20/09/01(火)18:40:21 >作り直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)18:40:21 No.723578564
>作り直してほしいガンプラ
1 20/09/01(火)18:42:43 No.723579126
ぶっちゃけ元デザの色分けが細かすぎる…
2 20/09/01(火)18:43:31 No.723579348
だめなの!?
3 20/09/01(火)18:44:08 No.723579504
当時のこのシリーズにしてはシール箇所多すぎる!!ってなってたからな
4 20/09/01(火)18:44:21 No.723579562
羽根飾りとかバイザーの造型の甘さが突貫で作ったのがわかりやすい
5 20/09/01(火)18:45:26 No.723579843
ゼロと號斗丸との落差はあった
6 20/09/01(火)18:45:30 No.723579865
SDにしては十分な出来だと思うが
7 20/09/01(火)18:45:53 No.723579964
こいつ本体の出来と関係ないところだけど光の弓矢を限定版にしたのがかなりいらっとした
8 20/09/01(火)18:46:42 No.723580164
横からだと大きいのに正面だと小さくなるバイザーの羽は二次元の嘘入ってるからな…
9 20/09/01(火)18:46:45 No.723580171
傑作でしょこれは
10 20/09/01(火)18:46:48 No.723580178
普通のナイトガンダムのほうの出来がスゴすぎたので自分の中のハードル上がりすぎちゃったなとはいまさら思う
11 20/09/01(火)18:46:52 No.723580191
バイザーの作りが酷かった
12 20/09/01(火)18:47:03 No.723580231
ver2.0は欲しい元が悪いというか最新のガンプラとして
13 20/09/01(火)18:47:11 No.723580270
また作りたいなあ
14 20/09/01(火)18:47:13 No.723580276
>こいつ本体の出来と関係ないところだけど光の弓矢を限定版にしたのがかなりいらっとした メッキなしでも入れてもいいだろってのを態々取っ払ったのはなぁ…
15 20/09/01(火)18:47:24 No.723580333
炎の剣の綺麗さだけでもう100点超えるから
16 20/09/01(火)18:47:27 No.723580350
力の盾が小さ過ぎるのも気になったな…
17 20/09/01(火)18:47:42 No.723580403
>当時のこのシリーズにしてはシール箇所多すぎる!!ってなってたからな というか騎士武者の出来が良すぎる…
18 20/09/01(火)18:48:09 No.723580528
動きそうで動かない翼
19 20/09/01(火)18:48:18 No.723580568
SDはサイズバランスで意見が分かれがちよね
20 20/09/01(火)18:48:19 No.723580571
バイザーの付け根は他でもこんな処理したのないからな…
21 20/09/01(火)18:48:36 No.723580657
>傑作でしょこれは 通常の騎士はいいものだしバーサルも悪くないけどFAはね… >作り直してほしいガンプラ
22 20/09/01(火)18:48:41 No.723580684
シリーズ最初に出たやつがいちばん出来が良いという珍しいパターンかもしれない
23 20/09/01(火)18:48:42 No.723580691
>というか騎士武者の出来が良すぎる… LGBBは初期の壁が本当に高いのがある意味かわいそう
24 20/09/01(火)18:48:53 No.723580741
画伯のイラストだと腰アーマーも銀と青と水色で塗り分けられてたり面倒なやつ
25 20/09/01(火)18:49:07 No.723580799
でただけ十分ではあるし十分かっこいいんだけど他のLGBBと比べるとやや劣るってのはある
26 20/09/01(火)18:49:16 No.723580839
バーサル騎士はいい感じだったので余計気になる
27 20/09/01(火)18:49:27 No.723580878
バーサルはだいぶ良くなっただけにスレ画の微妙さが尚更際立つ
28 20/09/01(火)18:49:33 No.723580905
メットの後頭部の形も変だった
29 20/09/01(火)18:49:48 No.723580970
SDXで満足しちゃったし…
30 20/09/01(火)18:50:30 No.723581149
色分けとかシールとかの問題じゃなく 単純にこいつだけ造形悪いんだよ
31 20/09/01(火)18:51:32 No.723581400
ビルドファイターズ最終回で商品化予定まだないのに出てきちゃったので慌てて商品化されたのかなーとか考えちゃう
32 20/09/01(火)18:52:05 No.723581533
ノーマル騎士から出るの時間かかった割に突貫工事な作りだったな…
33 20/09/01(火)18:52:07 No.723581543
造形のスタッフさんが変わって一発目だったかな
34 20/09/01(火)18:52:20 No.723581603
他は百歩譲っても一番気を使うべきバイザーの出来がひどくてな…
35 20/09/01(火)18:53:27 No.723581913
ちょうどBBの担当者変わって一時的に品質落ちてた時期だった気はする こいつ以外もパっとしない時期だった
36 20/09/01(火)18:53:49 No.723582022
プレバンでいいから2.0ほしいね
37 20/09/01(火)18:55:10 No.723582416
ゼロは良かった
38 20/09/01(火)18:55:18 ID:0pdb5ePY 0pdb5ePY No.723582442
みんなが求めてるのはファミコンのイラストなんだから変にオリジナリティやら今風のSDとか変なことしないでほしいよね
39 20/09/01(火)18:55:41 No.723582563
一時期任されてた新人の作だからな…
40 20/09/01(火)18:56:43 No.723582854
曲線が大事な兜でなんでそこまっ平らにしたなんだその板は
41 20/09/01(火)18:57:05 No.723582975
>ちょうどBBの担当者変わって一時的に品質落ちてた時期だった気はする ビルドバーニングとかの担当の人だったよね スレ画は流用だから顔が新規にならずに済んでまだマシだったほうなんだよね
42 20/09/01(火)18:57:15 No.723583014
霞の鎧作り直すぐらい?
43 20/09/01(火)18:58:23 No.723583343
>SDXで満足しちゃったし… 軽装版を犠牲にしたおかげで頭のまとまりはよい
44 20/09/01(火)18:59:17 No.723583598
FA騎士は他の部分はともかく兜の造形がダメダメすぎる
45 20/09/01(火)18:59:21 No.723583617
最近のSDの目のバランスがちょっと苦手
46 20/09/01(火)19:00:05 No.723583838
なんか他のが傑作過ぎて落差がね……やっぱあるんですわ
47 20/09/01(火)19:00:13 No.723583873
>霞の鎧作り直すぐらい? 盾も大きくしてランスと弓矢つけて
48 20/09/01(火)19:02:09 No.723584349
>最近のSDの目のバランスがちょっと苦手 瞳が離れ過ぎなんだよな 張飛のロンパリ目が話題になってた頃が懐かしいわい
49 20/09/01(火)19:02:19 No.723584388
レジェンドBB初期はたまに目がロンパリ気味なのあったなあ いまはなくなったけど
50 20/09/01(火)19:02:48 No.723584523
テルティウムのこれっぽいの出して欲しい
51 20/09/01(火)19:06:14 No.723585395
いまだにクロスシルエットになれない…非ガンダム系は違和感ないんだけど
52 20/09/01(火)19:06:52 No.723585543
力の盾は持ち手の位置を上げるだけで結構違う
53 20/09/01(火)19:07:02 No.723585592
どの画像見ても顔のウェルドラインが凄いけどこれって治らないもんなの
54 20/09/01(火)19:08:31 No.723585993
LGBBの最高傑作ってなんだと思う? 逆はスッと出るけど一番って言われるとめっちゃ悩む
55 20/09/01(火)19:09:01 No.723586153
>どの画像見ても顔のウェルドラインが凄いけどこれって治らないもんなの 気になるなら表面処理して塗装するしかない
56 20/09/01(火)19:09:54 No.723586401
>LGBBの最高傑作ってなんだと思う? >逆はスッと出るけど一番って言われるとめっちゃ悩む 故人的にはゼロ
57 20/09/01(火)19:10:38 No.723586599
>テルティウムのこれっぽいの出して欲しい GNソードⅢ+シールドファンネル+AGE3胴体肩をミキシングしよう
58 20/09/01(火)19:11:18 No.723586797
>どの画像見ても顔のウェルドラインが凄いけどこれって治らないもんなの 成型上どうしてもできるもんだしな メタリック系の色だと目立つけど白い成型色のでもよく見るとあったりする
59 20/09/01(火)19:13:57 No.723587519
>LGBBの最高傑作ってなんだと思う? LGBB規格使ってるキットから選ぶならヴァルキランダーとアヴァランチレックスバスター プレイバリューがすごい
60 20/09/01(火)19:14:32 No.723587654
そういやスペリオルドラゴンも武装削除されてたな 正式な名前知らないけどあの弓になる剣?
61 20/09/01(火)19:15:39 No.723587981
自分が組んだLGBBだとゼロと號斗丸かな 前者はクリアやメッキが男の子って感じなのがいい
62 20/09/01(火)19:16:11 No.723588133
>GNソードⅢ+シールドファンネル+AGE3胴体肩をミキシングしよう スパロボじゃねーか!
63 20/09/01(火)19:17:24 No.723588489
LGBBってブランドつけてる商品から選ぶならやっぱ最初の2体のどっちかかなあ…
64 20/09/01(火)19:17:41 No.723588560
>故人的にはゼロ 親父成仏しろ
65 20/09/01(火)19:17:42 No.723588564
LGBBは炎の剣の形も違うんだよね グリップエンドの装飾がまるまる削除されてる
66 20/09/01(火)19:18:12 No.723588710
>そういやスペリオルドラゴンも武装削除されてたな >正式な名前知らないけどあの弓になる剣? 盾の中央が弓になるのは元祖SDオリジナルギミックなのかな
67 20/09/01(火)19:18:30 No.723588794
>LGBBの最高傑作ってなんだと思う? ゼロかな
68 20/09/01(火)19:18:35 No.723588816
>正式な名前知らないけどあの弓になる剣? ツインランス
69 20/09/01(火)19:18:36 No.723588822
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/46751ade7303b2efc80b8641b63b972f.jpg 仕方ねえけどゼロの後だと色味少なすぎる
70 20/09/01(火)19:18:37 No.723588827
コマンドもかなり理想的だった
71 20/09/01(火)19:18:53 No.723588890
復活闇将軍かサタンガンダムだして…
72 20/09/01(火)19:19:29 No.723589069
號斗丸は元が出来良いからそこまで感動は無かったかな 新生大将軍さんちの人らみんなに言える事だけど
73 20/09/01(火)19:19:38 No.723589115
>コマンドもかなり理想的だった マスク設定ちゃんと取り入れててよかった
74 20/09/01(火)19:19:45 No.723589142
売れ筋だし仕方ないけどプレバン行ってから武者ばっかりだ
75 20/09/01(火)19:20:00 No.723589238
零丸もできればレジェンド規格でほしかったな 色分けはシールでいいので
76 20/09/01(火)19:20:06 No.723589271
騎士ユニコーンもいいぞ サイドアーマーが外れやすくて少しストレスあるが
77 20/09/01(火)19:20:33 No.723589397
弓と矢別売りは本当に許さないよ
78 20/09/01(火)19:21:10 No.723589588
期待との落差が大きかったのは真駆参大将軍かな…
79 20/09/01(火)19:21:19 No.723589628
>仕方ねえけどゼロの後だと色味少なすぎる 胸元の3つの玉まで塗り分けてるビルドファイターズ
80 20/09/01(火)19:21:28 No.723589671
ゼロのスネの構造は語種になってるけど騎士ユニコーンの頭部の抜きもなかなかイカれてる
81 20/09/01(火)19:22:08 No.723589855
>期待との落差が大きかったのは真駆参大将軍かな… 何であんなめんどくさいバラ売りを…
82 20/09/01(火)19:22:34 No.723589994
重心がやたら後ろに寄ってるのと側面がすぐ剥がれるプリズムシール以外は飛駆鳥大将軍大好き
83 20/09/01(火)19:23:03 No.723590126
どうやって塗ろうか途方にくれたまま積んでる…
84 20/09/01(火)19:24:22 No.723590505
鎧が塗装済みなのはすごい元祖SD
85 20/09/01(火)19:24:28 No.723590535
真駆参大将軍と新世将と真悪参と盾はひとまとめにしろや!なんだあのバラバラのランナーは
86 20/09/01(火)19:25:05 No.723590712
>期待との落差が大きかったのは真駆参大将軍かな… これも白銀の盾つけなかったのはとてもイラっとした…
87 20/09/01(火)19:25:23 No.723590813
>どうやって塗ろうか途方にくれたまま積んでる… メッキ屋に出して青いとこだけ塗り分ける 腰アーマーあたりはともかく胸のマスキングは鬼門すぎる
88 20/09/01(火)19:26:12 No.723591073
真悪参は最新の色指定再現なのかもしれんけど鎧が黒過ぎて違和感が凄かった
89 20/09/01(火)19:26:19 No.723591106
騎士ユニコーンのリデコで騎士バンシィは…リデコ前提のランナー構成してないから無理か
90 20/09/01(火)19:26:32 No.723591176
結局銀メッキの銀盾出なかったな…
91 20/09/01(火)19:27:23 No.723591424
メッキパーツいっぱいを売りにしてた新世将にも盾つけなかったのマジで…
92 20/09/01(火)19:27:38 No.723591496
盾のおまけで普通の真悪参出すなら普通の鎧の子孫出せやとはなったなあれは
93 20/09/01(火)19:28:16 No.723591673
新生将も悪くはないんだけど大将軍じゃない真駆参欲しかったよね
94 20/09/01(火)19:28:37 No.723591787
騎士は流用するたびに馬の足が半端に余るのが凄く気になった
95 20/09/01(火)19:29:09 No.723591957
武者騎士コマンドで映画再現!するとクオリティの差が辛い
96 20/09/01(火)19:30:45 No.723592464
>鎧が塗装済みなのはすごい元祖SD ダイキャストでめっちゃファビュラスでやんした… 前半分だけまだ実家にあるわ
97 20/09/01(火)19:31:58 No.723592870
>武者騎士コマンドで映画再現!するとクオリティの差が辛い 文字列だけ見てどれも出来良いじゃん!と思ったけど騎士だけはスレ画だったな
98 20/09/01(火)19:32:13 No.723592957
>期待との落差が大きかったのは真駆参大将軍かな… 出してくれただけでありがてえ
99 20/09/01(火)19:32:20 No.723592996
出来自体は良いのがまた腹立つんだよ真駆参大将軍
100 20/09/01(火)19:32:45 No.723593133
そういや新しい元祖の方のガンジェネシスまだ組んでなかったな…パーツ数で眩暈がするが
101 20/09/01(火)19:33:04 No.723593264
>LGBBの最高傑作ってなんだと思う? >逆はスッと出るけど一番って言われるとめっちゃ悩む 個人的には二代目大将軍とゼロ 次点でストライク劉備と武者騎士コマンド
102 20/09/01(火)19:33:20 No.723593335
飛駆鳥大将軍はすごいいい出来だったけどあのキラシールは困った
103 20/09/01(火)19:34:01 No.723593557
>ストライク劉備 これも良い出来だったので続きほしかったよ…
104 20/09/01(火)19:34:17 No.723593640
ストライク劉備はBB戦士に限らずSDで出てるいろんなストライクの顔の中で一番好きだな
105 20/09/01(火)19:34:33 No.723593720
親父どのは羽根が旧キットそのまま持ってきたのマジでびっくりした 手もぎしようとしてメッチャささくれだった
106 20/09/01(火)19:34:35 No.723593734
>飛駆鳥大将軍はすごいいい出来だったけどあのキラシールは困った めっちゃ剥がれるよね…
107 20/09/01(火)19:35:04 No.723593901
>二代目大将軍 プレバンでメッキ版買っちゃった… まだ組む勇気が出ない
108 20/09/01(火)19:36:07 No.723594255
BBW龍装は厳つかったからストライク劉備はやっと色分けされたイケメン顔がきただけでも価値があった
109 20/09/01(火)19:36:10 No.723594273
映画のコマンドは武器がヘヴィウェポン用になってるから ちゃんと再現できない…
110 20/09/01(火)19:36:15 No.723594303
真駆参大将軍の超鋼は値段高すぎだろと思ったらメッキだらけでこれならまぁしょうがないわってなった
111 20/09/01(火)19:36:32 No.723594412
ストライク劉備のあのすごすぎる打ちきりはなにがあったんだろう たいしじさんがツイッターでなんか言ってた気もするが
112 20/09/01(火)19:37:00 No.723594562
>>飛駆鳥大将軍はすごいいい出来だったけどあのキラシールは困った >めっちゃ剥がれるよね… 気がつくと側面完全に剥がれてる…
113 20/09/01(火)19:37:17 No.723594653
売れたけど作りすぎたんだったかストライク劉備
114 20/09/01(火)19:38:16 No.723594965
まさか新シリーズ丸ごと打ち切りになるとは...
115 20/09/01(火)19:38:24 No.723595014
書き込みをした人によって削除されました
116 20/09/01(火)19:38:27 No.723595033
中国人気でもまかないきれないくらい作ったのか…?