20/09/01(火)15:48:26 LIVE2D... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)15:48:26 No.723541815
LIVE2Dと3Dも含めて全部作ったのに 企画ポシャったから金も払われないとかそんな馬鹿みたいな話本当にあるんだな
1 20/09/01(火)15:49:28 No.723542008
きちんと契約書交わしてないからそうなる
2 20/09/01(火)15:51:10 No.723542254
新興のジャンルは金の匂いだけで来た連中が沢山いるからしっかりしないとダメだと思うよ…
3 20/09/01(火)15:51:30 No.723542304
何か最近邪悪が世に溢れてるけどどうしたの…
4 20/09/01(火)15:52:03 No.723542394
しっかり選別しても駄目なときは駄目だからな 投資みたいなもんだと思って割り切るか企業からお仕事待つか
5 20/09/01(火)15:52:54 No.723542557
Vの業界の会社はまともじゃないのが大半だから発注側の情報はクリエイター側がきちんと調べておかないとトラブルになりやすい
6 20/09/01(火)15:53:55 No.723542729
ていうか一般企業でも契約書交わさないと詐欺に合う会社なんて山ほどある
7 20/09/01(火)15:54:56 No.723542893
契約書を結ぶ期日を相手方の家庭事情で 2週間ほど先延ばしさせてしまったのが原因で契約結ぶ前だった って絵描きが言ってるんだけど詐欺られてねえかそれ…
8 20/09/01(火)15:55:36 ID:XmO0x6FU XmO0x6FU No.723543010
削除依頼によって隔離されました 誰これホロライブ?
9 20/09/01(火)15:56:31 No.723543168
作業始めるの2週間先に延ばせばいいだけじゃねぇかな…
10 20/09/01(火)15:56:54 No.723543230
>誰これホロライブ? 少しは調べてから来いよ…
11 20/09/01(火)15:58:02 No.723543433
話題にしてほしい側が情報提示しないとスレ伸びないよ
12 20/09/01(火)15:59:03 No.723543611
>契約書を結ぶ期日を相手方の家庭事情で >2週間ほど先延ばしさせてしまったのが原因で契約結ぶ前だった >って絵描きが言ってるんだけど詐欺られてねえかそれ… 白紙になってむしろよかったのでは?
13 20/09/01(火)15:59:45 No.723543719
個人募集の場合完成してから募集する場合と募集してから作り始める場合とあるから前者だったんだろう
14 20/09/01(火)15:59:48 No.723543731
フリーランス全体に言える契約の大切さだよ
15 20/09/01(火)16:00:00 No.723543765
ポシャったの無償でデータ配布とかやっても 意外と誰も使わないもんなんだな
16 20/09/01(火)16:00:04 No.723543779
たみーが逆にモデル作成側の人間にうやむやにされた件もあるし新興業界はこわいな
17 20/09/01(火)16:00:19 No.723543833
そしてよっぽどのアウトゾーンな話でも人気所でなければ大して話題にもならないという…
18 20/09/01(火)16:00:20 No.723543839
調べた感じ個人Vっぽいのにポシャるとかあるのか
19 20/09/01(火)16:00:39 No.723543890
俺は別にお金もらって絵描いてないけど 描く立場になるとしたら最低でも前金はもらってないと怖すぎてやりたくないな…
20 20/09/01(火)16:01:04 No.723543961
これか https://twitter.com/syannhaineko/status/1300673890616668160
21 20/09/01(火)16:01:27 No.723544023
契約結ぶ前に作るものは営業行為の範囲に収まるものにしとかないと...
22 20/09/01(火)16:02:22 No.723544196
>フリーランス全体に言える契約の大切さだよ 企業同士でも契約は大事だよ
23 20/09/01(火)16:04:05 No.723544526
足場屋も前金貰ってから作業するというのに…
24 20/09/01(火)16:05:09 No.723544715
>契約書を結ぶ期日を相手方の家庭事情で2週間ほど先延ばしさせてしまったのが原因で契約結ぶ前でした。 >私の完全な不注意です。
25 20/09/01(火)16:05:12 No.723544727
ファンの熱気とか水物だしすぐ出せるように準備するのわ悪いことではないとは思うが払えないならやるなし
26 20/09/01(火)16:06:57 No.723545045
>私の完全な不注意です。 じゃあ解散で以後今日の夜飯の話題
27 20/09/01(火)16:08:37 No.723545297
>契約結ぶ前に作るものは営業行為の範囲に収まるものにしとかないと... キャラデザにLive2Dに3D途中までって そもそも最初のスケジュールで契約書結んでても大分先行して作業してそうだなこれ まぁちょっとうかつだったな本人もわかってるだろうけど
28 20/09/01(火)16:09:16 No.723545397
無料でこんなん貰っていいのか… 営利には使えないとはいえ思い切ったことしたな
29 20/09/01(火)16:09:52 No.723545495
家庭の事情…?
30 20/09/01(火)16:10:56 No.723545685
報われて欲しい
31 20/09/01(火)16:11:16 No.723545746
>話題にしてほしい側が情報提示しないとスレ伸びないよ スレ文の情報で足りないと思うなら別に見なくていいんだよ
32 20/09/01(火)16:12:15 No.723545934
中身のファイル見たけどボリューム凄くて 当時のこの作家さん大分テンション高く請け負ってたんだろうな…… Vもこれから盛り上がるって段階だったろうし楽しかったろうに…… 契約回りって相手が大きい会社ならしっかり上が見張ってるんだけど、小さい所や個人間だと適当にやってるとこ多いからお互い気を付けないと不幸しか生まない…
33 20/09/01(火)16:12:48 No.723546017
無料で配布できるくらい作っておいて契約前…? いや契約蹴る奴が100%悪いけど面白い仕事してるなあ
34 20/09/01(火)16:13:41 No.723546195
どっかの企業に持ち込みとか出来なかったのかな まあ難しいんだろうけど
35 20/09/01(火)16:13:55 No.723546249
ありがたくいただいておこうと思ったら繋がんね…
36 20/09/01(火)16:14:05 No.723546288
細かな経緯はこちら側からじゃ想像しかできないけど クライアントも途中までは信頼できる感じだったんだろうかね
37 20/09/01(火)16:14:20 No.723546333
演者って大概10代の世間知らずの女の子じゃない?Vって
38 20/09/01(火)16:14:40 No.723546399
割とこの手の悪辣な依頼者って多いんだけどそれまでは良い相手としか当たったこと無かったんだろうな 可哀想ではある
39 20/09/01(火)16:14:48 No.723546421
>演者って大概10代の世間知らずの女の子じゃない?Vって アラフォーの世間知らずだったりするぞ
40 20/09/01(火)16:16:26 No.723546763
クオリティーたけーなマジ 金の話はちゃと決めない方も悪いが?
41 20/09/01(火)16:16:36 No.723546790
>無料でこんなん貰っていいのか… >営利には使えないとはいえ思い切ったことしたな むしろ営利利用して向こうの3次利用の請求にバンバンお金払った方がいいんじゃ…?
42 20/09/01(火)16:16:49 No.723546826
こういうのはイラスト関係だと割とある話だな まあ契約結んでないのに作業入るのはさすがにクリエイター側の落ち度だし 実際に使用された上でとんずらみたいなケースに比べたらまだマシではあるが…
43 20/09/01(火)16:17:31 No.723546964
vに限らずフリーの人なら契約書は必須だと思うけど 「契約書お願いします」ていうだけで「じゃあ他の人に頼むからいいよ」て会社も「契約書なくていいからそちらの仕事したいです」て人もどちらも存在するしそこで回ってるとこもある
44 20/09/01(火)16:18:27 No.723547159
魂が速攻で辞めたってことなのか
45 20/09/01(火)16:18:34 No.723547186
>実際に使用された上でとんずらみたいなケースに比べたらまだマシではあるが… コンペ用に無償でイラスト描かせて落ちたって連絡だけして 実は使われてましたは一昔前のソシャゲあるあるだっけ
46 20/09/01(火)16:19:12 No.723547308
作業量や作品を犠牲にしてこれからの評価と名声を選んだってとこか なかなかできることじゃないな
47 20/09/01(火)16:20:25 No.723547550
販売とグッズ利用がアウトってことは そのうちiwaraでこの子が踊るのか
48 20/09/01(火)16:20:46 No.723547624
これをきっかけになんか仕事あればいいなって熱量だ
49 20/09/01(火)16:21:46 No.723547813
イラストレーターがソシャゲとかの運営に超安い値段でふっかけられた話とかもだけど ちゃんと見積書と契約書作れって話で終わる話題が9割よね 残り1割が契約した上で強行突破してくる奴だけど
50 20/09/01(火)16:21:57 No.723547850
商業レベルの制作物がワークショップに落ちてきた感じだ…
51 20/09/01(火)16:23:38 No.723548128
契約の話自体は本人も不注意で終わってるからな これ個人利用可能ってのはなかなかすごいな
52 20/09/01(火)16:24:04 No.723548218
>「契約書なくていいからそちらの仕事したいです」 会社の方は意識しないとだし、いざ契約書を送った後に 一切返送してこない絵描きは困る…困ってた…
53 20/09/01(火)16:25:14 No.723548423
企業勢のデザイン担当して大喜びしてたけどすぐ撤退やら引退やらして凹んだ人が 別の企業の子を担当した時溺愛して差分とか追加衣装とかバンバン出してその子が活躍してって てのも割とよく見る
54 20/09/01(火)16:26:19 No.723548606
水子の分まで可愛がるみたいな…
55 20/09/01(火)16:26:29 No.723548635
この人には気の毒だけど 個人利用でこの子がそこら中溢れかえったらなかなか楽しい光景になりそうだな
56 20/09/01(火)16:27:14 No.723548757
>この人には気の毒だけど >個人利用でこの子がそこら中溢れかえったらなかなか楽しい光景になりそうだな むしろ本望じゃね?宣伝にもなるし
57 20/09/01(火)16:27:24 No.723548783
改造については触れてないか
58 20/09/01(火)16:28:20 No.723548976
そもそもガワだけだと設定というか喋りとか分からんからそれ自由なのか 勝手に方言言っても良いし男の娘でもいいんだな
59 20/09/01(火)16:28:23 No.723548982
今日から星野ニアちゃん大増殖するのかな…
60 20/09/01(火)16:28:28 No.723549002
ホロに裏切られたんですけお!って喚いてた奴とは別の話か
61 20/09/01(火)16:28:30 No.723549005
販売と外部グッズ利用だけはやめてくださいだから改造はありなのか
62 20/09/01(火)16:28:38 No.723549029
真っ当に可愛いのから珍獣やバ美肉までよりどりみどりか…
63 20/09/01(火)16:29:06 No.723549089
個人相手で家族に不幸があったので契約待ってほしいとか言い出されたら注意せい
64 20/09/01(火)16:29:33 No.723549180
そもそも3Dは製作途中ってあるし手加えないと使えないんじゃないかな
65 20/09/01(火)16:29:41 No.723549202
>今日から星野ニアちゃん大増殖するのかな… 個人利用でも作者を広めてあげたい気分になるね
66 20/09/01(火)16:29:54 ID:Tc055sTA Tc055sTA No.723549241
削除依頼によって隔離されました 精神障害者向けのコンテンツだからな
67 20/09/01(火)16:30:03 No.723549275
配信に個人利用するならL2D部分あれば問題ないだろう…
68 20/09/01(火)16:30:18 No.723549311
>今日から星野ニアちゃん大増殖するのかな… 星野ニヤ元祖とか本家とかで争いになるんだよね…
69 20/09/01(火)16:30:37 No.723549366
iwaraでセックスさせまくったら怒る?
70 20/09/01(火)16:30:50 No.723549408
規約次第では
71 20/09/01(火)16:31:34 No.723549532
削除依頼によって隔離されました にじさんじスレもいつまで居座るんだろうかimgに
72 20/09/01(火)16:32:33 No.723549736
データ落として見たけど1000フォローありがとう画像がもうあって笑った
73 20/09/01(火)16:33:12 No.723549854
死んだ子の誕生日を数えるみたいな物悲しさがあるな… 100フォローおめでとうイラスト…
74 20/09/01(火)16:33:30 No.723549905
二次裏粘着が気分良く荒らせないからこういう場所で恨み骨髄で愚痴りまくってる
75 20/09/01(火)16:34:48 No.723550167
襟と手のせいでひょっとこフェラに見える
76 20/09/01(火)16:35:24 No.723550282
>iwaraでセックスさせまくったら怒る? 規約見れば?
77 20/09/01(火)16:36:07 No.723550411
企業用に産んでポシャった子の話は前にもあったな…あれは確かお金発生してた気がするけど
78 20/09/01(火)16:38:21 No.723550801
人気商売で金の匂いに釣られる連中はまずまともじゃない
79 20/09/01(火)16:38:25 No.723550815
ホロの引退した子も制作期間考えると3D制作もう動いてた可能性もあるのかな
80 20/09/01(火)16:39:47 No.723551069
個人レベル対個人じゃ下請法も何もないか…おつらい…
81 20/09/01(火)16:41:00 No.723551297
ホロはチャンネル登録数のどっかにライン引いててそれ越えた子から順番に作成だからアレの3D製作が動いてた可能性はまず無い
82 20/09/01(火)16:41:23 No.723551365
>個人レベル対個人じゃ下請法も何もないか…おつらい… 一時期3Dモデルでも割と騒ぎになったやつ
83 20/09/01(火)16:41:50 No.723551450
さすがに一週間とかだと違う中身募集して再利用してもいい気がするが
84 20/09/01(火)16:41:54 No.723551466
Vに限った話じゃないよねこれ 世界中に現在進行形で溢れている みんなも気をつけよう
85 20/09/01(火)16:41:59 No.723551479
>ホロの引退した子も制作期間考えると3D制作もう動いてた可能性もあるのかな ほぼ同時進行でデビューして半年かからずお披露目やるから多分もう……
86 20/09/01(火)16:42:42 No.723551617
せめて実績というかポートフォリオとして広く知られて良い仕事がくるといいね…
87 20/09/01(火)16:43:41 No.723551794
>さすがに一週間とかだと違う中身募集して再利用してもいい気がするが 折れたんだろう
88 20/09/01(火)16:44:27 No.723551923
まぁえーってなるよね…
89 20/09/01(火)16:45:55 No.723552200
>ホロはチャンネル登録数のどっかにライン引いててそれ越えた子から順番に作成だからアレの3D製作が動いてた可能性はまず無い 昔は登録3万人とか言われてたけど今じゃデビュー配信前に超えてたし動いてた可能性はあるんじゃない? しかも実際のデビューはもっと前から予定されてたみたいだし
90 20/09/01(火)16:46:03 No.723552217
個人から依頼受けて完成したけどやっぱなしでって言われたってことでいいのかな…? ただで配るクオリティじゃないと思うんだけど誰か別の人に売るとかそういうのはあかんかったんかな…
91 20/09/01(火)16:46:42 No.723552334
https://panora.tokyo/archives/9739 目だけ見てこの子かと勘違いした これは相手個人勢だったの?
92 20/09/01(火)16:47:25 No.723552465
絵師が仕事を安請け合いして騙される話は 今に始まった話でもないんだよな 気をつけような
93 20/09/01(火)16:47:48 No.723552534
契約先延ばしにしてたにしては随分作ってあるな すごい手が早いのか?
94 20/09/01(火)16:48:04 No.723552580
>何か最近邪悪が世に溢れてるけどどうしたの… まさはる関係に乗じて不正を戸惑わない人間が増えた煽りだと思う
95 20/09/01(火)16:48:44 No.723552684
個人側からこういった話はよく出るけど 契約結んだ納期も決めた金額も伝えて 概要もきっちり揃えて頼んだけど 「やる気でねぇ」の一言で納期ぶっちぎって 一切描かないイラストレーターもいるし どっち側にもヤバイのはいっぱいいるよね…
96 20/09/01(火)16:49:21 No.723552783
結局は人がやってることだからな…
97 20/09/01(火)16:49:35 No.723552819
>すごい手が早いのか? この人のやる気があったんだと思う 結果から回っちゃったんだろうけど
98 20/09/01(火)16:50:07 No.723552916
>どっち側にもヤバイのはいっぱいいるよね… 契約関係きっちりしようっては両方のためではあるからな…
99 20/09/01(火)16:50:34 No.723552984
依頼したらあっやっぱ無理っすでも金は返さないよ案件はスレ画みたいな件と同じぐらい話題になってるからまぁうn
100 20/09/01(火)16:50:55 No.723553047
>結局は人がやってることだからな… なんで機械にルーチン化させてやらせようって話があちこちに出てるかって話よね 人間マジで信用ならないから安くても博打だ
101 20/09/01(火)16:51:47 No.723553188
自分がプロデュースする予定って言ってるから相手方からの依頼じゃなくない? 絵描き側が主導で進めたことならむしろ進行が杜撰すぎただけでは
102 20/09/01(火)16:52:39 No.723553337
たみーの件にしたって似てない言われたけど本人の主観でしかないしわからんわな
103 20/09/01(火)16:53:38 No.723553497
>自分がプロデュースする予定って言ってるから相手方からの依頼じゃなくない? >絵描き側が主導で進めたことならむしろ進行が杜撰すぎただけでは そこは本人もちゃんと契約類やらんとあかんね…って言ってるし