虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/01(火)11:04:15 No.723488405

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/01(火)11:05:57 No.723488672

    パワー系     すぎる

    2 20/09/01(火)11:07:11 No.723488853

    なにその      スペース

    3 20/09/01(火)11:07:12 No.723488855

    無知でパワー系だっただけで根は優しい

    4 20/09/01(火)11:08:17 No.723489015

    でも間違いなくマザーの元で過ごしてた時は精神的にも成長していたはずなんだよな…

    5 20/09/01(火)11:08:47 No.723489110

    シュトロイゼンが剛の者すぎた

    6 20/09/01(火)11:09:47 No.723489267

    相手の話聞かずにやってるから故意

    7 20/09/01(火)11:10:19 No.723489363

    マザーすげえわ…

    8 20/09/01(火)11:12:49 No.723489726

    関節多いからちぎってって…やっぱ怪物なんだな…

    9 20/09/01(火)11:13:17 No.723489801

    こっからロックス海賊団の時の見た目になるのが納得できない

    10 20/09/01(火)11:14:11 No.723489938

    狂人の真似を大路で通せば実際狂人 じゃあ聖母の真似を人生かけて通した山姥は一体…?

    11 20/09/01(火)11:14:58 No.723490074

    マザーはやはり聖母…!

    12 20/09/01(火)11:16:02 No.723490245

    このバケモノがマザーの教育すらなかったと思うとゾッとする

    13 20/09/01(火)11:17:40 No.723490507

    >関節多いからちぎってって…やっぱ怪物なんだな… 子供は平然と虫の足むしったりするし倫理観は基本無いのが普通 ただリンリンはパワーがありすぎて…

    14 20/09/01(火)11:18:04 No.723490574

    >このバケモノがマザーの教育すらなかったと思うとゾッとする 控えめに言ってシュトロイゼンすら殺して一人で彷徨う生きた災害になっていたと思われる

    15 20/09/01(火)11:19:35 No.723490808

    ロックスでぶいぶいいわせてた時より幼児退行してるんだろうか

    16 20/09/01(火)11:21:05 No.723491045

    畜生…!リンリンに最低限の道徳と倫理観を教え自発的に皆と一緒に断食を行うほどの社会性を備えさせ さらには暴力性すら社会で発揮出来る職場を斡旋し最後の誕生日に純粋な意味でのお祝いをするなんて…!!!

    17 20/09/01(火)11:22:10 No.723491222

    カルメルがリンリンをちゃんと教育して育て上げたら海軍の大将クラスになったんだろうな…

    18 20/09/01(火)11:22:48 No.723491341

    まあシュトロイゼンいなかったらしばらく暴れまわった末に餓死して死んでたろうから…

    19 20/09/01(火)11:23:17 No.723491392

    こんだけやって末路は 食われるってのがな…

    20 20/09/01(火)11:24:07 No.723491532

    マザーの目論見通りマムが海兵になってたら大海賊時代終わってそう

    21 20/09/01(火)11:24:12 No.723491548

    一切学ぶ機会もなくただ破壊するだけの存在になってれば流石にどこかで殺されただろう

    22 20/09/01(火)11:24:34 No.723491602

    これをひり出した親がいるってのが怖いわ

    23 20/09/01(火)11:25:01 No.723491662

    育成成功した場合の海軍リンリンは美人で有能だったんだろうな

    24 20/09/01(火)11:25:23 No.723491721

    両親に捨てられた直後にマザーと出会っていれば運命変わったんだろうか

    25 20/09/01(火)11:25:45 No.723491794

    >まあシュトロイゼンいなかったらしばらく暴れまわった末に餓死して死んでたろうから… 食い患い状態だと普通にテーブルとか…とか食ってるからなあ…

    26 20/09/01(火)11:26:56 No.723491988

    >こんだけやって末路は >食われるってのがな… 居なくなっただけです! 他の孤児と一緒に急に(何か違和感あるエフェクトと悲鳴と一緒に)リンリンの前から消えただけです!!

    27 20/09/01(火)11:27:41 No.723492117

    >これをひり出した親がいるってのが怖いわ 親の大きさ的に最初は普通の赤ん坊サイズだったとは思うが そっから急速に巨大化したんかな…

    28 20/09/01(火)11:29:30 No.723492416

    >両親に捨てられた直後にマザーと出会っていれば運命変わったんだろうか 故郷でやらかして国家追放刑の一環として両親からマザーの所に預けられてなかったっけ? 勘違いだったらゴメン

    29 20/09/01(火)11:29:49 No.723492466

    >こっからロックス海賊団の時の見た目になるのが納得できない 手脚が短い小さい頃はまん丸な感じでも身長伸びたら結果的に痩せるのは実際にある事だし

    30 20/09/01(火)11:34:47 No.723493303

    >食い患い状態だと普通にテーブルとか…とか食ってるからなあ… ババアマム見てるとわかるけど食い患い中は好みのもの食えないとドンドン痩せ細るから…

    31 20/09/01(火)11:35:31 No.723493428

    そのままだと誰も制御できない古代兵器みたいなもんだし四皇になれたのマザーの教育のお陰だよね

    32 20/09/01(火)11:36:45 No.723493635

    両親もごくごく最低限の我慢の概念と分別つけられないとはいえ優しくするという考え方教えられてるからな 普通の人でそこまでやれたのは頑張ったと思うよ

    33 20/09/01(火)11:37:28 No.723493744

    海軍でちょっと問題のある大将やってるリンリンって未来もあったんだよなあ…

    34 20/09/01(火)11:37:34 No.723493764

    悪魔の実がデバフ感ある

    35 20/09/01(火)11:39:38 No.723494077

    >悪魔の実がデバフ感ある 泳げないのは痛いけど あの悪魔的フィジカルに無尽蔵にオプション付けられるのは物凄い有効ではある

    36 20/09/01(火)11:39:44 No.723494095

    20代30代の脂のってる時代のマム含むロックス海賊団潰したロジャーとガープどんだけ強かったんだよ

    37 20/09/01(火)11:40:53 No.723494262

    流石にガキの頃なら死んでた場面もあったと思う 毎度そのたびに救いの手が差し伸べられただけで

    38 20/09/01(火)11:41:06 No.723494298

    シュトロイゼンまで含めて理解者というか教育者には恵まれてる人生なんだよな… どこかのタイミングで独りになってもおかしくなかった

    39 20/09/01(火)11:41:49 No.723494399

    >こっからロックス海賊団の時の見た目になるのが納得できない ガキの頃のシャンクスやバギー見てみろよ スゲーちんちくりんだぞ

    40 20/09/01(火)11:42:14 No.723494470

    >20代30代の脂のってる時代のマム含むロックス海賊団潰したロジャーとガープどんだけ強かったんだよ 救世主と海賊王

    41 20/09/01(火)11:43:03 No.723494604

    >狂人の真似を大路で通せば実際狂人 >じゃあ聖母の真似を人生かけて通した山姥は一体…? 実際聖母

    42 20/09/01(火)11:43:04 No.723494608

    マムは一応今の方が強いみたいなこと言われてなかったか

    43 20/09/01(火)11:43:25 No.723494669

    >流石にガキの頃なら死んでた場面もあったと思う >毎度そのたびに救いの手が差し伸べられただけで シュトロイゼン以前にカルメルが庇わなきゃ最初のセムラの食いわずらいの後に巨人族に殺されてただろうしね それ以前のエルバフ来る前にも母国で色々やらかしてたっぽいから国外追放処分じゃなくて母国で処刑されてた可能性もあったし

    44 20/09/01(火)11:44:21 No.723494821

    実の両親も愛情はちゃんとあって手は尽くしたみたいだしその辺も恵まれてはいるよね

    45 20/09/01(火)11:45:44 No.723495032

    そういえばマムの両親ってまだ生きてんのかな… 信じてエルバフに送り出した娘が大海賊になって大量の孫を出産してるけどどんな気持ちだったんだろう

    46 20/09/01(火)11:46:53 No.723495205

    両親マザーシュトロイゼンが奇跡のコンボかましたところはある

    47 20/09/01(火)11:47:49 No.723495360

    >こっからロックス海賊団の時の見た目になるのが納得できない コビーのふざけた顔の整い方を見ればなんでもありよ

    48 20/09/01(火)11:48:54 No.723495534

    マザーいい人じゃん!ってのはネタ混じりによく言われるけど結局この歪みが正されること無く大人になってしまったのは叱ってくれる人間が居なかったからだよね まあ打算抜きにしてもこんな化物に物言える人間どれだけ居るんだと言う話でもあるが

    49 20/09/01(火)11:49:44 No.723495683

    こいつより強くないと教育なんてできないよね… 片手で数えるくらいしか居ないんじゃ…

    50 20/09/01(火)11:50:05 No.723495751

    若マムもよく見たら鷲鼻系だから痩せたらそんなもんかってなるルックスではあるよ

    51 20/09/01(火)11:50:52 No.723495899

    一回縦に伸びてもっかい横に伸びたんだよ多分…

    52 20/09/01(火)11:51:58 No.723496107

    ココロ婆さんやアルビダに比べたらだいぶ面影残ってる部類だと思う

    53 20/09/01(火)11:52:08 No.723496131

    いやここの場面は知識と自分の力を理解してないだけだから今では正されてるよ 理解した分邪悪になってるわけだが

    54 20/09/01(火)11:52:47 No.723496237

    マザー経由で海軍入ってガープセンゴクの下に付いたらちゃんと矯正されたかな…

    55 20/09/01(火)11:53:52 No.723496419

    >マザーいい人じゃん!ってのはネタ混じりによく言われるけど結局この歪みが正されること無く大人になってしまったのは叱ってくれる人間が居なかったからだよね >まあ打算抜きにしてもこんな化物に物言える人間どれだけ居るんだと言う話でもあるが といっても叱りようがない化け物だからな 普通の子供みたいに癇癪起こして地団駄踏まれただけで死ねるし 生まれたことが間違いとしか言いようがない

    56 20/09/01(火)11:54:12 No.723496468

    人格は良くなる可能性があったけど食い患いがどうしようもねえ

    57 20/09/01(火)11:56:24 No.723496812

    >いやここの場面は知識と自分の力を理解してないだけだから今では正されてるよ >理解した分邪悪になってるわけだが 自分と違う人間を理解出来ない認められないってのは正されてなくない? だから全ての人間を同じテーブルにって一見高潔な理想を語って見せてもその手段が全員自分と同じ大きさにする事だしプリンちゃんの見た目とかは自分が気持ち悪いと思うから受け入れられない 結局違う獣をむりやり同じ檻に押し込めたり自分より関節が多いから直してやろうととするところから成長出来てない

    58 20/09/01(火)12:01:20 No.723497684

    >マザー経由で海軍入ってガープセンゴクの下に付いたらちゃんと矯正されたかな… その二人なら何とかなったんじゃない 同世代にはゼファー先生やおつるさんもいるし

    59 20/09/01(火)12:03:03 No.723497963

    今のマムも海賊の苛烈さとか邪悪さとかは上乗せされてるけど基本は一線超えなきゃ全て許すスタイルだからマザーの教育は彼女の根底だと思われる

    60 20/09/01(火)12:05:08 No.723498381

    >生まれたことが間違いとしか言いようがない 存在することは罪にならねえ!

    61 20/09/01(火)12:10:42 No.723499531

    一番うまく面倒見れる保護者がシュトロイゼンだった事が悪いよ 悪人でもリンリンの面倒見れなかったら影響特に受けなかっただろうし

    62 20/09/01(火)12:12:46 No.723499945

    >人格は良くなる可能性があったけど食い患いがどうしようもねえ それも海軍で大将クラスならギャグみたいな描写で済んでたと思う も