虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)20:48:22 九里く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)20:48:22 No.723622934

九里くんに勝ちをプレゼントしたかった

1 20/09/01(火)20:48:57 No.723623229

昭和か

2 20/09/01(火)20:48:58 No.723623230

九里はよく頑張ったよ

3 20/09/01(火)20:49:55 No.723623637

どっかで無理しないといけないから今日やったんだろうけど 3点の所で代えてやれよお

4 20/09/01(火)20:49:57 No.723623657

大野って左の方が抑えてるんだけどな…

5 20/09/01(火)20:50:13 No.723623757

マジで右を並べただけの打線

6 20/09/01(火)20:50:31 No.723623887

今日は大野が凄かった だがそれ以上に采配が何もかも狂ってた

7 20/09/01(火)20:50:41 No.723623983

次のSR九里はまた一ヶ月後です

8 20/09/01(火)20:50:50 No.723624054

とんでもない誕生日プレゼントをもらっちまったな!

9 20/09/01(火)20:51:06 No.723624157

ピレラ一番は懲りたんじゃないんかい 西川がいてくれれば…

10 20/09/01(火)20:51:12 No.723624185

広島の対左特化打線成功したことある?

11 20/09/01(火)20:51:38 No.723624372

2安打かぁ‥

12 20/09/01(火)20:51:48 No.723624446

>次のSR九里はまた一ヶ月後です 故障して失踪しなけりゃいいんだけど

13 20/09/01(火)20:52:00 No.723624503

色々やったとしても負けてた気がするくらい大野が良かった

14 20/09/01(火)20:52:18 No.723624629

>広島の対左特化打線成功したことある? 左右病打線は藤浪相手ぐらいにしか機能した覚えがない

15 20/09/01(火)20:52:19 No.723624640

140球も投げてれば終盤打ち込まれてもしょうがないわな 九里に文句はない

16 20/09/01(火)20:52:59 No.723624920

>どっかで無理しないといけないから今日やったんだろうけど >3点の所で代えてやれよお 3点ならまだ一発で逆転の可能性皆無じゃないしね 逆にそこまでしてリリーフ温存したいなら貴重な回跨ぎ要因であるケムナ投入も疑問

17 20/09/01(火)20:53:31 No.723625128

せめて矢崎を使おうよ…

18 20/09/01(火)20:53:34 No.723625143

選手壊されそうで見てて心配になる

19 20/09/01(火)20:53:39 No.723625183

矢崎ここでも出ないって…

20 20/09/01(火)20:54:06 No.723625341

>せめて矢崎を使おうよ… 今日の采配は居酒屋のファンのオッサン未満と言われてもしょうがないと思うわ

21 20/09/01(火)20:54:13 No.723625389

矢崎どこで使うの 13連戦でも色々と使われるだろうケムナをわざわざあそこで出すの

22 20/09/01(火)20:54:22 No.723625450

完封というか1点も取れなかったの今季初だし 左右関係なしに大野やべーぞ…

23 20/09/01(火)20:55:01 No.723625721

佐々岡の野球が思ってた以上に昔の悪いカープみたいで

24 20/09/01(火)20:55:03 No.723625744

大量ビハインドの6回に使うのか いらないのでは

25 20/09/01(火)20:55:30 No.723625909

大エースは手つけられない時はああなので

26 20/09/01(火)20:56:18 No.723626253

ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね?

27 20/09/01(火)20:56:42 No.723626425

やっぱ佐々岡ダメだわ

28 20/09/01(火)20:56:47 No.723626467

完封かかってたって140球超えなんて中々ないだろ 次の登板に疲れ残るぞ

29 20/09/01(火)20:57:05 No.723626583

5点ビハインドで2死から1アウトとるのにも出せない投手を一軍に置いておく意味とは?

30 20/09/01(火)20:57:31 No.723626815

>ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね? 終盤で準備してなかったらそれこそやべーわ

31 20/09/01(火)20:57:40 No.723626890

>ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね? 8回始まって120球間近だったからそれもそれで判断がヤバい

32 20/09/01(火)20:57:52 No.723626981

>ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね? それでケムナ出すのもおかしいよ…

33 20/09/01(火)20:57:55 No.723626995

>ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね? それだとケムナってのがより分からなくね? 若いからか

34 20/09/01(火)20:58:35 No.723627310

菅野球数やば...とか思ってたらうちが一番ひどかった

35 20/09/01(火)20:58:44 No.723627379

>ブルペンは2失点で勝気だったから準備してなかったんじゃね? 既に110球投げて疲れ溜まって上位打線からスタートの回に準備してなかったら馬鹿過ぎるぜ

36 20/09/01(火)20:58:48 No.723627412

九里はよく投げた 13連戦の頭だから完投してほしかったのも分かる ただあそこまでズルズルいってしまったのはなあ 大野はおめでとうございます

37 20/09/01(火)20:59:12 No.723627584

暗黒期の焼き畑投球を見てるようだった

38 20/09/01(火)20:59:23 No.723627672

ノーヒットノーラン達成しそうな流れでも140球投げさすのは怖いわ なんで劣勢かつ打線も沈黙してる状態でそこまでやろうと思った

39 20/09/01(火)20:59:24 No.723627679

今年は戦力的にアレだし魔の監督一年目だし まぁしょうがないよ

40 20/09/01(火)21:00:03 No.723627963

3-0になった時点でケムナならまだわかるよ 5-0からケムナはケムナをどうしたいのかわからない

41 20/09/01(火)21:00:14 No.723628040

まあシーズンで投げた試合の半分完投してたような監督だし

42 20/09/01(火)21:00:28 No.723628156

>暗黒期の焼き畑投球を見てるようだった 就任前に心配されてた現役時代の自分が基準の采配しとるなあ

43 20/09/01(火)21:00:45 No.723628261

九里が体力お化けで良かったね…

44 20/09/01(火)21:00:49 No.723628284

矢崎いる意味あんの?

45 20/09/01(火)21:01:29 No.723628576

ナゴヤドームで長野とピレラの外野もおかしいよ…

46 20/09/01(火)21:01:58 No.723628811

1年目だからと思ってたけど もう盛大に失敗して監督変わればいいんじゃねぇかな…

47 20/09/01(火)21:02:19 No.723628973

>ナゴヤドームで長野とピレラの外野もおかしいよ… なぜか野間を落としたのでこれしかないんですよ しかも右並べる打線だし

48 20/09/01(火)21:02:23 No.723628998

>ナゴヤドームで長野とピレラの外野もおかしいよ… でもね大盛君しかいないんですよ

49 20/09/01(火)21:02:46 No.723629160

西川…帰ってきて…

50 20/09/01(火)21:02:48 No.723629173

>1年目だからと思ってたけど >もう盛大に失敗して監督変わればいいんじゃねぇかな… それで潰される選手が不憫でならない

51 20/09/01(火)21:03:04 No.723629275

野間なんで落ちたんだろうね ホンコンと入れ替えかと思ったけど

52 20/09/01(火)21:03:09 No.723629311

もともとよくわからなかったが最近の采配はマジで意味わからん

53 20/09/01(火)21:03:26 No.723629435

抹消された野間は今日下でDHで4打席立ってるから送球ができない系の怪我なのかな

54 20/09/01(火)21:03:44 No.723629550

どうせ他のセンターレフトも大して打てないんだしセンター大盛でいいんでは 外野守備なら既に球団トップクラスって言われてるくらいだし

55 20/09/01(火)21:04:19 No.723629781

>もともとよくわからなかったが最近の采配はマジで意味わからん やってくれないと困る采配

56 20/09/01(火)21:04:31 No.723629868

野間DHで鳴尾浜出てたから肩周り? 代走に出れて打席にも立てる故障となると

57 20/09/01(火)21:04:33 No.723629878

大盛君の二安打いいよね

58 20/09/01(火)21:05:19 No.723630217

いくらなんでも投げさせすぎだろ

59 20/09/01(火)21:05:24 No.723630251

今日の負けは大野すごいで終わるけど九里くんの続投が正気ではない 子供の頃見ていたカープそのものだった

60 20/09/01(火)21:05:26 No.723630268

野間いやしょうがないけど…あの出場数で怪我するなや!

61 20/09/01(火)21:06:12 No.723630607

>野間いやしょうがないけど…あの出場数で怪我するなや! 落ちてすぐ試合出てるし怪我じゃないでしょ

62 20/09/01(火)21:06:18 No.723630662

>なぜか野間を落としたのでこれしかないんですよ >しかも右並べる打線だし 大野って対右の方が成績いいし… 確かにピレラ長野メヒアは今年対戦成績いいけど堂林が1割台だから1塁ピレラ3塁メヒア中堅大盛左翼長野でよかったんじゃないかな

63 20/09/01(火)21:06:31 No.723630774

3点目取られても代えないのをみて9回の攻撃も諦たんだなって思った

64 20/09/01(火)21:07:03 No.723631019

まあとにかく九里くんしっかり休んでほしい

65 20/09/01(火)21:07:23 No.723631184

>3点目取られても代えないのをみて9回の攻撃も諦たんだなって思った それでなんでケムナなんだろうね

66 20/09/01(火)21:07:36 No.723631292

>3点目取られても代えないのをみて9回の攻撃も諦たんだなって思った なのにケムナだからな そういう時のための矢崎じゃないのかよ

67 20/09/01(火)21:07:44 No.723631342

森下もこういう使われ方すると思うと震えるな

68 20/09/01(火)21:08:17 No.723631622

誰か佐々岡を止めてくれ

69 20/09/01(火)21:08:19 No.723631652

>3点目取られても代えないのをみて9回の攻撃も諦たんだなって思った 別に佐々岡が攻撃の全采配をしてるとは思わないけど見てて投打への熱のバランスがおかしいよね

70 20/09/01(火)21:08:21 No.723631677

>森下もこういう使われ方すると思うと震えるな も 既

71 20/09/01(火)21:08:41 No.723631846

>誰か佐々岡を止めてくれ ピッチャーフランスア

72 20/09/01(火)21:08:55 No.723631958

>やってくれないと困る采配 緒方の頃から変わってない…

73 20/09/01(火)21:09:44 No.723632351

今すぐ緒方を連れ戻してくれというレベルでひどい

74 20/09/01(火)21:09:56 No.723632435

HQSだったのに九里の成績とかはどうでもいいんだろうなぁって

75 20/09/01(火)21:10:01 No.723632483

先発がこういう扱いをされると思えばリリーフを目指す子が出てくるかもしれない

76 20/09/01(火)21:10:32 No.723632718

>緒方の頃から変わってない… 緒方に失礼だぞ

77 20/09/01(火)21:10:42 No.723632770

先発焦土にしたら中継ぎの出番も増えるんだけどね… なんというか佐々岡には未来を考える能力がないようだ

78 20/09/01(火)21:10:56 No.723632873

>先発がこういう扱いをされると思えばリリーフを目指す子が出てくるかもしれない つまり…4連投も許される?

79 20/09/01(火)21:11:02 No.723632921

いくら直近球数が119→77→60で推移していたとはいえなあ ぽんぽんと2アウトまで行ったから変えづらい・・・という展開は前に誰かでもあったな

80 20/09/01(火)21:11:27 No.723633107

>ぽんぽんと2アウトまで行ったから変えづらい・・・という展開は前に誰かでもあったな 森下だな

81 20/09/01(火)21:11:31 No.723633151

今夜は新木ちゃんに癒されたい

82 20/09/01(火)21:11:33 No.723633161

流石に月曜九里はなくなったかな 月曜は谷間として火曜日中5ノムスケ投入もありかもね

83 20/09/01(火)21:11:41 No.723633227

同じ投げ込み教信者として九里を信じた気持ちは分かるけどね… ファンは見ててただ辛い

84 20/09/01(火)21:11:55 No.723633337

矢崎を使わないなら二軍に落とせや!

85 20/09/01(火)21:12:48 No.723633694

>流石に月曜九里はなくなったかな >月曜は谷間として火曜日中5ノムスケ投入もありかもね 佐々岡なら何も考えずに平気で投げさせそうだが

86 20/09/01(火)21:12:57 No.723633768

>月曜は谷間として火曜日中5ノムスケ投入もありかもね この前中五日で大失敗しとるのに

87 20/09/01(火)21:13:22 No.723633928

森下や大瀬良はマエケンのように軽傷の段階で強く主張して離脱する術をですね

88 20/09/01(火)21:13:41 No.723634071

>野間なんで落ちたんだろうね >ホンコンと入れ替えかと思ったけど ホンコンと正随は下で怒りのHR打ってたな

89 20/09/01(火)21:13:50 No.723634145

現状でブルペンデーやるわけにもいかんし多分中継ぎが完璧でも佐々岡にはできないと思う

90 20/09/01(火)21:14:10 No.723634283

>矢崎を使わないなら二軍に落とせや! いるならこういう時に試してやればいいのになあ あの場面でも出せないならなんでい一軍居るのってことになるし…

91 20/09/01(火)21:14:35 No.723634460

>ホンコンと正随は下で怒りのHR打ってたな だめだった

92 20/09/01(火)21:15:12 No.723634705

>森下や大瀬良はマエケンのように軽傷の段階で強く主張して離脱する術をですね マエケンってほんと自己管理上手かったよね あーこの雨がなー無ければなーみたいな顔が懐かしい

93 20/09/01(火)21:15:25 No.723634815

>森下や大瀬良はマエケンのように軽傷の段階で強く主張して離脱する術をですね マエケンはキャンプもシーズン中もその辺の自己管理上手かったな

94 20/09/01(火)21:15:38 No.723634899

ブラウン帰ってきて…

95 20/09/01(火)21:15:41 No.723634931

一応、昨日出てた記事では中6維持とあったから月曜は床田なりが投げるだろう あとは台風10号(仮)の進路次第か

96 20/09/01(火)21:16:29 No.723635275

佐々岡が140球投げろ

97 20/09/01(火)21:16:48 No.723635417

上本三好曽根はちょっとキャラかぶりすぎだよね

98 20/09/01(火)21:19:01 No.723636382

>>森下や大瀬良はマエケンのように軽傷の段階で強く主張して離脱する術をですね >マエケンはキャンプもシーズン中もその辺の自己管理上手かったな 地獄のPL出身だからその辺上手いんだろうな…

99 20/09/01(火)21:19:13 No.723636479

>現状でブルペンデーやるわけにもいかんし多分中継ぎが完璧でも佐々岡にはできないと思う 去年コーチの時にブルペンデーで塹江をリリーフから中1日で先発させた上で死にそうになりながらも3回2失点の塹江を4回も続投させて4回途中4失点降板という投手運用したんだぞ

100 20/09/01(火)21:21:05 No.723637279

佐々岡はマジで他人の痛みがわからんのだろうなぁと 監督やらせちゃ駄目だ

101 20/09/01(火)21:21:26 No.723637446

投手引っ張らせるのは分からんでもないけど 自分悪くないみたいに言うのは印象よくないぞ佐々岡

102 20/09/01(火)21:21:44 No.723637567

達川時代を思い出す投手不足…

103 20/09/01(火)21:22:23 No.723637855

佐々岡と廣瀬だけは絶対今年で辞めてほしい

104 20/09/01(火)21:22:37 No.723637972

>佐々岡はマジで他人の痛みがわからんのだろうなぁと >監督やらせちゃ駄目だ 横竜も同じタイプとか考慮しとらんよ…

105 20/09/01(火)21:22:52 No.723638074

まあ5年やるでしょ

106 20/09/01(火)21:23:03 No.723638159

これはっきり言って代打三ツ間より悪質だわ

107 20/09/01(火)21:23:34 No.723638373

やっぱり投手出身監督はお山の大将気質で監督に向かないな

108 20/09/01(火)21:24:13 No.723638646

監督1年生だからという意見もたまに見るけど 投手運用は昨年からだからな…

109 20/09/01(火)21:25:02 No.723639001

>横竜も同じタイプとか考慮しとらんよ… 澤崎と横竜は故障に泣いたタイプだから大丈夫だと思ったのに…

110 20/09/01(火)21:25:32 No.723639190

>>佐々岡はマジで他人の痛みがわからんのだろうなぁと >>監督やらせちゃ駄目だ >横竜も同じタイプとか考慮しとらんよ… 2人とも継投不足とか同じ苦しみ味わった現役時代なのにな… 同じ事繰り返してほしくないわ

111 20/09/01(火)21:26:01 No.723639394

左右病が重度すぎてダメだった

112 20/09/01(火)21:26:10 No.723639471

去年までの投手コーチが悪い論いいよね

113 20/09/01(火)21:26:39 No.723639710

>>横竜も同じタイプとか考慮しとらんよ… >澤崎と横竜は故障に泣いたタイプだから大丈夫だと思ったのに… DV被害受けた子どもが大人になったらDVする側に回るみたいなアレ

114 20/09/01(火)21:26:57 No.723639883

誰か監督くんにインセプションして「肩は消耗品」って植え付けてくれ

115 20/09/01(火)21:27:52 No.723640232

九里、今日誕生日だったんだな おめでとう

116 20/09/01(火)21:28:11 No.723640364

>誰か監督くんにインセプションして「肩は消耗品」って植え付けてくれ そんなものはない ソースは俺 って言われたら黙るしかないし‥実際言いかねない

117 20/09/01(火)21:28:43 No.723640574

やってくれなきゃ困るはDJとスコットだよ!

118 20/09/01(火)21:28:56 No.723640658

うん やっぱり鉄人には監督やらせちゃ駄目だ

119 20/09/01(火)21:29:04 No.723640710

>誰か監督くんにインセプションして「肩は消耗品」って植え付けてくれ 膝は消耗品の方が説得力出ると思う

120 20/09/01(火)21:29:15 No.723640781

安仁屋サンタが絶賛するくらい毎年投げ込みの鬼だったからな 現役時代の佐々岡

121 20/09/01(火)21:30:39 No.723641323

つまり黒田もだめ…

122 20/09/01(火)21:31:38 No.723641746

ノムさんが生前投手監督は馬鹿ばっかりという言葉を体現するかのようだ

123 20/09/01(火)21:33:10 No.723642330

言うても一応緊急監督要請で受けてくれた人だからな

124 20/09/01(火)21:33:31 No.723642468

>つまり黒田もだめ… 黒田は週の半分はゴルフして人生エンジョイしてるから 解説者でのんびりやってほしい 常連のゴルフ場のコンペの景品にメジャー○勝記念のボール とか気軽に持ってきて困惑されるおじさん

125 20/09/01(火)21:35:06 No.723643047

北別府「ボール半分はともかく1個分の出し入れができない投手が信じられない」 佐々岡「肩肘を故障するのが理解できない」 マエケン「小学校から野球してるのだから10球も投げればフォーム固まるでしょ」

126 20/09/01(火)21:35:09 No.723643069

マエケンは厳しいと聞いてたところにブラウンだったからちょっと拍子抜けしたって言ってたな

127 20/09/01(火)21:35:21 No.723643149

これは完全に雑談なんだけど今までのカープの選手で監督やらせてみたい選手って居る? 個人的には石原監督のインチキ采配が見てみたい

128 20/09/01(火)21:36:07 No.723643457

>北別府「ボール半分はともかく1個分の出し入れができない投手が信じられない」 >佐々岡「肩肘を故障するのが理解できない」 >マエケン「小学校から野球してるのだから10球も投げればフォーム固まるでしょ」 カープのエースに監督やらせちゃ駄目だ

129 20/09/01(火)21:36:54 No.723643767

>これは完全に雑談なんだけど今までのカープの選手で監督やらせてみたい選手って居る? >個人的には石原監督のインチキ采配が見てみたい ノムスケは良い采配しそう

130 20/09/01(火)21:38:41 No.723644411

>これは完全に雑談なんだけど今までのカープの選手で監督やらせてみたい選手って居る? 新井さんとかモチベーターにはなるかなあ それ以外は全く読めなさそうだけど

131 20/09/01(火)21:39:25 No.723644685

もっかいノムケン見てみたくある

132 20/09/01(火)21:39:44 No.723644793

>新井さんとかモチベーターにはなるかなあ 勝てなくて凹む新井さんとか絶対に見たくないので入閣するにしても打撃コーチがいいなぁ…

133 20/09/01(火)21:40:05 No.723644919

前田はこのままベンチ入りしそうにないな イメージと全然違うスイーツ大好きおじさんなのは知ってたけど 全国区で喋り上手いおっさんになるとは思わなかった

134 20/09/01(火)21:41:34 No.723645525

>もっかいノムケン見てみたくある 堂林がだめになりそうだな…

135 20/09/01(火)21:42:04 No.723645721

黒田っていま日本にいるの? ロスの自宅でのんびりしてるんだと思ってた

136 20/09/01(火)21:42:28 No.723645882

>前田はこのままベンチ入りしそうにないな >イメージと全然違うスイーツ大好きおじさんなのは知ってたけど >全国区で喋り上手いおっさんになるとは思わなかった 前田の打撃理論は軽い気持ちで聞いた新井さんの頭が爆発して東出が運転手しながら毎日質問攻めにしてやっと理解できたしろものらしいからな

137 20/09/01(火)21:42:44 No.723645999

解説が暗くてつまんないって親父から不評だったけど なんか最近前田トークうまくなってきたな でも教えるのはいまだに無理なんだろうなあの人…(教えを乞いに行って何とも言えない顔して戻ってくる野手たち)

138 20/09/01(火)21:42:57 No.723646073

>黒田っていま日本にいるの? >ロスの自宅でのんびりしてるんだと思ってた 年の半分くらいは日本にいてゴルフ三昧してるらしい

139 20/09/01(火)21:42:58 No.723646081

梵はもう球団には戻ってこんのかなあ

140 20/09/01(火)21:43:25 No.723646254

前田はちょっと技術が別次元に達してるから… 高橋由伸のことは理解できなかったようだが

141 20/09/01(火)21:44:06 No.723646489

>解説が暗くてつまんないって親父から不評だったけど >なんか最近前田トークうまくなってきたな >でも教えるのはいまだに無理なんだろうなあの人…(教えを乞いに行って何とも言えない顔して戻ってくる野手たち) 北別府さんが病気治療で解説止めてるのでコンビ組まなくなったからだと思う

142 20/09/01(火)21:44:22 No.723646574

解説もよくなってるし前田は努力の人なんだなってのがすごく良くわかる 息子も指導してて理想の父親だわ

143 20/09/01(火)21:44:57 No.723646799

大下軍曹のヤクザ解説また聞きたいんだけど つべにも動画転がってないんだよな‥

↑Top