虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/01(火)13:59:47 ID:9IVn0jR2 9IVn0jR2 No.723521759

    >好きないもぷり春

    1 20/09/01(火)14:01:45 No.723522088

    いもげばなし来たな…

    2 20/09/01(火)14:02:29 No.723522195

    山の主というか妖怪というか

    3 20/09/01(火)14:03:37 No.723522408

    これは妖怪の類だよ

    4 20/09/01(火)14:04:05 No.723522504

    もののけ「」

    5 20/09/01(火)14:04:43 No.723522613

    山を巡回して動物の糞を見つけるたびにウンコ上書きするのか…

    6 20/09/01(火)14:05:38 No.723522789

    統治者だわ…

    7 20/09/01(火)14:06:24 No.723522929

    偶に「」の中に妖怪とか霊とか人外混じってるのはなんなんだろうな

    8 20/09/01(火)14:06:39 No.723522971

    人の身でヌシは辛いと聞く

    9 20/09/01(火)14:07:46 No.723523171

    その場でウンコでるもんなの?出るようにコントロールしていくな

    10 20/09/01(火)14:08:04 No.723523214

    数千人いる「」のうち怪異が1%いるとして 多いと見るか少ないと見るか

    11 20/09/01(火)14:08:13 No.723523236

    山を持つって大変なんだな

    12 20/09/01(火)14:08:23 No.723523267

    >偶に「」の中に妖怪とか霊とか人外混じってるのはなんなんだろうな 神様とか仙人とか違う世界のもたまにいるしもうそういう所なんだろう

    13 20/09/01(火)14:08:26 ID:9IVn0jR2 9IVn0jR2 No.723523282

    >数千人いる「」のうち怪異が1%いるとして >多いと見るか少ないと見るか 5%ぐらいいる気がする…

    14 20/09/01(火)14:09:18 No.723523427

    幽霊もちょくちょく居るしな…

    15 20/09/01(火)14:09:54 No.723523519

    妖怪も居れば猿も居る

    16 20/09/01(火)14:10:30 No.723523639

    割と合理的な手な気がしてきた

    17 20/09/01(火)14:11:34 No.723523817

    タヌキって一か所にうんこして仲間と情報交換するんだっけか 知らん奴のうんこ混ぜられたらまぁ怒るな

    18 20/09/01(火)14:11:35 No.723523820

    うんこの主って認識されたのかな

    19 20/09/01(火)14:11:39 No.723523830

    いても大半は下級妖怪 たまに零落した元神みたいのがいる

    20 20/09/01(火)14:11:46 No.723523847

    たぬきって吠えるの?

    21 20/09/01(火)14:12:10 No.723523914

    >タヌキって一か所にうんこして仲間と情報交換するんだっけか >知らん奴のうんこ混ぜられたらまぁ怒るな ウンコミュニケーションってやつか

    22 20/09/01(火)14:13:35 No.723524136

    >割と合理的な手な気がしてきた 合理的かは知らないけど人間的文化的ではないよ…

    23 20/09/01(火)14:13:48 No.723524181

    >>タヌキって一か所にうんこして仲間と情報交換するんだっけか >>知らん奴のうんこ混ぜられたらまぁ怒るな >ウンコミュニケーションってやつか 人間で言えば喫煙所みたいなもん

    24 20/09/01(火)14:14:53 No.723524362

    >>数千人いる「」のうち怪異が1%いるとして >>多いと見るか少ないと見るか >5%ぐらいいる気がする… 今だけで2000人以上ここ見てるから その見込みだと現在100人くらいの怪異がいることになるが?

    25 20/09/01(火)14:15:24 No.723524454

    日本語の上手い猩々

    26 20/09/01(火)14:15:49 No.723524529

    >今だけで2000人以上ここ見てるから >その見込みだと現在100人くらいの怪異がいることになるが? 気が付かないうちに自分が怪異になってるパターンもありそうだな

    27 20/09/01(火)14:15:58 No.723524554

    いるかな…いるかも…

    28 20/09/01(火)14:16:12 No.723524598

    タヌキにウンコで勝った男

    29 20/09/01(火)14:16:44 No.723524700

    >気が付かないうちに自分が怪異になってるパターンもありそうだな ウリシュクピアーレイか…

    30 20/09/01(火)14:17:07 No.723524776

    まぁ全国に存在する怪異からしたら100なんて大した数じゃないだろう

    31 20/09/01(火)14:17:16 No.723524795

    頭の中で天狗って言葉がグルグルしてる

    32 20/09/01(火)14:17:26 No.723524839

    >ウリシュクピアーレイか… あの妖精は最初から怪異な気もしなくもない

    33 20/09/01(火)14:17:52 No.723524920

    カッパとか普通にネットやってそう

    34 20/09/01(火)14:18:16 ID:9IVn0jR2 9IVn0jR2 No.723524993

    山からどれぐらいあるかは知らんが狸が家まで来るのはちょっと怖いな…

    35 20/09/01(火)14:19:00 No.723525121

    上書きうんこに関してはメルターの多い「」ならちょっと進化した「」なら自由自在にメルギブソンできるのもいるだろうな

    36 20/09/01(火)14:19:10 No.723525152

    まぁ行動理由自体は不可解でなく納得できる部分もある

    37 20/09/01(火)14:20:22 No.723525374

    >上書きうんこに関してはメルターの多い「」ならちょっと進化した「」なら自由自在にメルギブソンできるのもいるだろうな 逆だよ メルターは脱糞をコントロールできないからメルギブソンしてしまうんだ

    38 20/09/01(火)14:21:03 No.723525502

    人間の理ではないだけで野生の理には則ってるからなうんこアップデート

    39 20/09/01(火)14:21:04 No.723525506

    >カッパとか普通にネットやってそう それはただのハゲた…何でもない

    40 20/09/01(火)14:21:05 No.723525512

    人見たらすぐ逃げる狸が家まで押し掛けるって相当だぞ

    41 20/09/01(火)14:21:11 No.723525525

    >人間で言えば喫煙所みたいなもん 喫煙所で駄弁ってると煙を吹き出す巨人がやってくる

    42 20/09/01(火)14:21:22 No.723525553

    >逆だよ >メルターは脱糞をコントロールできないからメルギブソンしてしまうんだ スクライドするんだよ

    43 20/09/01(火)14:21:45 No.723525617

    >スクライドするんだよ メルター能力…

    44 20/09/01(火)14:23:05 No.723525861

    便所兼情報交換の場に他種族のうんこって 虹裏になんjとかのスラングめっちゃ書き込んでいくようなもんなのかな

    45 20/09/01(火)14:23:20 No.723525898

    >>人間で言えば喫煙所みたいなもん >喫煙所で駄弁ってると煙を吹き出す巨人がやってくる 巨人に立ち向かうとは中々骨のあるやつだな… 気概があると認められるのも頷ける

    46 20/09/01(火)14:23:26 No.723525918

    「」ガンテスは創世神話クラスだったりするのか

    47 20/09/01(火)14:23:41 No.723525971

    白石みたいだ

    48 20/09/01(火)14:24:59 No.723526198

    >人見たらすぐ逃げる狸が家まで押し掛けるって相当だぞ うちの庭にも狸来るけど喧嘩売ってはこないなぁ…

    49 20/09/01(火)14:25:07 No.723526219

    狸に伝わる神話の神

    50 20/09/01(火)14:25:37 No.723526318

    >合理的かは知らないけど人間的文化的ではないよ… 狸に人間文化を説くよりはましな気がしてきた

    51 20/09/01(火)14:26:57 No.723526556

    まぁ家の表札に知らんやつが度々ウンコ塗りたくってったらキレるでしょ

    52 20/09/01(火)14:27:39 No.723526685

    >まぁ家の表札に知らんやつが度々ウンコ塗りたくってったらキレるでしょ でも「」の山だよ?

    53 20/09/01(火)14:27:55 No.723526727

    その場でメルッは厳しいしうんこを袋に貯めて毎日糞溜まりに投下してたんだろうか

    54 20/09/01(火)14:28:31 No.723526837

    いつか人間が宇宙に本格進出したら高次生命体がわざわざこっちのルールに合わせて攻撃してきてくれたりすんのかなって希望が持てるよね

    55 20/09/01(火)14:28:51 No.723526896

    狸を人間に置き換えれば昔話にありそうな話だと思う

    56 20/09/01(火)14:29:58 No.723527102

    この「」は人間の理屈で所有権だのなんだの言ってタヌキを追い出すんじゃなくて ちゃんと相手の土俵に降りて相手にも理解できるようにここは俺の場所だぞって示してるのが 物凄い博愛精神というか平等主義に思える

    57 20/09/01(火)14:30:33 No.723527201

    >ちゃんと相手の土俵に降りて相手にも理解できるようにここは俺の場所だぞって示してるのが 動物の 土俵に 立つな

    58 20/09/01(火)14:31:29 No.723527359

    民間伝承にありそうな話だ

    59 20/09/01(火)14:32:05 No.723527453

    まあ根性ある狸には違いない

    60 20/09/01(火)14:32:31 No.723527540

    まぁ行動はあまりにかけ離れてるけど 狸に誤解なく意思を伝えることは出来たんだろうな…

    61 20/09/01(火)14:34:32 No.723527873

    >動物の >土俵に >立つな でも自分たちが狸側だったとしたら突然殺されたり追い出されるよりも 自分たちと同じやり方で追い出された方が納得できない?

    62 20/09/01(火)14:34:51 No.723527935

    言葉が伝わらない相手に判る事で意思表示できるのはすごいよね やり方はともかく

    63 20/09/01(火)14:34:53 No.723527941

    嘘松

    64 20/09/01(火)14:35:23 No.723528028

    >人見たらすぐ逃げる狸が家まで押し掛けるって相当だぞ 狸がクソコテだったのでは

    65 20/09/01(火)14:36:27 No.723528209

    山の生き物には人の理屈は通じねぇ ならしちまえばいいじゃん うんこをよ

    66 20/09/01(火)14:37:19 ID:zbYOWPyU zbYOWPyU No.723528393

    書き込みをした人によって削除されました

    67 20/09/01(火)14:37:59 No.723528506

    >嘘松 そうだね…嘘であってほしいよ…

    68 20/09/01(火)14:39:41 No.723528803

    でも自然に囲まれた良い生活してるなと思う

    69 20/09/01(火)14:39:50 No.723528831

    >人見たらすぐ逃げる狸が家まで押し掛けるって相当だぞ クソ溜めにクソする奴なんて人間として認識されないだろ

    70 20/09/01(火)14:40:43 No.723528991

    >糞松

    71 20/09/01(火)14:40:46 No.723529007

    >糞松

    72 20/09/01(火)14:41:05 No.723529064

    うんこで被るな被るな

    73 20/09/01(火)14:42:03 No.723529240

    おどりゃクソ松

    74 20/09/01(火)14:42:08 No.723529253

    また縄張り争いしてる…

    75 20/09/01(火)14:43:09 No.723529457

    もー すぐに並列化ー

    76 20/09/01(火)14:43:39 No.723529542

    ギガンテスとか蜂撃退とか山に近いとこだとちょくちょくスペックおかしい「」見るな…

    77 20/09/01(火)14:43:51 No.723529573

    スズメバチレベリングも実話だし山の「」は何をするかわからないからな…

    78 20/09/01(火)14:44:07 No.723529623

    松の上に嘘をされたので糞を2度上書きして対抗

    79 20/09/01(火)14:44:39 No.723529722

    率直に言って何故保存したんですか

    80 20/09/01(火)14:44:57 No.723529772

    尿では意味ないのかな?

    81 20/09/01(火)14:45:08 No.723529802

    これと蜂と火じゃなくて画像を消した奴が好き

    82 20/09/01(火)14:45:42 No.723529913

    野生動物が近づかないようにするため大型獣の糞を撒くって方法もあるし理には適っているのかもしれない 人間の糞がどれだけ効果あるのか知らんけど…いやタヌキ以外には効果あったって言ってるな…

    83 20/09/01(火)14:45:50 No.723529932

    これも怖かったけれど松戸のドール怪人が一番怖かった

    84 20/09/01(火)14:46:14 No.723529992

    触れ合い方がムツゴロウさんレベル

    85 20/09/01(火)14:47:03 No.723530132

    >これと蜂と火じゃなくて画像を消した奴が好き ふたたも好き