虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)16:36:29 国の衰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)16:36:29 No.723550479

国の衰退の原因貼る

1 20/09/01(火)16:43:23 No.723551743

国庫を食い荒らす害虫来ましたな… やはり北伐は閻宇にやらせるべきですぞ

2 20/09/01(火)16:43:55 No.723551835

でもね 国難に裏切ったやつも悪いんですよ

3 20/09/01(火)16:45:08 No.723552075

とはいえ何もしなくてもどのみちジリ貧なんだよなあ

4 20/09/01(火)17:13:28 No.723557202

荊州出身! 益州出身! なんかどっかから来た降将!

5 20/09/01(火)17:15:20 No.723557597

su4168553.jpg

6 20/09/01(火)17:16:36 No.723557886

詰みである もっと前の時点でだけど…

7 20/09/01(火)17:18:31 No.723558268

>su4168553.jpg お前陳祗が死ぬまでは北伐派だっただろ!

8 20/09/01(火)17:19:34 No.723558488

>su4168553.jpg 丁寧なコラしやがって

9 20/09/01(火)17:20:22 No.723558629

>やはり北伐は閻宇にやらせるべきですぞ なんか黄色いやつのレス

10 20/09/01(火)17:21:33 No.723558884

ジリ貧な国がさらに詰んでる状況になった状態から数年間でその後数十年大国と戦争し続けられる国にした男がいるらしい

11 20/09/01(火)17:27:34 No.723560143

文官は割と粒ぞろいなんだけどな…

12 20/09/01(火)17:30:25 No.723560750

姜維以外でもあの時点での蜀をどうにかできるかと言われると厳しいと思う

13 20/09/01(火)17:32:52 No.723561288

守りに徹してれば寿命は伸びたかもしれないけどそれが何だよ感はある

14 20/09/01(火)17:34:24 No.723561637

蜀は立地的には防衛に向いた裕福な土地だしな ただあくまで漢の後継反魏で建った国だから北伐しない場合は大義名分がなくなるのでしない場合も崩壊理由になる

↑Top