ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/01(火)19:00:03 No.723583828
>作り直してほしいアニメ
1 20/09/01(火)19:01:15 No.723584127
死んだんじゃないの~?
2 20/09/01(火)19:01:31 No.723584191
いや作り直しはやめてほしいかな…
3 20/09/01(火)19:02:02 No.723584329
なんならそのまま再放送も無理だろもう…
4 20/09/01(火)19:02:07 No.723584344
作り直したら無味無臭になりそう
5 20/09/01(火)19:02:21 No.723584394
あの毒を抜くのも再現するのも多分無理だと思う
6 20/09/01(火)19:02:22 No.723584398
作り直したら魅力の8割くらい消えそう 主に風刺ネタ
7 20/09/01(火)19:02:27 No.723584416
DVDとBlu-raybox出してくれるだけでいいよ
8 20/09/01(火)19:02:42 No.723584490
>>作り直してほしいアニメ ハァ!? 無理に決まってんでゲしょーが!!
9 20/09/01(火)19:02:42 No.723584494
歴史はスタジオで作られる~
10 20/09/01(火)19:03:18 No.723584634
好きでやってる奴は安く使えていいでゲスね
11 20/09/01(火)19:03:38 No.723584713
(流行り病でマスクを買い占めるデデデ)
12 20/09/01(火)19:03:41 No.723584726
しかしまあこの題材でよくあの内容を作ったもんだ…
13 20/09/01(火)19:04:03 No.723584821
作り直してと言うか今同じようなのを作って欲しいやつでは
14 20/09/01(火)19:04:20 No.723584883
今だとマスクとか拳をつきあげるマークとかやりそう
15 20/09/01(火)19:04:46 No.723585000
トランプを揶揄した話は絶対やると思う
16 20/09/01(火)19:05:12 No.723585125
>しかしまあこの題材でよくあの内容を作ったもんだ… 最初は真面目だったんだけど段々タガが外れ始めて…
17 20/09/01(火)19:05:24 No.723585185
カービィのアニメ? 絶対にかわいいやつだな!
18 20/09/01(火)19:06:14 No.723585396
DVD欲しいけど残ってるんかなこれ…
19 20/09/01(火)19:06:43 No.723585500
現在の技術でモデリングされたのは見てみたい
20 20/09/01(火)19:07:03 No.723585593
そもそも今声優集められるの?
21 20/09/01(火)19:07:17 No.723585654
>トランプを揶揄した話は絶対やると思う 大統領魔獣ゾナルド・スカンプ
22 20/09/01(火)19:07:41 No.723585771
カブキカービィのやつみたいに新作が見たい…
23 20/09/01(火)19:08:02 No.723585865
言ってもどう見てもタガが外れてるのってアニメ制作回くらいな気がする
24 20/09/01(火)19:08:22 No.723585953
ビーガンに肉を出して怒られるカワサキと解説するフーム しかしそのビーガンはホーリーナイトメアの送り込んだ魔獣で…
25 20/09/01(火)19:08:28 No.723585982
アホ監督は野垂れ死に
26 20/09/01(火)19:08:48 No.723586078
環境破壊
27 20/09/01(火)19:08:51 No.723586097
新しいキャラクターをどう落とし込むのかは少し気になる
28 20/09/01(火)19:08:58 No.723586135
環境破壊は気持ち良いぞい
29 20/09/01(火)19:09:04 No.723586163
海老と象のやつ好き
30 20/09/01(火)19:09:07 No.723586179
>言ってもどう見てもタガが外れてるのってアニメ制作回くらいな気がする 環境破壊は楽しいゾイ!
31 20/09/01(火)19:09:34 No.723586310
今やったら毎週のようにクレーム来そう
32 20/09/01(火)19:10:04 No.723586445
>新しいキャラクターをどう落とし込むのかは少し気になる あまり違和感なく馴染むマホロア
33 20/09/01(火)19:10:09 No.723586465
なんならBLMにも殴りかかると思う
34 20/09/01(火)19:10:11 No.723586477
チョコエッグ回みたいなソシャゲ回ありそう
35 20/09/01(火)19:10:12 No.723586483
得意のアドリブでごまかすでゲスよ!
36 20/09/01(火)19:10:17 No.723586498
コックカワサキをあそこまでナチュラルにやべーやつにしたのすごいと思う
37 20/09/01(火)19:10:18 No.723586504
オリキャラが多すぎる
38 20/09/01(火)19:10:22 No.723586526
>言ってもどう見てもタガが外れてるのってアニメ制作回くらいな気がする 歴史はスタジオで作られる〰
39 20/09/01(火)19:10:23 No.723586537
好きでやってる奴には給料払わなくて良いでゲスな
40 20/09/01(火)19:10:24 No.723586544
愚民とは何かを研究する上で最高の資料だと思う
41 20/09/01(火)19:10:24 No.723586547
なんでカービィでこんな内容をやろうと思ったのかが謎すぎる
42 20/09/01(火)19:10:40 No.723586609
俺の食中毒の方がよく当たるよ~
43 20/09/01(火)19:10:47 No.723586645
アニカビは音楽が名曲揃いなんだよね
44 20/09/01(火)19:10:56 No.723586688
星のフームたんとかもヤバかったな…
45 20/09/01(火)19:10:58 No.723586701
リマスターするだけでいいよ
46 20/09/01(火)19:11:06 No.723586740
配信とかもないんだっけ
47 20/09/01(火)19:11:23 No.723586814
わーぷすたー!(CV/kwsk)
48 20/09/01(火)19:11:28 No.723586839
デデデとエスカルゴンのアドリブあじがめっちゃ面白い
49 20/09/01(火)19:11:50 No.723586940
今の時代だったらユーチューバーとかしそうだな あとコロナとか
50 20/09/01(火)19:12:08 No.723587004
(いよいよ私もレア物か…)
51 20/09/01(火)19:12:09 No.723587016
初期の頃は割と真面目にカービィアニメしてたんだよな…
52 20/09/01(火)19:12:14 No.723587033
>コックカワサキをあそこまでナチュラルにやべーやつにしたのすごいと思う 大半のメディアでカワサキは料理うまい設定なのに アニメカワサキのイメージが強過ぎる
53 20/09/01(火)19:12:15 No.723587043
>デデデとエスカルゴンのアドリブあじがめっちゃ面白い ガチでアドリブが得意だから困る
54 20/09/01(火)19:12:16 No.723587047
和製サウスパークと言われるぐらい無法地帯だった
55 20/09/01(火)19:12:19 No.723587062
>今の時代だったらユーチューバーとかしそうだな >あとコロナとか vで女の子になるデデデ
56 20/09/01(火)19:12:28 No.723587098
ホモ?
57 20/09/01(火)19:12:35 No.723587130
オワルトデゼニーのネーミングが攻めすぎてて怖い
58 20/09/01(火)19:12:44 No.723587166
いよいよ私もSSRか
59 20/09/01(火)19:12:46 No.723587176
おっぱいぱい!
60 20/09/01(火)19:12:48 No.723587190
好きだけどさ…よくカービィでやろうと思ったよね
61 20/09/01(火)19:12:49 No.723587198
>今の時代だったらユーチューバーとかしそうだな >あとコロナとか グフフ かわい子ちゃんの着ぐるみを着て声を変えてやったら大儲けだゾイ!
62 20/09/01(火)19:12:59 No.723587243
内容ほとんど覚えてないのに カワサキ回のこっちは100%OFFだよってセリフだけは覚えてる
63 20/09/01(火)19:13:01 No.723587247
桜井さんがシナリオの方向性決めてたんだっけ
64 20/09/01(火)19:13:03 No.723587259
家建てるまでは真面目だったと思う
65 20/09/01(火)19:13:04 No.723587265
スレ画も好きではあるんだけどゲーム路線の冒険物も欲しい ってか劇場版が良い
66 20/09/01(火)19:13:08 No.723587286
廃課金は絶対出るな
67 20/09/01(火)19:13:09 No.723587291
たしかゲストでウォルトディズニーが出てた気がする
68 20/09/01(火)19:13:21 No.723587343
>vで女の子になるデデデ 気持ち悪いでゲス!
69 20/09/01(火)19:13:25 No.723587373
>家建てるまでは真面目だったと思う 2話じゃん!
70 20/09/01(火)19:13:30 No.723587398
あれは! 歌舞伎カービィ!
71 20/09/01(火)19:13:30 No.723587402
>内容ほとんど覚えてないのに >カワサキ回のこっちは100%OFFだよってセリフだけは覚えてる あそこ本当に意味不明すぎて好き
72 20/09/01(火)19:13:34 No.723587419
愚民がソシャゲに絞り取られる回は間違いなくある
73 20/09/01(火)19:13:44 No.723587464
>家建てるまでは真面目だったと思う それ2話じゃなかった…?
74 20/09/01(火)19:14:00 No.723587528
今やるならコロナネタとかオリンピックネタは絶対やるな…
75 20/09/01(火)19:14:14 No.723587586
スッゲェキモいデザインだな!
76 20/09/01(火)19:14:16 No.723587591
まぁ1話からかわいい羊を全滅させるアニメだし…
77 20/09/01(火)19:14:22 No.723587617
全話の常識人が 次の話で愚民に成り下がるリアル
78 20/09/01(火)19:14:27 No.723587642
>桜井さんがシナリオの方向性決めてたんだっけ 忙しい中ちゃんと毎話の脚本監修やってた主犯ではないけど共犯の位置
79 20/09/01(火)19:14:35 No.723587673
飛田さんを酷使しすぎだと思う…
80 20/09/01(火)19:14:46 No.723587720
ウーバーイーツネタは絶対あるしなんなら既にやってる
81 20/09/01(火)19:14:59 No.723587785
(ガチャからデデデしか出ないソシャゲ)
82 20/09/01(火)19:15:12 No.723587846
カービィが喋らない赤ちゃんメンタル故に成立した話だよな
83 20/09/01(火)19:15:21 No.723587886
とりあえずブラックユーモア入れたらなんでもいけると思う
84 20/09/01(火)19:15:26 No.723587911
ソシャゲ中毒になって洗脳されてカービィに襲いかかる愚民
85 20/09/01(火)19:15:48 No.723588030
スポンサー居なくなって作れなくなったんだっけ
86 20/09/01(火)19:15:49 No.723588034
実は作画がかなり良いんだよね
87 20/09/01(火)19:15:55 No.723588058
今じゃカービィもグッズ展開しまくってるからアニメ化はゆるゆるになりそうだな
88 20/09/01(火)19:16:02 No.723588094
ボルン署長とメタナイトが同じ人って聞いてびびった
89 20/09/01(火)19:16:09 No.723588126
当時は若く作中に含まれた毒に気づきませんでした
90 20/09/01(火)19:16:23 No.723588193
一昔前ならポケモンGOに喧嘩売ってた
91 20/09/01(火)19:16:33 No.723588246
謎ゾイ!不思議ゾイ!怖いゾイ!
92 20/09/01(火)19:16:36 No.723588264
死んでも合わせるのが声優ゾイ!!
93 20/09/01(火)19:16:58 No.723588365
>ウーバーイーツネタは絶対あるしなんなら既にやってる カワサキの店で出前初めて カービィが配達で出前中食わないか我慢の為に1日葛藤する話があるよ
94 20/09/01(火)19:17:20 No.723588473
ワドルドゥ隊長いいよね
95 20/09/01(火)19:17:42 No.723588566
>実は作画がかなり良いんだよね フームたんはどう思う?
96 20/09/01(火)19:17:44 No.723588576
じゃあ今日はプルトニウムを爆発させてみようか
97 20/09/01(火)19:17:45 No.723588578
街の住人の誰かにスポット当てられた時は大体狂ってる
98 20/09/01(火)19:17:49 No.723588599
アイボとか泣けるいい話もあったでしょ?
99 20/09/01(火)19:18:07 No.723588683
なんなんだこの社会派アニメ!
100 20/09/01(火)19:18:12 No.723588709
もぐもぐカービィすらネタにしてきそう
101 20/09/01(火)19:18:21 No.723588755
新元号を発表するゾイ!
102 20/09/01(火)19:18:32 No.723588802
>なんでカービィでこんな内容をやろうと思ったのかが謎すぎる 後の新パルテナとか見るにskriknこういうノリは結構好きなんだろうなって…
103 20/09/01(火)19:18:32 No.723588804
泣ける話はほんとに泣けるのでやめてほしい
104 20/09/01(火)19:18:57 No.723588911
チリーの話好き
105 20/09/01(火)19:19:06 No.723588954
どうしたエスカルゴン!?何をそんなに落ち込んでおる!?今日も一日頑張るぞい!
106 20/09/01(火)19:19:09 No.723588965
>街の住人の誰かにスポット当てられた時は大体狂ってる 一桁台の話数でゴッドハンド事件出したからな
107 20/09/01(火)19:19:11 No.723588973
さよなら雪だるまチリーいいよね…
108 20/09/01(火)19:19:21 No.723589023
>アイボとか泣けるいい話もあったでしょ? チリーいいよね
109 20/09/01(火)19:19:22 No.723589032
チョコエッグ回はソシャゲガチャみたいなもんだし…
110 20/09/01(火)19:19:25 No.723589048
>愚民がソシャゲに絞り取られる回は間違いなくある ガチャに近いことはチョコエッグ回でやったしな…
111 20/09/01(火)19:19:29 No.723589073
株主総会でもダメって言われたから配信は無理なんだろうな…
112 20/09/01(火)19:19:31 No.723589082
skri君普通の話とか飽きてそうだし 刺激的なのが好きそう
113 20/09/01(火)19:19:53 No.723589194
ヒッチコックとかチャップリンとか絶対子供にわからないようなネタいいよね いいのかな…
114 20/09/01(火)19:19:59 No.723589226
>実は作画がかなり良いんだよね あの時代としてはCGの水準がすごく高い
115 20/09/01(火)19:20:02 No.723589248
2期やるなら多分普通に原作のカービィの世界でやるんだろうな…
116 20/09/01(火)19:20:09 No.723589280
実は期間限定で全話配信してたんだよね それももうだいぶ昔だけど
117 20/09/01(火)19:20:10 No.723589287
>カービィが喋らない赤ちゃんメンタル故に成立した話だよな むしろそのおかげでカービィ自体のイメージは崩れないという奇跡
118 20/09/01(火)19:20:15 No.723589306
占いがそんなに当たるわけ無いじゃないか とか占い師の言って良いセリフじゃない…
119 20/09/01(火)19:20:24 No.723589340
エスカルゴンが本家ゲームに出てきた時は禊が済んだのかとか言われててダメだった
120 20/09/01(火)19:20:25 No.723589353
モスラパロとかアウトの塊だった
121 20/09/01(火)19:20:27 No.723589364
流行りものに乗っかるという自体も回転寿司でやってる隙の無さ
122 20/09/01(火)19:20:37 No.723589411
何かの間違いでabemaとかで一挙放送されねぇかな…
123 20/09/01(火)19:20:52 No.723589496
ギャラくティックナイトがあさみカービィもビックリなとんでもないキャラになってそう 案外真面目なキャラにもなりそうなのが怖い
124 20/09/01(火)19:20:55 No.723589513
>今の時代だったらユーチューバーとかしそうだな デデチューブを開設するゾイ! 商品レビュー、衝撃スクープ、やってみた動画、何でもいいから視聴数を稼いだ者に報償を与えるゾイ!
125 20/09/01(火)19:20:59 No.723589530
これほど同時視聴したいアニメもない
126 20/09/01(火)19:21:13 No.723589599
>エスカルゴンが本家ゲームに出てきた時は禊が済んだのかとか言われててダメだった しれっとhal研の周年記念イラストにもいるし愛されてるな
127 20/09/01(火)19:21:29 No.723589674
>カービィが喋らない赤ちゃんメンタル故に成立した話だよな >むしろそのおかげでカービィ自体のイメージは崩れないという奇跡 よくよく考えればあいつゲームでも食う寝る戦うの赤ん坊スタイルだったよね…
128 20/09/01(火)19:21:39 No.723589719
>あの時代としてはCGの水準がすごく高い 手描き作画のキャラと同じ画面に一緒に映っても違和感少ないのまじすごい
129 20/09/01(火)19:21:43 No.723589737
ゲシュタポ!?とか禁書とか大丈夫?海外行ける?
130 20/09/01(火)19:22:19 No.723589917
村が産業革命で一気にディストピア 毒ガス撒き散らす工場で死んだ目で毎日謎のネジを締める村民
131 20/09/01(火)19:22:26 No.723589953
メーターのおもちゃになった時流ギャグじゃなくて真面目にやったのも見たいなって気持ちはあるにはある
132 20/09/01(火)19:22:55 No.723590084
>デデチューブを開設するゾイ! 動画に広告を流すとお金になるゾイ 動画の50%を広告にするゾイ! アドブロック使ってると見れないようにするゾイ!
133 20/09/01(火)19:23:00 No.723590108
最近この手の狂ったアニメあんま見なくなったなあ 邪神ちゃんは面白かった
134 20/09/01(火)19:23:03 No.723590123
アニメ始まる前はコロコロのひかわカービィ基準で考えてたから驚いたな
135 20/09/01(火)19:23:21 No.723590207
>最近この手の狂ったアニメあんま見なくなったなあ え?ヘボット耐久するって?
136 20/09/01(火)19:23:34 No.723590276
子供だから気付かなかったんだけど モータクサンで(食文化)大革命ってこれアレですよね?
137 20/09/01(火)19:24:03 No.723590413
ゲームのデデデも好きなんだけど こっちのハチャメチャなデデデはもっと好きだ
138 20/09/01(火)19:24:04 No.723590421
「魔獣のご用命はホーリーナイトメア社のデリバリーシステムまで~!」 なによこの広告!見たい動画がすぐ見れないじゃない! 姉ちゃんアドブロック入れてないのかよ いろいろ便利だぜ!
139 20/09/01(火)19:24:10 No.723590445
午前7時半、見る人いるんですかなあ?だから許されてた感
140 20/09/01(火)19:24:34 No.723590552
>村が産業革命で一気にディストピア >毒ガス撒き散らす工場で死んだ目で毎日謎のネジを締める村民 汚染に沈黙の春だわと嘆くフーム 機械に巻き込まれたカービィに大して産業革命の犠牲になるぞいという子どもには分からないパロ
141 20/09/01(火)19:24:40 No.723590590
モータクサンとオワルト=デゼニー氏がアウトすぎる
142 20/09/01(火)19:24:49 No.723590627
細かなネタが子供にわかるわけないすぎる…
143 20/09/01(火)19:24:55 No.723590672
命短し恋せよデデデ~…
144 20/09/01(火)19:24:56 No.723590674
>村が産業革命で一気にディストピア >毒ガス撒き散らす工場で死んだ目で毎日謎のネジを締める村民 この回で村民で唯一まともな事言ってた考古学者が別の回ではみんなと一緒に愚民化していたのを見てええぇ…ってなった幼少期
145 20/09/01(火)19:25:00 No.723590688
たまにテレビスペシャルとかでやってほしい
146 20/09/01(火)19:25:21 No.723590798
ウイルス魔獣呼び寄せて扱いミスって流行らせてってやった気がする
147 20/09/01(火)19:25:24 No.723590816
カービィは赤ちゃん寄りなもののちゃんとかわいい このアニメの風評の大半はデデデ大王の仕業に違いありません
148 20/09/01(火)19:25:26 No.723590831
ペットロボの回は今でも泣ける ガングさんが見よう見まねでパチモノ作ってくれるあたり 俺の個人的な幼少の思い出が再起されて本当にダメ
149 20/09/01(火)19:25:36 No.723590891
今ならグレタもあるのかな…
150 20/09/01(火)19:25:42 No.723590918
チャンネルDDDが6話なので途中からじゃなくて序盤から狂ってるアニメだ
151 20/09/01(火)19:25:49 No.723590951
ハリーポッターのパロディ回があったのはなんとなく覚えてる
152 20/09/01(火)19:25:50 No.723590958
神の手を速攻でパロってたのはすごく笑った
153 20/09/01(火)19:26:01 No.723591013
次回予告カービィにやってもらうんでこのテキストカービィ語に訳して演じてくださいというスタッフの無茶振り
154 20/09/01(火)19:26:02 No.723591015
ナイトメアが割とあっさりだったのは少し残念なところ
155 20/09/01(火)19:26:03 No.723591021
>このアニメの風評の大半はデデデ大王の仕業に違いありません 子供向けアニメの王様が悪の枢軸とか言っちゃダメだよ!
156 20/09/01(火)19:26:07 No.723591049
>なんならそのまま再放送も無理だろもう… MXが15年前にやってた 後の放送は聞かない
157 20/09/01(火)19:26:13 No.723591081
スマホ運転でデデデが事故起こすのはわかる なんなら村長がカービィ轢くところまで想像できる
158 20/09/01(火)19:26:26 No.723591142
>次回予告カービィにやってもらうんでこのテキストカービィ語に訳して演じてくださいというスタッフの無茶振り これに応える大本眞基子はすげえよ…
159 20/09/01(火)19:26:27 No.723591150
100日後に死ぬワドルディで一儲けしようとしたけど失敗する話見たい
160 20/09/01(火)19:26:38 No.723591209
skriknもお気に入りだよね めっちゃアニメオマージュネタゲームにも入れてるし
161 20/09/01(火)19:26:49 No.723591267
メタの持ち剣がギャラクシアになったのアニメからだった記憶
162 20/09/01(火)19:26:52 No.723591279
「そこで見学してろでゲス~」 「歴史はスタジオで作られる~♪」
163 20/09/01(火)19:27:01 No.723591306
愚民共って言われてる奴らがマジで愚民なの初めて見た
164 20/09/01(火)19:27:02 No.723591314
ウィスピーウッズは消えたがタイガー・ウッズはここにおるで子供心にダメだった
165 20/09/01(火)19:27:05 No.723591338
カワサキが在宅宅配サービスやる回
166 20/09/01(火)19:27:08 No.723591355
エアライドが移植できないのは少なからずアニメの音楽を使ったせいなんだろうか
167 20/09/01(火)19:27:12 No.723591376
無かったことにされてると思いきや思い出したかのように歌舞伎カービィとかいう狂ったもんを出してくる
168 20/09/01(火)19:27:12 No.723591377
ナイトメアがあっさり死んだのってスタッフの身内がご危篤だったからだっけ?
169 20/09/01(火)19:27:17 No.723591398
風刺だけ今風にするか 黒いカービィが暴れる話とか
170 20/09/01(火)19:27:29 No.723591442
新パルテナも割と似たようなノリだった気がする
171 20/09/01(火)19:27:43 No.723591522
国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ!
172 20/09/01(火)19:27:45 No.723591528
BGMがエアライドに輸出されてたりかなりアニメ成分入ってたよね
173 20/09/01(火)19:27:49 No.723591551
>カワサキが在宅宅配サービスやる回 (途中でカービィに食われる)
174 20/09/01(火)19:27:50 No.723591556
途中からメタナイトの扱い良くなったのはアニメの影響あると思ってる
175 20/09/01(火)19:28:18 No.723591680
>愚民共って言われてる奴らがマジで愚民なの初めて見た 実は~とか関係なくガチ愚民共だしまともなのフームの両親の大臣夫婦くらい? その大臣たちですらひどいときあるし
176 20/09/01(火)19:28:21 No.723591703
>風刺だけ今風にするか >黒いカービィが暴れる話とか このままじゃ事件は大迷宮入りゾイ!
177 20/09/01(火)19:28:23 No.723591715
わりと忘れた頃にゲームにアニメ要素が放り込まれる
178 20/09/01(火)19:28:28 No.723591739
飛べないメタナイトはなんか悲しかった
179 20/09/01(火)19:28:29 No.723591746
>カワサキが在宅宅配サービスやる回 ワドルディたちを1デデンで雇って出前をさせれば 俺は疲れないし責任も押し付けられるよ~
180 20/09/01(火)19:28:31 No.723591757
エアライドで印象に残ってる曲がだいたいこれ産
181 20/09/01(火)19:28:33 No.723591768
>エアライドが移植できないのは少なからずアニメの音楽を使ったせいなんだろうか アレンジすれば済むような気もする
182 20/09/01(火)19:28:47 No.723591840
なんゾイ?このアニメは ワシがまるで悪党のようではないかゾイ!? こんなに素晴らしい大王であるこのワシに恣意的に悪印象を与えるとは信じ難いプロパガンダ番組ゾイ…
183 20/09/01(火)19:28:50 No.723591846
常識人と愚か者がコロコロ入れ替わったり ワシらなんでこんな騙されやすいんですかねって言いながら即騙されるのがマジ愚民