20/09/01(火)17:41:46 >作り直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)17:41:46 No.723563277
>作り直してほしいガンプラ
1 20/09/01(火)17:47:40 No.723564574
可動はあれだけど飾るだけならまぁ…
2 20/09/01(火)17:49:31 No.723565010
角とがらせるのふつうのガンプラより難しそう
3 20/09/01(火)17:51:47 No.723565584
劇場版が終わったらそっちイメージのMG出したいって言ってるし流れができればRGとか出るとは思う
4 20/09/01(火)17:54:54 No.723566396
可動より問題はいつものガンプラなスタイルでしょ あと顔のイメージがちがう
5 20/09/01(火)17:58:07 No.723567294
致命的に顔が似てない上おっぱいカバーがない…
6 20/09/01(火)17:58:24 No.723567368
胸のエアダクト風模様を投影してる液晶のクリアカバーはほしい
7 20/09/01(火)17:59:41 No.723567722
胸のインテークがディスプレイなのが設定画だけの話なのかちゃんとした設定なのかは未だによくわからん…
8 20/09/01(火)18:00:29 No.723567925
>胸のインテークがディスプレイなのが設定画だけの話なのかちゃんとした設定なのかは未だによくわからん… 本編見ろ テレビ版だと無いし映画だと明確にある
9 20/09/01(火)18:01:19 No.723568149
もう少し全長合ってもいいんじゃない?
10 20/09/01(火)18:02:16 No.723568402
Gレコは作り直して欲しいキットが多い
11 20/09/01(火)18:02:42 No.723568503
ディスプレイってか透明装甲で覆ってる感じでしょ
12 20/09/01(火)18:02:53 No.723568558
劇場版やりきってそこから設計してってなると下手すりゃ10周年合わせとかになっちまったりして
13 20/09/01(火)18:06:53 No.723569669
>ディスプレイってか透明装甲で覆ってる感じでしょ 透明ディスプレイにエアダクト風の映像出してるっていうのがあきまん設定だけど作画とか立体によって解釈が変わる…
14 20/09/01(火)18:08:21 No.723570062
https://twitter.com/akiman7/status/510512552623628288 うーん普通に装甲被せてるように見える
15 20/09/01(火)18:10:49 No.723570761
キットのサイズでクリアパーツ被せると厚みで妙な感じになっちゃわない?
16 20/09/01(火)18:12:02 No.723571076
おいHGヘカテーまだか?
17 20/09/01(火)18:13:10 No.723571361
劇場版やってるのに何も動き無いのすごいよね
18 20/09/01(火)18:13:48 No.723571533
プレバンのキット再販位してくれてもいいのにね
19 20/09/01(火)18:13:53 No.723571558
なんならGレコのキットで1番出来悪いまであるからやっぱMGなり劇場版なりで出して欲しいよね
20 20/09/01(火)18:14:22 No.723571673
ダクトに装甲被せたら排熱できないんじゃ
21 20/09/01(火)18:15:20 No.723571927
>ダクトに装甲被せたら排熱できないんじゃ 光放出するので
22 20/09/01(火)18:15:44 No.723572031
>光放出するので グリモアがわかりやすい例だよね
23 20/09/01(火)18:15:46 No.723572039
出来悪い扱いだけど 30年ぶりぐらいにガンプラ作る上司にスレ画あげたけど気に入ってくれてた
24 20/09/01(火)18:15:54 No.723572067
あきまん画とアニメ画で脚とかかなり違うよな 個人的にはアニメ好きだが
25 20/09/01(火)18:16:06 No.723572125
体型がもうちょっと潰れ気味というか少年っぽい感じなんだよな 顔ももう少し丸っこいし 全身の可動も二昔前のレベルだし 何より驚いたのは盾の雑な接続
26 20/09/01(火)18:17:08 No.723572375
映画で新設定とか出てくるかもしれんからとは言ってたな青バンダイ
27 20/09/01(火)18:17:13 No.723572398
同期の鉄血に比べて完成度が低すぎる どんだけバンダイから嫌われてるんだ富野監督
28 20/09/01(火)18:17:39 No.723572507
>何より驚いたのは盾の雑な接続 盾だけ平成初期みたいになっとる
29 20/09/01(火)18:17:45 No.723572540
>同期の鉄血に比べて完成度が低すぎる >どんだけバンダイから嫌われてるんだ富野監督 同期…??
30 20/09/01(火)18:18:22 No.723572718
同期はトライだろ
31 20/09/01(火)18:18:35 No.723572775
深夜アニメなので夕方の枠とは力の入れ方違うのは仕方がない 後同期はBFTな
32 20/09/01(火)18:18:52 No.723572847
2014年Gレコ 2016年鉄血 むしろ二年かけてバンダイがシューデザに慣れてきたのでは
33 20/09/01(火)18:19:28 No.723573012
全身が透明の立体ディスプレイで出来てるみたいな感じなのかな 狂った時代の産物感あって面白い
34 20/09/01(火)18:19:58 No.723573122
作り直しより先にMG出して欲しい気持ち
35 20/09/01(火)18:21:03 No.723573403
Gセルフのデザイン自体は超好き
36 20/09/01(火)18:21:11 No.723573439
細っこい体型に関してならアニメの設定画には近いでしょ 放送開始直後からあきまんがハイディテール画稿を出すからそっちが正しいものとして認識されてるだけで
37 20/09/01(火)18:21:24 No.723573493
ほんとMG映えするいい機体だと思うんだけど出ないね… Gレコ自体がプラモ全然売れなかったんだろうけどまさか劇場版合わせでも影も形もないとは…
38 20/09/01(火)18:21:44 No.723573577
エネルギー全部光に変えて保存してるのも 排熱じゃなく光として放出するっていうのも狂ってる
39 20/09/01(火)18:22:19 No.723573726
全然売れてなかったらカットシーなんて後から出さねえよ
40 20/09/01(火)18:22:25 No.723573753
Gエルスを組んでみたら良いキットだったんだけど 素のGセルフって何か問題あったの?
41 20/09/01(火)18:22:46 No.723573842
作り直しは映画完結待ちかもしれない
42 20/09/01(火)18:22:59 No.723573888
Gレコの初期のキットは微妙なの多いけどジャスティマはHG屈指の完成度だと思ってる
43 20/09/01(火)18:23:10 No.723573940
全身テレビって言っても実際は光子エネルギーを立体として投射するヤバい奴だからな ガンダムつっうかマジンガー
44 20/09/01(火)18:23:17 No.723573963
嫌いじゃないよ パーフェクトパックは色も良い
45 20/09/01(火)18:23:25 No.723574001
>Gレコ自体がプラモ全然売れなかったんだろうけどまさか劇場版合わせでも影も形もないとは… su4168667.jpg MGの影はあるけど映画後だな…
46 20/09/01(火)18:23:46 No.723574091
控えめ展開になるところが思ったよりよかったから
47 20/09/01(火)18:23:51 No.723574112
>Gエルスを組んでみたら良いキットだったんだけど >素のGセルフって何か問題あったの? パーツ構成上大腿がロール出来ないぐらいかな 他は大した事ない
48 20/09/01(火)18:23:54 No.723574128
コアファイターが合体できるやつは欲しいな
49 20/09/01(火)18:23:57 No.723574141
ロボ魂で満足しちゃったけどパーフェクトパック欲しい
50 20/09/01(火)18:24:16 No.723574229
いやでも顔のシール地獄は…
51 20/09/01(火)18:24:23 No.723574258
ジャスティマは元々干渉してもしょうがない肩以外関節とかは高水準
52 20/09/01(火)18:24:40 No.723574344
むしろやるんならRGで徹底的にブラッシュアップしてほしい クリアパーツ増し増しでな!
53 20/09/01(火)18:24:45 No.723574367
劇場版verと銘打って顔違うやつ出してほしい
54 20/09/01(火)18:24:47 No.723574376
MGかRG欲しいと言うか そのレベルでないとまず満足出来なさそうなのが
55 20/09/01(火)18:24:53 No.723574407
>控えめ展開になるところが思ったよりよかったから アルケイン以降は全部予定外っぽいのがシューデザの発言からわかって吹く
56 20/09/01(火)18:25:04 No.723574448
Gエルスはセルフの問題の顔自体に手が入ってるし 太もものロールが狭いのはそのままだが
57 20/09/01(火)18:25:28 No.723574541
>MGかRG欲しいと言うか >そのレベルでないとまず満足出来なさそうなのが 発光とか欲しいからなあ
58 20/09/01(火)18:25:35 No.723574568
>アルケイン以降は全部予定外っぽいのがシューデザの発言からわかって吹く BFTもやっててキット展開忙しかったのに
59 20/09/01(火)18:26:26 No.723574797
Gレコはモンテーロとジャハナムとダハックとエルフブルックとマックナイフしか組んだこと無いけど ダハックだけはなんかキット微妙な感じがした好きだけどね
60 20/09/01(火)18:26:36 No.723574839
プラモ設計段階の設定画がどの絵で その後アニメ開始前までどれだけ変わったかわからないしなぁ そこのあたり明確に違うのがわかるのはジャハナムなんだけど エルフブルックはアニメ設定画じゃなく刑部画稿のディテール所々入ってたりどこらへんでどの絵を参照してプラモ作ってるのかわからない
61 20/09/01(火)18:27:19 No.723575054
何かしらHGで新規キット出るなら高トルクパックとか…
62 20/09/01(火)18:27:25 No.723575079
カットシー出すまで続いたから想定よりは売れてたんだろうけどジャハナムやマックナイフはよく売れ残ってたな
63 20/09/01(火)18:27:34 No.723575128
あんまり評判聞かないけどG-ルシファーはどんな感じ?
64 20/09/01(火)18:27:35 No.723575134
サーベルの脱着は難しいよね
65 20/09/01(火)18:27:43 No.723575165
そういえば今日マックナイフ届いたから明日あたり組むわ GレコMSは全部独特なデザインだよね…
66 20/09/01(火)18:27:55 No.723575224
>カットシー出すまで続いたから想定よりは売れてたんだろうけどジャハナムやマックナイフはよく売れ残ってたな そいつは劇中の活躍とかな…
67 20/09/01(火)18:27:57 No.723575233
宇宙用地上用で細かく違うけどどっちか出してよヘカテー
68 20/09/01(火)18:28:21 No.723575344
マックナイフ店舗で見たことない
69 20/09/01(火)18:28:33 No.723575391
>サーベルの脱着は難しいよね あの鞘再現が一番難しいまでない?
70 20/09/01(火)18:29:10 No.723575537
>アルケイン以降は全部予定外っぽいのがシューデザの発言からわかって吹く セルフアルケインに加えてカットシー&レクテンかグリモア&モンテーロのどっちかを展開する予定だったって座談会で言ってたからグリモアにしようっていった人マジで勇者だよ
71 20/09/01(火)18:29:12 No.723575546
>あんまり評判聞かないけどG-ルシファーはどんな感じ? 手元にないからうろ覚えだけど可動は良かったしスカートファンネルもハッタリが効いててよかった気がする
72 20/09/01(火)18:29:20 No.723575573
キット自体はかなり出てるけどそもそもの登場メカアホみたいに多いからねGレコ… 禿は冗談めかしてバンダイへの嫌がらせとか言ってたけど
73 20/09/01(火)18:29:36 No.723575641
1番最初に登場した1番量産されてるっぽいMSが影も形もないの寂しい
74 20/09/01(火)18:29:39 No.723575655
ルシファーは出来良かったけど足の構造があんまり意味ないというか
75 20/09/01(火)18:29:43 No.723575667
>カットシー出すまで続いたから想定よりは売れてたんだろうけどジャハナムやマックナイフはよく売れ残ってたな ジャハナムは5年くらいずっと当時品の店頭在庫捌けなかったな…
76 20/09/01(火)18:29:44 No.723575681
>宇宙用地上用で細かく違うけどどっちか出してよヘカテー BFT含め当時は2000円台超えそうなのはダメって縛りあったからな (アサルトパックはキット化枠二枠使うという裏技で出した)
77 20/09/01(火)18:30:12 No.723575801
Gルシファーはパーツ構成から出来まで文句はない 本編に対して下半身が小さすぎるから全く別物になってるって問題点が存在してるだけで
78 20/09/01(火)18:30:36 No.723575908
ジャハナムは没個性デザインすぎてな
79 20/09/01(火)18:30:43 No.723575931
ジャスティマも背中フォトンバランサーの色がアニメ劇中では緑で設定画と同じ色になってるプラモはピンクだし 決定稿が出たあともアニメ作画までに色々変わってるフシがある
80 20/09/01(火)18:30:46 No.723575945
レクテンが一番お手軽そうだと思ったけど宇宙用ブースターとか付属品が大体ムチムチしておる
81 20/09/01(火)18:30:55 No.723575984
>キット自体はかなり出てるけどそもそもの登場メカアホみたいに多いからねGレコ… 富野「シューデザが正月返上で200機も書いてきたから 可能な限りだしてやらんと!!」(結果70機ほどでた)
82 20/09/01(火)18:31:03 No.723576019
目はとにかくでかくしたいんでしょこのガンダム もっとでかいほうがそれっぽいんじゃないかな 俺はあれ気持ち悪いけど
83 20/09/01(火)18:31:12 No.723576053
むしろGーアルケイン作り直して・・・
84 20/09/01(火)18:31:23 No.723576098
>>キット自体はかなり出てるけどそもそもの登場メカアホみたいに多いからねGレコ… >富野「シューデザが正月返上で200機も書いてきたから >可能な限りだしてやらんと!!」(結果70機ほどでた) 多いのか少ないのか…
85 20/09/01(火)18:31:34 No.723576149
パーフェクトのクリアカラーもなんか違うんだよな
86 20/09/01(火)18:31:41 No.723576171
作り直した上でフルドレス出して
87 20/09/01(火)18:31:43 No.723576187
Gレコのキットにイチャモンつけようと思ったら大体一部の所が異様に小さいとかそんな感じになっちゃうけどスケジュール的にどうしようもないからね
88 20/09/01(火)18:31:47 No.723576206
イマイチだよねこれっていったら は?十分出来いいだろって切れられたやつ
89 20/09/01(火)18:31:49 No.723576216
>むしろGーアルケイン作り直して・・・ 手首とか全く設定画と別ものなのよね
90 20/09/01(火)18:32:17 No.723576326
出来自体は悪くなさそうだからルシファー見掛けたら買ってみようかな
91 20/09/01(火)18:32:37 No.723576401
劇場版記念でエルフ・ブルが出るとか期待してたけどそんなものは無かった
92 20/09/01(火)18:33:05 No.723576513
>BFT含め当時は2000円台超えそうなのはダメって縛りあったからな >(アサルトパックはキット化枠二枠使うという裏技で出した) そんな縛りがあったのか…
93 20/09/01(火)18:33:08 No.723576529
>劇場版記念でエルフ・ブルが出るとか期待してたけどそんなものは無かった 配られただろ!
94 20/09/01(火)18:33:20 No.723576585
グリモアは出来良かったけど経年劣化か股関節のポリキャップが割れてた
95 20/09/01(火)18:33:46 No.723576742
>>劇場版記念でエルフ・ブルが出るとか期待してたけどそんなものは無かった >配られただろ! まあ立体かも知れねえが!
96 20/09/01(火)18:33:49 No.723576762
酷かったねリライズ最終回前くらいに立ってたスレ画素体にして俺ガンダム組んだ!みたいなスレ Gセルフがいかにクソかしか言われてなかった
97 20/09/01(火)18:34:05 No.723576841
>>劇場版記念でエルフ・ブルが出るとか期待してたけどそんなものは無かった >配られただろ! どうやって持ち帰ればいいかわからないんだよあれ!!
98 20/09/01(火)18:34:25 No.723576933
>酷かったねリライズ最終回前くらいに立ってたスレ画素体にして俺ガンダム組んだ!みたいなスレ >Gセルフがいかにクソかしか言われてなかった スレ画素体になんかするからだろ!?
99 20/09/01(火)18:34:40 No.723576999
ジェスティマとかキットかっこよくて好き
100 20/09/01(火)18:34:49 No.723577033
カバカーリーも出来良かった気がする
101 20/09/01(火)18:35:05 No.723577122
>ジェスティマとかキットかっこよくて好き ジャスティマ
102 20/09/01(火)18:35:08 No.723577139
先端恐怖症なのかってぐらいアンテナの先が丸い
103 20/09/01(火)18:35:11 No.723577166
>カバカーリーも出来良かった気がする あいつの顔の色分けはなかなか凄い
104 20/09/01(火)18:35:28 No.723577234
ジャスティマの有線ビームサーベルはかなりハッタリ効いてて好き あとモンテーロの羽とか
105 20/09/01(火)18:35:28 No.723577235
ダハックも作り直してくれ
106 20/09/01(火)18:35:40 No.723577289
>カバカーリーも出来良かった気がする かっこいいけど可動が厳しい 肩と膝が特に
107 20/09/01(火)18:35:47 No.723577320
>先端恐怖症なのかってぐらいアンテナの先が丸い 安全基準なので
108 20/09/01(火)18:35:59 No.723577380
>先端恐怖症なのかってぐらいアンテナの先が丸い 先が丸いのはガンプラ全体の弱点だから…
109 20/09/01(火)18:36:21 No.723577477
Gセルフの角なんてそれこそ穴空きそうだし!
110 20/09/01(火)18:36:24 No.723577485
>先端恐怖症なのかってぐらいアンテナの先が丸い 自分で尖らせよう!
111 20/09/01(火)18:36:36 No.723577542
>先が丸いのはガンプラ全体の弱点だから… 弱点じゃなく全国に安く大量に流通するためのメリットだぞ
112 20/09/01(火)18:36:39 No.723577557
>ダハックも作り直してくれ 肩の稼働範囲が現代のキットにしては狭すぎる…
113 20/09/01(火)18:36:45 No.723577581
まあ俺はGセルフのアンテナが丸くても許すが…
114 20/09/01(火)18:37:08 No.723577687
Gセルフのアンテナは尖ってたら普通に危ないやつだと思うとロボ魂触ってて思った
115 20/09/01(火)18:37:15 No.723577718
個人的にはSDでも欲しい SDキットになってないTV作品こいつくらいじゃない…?
116 20/09/01(火)18:37:21 No.723577745
富野がいつもバンダイの想定外のデザイナー引っ張ってくるのが悪い
117 20/09/01(火)18:37:27 No.723577780
>>むしろGーアルケイン作り直して・・・ >手首とか全く設定画と別ものなのよね 映画のブルーレイ特典の色紙だとプラモ準拠になってた
118 20/09/01(火)18:37:39 No.723577833
G系機体はGセルフとアルケインとダハック以外は出来が良いって事か
119 20/09/01(火)18:38:11 No.723577977
>富野がいつもバンダイの想定外のデザイナー引っ張ってくるのが悪い もう今じゃ引っ張りだこなのが凄いね…
120 20/09/01(火)18:39:21 No.723578324
>G系機体はGセルフとアルケインとダハック以外は出来が良いって事か そこにエルフブルックもいれて
121 20/09/01(火)18:39:42 No.723578410
>>G系機体はGセルフとアルケインとダハック以外は出来が良いって事か >そこにエルフブルックもいれて G系じゃねぇだろ
122 20/09/01(火)18:39:57 No.723578473
HGグリモアを世に出してくれてありがとう レッドベレーで買いやすいのもいい
123 20/09/01(火)18:40:06 No.723578509
ダハックってG系だったの!?
124 20/09/01(火)18:40:55 No.723578709
>ダハックってG系だったの!? 本編では触れられない デザイナーはそのつもりで描いた