09/01(火)22:49:39 No.723673651
アニメはたまたま手の空いたベテランが集まって良いものに仕上がったから 2期あったとしても同じクオリティになるかはわからん
39 20/09/01(火)22:49:47 No.723673697
アニメで音声に編集入っているのだけでもう満足なぐらいよかった
40 20/09/01(火)22:49:55 No.723673749
ヒナまつり何となく読み続けてたけど思ったより好きだったみたいで 終わった時の喪失感凄かった
41 20/09/01(火)22:50:54 No.723674138
>アニメはキチンと編集されてる感出てて好き 背景が急に飛ぶのとかいかにも感出てていいよね
42 20/09/01(火)22:51:55 No.723674553
>テレビ局は仮にもヤクザに喧嘩売って怖くはないのか……? 怖いはずだったんだ 怖くなかったから怖くするしかなかったんだ
43 20/09/01(火)22:52:37 No.723674833
>テレビ局は仮にもヤクザに喧嘩売って怖くはないのか……? 取材陣なんて鉄砲玉瞬殺してもマスコミ敵に回したら潰されるしかないか弱い生き物だぞ
44 20/09/01(火)22:52:39 No.723674852
遺書まで書いてたのにね
45 20/09/01(火)22:52:44 No.723674884
>(ひなこのーとかこれ) 違うそうじゃない
46 20/09/01(火)22:53:18 No.723675127
よく知らないけど多分タフ
47 20/09/01(火)22:53:20 No.723675141
この後でナレーション真似してる若頭が大好き
48 20/09/01(火)22:53:39 No.723675274
新田は酷い奴だな
49 20/09/01(火)22:53:58 No.723675403
ヤラセにならないよう配慮した結果もっと酷いことになった
50 20/09/01(火)22:54:51 No.723675762
アニメはなんであんな作画良かったんだろう
51 20/09/01(火)22:55:09 No.723675872
(妹が)ヤンキー狩りしてたね
52 20/09/01(火)22:55:29 No.723675999
>よく知らないけど多分タフ タフ描いてる人の弟子が描いたからまあ正しい
53 20/09/01(火)22:55:50 No.723676143
ヒナの足を折った(特に理由はない)だけは事実だからだめだった
54 20/09/01(火)22:56:32 No.723676386
実際この頃には新田さんとヒナは完全に親子だったよね ヒナが高校生になってからは新田さんも父親否定しなくなるけど
55 20/09/01(火)22:56:57 No.723676523
ヒナドロップとかじゃなくて瞳ドロップで安心した
56 20/09/01(火)22:57:26 No.723676712
>タフ描いてる人の弟子が描いたからまあ正しい (風圧で顔が歪む描写で笑う)
57 20/09/01(火)22:57:44 No.723676801
>ヒナドロップとかじゃなくて瞳ドロップで安心した お前酔ってんの?
58 20/09/01(火)22:57:45 No.723676808
>よく知らないけど多分タフ だいたいあってる
59 20/09/01(火)22:57:49 No.723676837
>ヒナの足を折った(特に理由はない)だけは事実だからだめだった 姉が居候やめて帰った時に喜びのあまりヒナと大車輪してたら足ぶつけたんだっけ
60 20/09/01(火)22:58:26 No.723677074
こんなに金を搾り取って…なんてヤツだ
61 20/09/01(火)22:58:26 No.723677076
>テレビ局は仮にもヤクザに喧嘩売って怖くはないのか……? 新田が組でイジられただけだし…
62 20/09/01(火)22:58:32 No.723677111
あのヒナにああはなりたくないと言わせる妹
63 20/09/01(火)22:58:36 No.723677135
>ヒナドロップとかじゃなくて瞳ドロップで安心した でも瞳さん本当に欲しいものは手に入れることができない女って作者直々に言われてるし…
64 20/09/01(火)22:58:39 No.723677151
この番組に出てた人パトカーとカーチェイスしてたの偶然見かけたけど 車分解してすり抜けたりして凄かったよ…
65 20/09/01(火)22:58:43 No.723677172
>ヒナドロップとかじゃなくて瞳ドロップで安心した 新田さんが可哀想だとは思わないの?
66 20/09/01(火)22:59:13 No.723677350
>ヒナの足を折った(特に理由はない)だけは事実だからだめだった なんか嬉しいことがあってヒナを抱き上げて振り回してたら足が柱に激突だったよな なんであんなに喜んでたんだっけ?新しい壺が手に入ったから?
67 20/09/01(火)22:59:15 No.723677367
なんやかんやでヒナはちゃんとイケメンとくっつきそうで安心した
68 20/09/01(火)22:59:16 No.723677375
平成の怪物?いい旦那
69 20/09/01(火)22:59:25 No.723677422
>姉が居候やめて帰った時に喜びのあまりヒナと大車輪してたら足ぶつけたんだっけ 詩子とデートできるで喜びのあまり大車輪した 折れた
70 20/09/01(火)23:00:20 No.723677734
破滅した?
71 20/09/01(火)23:01:17 No.723678072
平成の怪物ネタが最終盤に活きてくるから結構重要な話なんだよな ライブ感の結果だけど
72 20/09/01(火)23:01:17 No.723678073
>破滅した? 閣下のせいである意味で新田さんのプライドはすべて破壊され尽くしたので表向きは成功者でもメンタルは破滅と言えるかもしれない
73 20/09/01(火)23:01:21 No.723678101
ヤクザは怖いものとして放送しないと社会的にもまずいから仕方ない部分もある
74 20/09/01(火)23:02:59 No.723678670
>ヤクザは怖いものとして放送しないと社会的にもまずいから仕方ない部分もある 孤児の子引き取って育ててるヤクザはちょっと放送出来んよな… 子供から本当の父親みたいに慕われてたら尚更
75 20/09/01(火)23:03:18 No.723678789
平成の怪物は新時代の怪物に勝てませんでした
76 20/09/01(火)23:03:24 No.723678822
>>ヒナの足を折った(特に理由はない)だけは事実だからだめだった >なんか嬉しいことがあってヒナを抱き上げて振り回してたら足が柱に激突だったよな >なんであんなに喜んでたんだっけ?新しい壺が手に入ったから? ヒナがパチンカスにプロポーズする場をセッティングしてくれたからだったような
77 20/09/01(火)23:04:24 No.723679177
>平成の怪物は新時代の怪物に勝てませんでした ものほんの怪物呼んでくるなし!