20/09/01(火)18:23:58 何でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)18:23:58 No.723574148
何でも統率者!
1 20/09/01(火)18:26:29 No.723574811
でかい きもい
2 20/09/01(火)18:26:59 No.723574950
コモンの伝説クリーチャーだからパウパーで喪心が効かないくんじゃないか
3 20/09/01(火)18:27:36 No.723575139
戦場に全く出てこなさそうなパイパー君
4 20/09/01(火)18:28:23 No.723575353
これ入れる意味あるの?
5 20/09/01(火)18:29:02 No.723575494
1色または複数の色の組み合わせだったら構築でも出番あったのに
6 20/09/01(火)18:29:04 No.723575502
自由度を上げるけどオリカっぽくて私これ嫌い
7 20/09/01(火)18:30:14 No.723575808
>これ入れる意味あるの? 統率者マスターズは統率者リミテなので意味ある 普通の統率者ではまず選択肢にあがらない
8 20/09/01(火)18:31:36 No.723576156
共闘を持ってるからゼンギアとこれで2色デッキ~とか出来る
9 20/09/01(火)18:33:10 No.723576538
共闘持ってる伝説クリーチャーは控えめな子多いから基本的には大丈夫
10 20/09/01(火)18:34:21 No.723576912
多相の戦士だけど多相持ってないからマジ控えめ
11 20/09/01(火)18:34:44 No.723577013
カジュアル目線でも雑に緑足してランパンしたりできるから 意外と使い道ありそうじゃない?
12 20/09/01(火)18:36:44 No.723577577
>カジュアル目線でも雑に緑足してランパンしたりできるから >意外と使い道ありそうじゃない? 緑もってる共闘持ちでこれより強いのいくらでもいるし 安さでも今回コモン緑単共闘持ちでたからそれ使ったほうがいい…
13 20/09/01(火)18:37:24 No.723577762
まあドラフトで引けなかったとき用ではある 一応1枚持っておきたいけど
14 20/09/01(火)18:38:36 No.723578120
こいつが共闘持ち以外とでも共闘を組めるんなら話は全然違ったんだけどな まあそれだと色々と壊れるけど
15 20/09/01(火)18:38:52 No.723578189
ゲーム開始時に色指定って固有色の構築ルールには関係ないよね 統率の塔みたいな色参照するやつが出るのかな
16 20/09/01(火)18:39:46 No.723578431
こいつの顔どっかで見たような気がするんだけどなんなんだろう
17 20/09/01(火)18:40:15 No.723578538
かわいい
18 20/09/01(火)18:42:09 No.723579004
これ入れると統率者の固有色好きな色一色足せるの?
19 20/09/01(火)18:42:32 No.723579087
セブマッキノンは色々描いてるからどっかに似たようなイラストのカードあるかもしれん
20 20/09/01(火)18:42:54 No.723579176
うみにん?
21 20/09/01(火)18:43:35 No.723579363
>ゲーム開始時に色指定って固有色の構築ルールには関係ないよね クリーチャーパクるカードばかりいれて統率の塔とタリスマンからその起動型能力を使えるようにするぐらいしか思いつかねぇ…
22 20/09/01(火)18:45:50 No.723579946
無害アピールはできる 俺の統率者はこいつとトラシオスな!
23 20/09/01(火)18:47:18 No.723580310
ぷっぷくぷー
24 20/09/01(火)18:47:53 No.723580460
どことなくニーアを感じる
25 20/09/01(火)18:50:39 No.723581187
安心と信頼のセブマキノン
26 20/09/01(火)18:55:03 No.723582383
なんだか知らんがかっこいいアートだな
27 20/09/01(火)18:56:26 No.723582768
>俺の統率者はこいつとトラシオスな! 殺せ!
28 20/09/01(火)18:56:27 No.723582774
>これは基本土地のようなものだ――《虹色の笛吹き》は要するに「基本である伝説のクリーチャー」と考えてもらっていい。このドラフトではいつでも利用できる。ハラナはピックしたが、緑青デッキなのに青の伝説のクリーチャーを入手できなかったって? 心配ご無用、そのデッキを使うためにハラナとこれを統率者として使用できる。デッキで使う色用の統率者を完全に逃してしまった? ああ、《虹色の笛吹き》2枚を統率者として使用可能だ!
29 20/09/01(火)18:56:47 No.723582878
>これ入れると統率者の固有色好きな色一色足せるの? 共闘を持つ統率者なら
30 20/09/01(火)18:57:46 No.723583171
こいつ2枚でいいのか それはそれでいいな
31 20/09/01(火)18:59:16 No.723583596
無理矢理感あるけど統率者をドラフトに落とし込むために上手く作ったなって印象
32 20/09/01(火)19:00:31 No.723583949
統率者ドラフトって下手するとデッキつくれないからな…いや流石にそれはないか
33 20/09/01(火)19:01:12 No.723584112
>>これ入れる意味あるの? >統率者マスターズは統率者リミテなので意味ある >普通の統率者ではまず選択肢にあがらない リミテやりたくなって来た…
34 20/09/01(火)19:01:38 No.723584218
>統率者ドラフトって下手するとデッキつくれないからな…いや流石にそれはないか こいつみたいなのいないと取りたく無い伝説初手で避けてそのあとまともに使おうとする色の流れてこないとかだとなりうる
35 20/09/01(火)19:02:34 No.723584451
>カジュアル目線でも雑に緑足してランパンしたりできるから >意外と使い道ありそうじゃない? エアプすぎだろう
36 20/09/01(火)19:03:22 No.723584648
こいつ自信は場に出る事ほぼ無いよね
37 20/09/01(火)19:04:13 No.723584858
1パックに1枚伝説入ってるだろうし デッキが作れないってことなくない? 99枚基本地形でいい
38 20/09/01(火)19:04:45 No.723584994
統率者やったことないんだけどプレリ出ても怒られないかな
39 20/09/01(火)19:05:29 No.723585218
こいつを普通のEDHで使って個性出すなら多相の戦士ってとこと無色でキャストできるところに頑張って活路を見いだすしかない
40 20/09/01(火)19:05:39 No.723585256
統率者ドラフトなんて究極の運ゲーよね ダブっても使えないのは痛すぎる
41 20/09/01(火)19:07:27 No.723585708
>統率者ドラフトなんて究極の運ゲーよね >ダブっても使えないのは痛すぎる そこはリミテの4枚制限解除と同じで無視されるんじゃ無い?
42 20/09/01(火)19:10:07 No.723586457
ダブりが減るようにコモンの種類は増やしたけど同名複数入れてもいいことになってる
43 20/09/01(火)19:10:15 No.723586491
>統率者やったことないんだけどプレリ出ても怒られないかな 凄く嫌な顔されるだけで特に怒られたりはしない
44 20/09/01(火)19:11:57 No.723586964
エルダードラゴンハイランダーとは一体
45 20/09/01(火)19:12:02 No.723586978
>統率者やったことないんだけどプレリ出ても怒られないかな カジュアルだから誰も怒らないよ 楽しく話しながら遊んでね
46 20/09/01(火)19:12:29 No.723587105
ウザそうな顔されて新規には先に退場してもらうか…って感じで全員から狙われるだけだよ
47 20/09/01(火)19:12:48 No.723587191
>エルダードラゴンハイランダーとは一体 統率者だけどEDHじゃないからな
48 20/09/01(火)19:13:53 No.723587499
統率者のプレイヤーでもこのセットのリミテはプレイ感未知数じゃないだろうか 例年の多人数向けセットと比べてみても異質すぎる
49 20/09/01(火)19:15:13 No.723587849
純粋な多相の戦士初めて見た
50 20/09/01(火)19:17:06 No.723588402
正直このドラフトはやりたい
51 20/09/01(火)19:17:27 No.723588500
>統率者ドラフトって下手するとデッキつくれないからな…いや流石にそれはないか 1パック20枚で2枚ピック デッキは60枚だからそんなに難しくないと思う
52 20/09/01(火)19:18:10 No.723588696
>20枚入りパック3個をドラフトする >1パックにつき伝説クリーチャー2枚とFoil1枚が存在する >1度に2枚ピックする >40枚ではなく60枚でデッキ構築する >シングルトンルールは適用しない >それ以外のルールは全て適用(初期ライフ40点、統率者ダメージ21点、固有色) ちなみに仕様が違う分お値段も高め
53 20/09/01(火)19:18:49 No.723588872
>デッキは60枚だからそんなに難しくないと思う 60枚なんだ じゃあ普通のドラフトより楽そう
54 20/09/01(火)19:19:32 No.723589086
基本地形的な役割にしちゃ絵の癖が強いな!
55 20/09/01(火)19:19:47 No.723589151
>ウザそうな顔されて新規には先に退場してもらうか…って感じで全員から狙われるだけだよ ガチ卓は逆にカモにしそうだし カジュアル卓こそそいうのありそう…