虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)18:58:10 封印と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)18:58:10 No.723583283

封印と一緒にしてswitchでリメイクしてほしい

1 20/09/01(火)19:06:04 No.723585354

エレブでセットにするのはいいが親子関係持ち越ししたら殺す 新考えたら個別かもしれんが

2 20/09/01(火)19:06:24 No.723585425

この頃のドットは捨てがたい

3 20/09/01(火)19:10:28 No.723586560

完成されてるものを弄る必要もなかろう

4 20/09/01(火)19:10:51 No.723586670

ニニアンの血を引いたロイはちょっと見たくはある… リンが母親のリリーナも見たい

5 20/09/01(火)19:12:16 No.723587051

俺は親子関係持ち越しが見たい ニニアンとくっつけたロイをソフィーヤとくっつける

6 20/09/01(火)19:12:44 No.723587169

>完成されてるものを弄る必要もなかろう VCに配信データついてなかったのはガッカリだよ カードe+やマジバケはフォローあったのに

7 20/09/01(火)19:13:41 No.723587455

>完成されてるものを弄る必要もなかろう switchでアーカイブとかできるようにならないかな…Wii Uで特にやりたいのもないし

8 20/09/01(火)19:14:57 No.723587770

絶対余計な手加えられるからリメイクなんていらないと思う俺はVCだけずっと遊ぶよ

9 20/09/01(火)19:17:24 No.723588488

細かい調節して二つセットにして売ってくれるだけでもいい

10 20/09/01(火)19:19:09 No.723588964

マイベストFE

11 20/09/01(火)19:21:15 No.723589609

この頃のソフトは海外版がきちんとバグ取ってたり完全版だったりするからな 烈火もそれに入る

12 20/09/01(火)19:21:30 No.723589681

変に正史カップリングとか言われるようになっても嫌なので独立したベタ移植で…

13 20/09/01(火)19:21:40 No.723589725

今のFEスタッフにいじられるのもアレなので…

14 20/09/01(火)19:22:58 No.723590095

烈火も封印も今やるときつい部分あるからフルリメイクしてほしいわ

15 20/09/01(火)19:23:58 No.723590391

リメイクはしてほしい 繋げる必要はない

16 20/09/01(火)19:23:59 No.723590401

変にいじらないでほしい気持ちとマイユニになってセーラ様とセックスしたい気持ちどっちもある

17 20/09/01(火)19:25:35 No.723590884

グラフィックだけ強化したベタ移植で良いんじゃないの

18 20/09/01(火)19:25:42 No.723590917

エレブの世界観歴代で一番好きだからリメイクするなら今のIS解釈でどうなるか楽しみでもあるし不安でもある

19 20/09/01(火)19:25:56 No.723590988

マークがユニット化したら本格的にリンちゃんさんから逃れられんぞ…

20 20/09/01(火)19:27:03 No.723591325

封印は海外でプレイする方法がないからなるべく早くリメイクする必要がある

21 20/09/01(火)19:27:14 No.723591384

リンちゃんの子供も出して欲しい気持ちはある

22 20/09/01(火)19:27:26 No.723591437

>この頃のドットは捨てがたい 正直歴代FEの中でも戦闘デモ一番好きだわ

23 20/09/01(火)19:28:46 No.723591831

封印は育ててもマジでどうにもならないユニットが多かったりまだまだ古い時代のFEの香りを残しているからリメイクしてほしい

24 20/09/01(火)19:28:53 No.723591866

>マイユニ ぐーんーーしーーー!

25 20/09/01(火)19:28:55 No.723591873

ヴぁっくんがキャラ的にも性能的にも好きだがHの初期実装に入るあたり人気あったのか

26 20/09/01(火)19:33:14 No.723593310

別にドット自体の出来は良くなかったけど 動きのキレはとても良かった あと魔法クリティカルの演出が好き

27 20/09/01(火)19:35:06 No.723593904

エコーズのスタッフなら大丈夫じゃねえかな FEHやifの方だったらうn

28 20/09/01(火)19:37:37 No.723594765

>エコーズのスタッフなら大丈夫じゃねえかな >FEHやifの方だったらうn ?

29 20/09/01(火)19:38:41 No.723595104

エコーズまでは一緒だろうが

30 20/09/01(火)19:39:18 No.723595306

>この頃のソフトは海外版がきちんとバグ取ってたり完全版だったりするからな >烈火もそれに入る 一番それが酷かったのは暁だと思う

31 20/09/01(火)19:40:16 No.723595625

>エコーズまでは一緒だろうが ディレクター筆頭にだいぶ違うぞエコーズのチーム 資料集見る限り

32 20/09/01(火)19:40:36 No.723595736

この頃って英語版のスタートが烈火からじゃねえか

33 20/09/01(火)19:41:15 No.723595962

リンちゃんさんのグラフィック直してくれればそれでいいよ

34 20/09/01(火)19:41:37 No.723596112

ディレクターの差だろう エコーズや風花のディレクターは過去作が好きで設定練るのが好きなタイプ 覚醒やifのディレクターはラノベとかが好きでキャラ属性盛るのが好きなタイプ

35 20/09/01(火)19:42:05 No.723596262

>この頃のソフトは海外版がきちんとバグ取ってたり完全版だったりするからな FEに限らずそういうソフトがチラホラあったなあ 同じGBAだとFFTAもそうだった

36 20/09/01(火)19:43:15 No.723596628

顔グラのドットならトラナナが一番なので 戦闘モーションは好きよ でもリメイクするなら戦闘は風花雪月路線のほうが全然いいな、戦闘までのシームレスさがちがう

37 20/09/01(火)19:43:37 No.723596751

>ディレクターの差だろう >エコーズや風花のディレクターは過去作が好きで設定練るのが好きなタイプ >覚醒やifのディレクターはラノベとかが好きでキャラ属性盛るのが好きなタイプ 要はif嫌いだと叩きたいだけ?

38 20/09/01(火)19:43:39 No.723596766

エコーズのDは例の鎧とか美術スタッフとしてはアレなのかなと思ったけど そっちの方面でも風花雪月の顔グラは出来良かったし本当によくわからん 噛み合い方の問題だろうか

39 20/09/01(火)19:44:15 No.723596940

スタッフの話するやつはだいたい何もわかってないイキリオタクだからなあ

40 20/09/01(火)19:44:16 No.723596945

グラフィックだけはそのままお出しして欲しい あっリンさんの乳揺れだけ直して

41 20/09/01(火)19:44:35 No.723597048

相手ターン出現してそのまま動く増援は今だときついよ!

42 20/09/01(火)19:45:03 No.723597195

死ぬ親とか普通にいるからなあ

43 20/09/01(火)19:45:24 No.723597314

>相手ターン出現してそのまま動く増援は今だときついよ! ノーマルでええやん あと天刻あるならそのくらいでいいと思うよ

44 20/09/01(火)19:45:25 No.723597317

風花でもやったし…

45 20/09/01(火)19:45:31 No.723597343

烈火は後付けなせいで後日談が死んだり行方不明が多くて悲しかった記憶

46 20/09/01(火)19:45:44 No.723597416

>相手ターン出現してそのまま動く増援は今だときついよ! 最新作でも動くから…

47 20/09/01(火)19:45:58 No.723597485

聖魔は不人気なのか

48 20/09/01(火)19:46:04 No.723597521

FEに限らず全世界同時発売とかそこまでしないでも内外の発売間隔短くなった今はそういうのごっそり減ったね ネット使ったアプデやDLCが主流になったのも大きいのか

49 20/09/01(火)19:46:17 No.723597595

>聖魔は不人気なのか なんでそう思ったの?対立煽り?

50 20/09/01(火)19:46:45 No.723597743

聖魔はアンバサダーで配られて再評価された数奇な運命な奴

51 20/09/01(火)19:46:54 No.723597795

>あと天刻あるならそのくらいでいいと思うよ 封印で天刻入れるならどう理由付けるんだろうか

52 20/09/01(火)19:46:59 No.723597823

エコーズはそもそも戦闘だるいからもはやFEだと思わなかったな

53 20/09/01(火)19:47:12 No.723597908

>なんでそう思ったの?対立煽り? いつも封印烈火・蒼炎暁ばかりリメイクしてってレスばかりなんだもの

54 20/09/01(火)19:47:40 No.723598056

今はまあ歯車とか天刻あるからそれ縛ってない限りは即行動はそこまで怖くはなくなったかも

55 20/09/01(火)19:47:56 No.723598146

千円くらいで個別に売って欲しいなアドバンスのヤツ てか売ってるのかと思ってた

56 20/09/01(火)19:47:57 No.723598152

なんか雑なのいるな…

57 20/09/01(火)19:48:47 No.723598443

軍師の先読みとかそんな理由付けとけば時間戻しても大丈夫だろ多分

58 20/09/01(火)19:48:51 No.723598459

烈火の支援結果で封印の子世代に補正がつくくらいの持ち越し要素で連作リメイクこないかなぁ

59 20/09/01(火)19:48:52 No.723598471

>千円くらいで個別に売って欲しいなアドバンスのヤツ >てか売ってるのかと思ってた VCも現行では無くなっちまったしな…

60 20/09/01(火)19:48:55 No.723598490

聖戦はリメイク映えしそうだと思います!

61 20/09/01(火)19:48:58 No.723598508

聖魔は完全に大陸が独立してる珍しい奴だからリメイクしてどうなるかはちょっと興味ある

62 20/09/01(火)19:49:07 No.723598556

単品の世界なんだからそりゃ他の世界のリメイクの話のときに話題になるはずないだろ聖魔

63 20/09/01(火)19:49:16 No.723598605

>>なんでそう思ったの?対立煽り? >いつも封印烈火・蒼炎暁ばかりリメイクしてってレスばかりなんだもの スレ立てないだけでリメイクして欲しい人はいるでしょ 自分でスレ立てれば?

64 20/09/01(火)19:49:55 No.723598845

封印烈火は遊びやすさ的に割と今でも遊べる部類に入ると思う 聖戦はちょっとキツい

65 20/09/01(火)19:50:23 No.723598996

移植やリメイクはどうにかできても基本はそのままに+αみたいなのが容易にできないのがゲームの辛いところだ 個人的にはそういうのが一番嬉しいんだけど

66 20/09/01(火)19:50:36 No.723599075

>千円くらいで個別に売って欲しいなアドバンスのヤツ >てか売ってるのかと思ってた 他でVC出しませんっていうのでGBAタイトルが混じってたから色々厳しそう

67 20/09/01(火)19:50:40 No.723599096

聖魔好きだよ他の作品に比べて気軽にプレイできる

68 20/09/01(火)19:51:24 No.723599333

10年くらい前は加賀の発言を明らかに知らない加賀信奉者とかいたけどさすがに滅んだのだろうか

69 20/09/01(火)19:51:47 No.723599439

聖魔のラーチェルはFE全体で見ても好きな部類

70 20/09/01(火)19:52:27 No.723599675

そんなにGBAのVCやりたいなら買えよ!Wii U!

71 20/09/01(火)19:52:41 No.723599767

UIやテンポ考えると封印で割とギリギリと言うか 細かいところ見るとGBA最終作の聖魔と最初の封印とで細かい部分改良されてんだなって感じるところはある

72 20/09/01(火)19:52:45 No.723599785

ガバガバな難易度調整と外連あじのある戦闘モーションがめっちゃ好き 3Dの戦闘モーションはリアルだけど見てて退屈なんだよね

73 20/09/01(火)19:52:55 No.723599844

何がいいとか悪いじゃなくて全部好き

74 20/09/01(火)19:52:58 No.723599868

敵ターンスキップ機能さえつけてくれれば概ねそのままでもよい

75 20/09/01(火)19:53:38 No.723600077

声優はソシャゲと違う人にしてほしい スマブラに出た人はいいけど

76 20/09/01(火)19:53:42 No.723600106

>敵ターンスキップ機能さえつけてくれれば概ねそのままでもよい 新暗黒竜以降必ずあるからそこは心配しなくていい

77 20/09/01(火)19:53:53 No.723600164

ヴェルニの塔のお陰で好きなキャラを気軽に育てられるのが良い聖魔 闘技場は怖いし

78 20/09/01(火)19:55:05 No.723600580

リメイクしたらぶっ壊れてた性能のヘクトルが弱くなりそう

79 20/09/01(火)19:55:23 No.723600690

>リメイクしたらぶっ壊れてた性能のヘクトルが弱くなりそう エリウッドのレス

80 20/09/01(火)19:55:51 No.723600853

>リメイクしたらぶっ壊れてた性能のヘクトルが弱くなりそう イリヤ行くできてエリウッドがマルテ持ちそう

81 20/09/01(火)19:55:58 No.723600913

そのままならVCでいい そのリソースは新作作りに捧げろとしか思わない

82 20/09/01(火)19:56:10 No.723600992

エリウッドも別に火竜相手にするのがあれなだけでそこまで弱くはないんだがな

83 20/09/01(火)19:56:11 No.723600997

>そんなにGBAのVCやりたいなら買えよ!Wii U! 中古でも高いんですけど… イカのお陰で余ってた新品の在庫が綺麗サッパリ捌けたからな…

84 20/09/01(火)19:56:41 No.723601192

スタミナ制を無くしたトラキアがやってみたい

85 20/09/01(火)19:56:51 No.723601252

FEHで実装されるたび強かったしヘクトルはぶっ壊れキャラで続投しそうだけどな

86 20/09/01(火)19:57:19 No.723601407

FEHならエリウッドも壊れなんですが...

87 20/09/01(火)19:57:42 No.723601540

>FEHで実装されるたび強かったしヘクトルはぶっ壊れキャラで続投しそうだけどな そこでこの最初期実装なのに未だに現役のエリウッド

↑Top