虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)19:30:07 何者な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)19:30:07 No.723592256

何者なんだノベリズム…

1 20/09/01(火)19:35:47 No.723594149

また新しい投稿サイト… 一迅社っていい印象ないけどどうなんだろう

2 20/09/01(火)19:35:51 No.723594162

>さらに挿絵もフルカラーで最短一週間間隔で更新します。 無茶ちゃう?

3 20/09/01(火)19:36:06 No.723594246

>一迅社っていい印象ないけどどうなんだろう 今では講談社の下っ端 いい印象はない

4 20/09/01(火)19:37:32 No.723594737

オリジナル作品に全く独自性がないな… 同じことするんだったらなろうでよくね?

5 20/09/01(火)19:38:45 No.723595123

講談社でも投稿サイト運営してたような… 乱発されても分散されるだけだけど才能発掘って面では運営しやすいんだろうか

6 20/09/01(火)19:39:25 No.723595340

避難所程度に考えておけばいい

7 20/09/01(火)19:39:31 No.723595380

ラインのやつも即効で終わったしカクヨムくらいかな新しいので定着したのは

8 20/09/01(火)19:40:02 No.723595543

契約作品に616がいて吹いた

9 20/09/01(火)19:41:03 No.723595898

一迅社はおとボク2でお世話になったくらいだ

10 20/09/01(火)19:42:57 No.723596531

カクヨムはすでに古参の域

11 20/09/01(火)19:44:46 No.723597110

カクヨムもまだまだってかんじはするけど あんま見られてないのでも書籍化されてたりするしわかんねえなってなる

12 20/09/01(火)19:45:45 No.723597427

見つけやすく読みやすくしてくれりゃどこでもいいけど まず数揃えないといけないから新規は大変だ

13 20/09/01(火)19:47:01 No.723597840

カクヨムはまぁ定着したでいいんじゃないの トップにはならんでも潰れはしないっしょ

14 20/09/01(火)19:47:47 No.723598093

よほど他所よりメリットがなけりゃ使う理由ないから後発は大変だな

15 20/09/01(火)19:48:03 No.723598188

>避難所程度に考えておけばいい 避難する必要がある事態って…

16 20/09/01(火)19:48:33 No.723598358

一迅社でコミカライズするけど運営はあくまで株式会社YANNってのはなんか嫌だな 権利関係がややこしくなったりしないのか

17 20/09/01(火)19:48:51 No.723598461

カクヨムは機能マシマシにしたつもりで直感で分かりづらすぎた 読むもん増えたお陰で慣れるまで読み込んだけど投稿するかというとわからん

18 20/09/01(火)19:49:36 No.723598726

最大手のなろう 書籍化ハードルの低いカクヨム 二次メインだが新規でも読まれやすいハーメルン web小説サイトで「」がいるのって大体この辺だよな

19 20/09/01(火)19:50:15 No.723598952

https://novelup.plus/story/237865863 俺はノベプラでいく 他のところはもうなんかめどい

20 20/09/01(火)19:50:34 No.723599062

カクヨムはPV数で収入になるから打ち切られたのはあっちに載せるわとかは見た

21 20/09/01(火)19:50:41 No.723599104

>投稿される作品の中からとくに優秀な作品を有料コンテンツ化する アルフォポリスみたいな形?

22 20/09/01(火)19:50:51 No.723599171

一応「」は渋にも多いイメージ 書いてるって報告はないけど

23 20/09/01(火)19:50:54 No.723599187

>カクヨムはPV数で収入になるから打ち切られたのはあっちに載せるわとかは見た へえ…

24 20/09/01(火)19:52:28 No.723599681

秋だし旬の冷酷強面傷面パイパン軍人チョロビッチババアサイボーグ書いたよ! https://novel18.syosetu.com/n8716gl/

25 20/09/01(火)19:52:33 No.723599721

>カクヨムはPV数で収入になるから打ち切られたのはあっちに載せるわとかは見た 6年ニートの俺にも稼ぐチャンスがあるってことじゃん!!

26 20/09/01(火)19:52:40 No.723599758

>一応「」は渋にも多いイメージ >書いてるって報告はないけど 渋にも書いてるというかマルチしてる

27 20/09/01(火)19:52:57 No.723599860

>秋だし旬の冷酷強面傷面パイパン軍人チョロビッチババアサイボーグ書いたよ! >https://novel18.syosetu.com/n8716gl/ 前に言ってたやつか!助かる…

28 20/09/01(火)19:53:02 No.723599892

なろうとハーメルンのマルチはよく見る マルチすんじゃなくて別作品載せてけろ

29 20/09/01(火)19:53:17 No.723599958

なろうにこだわる必要はないけど登録者数の圧倒的な差があるからなあ はやく他のサイトが大きくなれ

30 20/09/01(火)19:54:25 No.723600352

>秋だし旬の冷酷強面傷面パイパン軍人チョロビッチババアサイボーグ書いたよ! そんな旬初めて聞いたよ!?

31 20/09/01(火)19:54:50 No.723600495

別にマルチでも普段読んでる方で読めばいいし… これが別のストーリーとか分岐とか言われたらちょっと困る

32 20/09/01(火)19:55:00 No.723600549

>なろうにこだわる必要はないけど登録者数の圧倒的な差があるからなあ 人の多いところだと読んでもらえる可能性も増えるもんね

33 20/09/01(火)19:55:25 No.723600698

他のサイトも大体似たような感じの作品多いからなぁ それならなろうでいいやって読む側としては思ってしまう

34 20/09/01(火)19:55:32 No.723600738

>一応「」は渋にも多いイメージ すまんな 渋はNTR二次創作しか投下しないことにしてるんだ

35 20/09/01(火)19:55:46 No.723600828

一迅社はなろうのトップランカーにバーカ!滅びろされてなかったか

36 20/09/01(火)19:55:57 No.723600909

ランキングとか乗れば爆発的に増えるだろうけど難しいとこだなー

37 20/09/01(火)19:55:58 No.723600919

>>秋だし旬の冷酷強面傷面パイパン軍人チョロビッチババアサイボーグ書いたよ! >>https://novel18.syosetu.com/n8716gl/ >前に言ってたやつか!助かる… 楽しみにしてくれてありがとう!!

38 20/09/01(火)19:56:12 No.723600999

なろうは特定ジャンルに人気集中しすぎててそれ以外は見向きもされないから 投稿する側にもいろんな選択肢があるのは良いことだ

39 20/09/01(火)19:56:29 No.723601124

>契約作品は先頭一部を無料で読むことができ、続きは有料でお楽しみいただける作品です。 続きは有料では初めてか?

40 20/09/01(火)19:56:29 No.723601126

なろうに詳しい「」に教えてほしいんだけど 一話一話が短い作品って全話一括表示とかできないの? 総文字数は結構あるのに短いせいでぶつ切りになってると読みづらい

41 20/09/01(火)19:56:36 No.723601168

>なろうにこだわる必要はないけど登録者数の圧倒的な差があるからなあ ヒナプロジェクトが大阪拠点だからなんか知らないけれど 底経由で京阪ラジオFM802ってところでお前の書いた奴読んで良いか? って聞かれたりしたから漫画、アニメだけじゃないんだなあって感心した いろいろコンテンツ広げようとしているのね

42 20/09/01(火)19:56:44 No.723601206

一迅社どんだけ滅びろ言われてるの…

43 20/09/01(火)19:57:19 No.723601406

>なろうに詳しい「」に教えてほしいんだけど >一話一話が短い作品って全話一括表示とかできないの? >総文字数は結構あるのに短いせいでぶつ切りになってると読みづらい 縦書きpdfにするとか?

44 20/09/01(火)19:57:36 No.723601504

>なろうは特定ジャンルに人気集中しすぎててそれ以外は見向きもされないから >投稿する側にもいろんな選択肢があるのは良いことだ と思いますでしょ? 純文学ですらなろうの方がまだPV取れるんだ カクヨムとか冗談抜きで更新してもPV0当たり前だから

45 20/09/01(火)19:57:41 No.723601534

>なろうに詳しい「」に教えてほしいんだけど >一話一話が短い作品って全話一括表示とかできないの? 標準ではできなかったはず PDF変換使うくらいかな

46 20/09/01(火)19:57:42 No.723601537

クール系美人がチョロいは旬かなって一瞬思ったけど やや旬が過ぎた感じもあるか

47 20/09/01(火)19:57:47 No.723601566

カクヨムでランキングで気になって読み始めたら 実はなろうでもマルチポストしてる作品らしくて なろうの方では見つけられず縁がなかった作品と出会える可能性が増えるのは 複数箇所掲載のメリットだと思う 両方で見つけたらスルーすればいいだけで大して邪魔でもないし

48 20/09/01(火)19:58:29 No.723601836

前は一迅社のラノベ割と好きだった 主に川口士が好きだった

49 20/09/01(火)19:58:59 No.723602030

>縦書きpdfにするとか? >PDF変換使うくらいかな やっぱりそれしかないか なろう用アプリとかも試してみたけど一括表示機能はないんだよな…

50 20/09/01(火)19:59:22 No.723602169

>なろうに詳しい「」に教えてほしいんだけど >一話一話が短い作品って全話一括表示とかできないの? >総文字数は結構あるのに短いせいでぶつ切りになってると読みづらい pdfにするしかない というか一括表示って便利なのにネット小説サイトだとArcadiaとハーメルン位しかやってないよな…

51 20/09/01(火)19:59:40 No.723602284

短いったってポンと次へ押すのもスクロールするのも大して変わらんだろう

52 20/09/01(火)20:00:02 No.723602434

カクヨムはそもそも誰も見に来ない

53 20/09/01(火)20:00:07 No.723602468

二匹目の野猿を狙ってるのか一迅社

54 20/09/01(火)20:00:33 No.723602623

カクヨムも盛り上がってるように見えるけどなぁ

55 20/09/01(火)20:01:05 No.723602824

>というか一括表示って便利なのにネット小説サイトだとArcadiaとハーメルン位しかやってないよな… ものによってはとんでもない量になるから普通はやりたがらないと思うけどな っていうか重くない?

56 20/09/01(火)20:02:04 No.723603208

カクヨムはカクヨムで定着したような感覚

57 20/09/01(火)20:02:25 No.723603357

せいぜい10万字くらいの作品ならともかく何百万字もあるやつ一括で表示するメリットがあるとは思えないし 一部を一括できたところでたいした利便性でもないだろう

58 20/09/01(火)20:02:30 No.723603396

>カクヨムはカクヨムで定着したような感覚 カクヨムでもみんな異世界に行ってるの?

59 20/09/01(火)20:02:32 No.723603411

カクヨムのオススメある?

60 20/09/01(火)20:02:33 No.723603418

なろうは一括ダウンロード派だったような

61 20/09/01(火)20:03:35 No.723603829

>>カクヨムはカクヨムで定着したような感覚 >カクヨムでもみんな異世界に行ってるの? https://kakuyomu.jp/works/1177354054902464145/episodes/1177354054902472628 お前に教える

62 20/09/01(火)20:03:48 No.723603906

俺の作品はなろうの方がPV10倍くらい多いけどブクマはカクヨムの方が多いな まあブクマ1000くらいしかない木っ端作品なんだけど

63 20/09/01(火)20:04:27 No.723604181

>なろうは一括ダウンロード派だったような テキストでダウンロードはできるけど話別だよ 単一ファイルにするには縦書きPDFにするしかない

64 20/09/01(火)20:04:28 No.723604190

>カクヨムのオススメある? 神々のいない星で

65 20/09/01(火)20:04:33 No.723604218

なろうも埋め込みフォント良い感じの使ってくれないかな

66 20/09/01(火)20:04:43 No.723604276

ノベプラは登録面倒くさいなーと見に行かないままだったな そろそろ色々探してみるか

67 20/09/01(火)20:06:01 No.723604893

>>なろうは特定ジャンルに人気集中しすぎててそれ以外は見向きもされないから >>投稿する側にもいろんな選択肢があるのは良いことだ >と思いますでしょ? >純文学ですらなろうの方がまだPV取れるんだ >カクヨムとか冗談抜きで更新してもPV0当たり前だから 別になろう以外でも特定ジャンル以外が注目されてるわけじゃないからな…… 母数が多いのは正義だ

68 20/09/01(火)20:06:07 No.723604940

>カクヨムのオススメある? 迷宮クソたわけ

69 20/09/01(火)20:06:43 No.723605174

>短いったってポンと次へ押すのもスクロールするのも大して変わらんだろう 現実に引き戻される…というのもちょっと違うか うまく言えないけど頻繁にそういう作業やらされるのはなんかアレ

70 20/09/01(火)20:06:45 No.723605191

ノベプラはログインボーナスで手持ちのポイントが増えて同じ作品に何度もポイント入れられる あと投げ銭ができる こういうのが好きな人にはすごく居心地がいい

71 20/09/01(火)20:06:58 No.723605273

カクヨムはなんだかんだ書籍化されたりするからある程度のPVでたら編集の目には止まりやすいかもしれない

72 20/09/01(火)20:06:58 No.723605275

利用してるやつだとtxtで一個にまとめる設定もできたよ

73 20/09/01(火)20:06:58 No.723605276

>なろうに詳しい「」に教えてほしいんだけど >一話一話が短い作品って全話一括表示とかできないの? >総文字数は結構あるのに短いせいでぶつ切りになってると読みづらい chromeならページつなぎ合わせるアドオンSafariならデフォルトのリーダー表示が使える

74 20/09/01(火)20:07:14 No.723605396

なろうはノクターンもあるの強いな

75 20/09/01(火)20:07:52 No.723605649

>カクヨムでもみんな異世界に行ってるの? 清朝勇者ってカクヨムじゃなかったか

76 20/09/01(火)20:07:54 No.723605661

>カクヨムは機能マシマシにしたつもりで直感で分かりづらすぎた >読むもん増えたお陰で慣れるまで読み込んだけど投稿するかというとわからん 投稿に関してはなろうよりもカクヨムの方が使いやすいよ UIが洗練されてる

77 20/09/01(火)20:07:58 No.723605684

カクヨムはスコップしづらいけど目立った作品は見つけやすいし…

78 20/09/01(火)20:08:28 No.723605873

>カクヨムのオススメある? 転移したら山の中だった

79 20/09/01(火)20:08:31 No.723605888

エグゾドライブとかカクヨムだよねって確認したらなろうにもあった 最近投稿してるみたいだしコミカライズ辺りが切っ掛けか

80 20/09/01(火)20:09:44 No.723606382

なろうカクヨムノベプラしか使ってないけど投稿のしやすさはノベプラが一番かな

81 20/09/01(火)20:09:46 No.723606397

>清朝勇者ってカクヨムじゃなかったか 清王朝の話とかマニアックすぎない?

82 20/09/01(火)20:09:49 No.723606418

> お前に教える ヤク決めてない?

83 20/09/01(火)20:09:53 No.723606441

試しにカクヨム見に行ったらこっちでも幼馴染ざまぁが流行ってて駄目だった

84 20/09/01(火)20:09:58 No.723606475

>カクヨムでもみんな異世界に行ってるの? 総数は知らんが ランキングの異世界率は割と真面目に大差ないかな…

85 20/09/01(火)20:10:02 No.723606511

>うまく言えないけど頻繁にそういう作業やらされるのはなんかアレ ノイズになるって気持ちはわかる ただカクヨムみたいに読んだ行単位で履歴になるのと違って なろうだと読んだとこで小休止しとかできないからあんまり

86 20/09/01(火)20:10:17 No.723606602

俺の場合なろうよりもカクヨムの方がPV多いんで一概にナロウのほうが良いとは言えないと思う

87 20/09/01(火)20:10:22 No.723606658

>https://kakuyomu.jp/works/1177354054902464145/episodes/1177354054902472628 >お前に教える 異世界…?異世界かな…?

88 20/09/01(火)20:11:06 No.723606977

なろうのデザインは古すぎる

89 20/09/01(火)20:11:10 No.723607004

まあ書く側としては労力の許すかぎりマルチするだけだし

90 20/09/01(火)20:11:31 No.723607149

すっかりスマホで読む事に慣れちゃって次の話数はスワイプでそのまま行くから気にしてなかった…

91 20/09/01(火)20:12:10 No.723607400

まあ一括表示出来ないのキツいなら一括表示出来るサイトいってそっち読めばいいんじゃね Arcadiaの過去の名作とかハーメルンのオリジナルでも読みごたえある良作いっぱいあるんだしさ

92 20/09/01(火)20:12:28 No.723607542

一番機能充実してるのはハメだけどTSが多すぎる

93 20/09/01(火)20:12:36 No.723607606

なろうのアドバンテージはギガを使い果たして鈍足化したスマホでも スイスイ読めるところにあると思った

94 20/09/01(火)20:12:37 No.723607614

他のサイトにもノクタみたいな所ってあるの?

95 20/09/01(火)20:13:32 No.723607996

>他のサイトにもノクタみたいな所ってあるの? ハーメルンはR18併設されてなかったっけ

96 20/09/01(火)20:13:38 No.723608037

デザインが古いはその時代の人間にはプラスなんだ

97 20/09/01(火)20:14:32 No.723608401

なろうの軽さは確かに素晴らしい あれで投稿するときの手数の多さをなんとかしてくれればな

98 20/09/01(火)20:14:55 No.723608551

>デザインが古いはその時代の人間にはプラスなんだ わかる… なろうに慣れ過ぎちゃってどんなに便利って言われてもなろう以外受け付けない…

99 20/09/01(火)20:15:21 No.723608734

個人的にはカクヨムがキャッシュ消しても読んだ位置憶えてくれるところは好き

100 20/09/01(火)20:15:55 No.723609004

「」はネットおじいさんだから古いほうが居心地いいからな…

101 20/09/01(火)20:16:25 No.723609201

>お前に教える この定型使うやつにロクなやつはいないから読まない

102 20/09/01(火)20:16:52 No.723609388

>他のサイトにもノクタみたいな所ってあるの? カクヨムはそもそもエロ可

103 20/09/01(火)20:16:55 No.723609403

>>お前に教える >この定型使うやつにロクなやつはいないから読まない 繊細すぎる…

104 20/09/01(火)20:17:54 No.723609838

ハメは邪魔なら除外できるのマジありがたい

105 20/09/01(火)20:18:51 No.723610245

カクヨムは緩いだけでアダルト作品は消されるぞ スマホアプリがストアに置けなくなるから扱わない

106 20/09/01(火)20:19:23 No.723610461

>神々のいない星で 川上稔やないか…読んでみよう

107 20/09/01(火)20:20:35 No.723610970

マグネットはもう あれだけど… 初っ端から大盤振る舞い過ぎたよねあれ…

108 20/09/01(火)20:20:38 No.723610996

カクヨムの方がエロに厳しいって聞いたことあるけど コンビニ感覚でセックスしてるよな…?と思ってたけど ひょっとして人手不足

109 20/09/01(火)20:21:05 No.723611211

なろうの利便性はそんでも数あるサイトの中じゃ上の方 ハーメルンにしたって元なろうユーザーがにじふぁん消滅時に改善したから明確に上位互換にはなってるがサイト内検索って小説サイトじゃ相互リンクや隠しページ全盛期じゃ画期的なシステムだったんだぜ

110 20/09/01(火)20:21:33 No.723611414

>カクヨムのオススメある? ハード・アンロッカー

111 20/09/01(火)20:22:53 No.723611989

また新しい投稿サイトが出来たなの!?

112 20/09/01(火)20:23:12 No.723612111

セックスが禁止とか児童書じゃねえんだから 直接的な表現だけだろ

113 20/09/01(火)20:23:37 No.723612293

>ハメは邪魔なら除外できるのマジありがたい なろうもカクヨムも作品作者除外つけてほしい なろうのNGユーザーはあくまで荒らし対策だからそういう目的で使えるようにはなってないし

114 20/09/01(火)20:25:13 No.723613123

別に性描写に制限つけなくていいと思うんだけどね それがメインならともかく映画における濡れ場みたいなもんだし

115 20/09/01(火)20:26:06 No.723613608

>別に性描写に制限つけなくていいと思うんだけどね >それがメインならともかく映画における濡れ場みたいなもんだし 個人サイトじゃなく商業サイトだぞ 閲覧制限が掛かると損にしかならない

116 20/09/01(火)20:26:33 No.723613803

googleリニンサンがあれだから怯えてるんじゃなかったっけ?

117 20/09/01(火)20:26:58 No.723613957

制限というか住み分けしろってだけよ 潰されそうになっても誰も守ってくれないからね

118 20/09/01(火)20:27:22 No.723614103

エロ規制は広告収入のためなんで…

119 20/09/01(火)20:27:25 No.723614117

>なろうもカクヨムも作品作者除外つけてほしい カクヨムはしらんけどなろうはユーザ指定ミュートできるでしょ

120 20/09/01(火)20:28:08 No.723614440

>カクヨムのオススメある? 勇者のクズ

121 20/09/01(火)20:28:15 No.723614503

なろうが古い!とか言ってる人わりと機能知らないだけの人多いよね まあミュートとかちょっとわかりにくいんだけどさ

122 20/09/01(火)20:28:46 No.723614750

>なろうのNGユーザーはあくまで荒らし対策だからそういう目的で使えるようにはなってないし 結局見えないだけで存在は感知しちゃうからね ハーメルンの完全にいないものはマジでストレスフリー

123 20/09/01(火)20:29:24 No.723615032

なろうのNG知っててなんでミュート知らないんだよ

↑Top