虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)12:39:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)12:39:13 No.723506393

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/01(火)12:41:00 No.723506865

朝比奈さん(小)はキョンに特別な感情を見せたシーンは存在しない

2 20/09/01(火)12:41:14 No.723506945

アニメでキョンくん言ってなかったっけ…

3 20/09/01(火)12:41:55 No.723507123

ハルヒは作中一度も赤面したことがないって本当?

4 20/09/01(火)12:43:35 No.723507529

平将門と戦ったりはしない

5 20/09/01(火)12:44:37 No.723507818

>アニメでキョンくん言ってなかったっけ… だから「原作で」って事なんじゃないの 原作で言ってないかどうか知らないけど

6 20/09/01(火)12:44:51 No.723507869

青い精液は出ない

7 20/09/01(火)12:45:03 No.723507933

赤面するタイプのデレはしたことなかったはず ツンデレっぽい描写はたまにあるけどそれっぽいシーンだと大抵不貞腐れた顔するので

8 20/09/01(火)12:45:56 No.723508162

東條英機は原作では出てこない

9 20/09/01(火)12:46:11 No.723508230

鶴屋さんはスモークチーズを食べたことがない

10 20/09/01(火)12:46:42 No.723508388

みくるちゃんは長門より背が低い…はそこまでSS関係ないか

11 20/09/01(火)12:48:08 No.723508714

古泉はホモじゃないだろうけど原作読んでると無駄に顔が近い印象あったな

12 20/09/01(火)12:48:08 No.723508715

ツンデレ時の表情変化が不貞腐れ顔→満面笑顔って流れなんで赤面しないのよねハルヒ

13 20/09/01(火)12:48:29 No.723508803

キョンは存在しないが正解やな

14 20/09/01(火)12:48:31 No.723508808

作中でキョンからホモかコイツみたいに思われてるシーンあったような

15 20/09/01(火)12:51:04 No.723509393

佐々木は負けヒロインではない

16 20/09/01(火)12:51:31 No.723509501

AVは撮らない

17 20/09/01(火)12:51:50 No.723509577

>作中でキョンからホモかコイツみたいに思われてるシーンあったような ホモかと思うくらい距離感近いシーンはあるけど別にホモだと断言してきたわけではない

18 20/09/01(火)12:52:09 No.723509647

虚無僧はきょむそうと読まない

19 20/09/01(火)12:52:37 No.723509761

>虚無僧はきょむそうと読まない ネタが懐かしすぎてダメだった

20 20/09/01(火)12:53:12 No.723509900

ホモっぽいムーブしてるだけで純粋に友情だと思うよ古泉は

21 20/09/01(火)12:53:21 No.723509945

アニメで言ってるなら別に勘違いでは無いのでは…

22 20/09/01(火)12:54:09 No.723510110

長門はオナホではない

23 20/09/01(火)12:54:29 No.723510192

>古泉はホモじゃないだろうけど原作読んでると無駄に顔が近い印象あったな 基本SOS団個人個人がまともに絡んでる描写がキョン相手しかいないからね…

24 20/09/01(火)12:56:06 No.723510541

ハルヒが安っぽいツンデレしてるSSだけは許せなかった

25 20/09/01(火)12:56:35 No.723510637

>AVは撮らない キョン!AVを撮るわよ! って言わないんだ…

26 20/09/01(火)12:56:49 No.723510687

>アニメで言ってるなら別に勘違いでは無いのでは… 仮に勘違いだとしてもアニメの影響だよな

27 20/09/01(火)12:56:52 No.723510701

>ハルヒが安っぽいツンデレしてるSSだけは許せなかった レモンちゃん並の安っぽいツンデレじゃなかったのか…

28 20/09/01(火)12:58:08 No.723510988

ハルヒはなんかあんまツンデレって感じじゃないよね どっちかというと子供に近い感じ

29 20/09/01(火)12:58:18 No.723511024

>・国木田はホモではない

30 20/09/01(火)12:58:28 No.723511056

末裔は忍者でもエンジェルでもない

31 20/09/01(火)12:58:36 No.723511085

みくるを安易に脱がせてノリノリで撮り始めてキョンがキレるシーンって原作にはなかったのか…

32 20/09/01(火)12:59:00 No.723511171

朝倉が原作ではキョンくんとは呼んでない事ってそんな重要な情報なの?

33 20/09/01(火)12:59:04 No.723511185

>レモンちゃん並の安っぽいツンデレじゃなかったのか… めちゃくちゃ面倒くさいやつで親しくなるほど扱いがぞんざいになる感じのやつ

34 20/09/01(火)13:00:29 No.723511493

AVとらないの?

35 20/09/01(火)13:00:51 No.723511542

ポニテのシーンでちょっとだけ耳赤くなってなかったっけ?

36 20/09/01(火)13:01:22 No.723511632

車星人はいない

37 20/09/01(火)13:01:29 No.723511655

>末裔は忍者でもエンジェルでもない NINGEL

38 20/09/01(火)13:01:43 No.723511701

原作の古泉は糸目キャラ

39 20/09/01(火)13:02:02 No.723511761

>朝倉が原作ではキョンくんとは呼んでない事ってそんな重要な情報なの? 呼称間違いは萎える

40 20/09/01(火)13:02:34 No.723511858

いきなりセックスしだしたりしないのか…

41 20/09/01(火)13:02:38 No.723511874

>>朝倉が原作ではキョンくんとは呼んでない事ってそんな重要な情報なの? >呼称間違いは萎える そうは言うが呼んでないなら一番呼びそうな呼び方を模索するのも二次創作の醍醐味だ

42 20/09/01(火)13:03:09 No.723511965

担任の岡部は原作ではほとんど出番がない

43 20/09/01(火)13:06:12 No.723512481

誰彼かまわずキャラソン出してた時代

44 20/09/01(火)13:06:18 No.723512500

原作でキョン!AV撮るわよ!とは言わない

45 20/09/01(火)13:06:18 No.723512501

古泉もキョンくんとかキョンって呼んだことがない

46 20/09/01(火)13:06:52 No.723512606

>車星人はいない うさぎ星人もいない

47 20/09/01(火)13:07:12 No.723512678

なんだっけ原作の呼称 あなたとか?

48 20/09/01(火)13:07:31 No.723512737

佐々木がキョンの事好きなのは公式なのか二次創作なのか忘れた

49 20/09/01(火)13:07:57 No.723512803

小泉「俺」

50 20/09/01(火)13:08:05 No.723512827

>誰彼かまわずキャラソン出してた時代 キョンの妹のキャラソンだの谷口のキャラソンだの…

51 20/09/01(火)13:08:18 No.723512869

>ハルヒはなんかあんまツンデレって感じじゃないよね >どっちかというと子供に近い感じ 時々モラトリアムから正気に戻りそうになるのを自覚してて無理に破天荒に振る舞ってる感じする

52 20/09/01(火)13:09:00 No.723512993

時系列はバラバラではない

53 20/09/01(火)13:09:29 No.723513060

アニメは実質原作でしょ

54 20/09/01(火)13:09:45 No.723513110

>>ハルヒが安っぽいツンデレしてるSSだけは許せなかった >レモンちゃん並の安っぽいツンデレじゃなかったのか… 涼宮ハルヒの憂鬱で単行本まるまる1冊使ってようやくポニテという形でデレを出しただけの女だぞ しかもそれ以降はやたらとキョンに構うくらいで大してデレもしていないぞ

55 20/09/01(火)13:10:29 No.723513247

>なんだっけ原作の呼称 >あなたとか? 古泉と長門はキョンをあなたとしか言わない 古泉はPSPのゲームでキョンを名字+さんで呼んでるって言及されてる

56 20/09/01(火)13:10:47 No.723513297

>時々モラトリアムから正気に戻りそうになるのを自覚してて無理に破天荒に振る舞ってる感じする 超常的な存在がいて欲しいとは思ってるけどそんなのいないでしょみたいにも思ってるからな

57 20/09/01(火)13:11:31 No.723513429

>古泉もキョンくんとかキョンって呼んだことがない これはSSで呼んでると違和感あったな

58 20/09/01(火)13:11:33 No.723513435

>小泉「私」

59 20/09/01(火)13:11:56 No.723513484

古泉「小泉」

60 20/09/01(火)13:12:10 No.723513518

原作だとなんて呼んでたの そもそも名前で呼びかける場面すらない?

61 20/09/01(火)13:12:13 No.723513526

>>誰彼かまわずキャラソン出してた時代 >キョンの妹のキャラソンだの谷口のキャラソンだの… ・1期に谷口のキャラソンはない は勘違いしてる人多そうだな

62 20/09/01(火)13:12:16 No.723513541

うんこの煮炊きもしないらしい

63 20/09/01(火)13:12:57 No.723513649

早川文庫はだいたいラノベなのでアルジャーノンというラノベはあると言える

64 20/09/01(火)13:13:09 No.723513675

>そもそも名前で呼びかける場面すらない? うん 「一番の謎はあなたです」みたいにあなたとしか呼ばない

65 20/09/01(火)13:13:14 No.723513685

らきすたは特に関係ない

66 20/09/01(火)13:13:15 No.723513688

>超常的な存在がいて欲しいとは思ってるけどそんなのいないでしょみたいにも思ってるからな 球場行って子供ながらに自分のちっぽけさを知って呆然としたくだりはジュブナイル作品らしくて名シーンだと思う

67 20/09/01(火)13:13:30 No.723513738

>原作だとなんて呼んでたの >そもそも名前で呼びかける場面すらない? 朝倉ならずっと「あなた」呼びだよ てかキョンくん呼びしてるのはどっちかというとハルヒちゃんや長門有希ちゃん時空の朝倉の方

68 20/09/01(火)13:13:32 No.723513743

ロリキャラ枠なのは長門よりむしろ朝比奈さん 作中だと度々容姿の幼さを言及される

69 20/09/01(火)13:13:33 No.723513748

冗談はスパッツだけにしてくださいよは言ったよね?

70 20/09/01(火)13:13:56 No.723513794

ニンジェルは末裔とは無関係

71 20/09/01(火)13:13:59 No.723513803

原作でまっがーれという台詞は無い

72 20/09/01(火)13:14:08 No.723513836

>時々モラトリアムから正気に戻りそうになるのを自覚してて無理に破天荒に振る舞ってる感じする そもそもズバリそういうキャラのはずだが...

73 20/09/01(火)13:14:12 No.723513842

同人誌やいもげだのの影響でもうどんなだったか覚えてない

74 20/09/01(火)13:14:15 No.723513851

>原作でふんもっふ!という台詞は無い

75 20/09/01(火)13:14:17 No.723513857

原作未読だから本当に知らないんだけど谷口のわわわ忘れ物~は白石のアドリブなんだよね? どれくらい白石に侵食されてたのアニメの谷口

76 20/09/01(火)13:14:30 No.723513895

>原作でまっがーれという台詞は無い 言ったのはアニメの次回予告だね

77 20/09/01(火)13:14:33 No.723513901

>>末裔は忍者でもエンジェルでもない >NINGEL あれは東方キャラだからハルヒとは無関係だしな

78 20/09/01(火)13:14:38 No.723513918

でも古泉はホモだよ

79 20/09/01(火)13:14:52 No.723513960

正直アニメしか見たことがない

80 20/09/01(火)13:15:09 No.723514006

>原作でばそという台詞は無い

81 20/09/01(火)13:15:11 No.723514010

原作谷口は名有りモブくらいの印象しか…

82 20/09/01(火)13:15:12 No.723514015

>>時々モラトリアムから正気に戻りそうになるのを自覚してて無理に破天荒に振る舞ってる感じする >そもそもズバリそういうキャラのはずだが... 俺ちゃんと話読み解けてるようで安心した

83 20/09/01(火)13:15:17 No.723514028

射手座の日のゲームはあくまでPC上のゲームであって あの軍服とかはイメージ映像です

84 20/09/01(火)13:15:27 No.723514059

キョンをキョンと呼ぶ人はそこまで多くない

85 20/09/01(火)13:15:30 No.723514063

ラノベでジュブナイルってジャンルがまだ生きてた頃だよね 読んでると無性に切なくなる

86 20/09/01(火)13:15:42 No.723514097

古泉ホモ疑惑のほとんどはカヲルくんのせいじゃないかと思ったりする

87 20/09/01(火)13:16:25 No.723514218

そもそも個人的にはハルヒって舞台装置みたいなものだと思ってたから ヒロインっていうのとはまた違う感じするんだよな

88 20/09/01(火)13:16:40 No.723514269

そもそも話の本質はSFやミステリーじゃなくて高校生の青春みたいなところある

89 20/09/01(火)13:16:55 No.723514311

>キョンをキョンと呼ぶ人はそこまで多くない 名付けた本人である妹はめっちゃキョンくん呼びしてくる!

90 20/09/01(火)13:17:01 No.723514326

>古泉ホモ疑惑のほとんどは杉田のせいじゃないかと思ったりする

91 20/09/01(火)13:17:03 No.723514333

>超常的な存在がいて欲しいとは思ってるけどそんなのいないでしょみたいにも思ってるからな キョン目線で読みがちだけど ハルヒ目線で見るとまた違った面白さが出てくる作品よね ハルヒの思考パターンってとんでるみたいだけどむしろ世界にあり得ない面白さを頑張って追い求めてる健全な若者で そういう普遍的なティーンが実は不思議の真っ只中にいるというワクワク感が素敵

92 20/09/01(火)13:17:27 No.723514395

>ラノベでジュブナイルってジャンルがまだ生きてた頃だよね >読んでると無性に切なくなる 何なんだろうねあの爽やかなのにどこかノスタルジーな空気感 今だからじゃなくて当時から感じてたから不思議

93 20/09/01(火)13:17:36 No.723514417

最近になって消失観たけどこれ番外編と言うより完全に三期じゃん…って出来で 俺10年近くこれ観ないでいたのかと少しショックを受けた

94 20/09/01(火)13:17:45 No.723514444

>原作谷口は名有りモブくらいの印象しか… 周防九曜の元カレくらいの印象しかないな 今となっては国木田の方が印象強いくらいだ 驚愕で新設定生えてきたし

95 20/09/01(火)13:17:51 No.723514461

キョンは昔から変な女に好かれるって憂鬱の時点で国木田が言ってたけど佐々木の伏線だったのか伏線にしたのか

96 20/09/01(火)13:18:11 No.723514520

ハルヒの求める設定に寄せてキャラ作ってるだけで本当の古泉は普通の男子 って設定があちこちから感じられるのが凄い好きなんだ俺 それをキョンにだけちょこっと見せてるのも良い

97 20/09/01(火)13:18:15 No.723514533

>そもそも個人的にはハルヒって舞台装置みたいなものだと思ってたから >ヒロインっていうのとはまた違う感じするんだよな キョンのヒロインではあると思う その他関係者が2人を転がす舞台というか

98 20/09/01(火)13:18:24 No.723514551

>原作未読だから本当に知らないんだけど谷口のわわわ忘れ物~は白石のアドリブなんだよね? 言ってなかったっけ‥‥と思って確認したら「わっすれーもの、忘れ物ー」だった

99 20/09/01(火)13:18:26 No.723514557

こないだ何かの折で1期1話のサンタクロースのくだり聞いたけど噴飯ものだった 杉田お前なんて声出してんだってなったよ

100 20/09/01(火)13:18:30 No.723514565

佐々木が僕っ子ムーブしてるのはキョンの前だけで 他の友人相手には普通に女口調で喋る

101 20/09/01(火)13:18:41 No.723514595

やっぱ憂鬱の完成度高いな…って何度読んでも思う 文句なしで大賞とれたのもわかるわ

102 20/09/01(火)13:18:49 No.723514625

サムデイインザレインは青春物の空気感がすごいね…

103 20/09/01(火)13:19:16 No.723514691

>佐々木が僕っ子ムーブしてるのはキョンの前だけで >他の友人相手には普通に女口調で喋る 男の前だと僕っ子で女の前だとじゃなかったっけ キョンの前オンリー?

104 20/09/01(火)13:19:18 No.723514696

>ハルヒの求める設定に寄せてキャラ作ってるだけで本当の古泉は普通の男子 >って設定があちこちから感じられるのが凄い好きなんだ俺 >それをキョンにだけちょこっと見せてるのも良い PS2のゲーム作るゲームで古泉の字がめっちゃ汚いのにその辺り感じて好き

105 20/09/01(火)13:19:20 No.723514707

ハルヒ基準にすると今出てるこのタイプのはうーんってなるな

106 20/09/01(火)13:19:24 No.723514717

>ハルヒの思考パターンってとんでるみたいだけどむしろ世界にあり得ない面白さを頑張って追い求めてる健全な若者で 謎能力が無ければそれこそオカルト研究会とか入って終われるんだけどそうはいかなかった感じだよね

107 20/09/01(火)13:19:26 No.723514723

>サムデイインザレインは青春物の空気感がすごいね… アニメもめっちゃよかった…

108 20/09/01(火)13:19:38 No.723514758

>言ってなかったっけ‥‥と思って確認したら「わっすれーもの、忘れ物ー」だった わざわざ確認してくれたのかサンキュー「」! セリフ自体は原作からあったのね

109 20/09/01(火)13:19:40 No.723514762

キョンさん 憂鬱の時点で狂犬だったハルヒに毎日話しかけてた時点で割と惚れてましたよね?

110 20/09/01(火)13:20:11 No.723514857

>最近になって消失観たけどこれ番外編と言うより完全に三期じゃん…って出来で >俺10年近くこれ観ないでいたのかと少しショックを受けた アニメ化前とかはとりあえず消失まで読めって言われるくらいだったから…

111 20/09/01(火)13:20:25 No.723514898

頭おかしい女だって思いつつ積極的にコミュニケーション取ってた時点でキョンも変人だからな…

112 20/09/01(火)13:20:53 No.723514970

消失ハルヒの古泉がちっちゃい声で羨ましいですね…ってボヤくのが色んな感情が籠もってるなぁって

113 20/09/01(火)13:20:54 No.723514974

>>ハルヒの思考パターンってとんでるみたいだけどむしろ世界にあり得ない面白さを頑張って追い求めてる健全な若者で >謎能力が無ければそれこそオカルト研究会とか入って終われるんだけどそうはいかなかった感じだよね あの子はそういうのも嫌いな気がする オカルト研なんて何もしないから行動力の化身のハルヒにはあわない

114 20/09/01(火)13:21:27 No.723515074

>キョンさん >憂鬱の時点で狂犬だったハルヒに毎日話しかけてた時点で割と惚れてましたよね? そもそも容姿については最初からベタ褒めかつキョン自身どっかで非日常を求めてたんだから本人が認めないだけで好みにどストライクだし…

115 20/09/01(火)13:21:30 No.723515081

>男の前だと僕っ子で女の前だとじゃなかったっけ >キョンの前オンリー? もっと正確に言うとキョンと国木田の前だけ 関係を崩したくないから中学時代の知り合いにだけ当時のキャラのまま話してる

116 20/09/01(火)13:22:11 No.723515183

一目惚れしてんのキョンの方だしな

117 20/09/01(火)13:22:52 No.723515309

そんなキョンですらハルヒに望まれたから存在してそれっぽいムーブをしてるだけかもしれないと思うと虚しいな

118 20/09/01(火)13:23:05 No.723515353

どれが二次創作のネタだったか思い出してるになるくらいには昔になってしまった 1期とか特に

119 20/09/01(火)13:23:12 No.723515380

驚愕までの時間経過でハルヒはどんどんマトモになっていってるし相対的にキョンがどんどん拗らせてる感じになってる

120 20/09/01(火)13:23:20 No.723515404

佐々木とキョンの中学時代をどっかで単行本一冊ぐらいやって欲しい

121 20/09/01(火)13:23:28 No.723515434

>PS2のゲーム作るゲームで古泉の字がめっちゃ汚いのにその辺り感じて好き 古泉の字がめっちゃ汚いのは原作でも記載があるはず ストレス溜まってんのかみたいにキョンが言及していたような

122 20/09/01(火)13:24:00 No.723515534

>佐々木とキョンの中学時代をどっかで単行本一冊ぐらいやって欲しい 何でくっついてねえんだよ!ってなるからダメ

123 20/09/01(火)13:24:15 No.723515570

>そんなキョンですらハルヒに望まれたから存在してそれっぽいムーブをしてるだけかもしれないと思うと虚しいな ハルヒという作品自体ハルヒの願望によって生み出されたものなんだよ!みたいなメタ二次創作とか考察絶対あるだろうな

124 20/09/01(火)13:24:18 No.723515577

>驚愕までの時間経過でハルヒはどんどんマトモになっていってるし相対的にキョンがどんどん拗らせてる感じになってる ハルヒは仲間と楽しく不思議探しできて充実してるけどキョンはめっちゃヤバい目に遭いまくってるからな そらメンタルに差が出てくる

125 20/09/01(火)13:24:24 No.723515587

あと6年経ったら20年前のアニメになってしまう 不思議な気分だ

126 20/09/01(火)13:24:30 No.723515608

ここ数日何度か言われてるけど寧ろキョンにとって都合の良い世界になってるとも取れるからな…

127 20/09/01(火)13:24:52 No.723515663

>そんなキョンですらハルヒに望まれたから存在してそれっぽいムーブをしてるだけかもしれないと思うと虚しいな 逆って説好きだったなキョンが非日常に連れ出してくれる人間を求めたからハルヒに力が芽生えたっての

128 20/09/01(火)13:25:07 No.723515709

分裂を読んだかどうか怪しい程度の記憶しかない 最新はどんな状況?

129 20/09/01(火)13:25:09 No.723515724

>あと6年経ったら20年前のアニメになってしまう >不思議な気分だ まだそんな最近なのか

130 20/09/01(火)13:25:21 No.723515762

キョンは落下中にハルヒ抱きしめた時 命の危機だっていうのにこいついい匂いするなとか思ったより細くて軽くてやっぱ女の子なんだなとか 出るとこだけ出てるとかハルヒの事しか考えてなくて お前さあ…ってなる

131 20/09/01(火)13:25:27 No.723515772

>ハルヒという作品自体ハルヒの願望によって生み出されたものなんだよ!みたいなメタ二次創作とか考察絶対あるだろうな 公式アンソロジーでそんな話あったよ ハルヒが漫画家でSOS団の皆がアシスタントまたは編集者で理想の青春描いてるってやつ

132 20/09/01(火)13:25:51 No.723515857

>佐々木がキョンの事好きなのは公式なのか二次創作なのか忘れた 意識してるのは確かだけど恋愛的な意味かどうかわからん ただハルヒと似たようなこと言ってるし好きだったとは思う

133 20/09/01(火)13:25:53 No.723515860

俺アニメしか知らんから佐々木のこと実は北尾さん作品でしか知らない なんかかわいいやつというのは知ってる

134 20/09/01(火)13:25:58 No.723515880

ハルヒはなんだかんだキョンが頑固に反対したら言うこと聞くからな

135 20/09/01(火)13:26:08 No.723515924

ハルヒがツンデレなこと以上にキョンがツンデレすぎるんだよ…!!

136 20/09/01(火)13:26:18 No.723515955

>キョンは落下中にハルヒ抱きしめた時 >命の危機だっていうのにこいついい匂いするなとか思ったより細くて軽くてやっぱ女の子なんだなとか >出るとこだけ出てるとかハルヒの事しか考えてなくて >お前さあ…ってなる せめて俺が下敷きになって少しでも衝撃和らげてやるって考えてるだけで十分だろ!

137 20/09/01(火)13:26:28 No.723515979

>ハルヒはなんだかんだキョンが頑固に反対したら言うこと聞くからな 映画撮影でキョンにガチギレされてマジ凹みしてたの可愛くて好き

138 20/09/01(火)13:26:53 No.723516049

>球場行って子供ながらに自分のちっぽけさを知って呆然としたくだりはジュブナイル作品らしくて名シーンだと思う モデル的に甲子園球場なのかな

139 20/09/01(火)13:27:26 No.723516146

一貫してキョン視点で他のキャラの心の内の本当のところはわからないって作風なのが好き だからこそ消失でいきなり長門の内面をぶちかましてくるのが活きる

140 20/09/01(火)13:27:46 No.723516211

久々にハルヒSS読みたくなった 少年オンザグラウンドゼロとかまだあるかな

141 20/09/01(火)13:28:08 No.723516272

>映画撮影でキョンにガチギレされてマジ凹みしてたの可愛くて好き あそこが一番ひどくてそれ以降だいぶ丸くなった

142 20/09/01(火)13:28:26 No.723516333

今夜はほとんど死んでいるの同人誌でも読むか

143 20/09/01(火)13:28:35 No.723516359

>消失ハルヒの古泉がちっちゃい声で羨ましいですね…ってボヤくのが色んな感情が籠もってるなぁって 長門が古→ハルの波動を感じ取ったのか…? 献身的なところは見てると思うけど

144 20/09/01(火)13:29:36 No.723516556

ハルヒと言えば su4168284.jpg

145 20/09/01(火)13:29:38 No.723516564

ほとんどしんでるの二次創作がどれも面白かったな リザードマックスの首が吹き飛んでハルヒが失神するシーンで息できなくなった

146 20/09/01(火)13:29:41 No.723516571

キョンは地の文でいらないことはべらべら喋りまくるくせに自分の恋心とか楽しいって考えてることとかは隠してるから語り手としては中々厄介なキャラだ

147 20/09/01(火)13:30:06 No.723516649

消失で谷口のセリフでハルヒも存在してるってわかったシーン鳥肌が立つ

148 20/09/01(火)13:30:21 No.723516686

>あそこが一番ひどくてそれ以降だいぶ丸くなった そもそも映画撮影が2冊目だしね 時系列ではそれなりに後の方だから変な感じになってるけど

149 20/09/01(火)13:30:56 No.723516785

冒頭のサンタクロースに対する独白でだいたいキョンというキャラが分かるの凄いなって

150 20/09/01(火)13:31:25 No.723516867

>消失で谷口のセリフでハルヒも存在してるってわかったシーン鳥肌が立つ 長門に風邪ひかされたのに無理やり出席した谷口が長門の策略ぶっつぶすキーパーソンって考えるとめちゃくちゃ面白いな…

151 20/09/01(火)13:31:34 No.723516889

消失映画は序盤で共感性羞恥が発動する

152 20/09/01(火)13:31:42 No.723516918

>冒頭のサンタクロースに対する独白でだいたいキョンというキャラが分かるの凄いなって キャラクターをキチンと読者にわからせる能力が高いよな

153 20/09/01(火)13:31:50 No.723516937

壺のエロパロスレの勢いが凄かった記憶ある

154 20/09/01(火)13:31:53 No.723516945

そもそも高校生ぐらいで学校にいる間常時キャラ作ってないといけないのに同性の友達一人にだけある程度事情話せるならそいつ距離近くなるのはしょうがないところあるよ古泉くん…

155 20/09/01(火)13:31:56 No.723516957

映画撮影でマジで空気悪くなってるの好きなんだ 今見るとハルヒの横暴込みにしても全員のギスギス感すごい

156 20/09/01(火)13:32:04 No.723516976

>冒頭のサンタクロースに対する独白でだいたいキョンというキャラが分かるの凄いなって 表に出さないだけでキョンも大体ハルヒ側の人間なんだよね

157 20/09/01(火)13:32:39 No.723517067

消失の序盤で恥ずかしいことって何があったっけ…1回みただけだしもう忘れてる

158 20/09/01(火)13:32:57 No.723517108

涼宮ハルヒの末裔は原作関係ない

159 20/09/01(火)13:33:10 No.723517146

古泉はなんか苦労人って印象が強い

160 20/09/01(火)13:33:11 No.723517149

真空パックのAVには出ていない

161 20/09/01(火)13:33:14 No.723517160

ハルヒ自身が世間一般の人と同じことを楽しいと思えちゃってる自分がなんか悔しくてムキー!となってるの可愛いよね その気持ちすらやっぱり思春期にありがちな葛藤で

162 20/09/01(火)13:33:16 No.723517165

>映画撮影でマジで空気悪くなってるの好きなんだ >今見るとハルヒの横暴込みにしても全員のギスギス感すごい 9割思い付きだけで段取りもクソもない映画撮影とかグダるしギスるに決まってるわな…

163 20/09/01(火)13:34:05 No.723517301

>消失の序盤で恥ずかしいことって何があったっけ…1回みただけだしもう忘れてる ちゅるやさんからぶん殴られたりハルヒやSOS団で騒いでクラスメイトからなんやこいつ…って目で見られたり長門が超困惑してたり

164 20/09/01(火)13:34:13 No.723517318

>壺のエロパロスレの勢いが凄かった記憶ある VIPでやってた非エロのSSも滅茶苦茶作られてた

165 20/09/01(火)13:34:14 No.723517323

一から読み返すか… どこにしまったっけな

166 20/09/01(火)13:34:21 No.723517346

逆に野球回はみんな仲良しな感じですき

167 20/09/01(火)13:34:41 No.723517407

私2030年からきた未来人だけどハルヒがまた社会現象級のブームになってたわ

168 20/09/01(火)13:35:00 No.723517453

>>消失の序盤で恥ずかしいことって何があったっけ…1回みただけだしもう忘れてる >ちゅるやさんからぶん殴られたりハルヒやSOS団で騒いでクラスメイトからなんやこいつ…って目で見られたり長門が超困惑してたり あの辺りはだいぶキツイけどその後の長門の優しさがスーっと効く 効くけどこれ長門が望んだことなんだよな…ってなる

169 20/09/01(火)13:35:10 No.723517489

消失で共感性羞恥感じちゃうのはそこ含めてよく出来てるんだろうなって思う

170 20/09/01(火)13:35:42 No.723517580

キョン!AV撮るわよ!!なんて言わないらしいな

171 20/09/01(火)13:36:12 No.723517665

消失世界でよくない?って未だに思う

172 20/09/01(火)13:36:15 No.723517677

めっちゃ面白いんだけどはじめの20分くらいが羞恥でキツくて飛ばしちゃう

173 20/09/01(火)13:36:22 No.723517693

まだ言ってないけど言うかもな…くらいだよ

174 20/09/01(火)13:36:28 No.723517710

>消失世界でよくない?って未だに思う 長門有希ちゃんの消失を読め

175 20/09/01(火)13:36:52 No.723517783

変なうちゅうじんより破天荒女のほうが好きだから仕方ない

176 20/09/01(火)13:37:45 No.723517924

書き込みをした人によって削除されました

177 20/09/01(火)13:37:54 No.723517960

散々横暴した挙句のキス強制でいよいよキレるのが普通の学生モノすぎて好き

178 20/09/01(火)13:37:58 No.723517963

>まだ言ってないけど言うかもな…くらいだよ AVを!?

179 20/09/01(火)13:38:03 No.723517980

キョンほんとハルヒにベタ惚れだよね 朝比奈先輩に欲情はするけど

180 20/09/01(火)13:38:15 No.723518005

視聴者が長門の方が良くない?ってなってもキョンはハルヒの方が好きなんだ しょうがないんだ

181 20/09/01(火)13:38:16 No.723518008

>消失世界でよくない?って未だに思う 結局長門よりハルヒの方が好きだったから…

182 20/09/01(火)13:38:29 No.723518039

俺はジョンスミスだ!いいよね…

183 20/09/01(火)13:38:51 No.723518107

>視聴者が長門の方が良くない?ってなってもキョンはハルヒの方が好きなんだ >しょうがないんだ キテル…

184 20/09/01(火)13:39:37 No.723518254

理想の自分と理想の関係を築かせた上でハルヒの方がいいって言われてしまった長門…

185 20/09/01(火)13:39:38 No.723518256

キョン!ホモビデオ撮るわよ!

↑Top