20/09/01(火)15:31:23 とらの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)15:31:23 No.723538694
とらのあながどんどん閉店してるけどメロンもやばいのかな
1 20/09/01(火)15:32:31 No.723538935
めろんちゃんの方は通販を時々利用してるけど実店舗には行かなくなったな こっちは全く行ってない
2 20/09/01(火)15:33:05 No.723539041
コミケないと売り上げどんだけ減るんだろ
3 20/09/01(火)15:33:14 No.723539076
学園祭以外で薄い本買わなくなって久しい
4 20/09/01(火)15:34:27 No.723539303
そもそも同人誌販売は黒に近いグレーなんだからね その手の店も無くなって行くよ
5 20/09/01(火)15:34:37 No.723539347
まあ実店舗の時代じゃないよな
6 20/09/01(火)15:48:00 No.723541748
本棚が埋まらないDL販売がとてもありがたい
7 20/09/01(火)15:50:17 No.723542117
こういう店に委託して上乗せされる分を BOOTHで払ってる方がお互いにいいんじゃって気はしている
8 20/09/01(火)15:52:00 No.723542388
まぁ不健全な商売だから無くなっても別にという感じではある
9 20/09/01(火)15:52:28 No.723542475
種類が増えすぎて店舗じゃ置ききれないって問題がデカいと思う 実店舗行っても置いてないってのは痛い
10 20/09/01(火)15:52:29 No.723542479
先週行ったが棚もほとんど空だしポイント交換もできなかった 「他の店舗でも使えますから」って言われて「一番近いのはどこ?」って聞いたら店員言葉に詰まってた
11 20/09/01(火)15:54:24 No.723542808
いろんな店が無くなって 最終的にパチンコ屋以外無くなりそう
12 20/09/01(火)15:56:28 No.723543158
言われてみれば同人誌でないのやばいなこういう店
13 20/09/01(火)15:56:46 No.723543212
>まあ実店舗の時代じゃないよな コミケだけはお祭り騒ぎって感じだしねえ
14 20/09/01(火)15:59:58 No.723543759
通販在庫なくても店頭にはあるって場合もあるにはあった
15 20/09/01(火)16:00:25 No.723543850
自分が追っかけてるジャンルは通販でもないと手に入らないし実店舗なんて…
16 20/09/01(火)16:01:18 No.723543996
グレーなものを委託して売ってる って書くとちょっとヤバさが上がる
17 20/09/01(火)16:02:36 No.723544238
>コミケないと売り上げどんだけ減るんだろ 夏冬のコミケ分だけで全体の売上の7割か8割なんでしょ 今年どうやってお店維持してるんだろうな…
18 20/09/01(火)16:03:29 No.723544406
関西のコミトレとかはやるみたいだしコミケみたいな規模のでかすぎるやつ以外の即売会はちょくちょくやってるみたいだけど足りないよな…
19 20/09/01(火)16:05:01 No.723544694
メロンはエロの品揃えいいから頑張ってほしい
20 20/09/01(火)16:06:03 No.723544880
>コミケだけはお祭り騒ぎって感じだしねえ 即売会の存在自体は望まれてるだろう ティアのCFだってかなりの金額になってるし
21 20/09/01(火)16:07:11 No.723545079
最悪のシナリオは印刷所が大手以外潰れて物理的に一回のイベントで出せる同人誌の数に限界が出ること
22 20/09/01(火)16:07:21 No.723545098
とらもメロンもなくなると商業の単行本のおまけイラストとか小冊子なんかが無くなってしまうから頑張ってほしい
23 20/09/01(火)16:13:00 No.723546054
ティアは頻度多すぎたから年1回か2回でいいよ…
24 20/09/01(火)16:15:05 No.723546481
>最悪のシナリオは印刷所が大手以外潰れて物理的に一回のイベントで出せる同人誌の数に限界が出ること 印刷所もCFした方がいいのでは?
25 20/09/01(火)16:16:47 No.723546818
とらのあなは閉店してんな 紙の時代は終わりやな
26 20/09/01(火)16:18:54 No.723547251
このままいけば漫画の特典とか貰えるところ無くなっちゃうのでは
27 20/09/01(火)16:18:58 No.723547264
>最終的にパチンコ屋以外無くなりそう パチンコ屋もめっちゃ閉店しまくってるから体力がある大手チェーンだけになると思う 田舎はパチンコ屋どころか街自体が滅びてるけど
28 20/09/01(火)16:19:54 No.723547450
紙が終わるとオリジナルしか出ないのやが…
29 20/09/01(火)16:23:10 No.723548053
メロンはバックにでかい資本あるから大丈夫みたいな話は聞いたけど店舗の売り上げは落ちてるだろうなぁ
30 20/09/01(火)16:23:15 No.723548062
>このままいけば漫画の特典とか貰えるところ無くなっちゃうのでは アニメイトがある
31 20/09/01(火)16:24:54 No.723548356
特典商法めんどくさいし無くなってもいいんじゃ…
32 20/09/01(火)16:25:05 No.723548399
>先週行ったが棚もほとんど空だしポイント交換もできなかった >「他の店舗でも使えますから」って言われて「一番近いのはどこ?」って聞いたら店員言葉に詰まってた 仮に仙台だとしたら最寄りは札幌とか関東になるんだろうな 最寄りたって行けねえ
33 20/09/01(火)16:26:10 No.723548586
>>このままいけば漫画の特典とか貰えるところ無くなっちゃうのでは >アニメイトがある えっちなの付けてくれないし何よりとらメロンゲマと比べてここ高確率で薄い紙なのだ…
34 20/09/01(火)16:26:39 No.723548664
岡山はメロンが撤退して久しいからとらの店舗残るんだよな確か
35 20/09/01(火)16:27:45 No.723548861
その内店舗畳んでfantiaと通販だけで食っていきそう
36 20/09/01(火)16:28:09 No.723548949
通販売れなさ過ぎなのか同人出す人自体が減ってるのかたまに変な本がランキング1位になってて笑う
37 20/09/01(火)16:28:21 No.723548980
>夏冬のコミケ分だけで全体の売上の7割か8割なんでしょ >今年どうやってお店維持してるんだろうな… 維持できないから各地で閉店が続く…
38 20/09/01(火)16:28:25 No.723548992
>その内店舗畳んでfantiaと通販だけで食っていきそう とらにはとら婚があるから
39 20/09/01(火)16:31:55 No.723549602
アクアプラスは大丈夫なのか?
40 20/09/01(火)16:33:26 No.723549890
>>その内店舗畳んでfantiaと通販だけで食っていきそう >とらにはとら婚があるから オタ趣味以外も持て!って身もふたもない事言ってたな
41 20/09/01(火)16:35:45 No.723550351
>とらにはとら婚があるから あれってちゃんと利益でてんのかな…