虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)21:28:38 今年一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)21:28:38 No.723640542

今年一番人口増えそうなイベントだと思う

1 20/09/01(火)21:29:02 No.723640700

本当?3日後1%も残ってなくない?

2 20/09/01(火)21:29:11 No.723640749

無料は偉大

3 20/09/01(火)21:30:12 No.723641152

無料で配っても中身が良くないと離れる一方だぞ

4 20/09/01(火)21:30:30 No.723641277

すごいタイミングでウメちゃんの初心者講座が重なってる

5 20/09/01(火)21:30:53 No.723641416

16キャラしか居ないからなぁ

6 20/09/01(火)21:30:55 No.723641431

ホーブームが去ってないからタイミングが悪いよ

7 20/09/01(火)21:31:15 No.723641577

>すごいタイミングでウメちゃんの初心者講座が重なってる やっぱ持ってるねー

8 20/09/01(火)21:31:31 No.723641695

まあ長い続いてるしここらで多少は増やしたいだろうな

9 20/09/01(火)21:32:08 No.723641918

4の時より溜め技の溜め時間長くなってない? 春麗のトライアル2-8で中P>2中K>弱スピニングバードキック全然できない…

10 20/09/01(火)21:32:56 No.723642227

溜めは40~45fぐらいじゃなかったかな

11 20/09/01(火)21:33:16 No.723642376

>4の時より溜め技の溜め時間長くなってない? >春麗のトライアル2-8で中P>2中K>弱スピニングバードキック全然できない… 別に変わんないけどそれは普通にむずいやつだよ

12 20/09/01(火)21:35:50 No.723643335

>別に変わんないけどそれは普通にむずいやつだよ 変わってないのね…まあ元々溜めキャラ苦手だったしじっくりやるよありがとう

13 20/09/01(火)21:37:09 No.723643864

>4の時より溜め技の溜め時間長くなってない? >春麗のトライアル2-8で中P>2中K>弱スピニングバードキック全然できない… 立中pのあとすぐに下タメ開始して、遅めキャンセルでスピバを出すことを心掛けるんだ

14 20/09/01(火)21:40:35 No.723645126

ザンギファイナルアトミックバスター無いのか すごいテンション下がった

15 20/09/01(火)21:41:29 No.723645489

CAほぼ全部ダサいから…

16 20/09/01(火)21:42:13 No.723645776

>やっぱ持ってるねー 確かズレたコメントが多くて実際にプレイしてる人数をアンケ取ったら2割だったことが発端だったかな

17 20/09/01(火)21:45:48 No.723647144

>CAほぼ全部ダサいから… ファルケ以下は絶対に生まれないだろうって安心感がある

18 20/09/01(火)21:46:14 No.723647293

ルシアってファイナルファイトのルシア?

19 20/09/01(火)21:47:05 No.723647620

エドも相当ださい しかも長い

20 20/09/01(火)21:48:02 No.723648000

ユリアンのはかっけぇわ レイジングストームみたい

21 20/09/01(火)21:48:18 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723648100

スレッドを立てた人によって削除されました >CAほぼ全部ダサいから… ギルとかはけっこう好き

22 20/09/01(火)21:48:37 No.723648219

フリプなんだから0.1%でもフリプ開始勢が残ってくれたら万々歳よ

23 20/09/01(火)21:48:44 No.723648264

連打系がパッドで出しやすくなってる点は好きよ

24 20/09/01(火)21:50:55 No.723649057

ゲーム配信とエアプは切っても切れぬ仲

25 20/09/01(火)21:51:02 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723649100

スレッドを立てた人によって削除されました 面白いと感じたらチャンピオンエディションをぜひ買ってみて欲しいな お得だし

26 20/09/01(火)21:52:11 No.723649573

そもそもアンケも本当のこと言ってるかもわからんよな

27 20/09/01(火)21:53:09 No.723649981

>そもそもアンケも本当のこと言ってるかもわからんよな このゲーム動画勢多いのは間違い無いよ 初期で相当人離れてったし

28 20/09/01(火)21:53:48 No.723650277

初心者向けっつうか動画勢向けだな 見るポイントわかったほうが見てて楽しいよねって言って解説してた

29 20/09/01(火)21:54:54 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723650817

スレッドを立てた人によって削除されました いつの間にかせんとすも動画出さなくなったしストV人口は少ないと思う

30 20/09/01(火)21:54:55 No.723650828

スト5って見ててなにやってるか分かりにくいってのは結構言われてるからね

31 20/09/01(火)21:56:36 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723651548

スレッドを立てた人によって削除されました >スト5って見ててなにやってるか分かりにくいってのは結構言われてるからね プレイしてても持ちキャラ以外はわかんない時あるよね 「」に教えてもらうまでザンギのVT2の効果知らなかったし

32 20/09/01(火)21:56:36 No.723651552

4が良すぎたんだよなぁ 未だにやってる人多いし

33 20/09/01(火)21:56:58 No.723651687

対戦ゲーとして他と比べた場合は少ないだろうけど 格ゲーとして他と比べた場合は俄然トップの人口じゃないかストV

34 20/09/01(火)21:57:41 No.723651978

5は対戦内容以外のところでコケまくったからね

35 20/09/01(火)21:57:59 No.723652107

>4が良すぎたんだよなぁ >未だにやってる人多いし 決していいゲームではなかったよ

36 20/09/01(火)21:58:25 No.723652296

色々事情はあるだろうがアケは最初からあったほうがよかった

37 20/09/01(火)21:58:57 No.723652514

今はけっこういいゲームだと思うけど リュウとか使うとつまんないと思う

38 20/09/01(火)21:59:34 No.723652762

>>4が良すぎたんだよなぁ >>未だにやってる人多いし >決していいゲームではなかったよ あんま言いたくないけれどⅤよりも盛り上がりのポイントは多いと思う 特にスーパー出た直後くらいの熱気がすごかった

39 20/09/01(火)21:59:45 No.723652826

>いつの間にかせんとすも動画出さなくなったしストV人口は少ないと思う すげー久々に名前聞いたな… いまなにしてんだろ

40 20/09/01(火)21:59:45 No.723652827

>4が良すぎたんだよなぁ >未だにやってる人多いし 格ゲーとしておかしいところはあるんだけどなんか楽しいんだよな 見ててわかりやすいからやったことない人でも楽しめるしなんかすごいゲームだった

41 20/09/01(火)22:00:27 No.723653109

4はスト2世代の人呼び戻したりしてたし熱気はかなりあったと思う

42 20/09/01(火)22:00:31 No.723653132

4はマジで動画配信の絶頂期でその波には乗ってた

43 20/09/01(火)22:00:36 No.723653168

>色々事情はあるだろうがアケは最初からあったほうがよかった 発表された時は対戦会の場が色々できてから出しても人来るの?って思った

44 20/09/01(火)22:00:39 No.723653190

4のが盛り上がってたなんて言うまでもないしやめとけ

45 20/09/01(火)22:01:07 No.723653347

>あんま言いたくないけれどⅤよりも盛り上がりのポイントは多いと思う >特にスーパー出た直後くらいの熱気がすごかった 格ゲー第2のバブルだったと思う 熱帯とか動画配信が重なってとにかく勢いがあった

46 20/09/01(火)22:01:10 No.723653361

どうしてみんなミカのマイクパフォーマンス最後まで聞いてくれないんですか

47 20/09/01(火)22:01:11 No.723653378

バルログのCAはかっこいいし…

48 20/09/01(火)22:01:12 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723653388

スレッドを立てた人によって削除されました >>いつの間にかせんとすも動画出さなくなったしストV人口は少ないと思う >すげー久々に名前聞いたな… >いまなにしてんだろ オーバーウォッチ配信とかしてるとこの前聞いた あの人格ゲー動画も他の動画も今でも見返すぐらい好きだけど生放送までは追わないかな…

49 20/09/01(火)22:01:36 No.723653540

これFMでキャラ買うのって現実的なの?

50 20/09/01(火)22:01:46 No.723653598

VはIVがああなのになんでこうした?的な悪い話が尽きなくて 多少なりともアプデでマシになってきたようだがいかんせんスタートダッシュでコケたのが

51 20/09/01(火)22:02:06 No.723653721

>>色々事情はあるだろうがアケは最初からあったほうがよかった >発表された時は対戦会の場が色々できてから出しても人来るの?って思った 通信費とかあるにせよ家で無料でできるものがあってそっち快適だと減るんだし 最初からアケ主体にしないとアケは盛り上がらないよね スパ4はアケがやっぱ猛者のメインステージだった部分もあって盛り上がりあったし

52 20/09/01(火)22:02:06 No.723653722

>これFMでキャラ買うのって現実的なの? 数体だけなら現実的

53 20/09/01(火)22:02:24 No.723653836

ゲームの出来より初動に成功したかどうかの差かな 4は久々の新作ってことで無印のクソっぷりはスルーされたけど 5はその辺のバブルが弾けて初動でがっつりケチがついちゃったし

54 20/09/01(火)22:02:40 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723653940

スレッドを立てた人によって削除されました >これFMでキャラ買うのって現実的なの? 揃えるのけっこう時間かかるからチャンピオンエディション買った方がいいと思うよ シージのキャラ全部ゲーム内通貨で買うようなもん

55 20/09/01(火)22:02:50 No.723653998

>オーバーウォッチ配信とかしてるとこの前聞いた >あの人格ゲー動画も他の動画も今でも見返すぐらい好きだけど生放送までは追わないかな… 動画は丁寧に喋ってるけど生配信は基本ヘラってるから見てもがっかりするだけだよ

56 20/09/01(火)22:03:01 No.723654067

>これFMでキャラ買うのって現実的なの? 3~4体くらいなら割と買える それ以上は非現実的

57 20/09/01(火)22:03:07 No.723654102

>これFMでキャラ買うのって現実的なの? 買うのは現実的と言うかすぐだけど揃えるのは非現実的

58 20/09/01(火)22:03:13 No.723654152

グラブルヴァーサスは色々な格ゲーから人が集まってきて スト4の再来あるかと思ったけど時期が悪かった

59 20/09/01(火)22:03:34 No.723654277

今アップグレードキット2250円だから買った方が色々と楽

60 20/09/01(火)22:03:43 No.723654342

スタート時のアレコレにはカプコンの社長の反省コメントがネットの記事に載ってて 長期的に利益が出るコンテンツだから発売を急がずクオリティアップしておけば良かったとかなんとか

61 20/09/01(火)22:04:14 No.723654558

かじゅがⅣやってあれだけ盛り上がるのみてるとやっぱⅣかなぁってなってしまうところはある ウルトラまでくるとディカープリにロレントにクソきゃらおおいけれどさ 俺もアケで座るとどうしてもⅣだわ…ベガ様がⅤよりよわいけれどたのしいねん…

62 20/09/01(火)22:04:42 No.723654737

初期なんて地球ですよ地球

63 20/09/01(火)22:04:44 No.723654755

>ユリアンのはかっけぇわ 天地に轟かす!いいよね…

64 20/09/01(火)22:04:56 No.723654838

>ゲームの出来より初動に成功したかどうかの差かな >4は久々の新作ってことで無印のクソっぷりはスルーされたけど >5はその辺のバブルが弾けて初動でがっつりケチがついちゃったし 5は熱帯もクソだしそもそもゲーム未実装コンテンツ多すぎでフルプライスゲームの体を成してなかったのが原因だよ 5初動コケたのはゲームバランスなんてなんも関係してない

65 20/09/01(火)22:05:10 No.723654929

>スタート時のアレコレにはカプコンの社長の反省コメントがネットの記事に載ってて >長期的に利益が出るコンテンツだから発売を急がずクオリティアップしておけば良かったとかなんとか そんなもの後で言って同情論になるわけもなし たらればで人は帰ってこないんだ…カプコンは往々にしてそういうところ本当に抜けないな

66 20/09/01(火)22:05:19 No.723654988

ストVバイソンで始めたけど今のところ楽しい

67 20/09/01(火)22:05:19 No.723654989

トレーニングモードの入力フレーム表示 SwitchのウルIIには付いてたのに当時のVには付いてなかったって話で吹いた どう見てもライト向けのウルIIにあって競技種目でもあるVにないって…

68 20/09/01(火)22:05:23 No.723655011

ストーリーとかトライアルでもらえるFM報酬って無くなってなかったっけ

69 20/09/01(火)22:06:01 No.723655271

たぶん6出て5年経った頃に5配信して楽しいなぁ!とかなってるよ

70 20/09/01(火)22:06:15 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723655374

スレッドを立てた人によって削除されました >ストVバイソンで始めたけど今のところ楽しい バイソン楽しいよね やることあんま変わってないし ヘッド取り上げられたのはうn…

71 20/09/01(火)22:06:24 No.723655438

>5は熱帯もクソだしそもそもゲーム未実装コンテンツ多すぎでフルプライスゲームの体を成してなかったのが原因だよ >5初動コケたのはゲームバランスなんてなんも関係してない もちろんバランス以外も含めての話ね というかそっちの方が比重的に大きいと俺も思ってるよ

72 20/09/01(火)22:06:59 No.723655672

>トレーニングモードの入力フレーム表示 >SwitchのウルIIには付いてたのに当時のVには付いてなかったって話で吹いた >どう見てもライト向けのウルIIにあって競技種目でもあるVにないって… ついてないのは論外として あれがライト向けって言うのは格ゲーおじさんの熱意をわかってない過ぎる…

73 20/09/01(火)22:07:05 No.723655708

コンボが非常に簡単なのと起き攻めは投げ抜けをしなければ安く済むということを抑えておけば簡単

74 20/09/01(火)22:07:23 No.723655839

>ヘッド取り上げられたのはうn… 端に追い詰められると割と何も出来ずに死ぬわ バイソンは3fあるだけマシなんだろうけどね

75 20/09/01(火)22:07:52 No.723656041

IVはバージョンアップする度にクソの山と概ねキレイにまとまってるのが交互に来る変なゲームだった

76 20/09/01(火)22:07:53 No.723656045

>たぶん6出て5年経った頃に5配信して楽しいなぁ!とかなってるよ でもⅣはそのころでも楽しいぞ

77 20/09/01(火)22:07:56 No.723656062

バイソン4のアレコスっぽいのが5でデフォコスになったしあれやっぱかっこいいし人気だったのかな

78 20/09/01(火)22:08:09 No.723656158

>あれがライト向けって言うのは格ゲーおじさんの熱意をわかってない過ぎる… まあでもAC完全移植じゃないし超ガチタイトルではないと思う その後アニバ出たし

79 20/09/01(火)22:08:41 No.723656357

>たぶん6出て5年経った頃に5配信して楽しいなぁ!とかなってるよ 6で地球やらかしたり7.8Fインプットラグ仕込んだりロードマップ守れずその言い訳にアメカプが勝手に言ったこととかコメント出したりブブったりしたらそうなるかもね

80 20/09/01(火)22:08:42 No.723656361

5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの?

81 20/09/01(火)22:08:46 No.723656394

若いイケメンがいるってだけで嬉しかったよエド君

82 20/09/01(火)22:09:00 No.723656488

いまエレナと戦いたいか?

83 20/09/01(火)22:09:01 No.723656491

ストVのトレモって今まで格ゲーやってきた中で一番調べ物しやすいと感じるんだけど これも少しずつアプデしていった成果なのか

84 20/09/01(火)22:09:11 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723656575

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえず追加キャラにユン来そうにないのは安心した さすがにストVのトリを飾るほどでもないし

85 20/09/01(火)22:09:40 No.723656779

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? 負けた理由がわかりやすいのと上達が本当にわかりやすい格ゲーだったよ いろんなネタも多いし今プレイしても楽しいといえるよ あとⅤよりキャラかわいいよ

86 20/09/01(火)22:09:48 No.723656841

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? 面白いかどうかは個人の好みによるけど配信文化黎明期だったり 日本人のEVO進出し始めた時期で死ぬほど盛り上がってたのは確かだよ

87 20/09/01(火)22:09:54 No.723656876

4の方が好きな人はかずのこ配信にでも言っててくれ こっちにまでこないで

88 20/09/01(火)22:09:58 No.723656906

一生4の話擦る人はスレ建ててそっちいけば?

89 20/09/01(火)22:10:12 No.723657009

5はEXでいいから全キャラに無敵技が欲しい

90 20/09/01(火)22:10:13 No.723657019

>あれがライト向けって言うのは格ゲーおじさんの熱意をわかってない過ぎる… ならもうちょっとこう大会とか盛り上がりが欲しかったな… 今年のEVOJのサイドでようやく開かれたそうだけど https://esports-world.jp/report/4009

91 20/09/01(火)22:10:20 No.723657064

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? 目押しがクソ 起き攻めがクソ でも面白いですよ!

92 20/09/01(火)22:10:23 No.723657084

スト4は内容的には人を選ぶ要素がかなりあるのによくこんなに人口が付いたなと当時から思ってた

93 20/09/01(火)22:10:35 No.723657174

>いまエレナと戦いたいか? 俺のメインキャラ的に劣化春麗だから別に問題ない 禿げ上がるキャラはご愁傷様だが…それは3rdのオロでもおなじだ

94 20/09/01(火)22:10:46 No.723657260

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? ゲーム性は割と好み分かれると思う 特に5にハマってるなら尚更

95 20/09/01(火)22:10:53 No.723657317

5から入って4やるとマジでコンボできないと思う

96 20/09/01(火)22:11:02 No.723657379

>5はEXでいいから全キャラに無敵技が欲しい 嫌だよ無敵技撃ってくるダルシムとか…

97 20/09/01(火)22:11:05 No.723657399

4は2の正統進化だから馴染みやすい とはいってもセービング混ぜると複雑になるしバランスはお世辞にもいいとはいえない

98 20/09/01(火)22:11:12 No.723657448

4はスマブラ除いたら多分第一次格ゲーブーム以降一番盛り上がったタイトルだと思う

99 20/09/01(火)22:11:17 No.723657478

正直目押しコンボやりたくもないから5のがいい

100 20/09/01(火)22:11:20 ID:gQGlu6pA gQGlu6pA No.723657495

スレッドを立てた人によって削除されました >>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? >負けた理由がわかりやすいのと上達が本当にわかりやすい格ゲーだったよ >いろんなネタも多いし今プレイしても楽しいといえるよ >あとⅤよりキャラかわいいよ キャラ可愛いのはほんと重要ポイント

101 20/09/01(火)22:11:20 No.723657498

俺は4は合わなかったし5の方が好き

102 20/09/01(火)22:11:21 No.723657499

ここまでフレームガチガチに考慮するゲーム初めてやったかも

103 20/09/01(火)22:11:31 No.723657559

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? 今1からスタートするなら嫌になる要素多すぎるからやめとけってなる程度かな…

104 20/09/01(火)22:12:02 No.723657782

目押しコンボできる=上手いって素人目線から見て分かりやすいのは良かったと思う

105 20/09/01(火)22:12:08 No.723657815

やっぱ基礎コンに1Fとか0Fが余裕で要求されるの頭おかしいって!

106 20/09/01(火)22:12:19 No.723657888

4やってると負けた時にしねくそがってなる事が多かったな…

107 20/09/01(火)22:12:22 No.723657922

4はいくらでも練習する要素があって自由度も高かった 5は良くも悪くもシステマチックだね

108 20/09/01(火)22:12:36 No.723658021

今からV触って馴染めたんならそのままでいいと思う シリーズ各タイトル触って来てるならIVに比べてVはさぁ…って言いたくなるポイントが多いって事

109 20/09/01(火)22:13:21 No.723658333

トップ層みててもね合う合わないはかなりあるよね ウメちゃんもⅤはついていけてるけれどⅣのほうが強そう 当時から強かったけれど合うんだろうなネモさんとか異常に強いじゃない今 アイスエイジはいつでも器用だなまじで豪鬼いたらなんでもできるな!

110 20/09/01(火)22:13:23 No.723658348

>やっぱ基礎コンに1Fとか0Fが余裕で要求されるの頭おかしいって! 基礎コンで0f要求は極一部だけで大半は妥協コンできるだろ!

111 20/09/01(火)22:13:24 No.723658353

CA含めれば全キャラに無敵あるんじゃない?

112 20/09/01(火)22:14:06 No.723658621

>ここまでフレームガチガチに考慮するゲーム初めてやったかも なんやかんやでやり続けてるけどリセットがテーマなのに他ゲーよりフレームガチガチに覚えないと...ってゲーム性なのは気になったな

113 20/09/01(火)22:14:17 No.723658719

ネモは4のときから全1チュンリー全1ヤン全1ロレントで異常に強かったです…

114 20/09/01(火)22:14:26 No.723658793

>5から始めたんだけど4ってそんなに面白いの? 面白いかって聞かれるとうーん…ってなるけど不思議と遊んじゃう

115 20/09/01(火)22:14:56 No.723658968

>ウメちゃんもⅤはついていけてるけれどⅣのほうが強そう 今年日本勢で1番強いまであるのについていけてる扱いって 何を見てるんだ

116 20/09/01(火)22:15:09 No.723659052

もし6が出るなら2021年以降になるのかな

117 20/09/01(火)22:15:11 No.723659066

>やっぱ基礎コンに1Fとか0Fが余裕で要求されるの頭おかしいって! 春麗の大P百烈とか無理だよ!

118 20/09/01(火)22:15:13 No.723659084

中期から末期のスタート辻で0Fが1Fになったから安定するとか言ってるのマジでやばかった

119 20/09/01(火)22:15:18 No.723659118

5はアドリブ性や自由度を感じない

120 20/09/01(火)22:15:33 No.723659206

なんかキャラ増えてるしVスキルも増えてるし一度離れると復帰するのハードル高いよね フレーム表とにらめっこするのつらい

121 20/09/01(火)22:15:53 No.723659347

>なんやかんやでやり続けてるけどリセットがテーマなのに他ゲーよりフレームガチガチに覚えないと...ってゲーム性なのは気になったな リセットがテーマなら5のフレーム覚えなくていいという思考の意味がわからない リセットってのはそれまでのセオリーって意味で5を脳死でやれるって意味じゃないぞ

122 20/09/01(火)22:15:58 No.723659376

>やっぱ基礎コンに1Fとか0Fが余裕で要求されるの頭おかしいって! コンボはまあ妥協もできるし… 起き攻めは付き合うしかないからそこは本当に好き嫌いあるけど

123 20/09/01(火)22:16:01 No.723659402

俺の3rdの思いでは乱入してくるまことがホーム同じだった例のアライグマだったのでいつもつるし上げられてそのまま死んでたよ 俺のⅣの思いでは野良試合全一番長と全一クルオシキ鬼兄弟がビューリックスに並んで座っててだれかいけよ…!って雰囲気になってたことだよ Ⅴは平和!

124 20/09/01(火)22:16:12 No.723659461

キャラ発表したのはいいけど期間長くない? オロあきらとかいいと思うけど初っ端ダンとか喜んでいいのか困る

125 20/09/01(火)22:16:18 No.723659500

IVはセビグラとかエミリオ式とか細かい技術要素が多くて楽しかったけど俺にはハードル高すぎた Vはそのへんがカジュアルにできて好き

126 20/09/01(火)22:16:23 No.723659535

>今年日本勢で1番強いまであるのについていけてる扱いって >何を見てるんだ ネモ評もおかしいし典型的な…

127 20/09/01(火)22:16:47 No.723659699

>ネモは4のときから全1チュンリー全1ヤン全1ロレントで異常に強かったです… 間違いなく4も強かったけれど今のほうが強いと思う

128 20/09/01(火)22:17:24 No.723659953

>俺の3rdの思いでは乱入してくるまことがホーム同じだった例のアライグマだったのでいつもつるし上げられてそのまま死んでたよ >俺のⅣの思いでは野良試合全一番長と全一クルオシキ鬼兄弟がビューリックスに並んで座っててだれかいけよ…!って雰囲気になってたことだよ >Ⅴは平和! 修羅の国在住「」来たな…

129 20/09/01(火)22:17:40 No.723660079

>キャラ発表したのはいいけど期間長くない? >オロあきらとかいいと思うけど初っ端ダンとか喜んでいいのか困る 時期的にコロナの影響モロに受けてるんだと思う

130 20/09/01(火)22:17:55 No.723660172

プラチナくらいで投げシケ覚えたあたりが一番楽しかった

131 20/09/01(火)22:18:07 No.723660264

>もし6が出るなら2021年以降になるのかな 発表されたロードマップのままなら2023年以降

132 20/09/01(火)22:18:14 No.723660313

>IVはセビグラとかエミリオ式とか細かい技術要素が多くて楽しかったけど俺にはハードル高すぎた >Vはそのへんがカジュアルにできて好き 5も細かい仕込みだらけだけどトップ層以外やってないだけだと思うよ

133 20/09/01(火)22:19:00 No.723660608

5もマニアみたいなテク多いよね一切出来ないけど…

134 20/09/01(火)22:19:27 No.723660806

>>なんやかんやでやり続けてるけどリセットがテーマなのに他ゲーよりフレームガチガチに覚えないと...ってゲーム性なのは気になったな >リセットがテーマなら5のフレーム覚えなくていいという思考の意味がわからない >リセットってのはそれまでのセオリーって意味で5を脳死でやれるって意味じゃないぞ 横から見てそこまで極端な話をしてるように見えないが...

135 20/09/01(火)22:19:45 No.723660946

4のダン結構遊べたのであんな感じならいいな 戦えない事もないけど強くはないみたいな

136 20/09/01(火)22:19:50 No.723660996

最近流行ってるはやめグラップすら安定しないですよ私は

137 20/09/01(火)22:19:52 No.723661014

初心者同士で勝ちに行くのに練習量が少なくて済むキャラってどいつだろ 格ゲーは他のタイトルをそれなりにやり込んでる前提で

138 20/09/01(火)22:19:53 No.723661021

5は情報がWikiとかで共有されてないだけで仕込みの数は4とそんな変わらんよね 知らないだけ

139 20/09/01(火)22:20:26 No.723661270

>初心者同士で勝ちに行くのに練習量が少なくて済むキャラってどいつだろ >格ゲーは他のタイトルをそれなりにやり込んでる前提で 初期キャラならベガバーディ

140 20/09/01(火)22:20:35 No.723661340

>初心者同士で勝ちに行くのに練習量が少なくて済むキャラってどいつだろ >格ゲーは他のタイトルをそれなりにやり込んでる前提で キャミィあたりは勝ち方わかりやすいかも?

141 20/09/01(火)22:20:36 No.723661344

>初心者同士で勝ちに行くのに練習量が少なくて済むキャラってどいつだろ >格ゲーは他のタイトルをそれなりにやり込んでる前提で ベガ本田

142 20/09/01(火)22:21:01 No.723661516

>>4のダン結構遊べたのであんな感じならいいな >戦えない事もないけど強くはないみたいな Ⅳのダンはバクステの性能と無敵がちょっとある昇竜にダンッ!が強かったからな… 割とマジでダン使いに言わせれば何人かに有利つくらしいな

143 20/09/01(火)22:21:08 No.723661556

4の方がルーファスとかハカンとか見た目やモーションがコミカルなキャラが多かったな 俺は珍妙なキャラを動かしたいんだ

144 20/09/01(火)22:21:20 No.723661657

チャレンジだと無駄に難しいコンボ多いけど基本簡単だよね

145 20/09/01(火)22:21:25 No.723661697

初心者同士なら春麗で強P振ってるだけで相手は詰むぞ!

146 20/09/01(火)22:21:50 No.723661887

コンボの目押しはほとんど消えたけど起き上がりとかの目押しはシビアだからとんとんに近い感じはする

147 20/09/01(火)22:22:02 No.723661982

いぶき可愛いし楽しいけどセットプレイ覚えるの大変… 勝利画面の口だけなんとかしてくれれば最高のキャラなのに

148 20/09/01(火)22:22:37 No.723662205

おっけーまずはベガから練習してみる 格ゲー友達とタダだから始めようぜーで一緒に始めるからスタートダッシュ決められるキャラ探してたんだ

149 20/09/01(火)22:22:40 No.723662236

ジュリで遊んでるけど風波チャージ要素がかったるいな

150 20/09/01(火)22:22:41 No.723662244

初心者同士だと強いのは投げか打撃キャラよね

151 20/09/01(火)22:22:43 No.723662256

是空の若コンボ中に老になって昇竜で締めるやつ難しくて出来ねえ

152 20/09/01(火)22:22:43 No.723662261

本田はこいついつでも似たような感じだな…

153 20/09/01(火)22:22:50 No.723662304

>チャレンジだと無駄に難しいコンボ多いけど基本簡単だよね まぁそういう意味でもチャレンジだからね

154 20/09/01(火)22:22:50 No.723662308

>修羅の国在住「」来たな… 逃げて難波のアビオンに行くとピンク色のゲンとハンチングかぶってるザンギが乱入してくるんだ いいゲームでしたよⅣ 5のほうが平和だけれど

155 20/09/01(火)22:23:02 No.723662384

ランクマの帝王といえば今も昔もベガユリアン 初心者も結局強キャラ選べば間違いないってのはある

156 20/09/01(火)22:23:17 No.723662475

投げ間合いが広いキャラがいるから気をつけて!

157 20/09/01(火)22:23:33 No.723662601

>おっけーまずはベガから練習してみる >格ゲー友達とタダだから始めようぜーで一緒に始めるからスタートダッシュ決められるキャラ探してたんだ ベガ様は今強いしモチベたもちやすいと思うよ! できることの幅が多い

158 20/09/01(火)22:23:34 No.723662609

>コンボの目押しはほとんど消えたけど起き上がりとかの目押しはシビアだからとんとんに近い感じはする 5のリバサは難しくなくね?起き攻めの重ねが正確に重ねるのが難しいって話ならわかる

159 20/09/01(火)22:24:02 No.723662826

>投げ間合いが広いキャラがいるから気をつけて! Ⅳやってた「」ならローズとかケンとか相手にしてただろうから大丈夫だ

160 20/09/01(火)22:24:05 No.723662848

>本田はこいついつでも似たような感じだな… 必殺技総入れ替えでもしない限りいつまでも本田使いは参戦を望むけど他のキャラ使いは望まないポジションのままな気がする

161 20/09/01(火)22:24:15 No.723662921

>目押しコンボできる=上手いって素人目線から見て分かりやすいのは良かったと思う 自分ができないのつまんなくない?

162 20/09/01(火)22:24:17 No.723662929

他ゲー経験者ならかりんでとりあえず大蛇打ってるだけで相手はしぬ

163 20/09/01(火)22:24:22 No.723662961

>ランクマの帝王といえば今も昔もベガユリアン 今夜勝ちたいキャラ来たな…

164 20/09/01(火)22:24:44 No.723663103

初心者ならいぶきでめくりと中霞してるだけで勝てるかも知れない

165 20/09/01(火)22:24:49 No.723663140

>自分ができないのつまんなくない? それは練習足りない自分が悪いでしょ

166 20/09/01(火)22:25:44 No.723663497

もうくそ面倒な目押しやるよりかは今くらいのが遊びやすい

167 20/09/01(火)22:26:15 No.723663717

img大会とか格ゲーであると続々修羅の国勢でてくるのでみんなやりこんでるよなぁとおもう

168 20/09/01(火)22:26:18 No.723663742

ネット対戦前提だと目押しはちょっと面倒な要素になっちゃうよね

169 20/09/01(火)22:26:20 No.723663760

本田はなぁ…もうコンセプトがそういう感じだから…

170 20/09/01(火)22:26:50 No.723663989

>是空の若コンボ中に老になって昇竜で締めるやつ難しくて出来ねえ 崩山斗→変身→蛮はめちゃくちゃ先行入力が効くから 常に早めにコマンド入れるよう意識すれば安定する

171 20/09/01(火)22:26:57 No.723664030

「」の言いたいことはわかるんだけれど…目押しも正直ちょっとやりたい!

172 20/09/01(火)22:27:22 No.723664212

>逃げて難波のアビオンに行くとピンク色のゲンとハンチングかぶってるザンギが乱入してくるんだ 行動圏かぶっててだめだった

173 20/09/01(火)22:27:34 No.723664305

かりんお嬢様の顔を200%美化してほしい

174 20/09/01(火)22:27:47 No.723664375

>「」の言いたいことはわかるんだけれど…目押しも正直ちょっとやりたい! 今の時代だとアケでどうぞとしかいえねえ…

↑Top