20/09/01(火)09:24:59 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)09:24:59 No.723475254
そろそろ新作アクションゲーム出してくだち!
1 20/09/01(火)09:27:08 No.723475492
いいやゼノクロから続編を出してもらう
2 20/09/01(火)09:27:32 No.723475541
社員数多い割に開発ライン少ないよねここ
3 20/09/01(火)09:28:58 No.723475702
あれこれ下請けとかも頑張ってるから…
4 20/09/01(火)09:29:53 No.723475821
>あれこれ下請けとかも頑張ってるから… 下請けとかもというかもう下請けがメインじゃないかってくらい頑張り過ぎだよ! 過労だよ!
5 20/09/01(火)09:31:18 No.723475975
大崎スタジオと京都スタジオ合わせて70人くらい任天堂の手伝いしてるから社内最大戦力が下請けだ
6 20/09/01(火)09:32:40 No.723476122
マイナーだけどディザスターみたいな奴が欲しい…
7 20/09/01(火)09:32:49 No.723476145
なんだかんだでゼノブレリメイク出したばっかりだし…
8 20/09/01(火)09:34:04 No.723476291
まだ公式サイトでスタッフ募集してるからお蔵入りしたわけじゃないんだろうけど 新作アクションゲームちょっと長引きすぎじゃない?
9 20/09/01(火)09:35:52 No.723476485
>なんだかんだでゼノブレリメイク出したばっかりだし… DEって外注じゃなくて本社の第1プロダクションが高橋くんの新作と並行して開発してたんだよな…
10 20/09/01(火)09:37:01 No.723476623
>マイナーだけどディザスターみたいな奴が欲しい… ゼノブレ2程度の広さのマップでいいから探索型災害ゲームやってみたいね
11 20/09/01(火)09:37:57 No.723476739
モノリスの話題になった時に全然名前が上がらないソーマブリンガー好きでしたよ私は
12 20/09/01(火)09:48:11 No.723477938
旧スクウェア独立組の中で今でも生き残ってるのがここだけなの悲しい ブラウニーブラウンは社長が抜けて社名まで変わっちゃったからもう無いものとする
13 20/09/01(火)09:49:11 No.723478063
プロジェクトのイラスト公開してるけど実際に作ってるのか未知数だからなぁ
14 20/09/01(火)09:50:10 No.723478178
ゼノブレ2の追加エピソードだってあれ新作みたいなもんだし割と開発速度は速い気がする
15 20/09/01(火)09:51:44 No.723478381
>探索型災害ゲーム いかにも不安定そうな岩とか調べると転がり出して自分の方に転がってくるとか 水辺で休んでたら水棲動物に襲われたりとか クマが出る
16 20/09/01(火)09:52:46 No.723478506
イーラはだいたい半年くらいで作ってるから本気でしたらとんでもなく早く作れるみたいだな
17 20/09/01(火)09:54:10 No.723478680
>ゼノブレ2の追加エピソードだってあれ新作みたいなもんだし割と開発速度は速い気がする 任天堂流でおれゲームの作り方わかった!は相当な影響だったのかな
18 20/09/01(火)09:54:27 No.723478716
ディザスターの裏ボスいいよね… 勝てるかんなもん!
19 20/09/01(火)09:54:30 No.723478722
>プロジェクトのイラスト公開してるけど実際に作ってるのか未知数だからなぁ ゼノクロのイメージボードは砂漠にUFO墜落してるやつだったか 今のイメージボードを具現化すると大分高低差のあるマップになりそうだね
20 20/09/01(火)09:55:39 No.723478861
最近ゼノクロのRTAやら配信見てすっかり熱が戻っちまったから早く続編出して...
21 20/09/01(火)09:55:40 No.723478865
バテンカイトス3早く出してくれよ
22 20/09/01(火)09:58:21 No.723479203
アクションゲーム(仮)は3年くらいか? 初期の初期から発表してればそんなもんな気がする
23 20/09/01(火)09:58:27 No.723479217
ゼノブレ3(仮)とDE並行開発はやべえな 3がかなり形になってるか逆にまだ仕様書段階かのどっちかじゃないと死ぬのでは
24 20/09/01(火)09:58:38 No.723479241
ゼノブレ3じゃだめなんか もう移植はいいわ
25 20/09/01(火)09:58:45 No.723479257
>任天堂流でおれゲームの作り方わかった!は相当な影響だったのかな スクエニ流のスクラップアンドビルドで際限なく時間を掛けてクオリティ上げていく方法と 任天堂流の取り敢えず企画書全部再現したプロトタイプ作ってからスケジュール組む方法と 両方を組み合わせて作業の効率化しつつクオリティ上げる所は突き詰めるやり方を編み出してる 高橋ソーカントク流とでも言うべきか
26 20/09/01(火)09:59:10 No.723479319
いいやX移植とX2は出してもらう
27 20/09/01(火)09:59:32 No.723479377
>アクションゲーム(仮)は3年くらいか? 公式サイトで募集始めてから今月で2年9ヶ月らしい
28 20/09/01(火)09:59:56 No.723479434
>ゼノブレ3じゃだめなんか ゼノブレ3でええで
29 20/09/01(火)10:00:10 No.723479468
新作は企画だけは出してるはず 任天堂に駄目だされる
30 20/09/01(火)10:00:21 No.723479488
ここはひとつゼノサーガコレクションを…ごめん何でもない
31 20/09/01(火)10:00:26 No.723479497
別にゼノブレ3でも構わん遊び尽くす だが魂は今でも惑星ミラに囚われてる
32 20/09/01(火)10:01:20 No.723479628
イーラはキャラクターとか使いまわせてるしあんまり比較にならないんじゃないか
33 20/09/01(火)10:01:26 No.723479650
>ゼノブレ3(仮)とDE並行開発はやべえな >3がかなり形になってるか逆にまだ仕様書段階かのどっちかじゃないと死ぬのでは ゼノクロとゼノブレ2もゼノクロの最後の詰めの半年間は並行開発だったから 高橋くんのマネジメント能力は異常だと思う
34 20/09/01(火)10:01:56 No.723479711
ゼノサーガってモノリスだっけ?
35 20/09/01(火)10:02:48 No.723479842
ムゲフロ頼む…
36 20/09/01(火)10:03:21 No.723479907
任天堂の流れから出るなら発売一月か二月前ぐらいにポンと情報出るからわからん… TGSとかでもなんかあるんだろうか
37 20/09/01(火)10:03:42 No.723479952
>イーラはキャラクターとか使いまわせてるしあんまり比較にならないんじゃないか 2じゃまだSwitchに最適化しきれてなかったからDE用に作ってた(DEが発表されて判明した) 新エンジンのプロトタイプをイーラに適用して効率化してたんだよな
38 20/09/01(火)10:04:05 No.723480007
>TGSとかでもなんかあるんだろうか 今年はTGSやらんそうだ
39 20/09/01(火)10:04:19 No.723480032
サーガからモノリスのはず
40 20/09/01(火)10:04:35 No.723480064
>今年はTGSやらんそうだ リアルでやらないだけでオンラインイベントはあるよ!
41 20/09/01(火)10:04:41 No.723480072
本来開催されるはずだったリアルイベントに合わせて大型情報が出るはず!→でなかった を繰り返してるから今年はもうあんまり期待しない方がいい 何もしなくてもマリカーあつ森だけでクリスマス商戦の弾になるし
42 20/09/01(火)10:05:05 No.723480133
ゼノサーガのリマスター出してよ
43 20/09/01(火)10:05:42 No.723480219
>ゼノサーガのリマスター出してよ ベヨネッタみたいに任天堂が版権買い取ればワンチャンあるくらいかな
44 20/09/01(火)10:05:47 No.723480228
>ここはひとつゼノサーガコレクションを…ごめん何でもない いやもうしこたま改良しまくったリメイクで出してくれるならもう何も文句ない テロスさんがメインキャラになるなら末代まで崇め奉る
45 20/09/01(火)10:06:45 No.723480354
>任天堂の流れから出るなら発売一月か二月前ぐらいにポンと情報出るからわからん… 過去の作品の発表の仕方を見るに任天堂はモノリスの出すゲームを自社タイトル並に重用してる感がある 無印ゼノブレなんてまだモノリス社内でプロトタイプ作って試行錯誤してる段階で 任天堂側がモノリスに素材もらって勝手にプロモ作ってE3で発表しちゃうくらいだったし
46 20/09/01(火)10:07:01 No.723480391
I・IIだけDSで…みたいなダウングレード移植はしたんだから リマスターもバンナムがやればええ モノリスに余計な仕事増やさずにさ
47 20/09/01(火)10:07:35 No.723480487
流石に秋には年末までのスケジュール出すと思うけどモノリスゲーは出ないと思う…
48 20/09/01(火)10:07:38 No.723480493
>高橋ソーカントク流とでも言うべきか そんなインタビューあったんだ なんというか全く枯れてないな…
49 20/09/01(火)10:07:58 No.723480532
サーガの展開だけは絶望的だと思う 原田さんはモノリスが出前頼んだことにまだ文句言ってるし
50 20/09/01(火)10:08:05 No.723480551
ゼノブレ3でもいいけど新機軸も見たいしなんならバテンでもいいぞ!
51 20/09/01(火)10:08:34 No.723480613
バテンもサーガもバンナム次第って高橋くんと本根さんが言ってるからバンナムにお願いしよう 間違っても鉄拳原田のヒに突撃しないように
52 20/09/01(火)10:08:44 No.723480636
まぁ今年はかなり派手に改修したDEがあったからな… ただあの追加要素を見るに3ないしクロス2はいつか期待してもよさそう
53 20/09/01(火)10:09:05 No.723480685
ソーマブリンガーでいいや
54 20/09/01(火)10:09:14 No.723480710
>原田さんはモノリスが出前頼んだことにまだ文句言ってるし それはネタだよ
55 20/09/01(火)10:10:30 No.723480872
>>任天堂の流れから出るなら発売一月か二月前ぐらいにポンと情報出るからわからん… >過去の作品の発表の仕方を見るに任天堂はモノリスの出すゲームを自社タイトル並に重用してる感がある >無印ゼノブレなんてまだモノリス社内でプロトタイプ作って試行錯誤してる段階で >任天堂側がモノリスに素材もらって勝手にプロモ作ってE3で発表しちゃうくらいだったし これがあるから発売直前に情報出すんじゃなくて1年位余裕で引っ張る広報すると思うんだよね
56 20/09/01(火)10:10:40 No.723480893
俺は桜庭統の曲でふわふわした世界観のRPGがやりたいんだよ!
57 20/09/01(火)10:11:13 No.723480970
アクションはそのジャンルの大家みたいな任天堂からOK貰わないといけない時点でハードル高い…
58 20/09/01(火)10:11:37 No.723481023
>流石に秋には年末までのスケジュール出すと思うけどモノリスゲーは出ないと思う… 今年はDE出しただけで十分だよ 出来はいいし商業的にも成功してるし何の文句もない
59 20/09/01(火)10:11:43 No.723481031
覚えてないんだけどゼノブレ2はスイッチ発売のタイミングで年末発売位みたいにいってたっけ?
60 20/09/01(火)10:12:01 No.723481073
su4167988.jpg 結構ゲーム出してるなぁ…
61 20/09/01(火)10:12:09 No.723481093
ゼノサーガep1~3をもしリメイクするならここをどうにかして欲しい っていうのが考え出したら死ぬほど出てきそうで 完全新作の方がいっそ作りやすそうな気すらする
62 20/09/01(火)10:12:14 No.723481112
次に何か情報出る可能性がありそうなのは 任天堂の9月16日の経営方針説明会の辺りかな
63 20/09/01(火)10:12:35 No.723481153
>今年はDE出しただけで十分だよ >出来はいいし商業的にも成功してるし何の文句もない ごめんソフト発売の話じゃなくて単純に新作や移植の情報が出ないって言いたかった
64 20/09/01(火)10:13:07 No.723481213
>アクションはそのジャンルの大家みたいな任天堂からOK貰わないといけない時点でハードル高い… アクションの方向性によると思うんだよね フロム的なデモンズダクソみたいな練り込んだもの作るのか 1ボタンで全部出来ちゃう系にするのかで
65 20/09/01(火)10:13:47 No.723481312
なんか勝手にアストラルチェインはここだと思ってたわ
66 20/09/01(火)10:14:00 No.723481338
サーガep2の序盤で投げちゃったけど3までやったらシナリオ楽しめる感じになってたの?
67 20/09/01(火)10:14:02 No.723481344
DEとイーラがすごくよかったから何が来ても買っちゃうよ私は
68 20/09/01(火)10:14:13 No.723481368
>任天堂の9月16日の経営方針説明会の辺りかな そういう地味な場所じゃなくてミニじゃないダイレクトでサプライズ枠で情報出すと思う
69 20/09/01(火)10:14:46 No.723481441
>なんか勝手にアストラルチェインはここだと思ってたわ プラチナゲームスです!
70 20/09/01(火)10:15:04 No.723481478
任天堂がなんか年末に向けて新作情報出るとした月末位だろうか
71 20/09/01(火)10:15:27 No.723481537
>サーガep2の序盤で投げちゃったけど3までやったらシナリオ楽しめる感じになってたの? 大分厳しい
72 20/09/01(火)10:15:45 No.723481567
>覚えてないんだけどゼノブレ2はスイッチ発売のタイミングで年末発売位みたいにいってたっけ? https://www.youtube.com/watch?v=YF4BJ4V4D5Q スイッチの発表会で事前情報なしでいきなりこれぶっこんできたよ… ノスイニキャラじゃなかったからみんな最初はゼノブレイドだとは思わなかったよ
73 20/09/01(火)10:15:57 No.723481593
バンナムから版権借りてサーガ作り直すより新作の方が自由度高いうえに儲かるだろうからな…
74 20/09/01(火)10:16:03 No.723481606
>そういう地味な場所じゃなくてミニじゃないダイレクトでサプライズ枠で情報出すと思う 以前説明会の直前にダイレクトやったことがあったはず
75 20/09/01(火)10:16:28 No.723481660
>ノスイニキャラじゃなかったからみんな最初はゼノブレイドだとは思わなかったよ そもそもゼノブレイドは田中久仁彦じゃあないのでは…
76 20/09/01(火)10:16:42 No.723481684
>覚えてないんだけどゼノブレ2はスイッチ発売のタイミングで年末発売位みたいにいってたっけ? 2017年の1月にやった発売直前のSwitchプレゼンで発表したよ
77 20/09/01(火)10:16:55 No.723481726
>サーガep2の序盤で投げちゃったけど3までやったらシナリオ楽しめる感じになってたの? 3は3で主任の性格とか簡素すぎるキャラバトルがしんどいと思う
78 20/09/01(火)10:18:34 No.723481939
>バテンカイトス3早く出してくれよ 2の戦闘とか凄い好きだった 3とは言わないからシステム後継作品出してほしい
79 20/09/01(火)10:18:48 No.723481971
3作るって公式発表あったっけ?
80 20/09/01(火)10:18:54 No.723481993
モノリスの話題になったときに全然名前が上がらないけど バテンカイトスも大好きでしたよ私は ゼノブレイド2ってバテンカイトス2っぽかったよね
81 20/09/01(火)10:19:05 No.723482020
>以前説明会の直前にダイレクトやったことがあったはず ダイレクトミニはサードのソフトだけでまだ任天堂のソフトのダイレクトやってないから有りそうだね
82 20/09/01(火)10:20:01 No.723482129
>社員数多い割に開発ライン少ないよねここ 今増員して3つだっけ
83 20/09/01(火)10:20:13 No.723482163
>3作るって公式発表あったっけ? 3かどうかは分からないけどもう次の企画は動いてるみたいだからみんな3(仮)としている
84 20/09/01(火)10:20:41 No.723482234
なんだかんだ月一で外部のミニはやってるしそろそろきそうよね ポケモンスナップは来年だっけ?
85 20/09/01(火)10:21:36 No.723482338
モノリスのスレが立つと必ずと言っていいほどバテンの話題が出るけどそもそもバテンはモノリスじゃなくてトライクレッシェンドじゃないのか!? いや俺も新作は欲しいけどさ!
86 20/09/01(火)10:22:02 No.723482397
>今増員して3つだっけ 本社の第一プロダクション(高橋チーム)と 中目黒GSスタジオのアクションゲームチームと 大崎スタジオと京都スタジオの任天堂ヘルプチーム これで3つだね
87 20/09/01(火)10:22:03 No.723482398
俺が望むのは1にゼノクロ関連2にムゲフロ関連だけど後者は森住が居ないからなあ
88 20/09/01(火)10:22:10 No.723482412
任天堂は多分ゼノじゃなくてゼノブレイドで行ってくれって言ってるだろうし クロスみたいに別の単語つくパターンかも
89 20/09/01(火)10:22:26 No.723482441
ムゲフロもうないのかあ…
90 20/09/01(火)10:22:45 No.723482482
>バテンはモノリスじゃなくてトライクレッシェンドじゃないのか!? トライクレッシェンドは外注先なだけだろ
91 20/09/01(火)10:22:57 No.723482507
>俺が望むのは1にゼノクロ関連2にムゲフロ関連だけど後者は森住が居ないからなあ 森住は何故かトライクレッシェンドに再就職したな…
92 20/09/01(火)10:23:14 No.723482537
>俺が望むのは1にゼノクロ関連2にムゲフロ関連だけど後者は森住が居ないからなあ 牛乳姫とかダ・フォックスまた見たいけど厳しいかなあ
93 20/09/01(火)10:23:30 No.723482572
>クロスみたいに別の単語つくパターンかも 真っ先に浮かんだのが「ゼノブレイドリフレ」だった
94 20/09/01(火)10:23:36 No.723482586
>モノリスのスレが立つと必ずと言っていいほどバテンの話題が出るけどそもそもバテンはモノリスじゃなくてトライクレッシェンドじゃないのか!? >いや俺も新作は欲しいけどさ! 半分以上はモノリスじゃない?実際どうだったのか知らないけど
95 20/09/01(火)10:23:58 No.723482631
>任天堂は多分ゼノじゃなくてゼノブレイドで行ってくれって言ってるだろうし >クロスみたいに別の単語つくパターンかも 任天堂的にはナンバリングされたRPGを自社パブで出すの初めてのことだから期待大きそうだよね
96 20/09/01(火)10:23:58 No.723482633
ゼノクロのリメイクか続編出してくれたら本体ごと買うよ いっそ同梱限定版出してくれ
97 20/09/01(火)10:24:02 No.723482639
エルマさんとイチャイチャか…
98 20/09/01(火)10:24:42 No.723482727
>半分以上はモノリスじゃない?実際どうだったのか知らないけど デザインはモノリス担当だけど中身はトライクレッシェンド担当だったはず…
99 20/09/01(火)10:25:00 No.723482765
>エルマさんとイチャイチャか… 近くに寄らないと「接近戦が有効よ!」ってアドバイスしてくれる
100 20/09/01(火)10:25:22 No.723482814
任天堂傘下で確実に進化したけど現状任天堂にいいようにも使われてて子会社って悲しいね
101 20/09/01(火)10:25:37 No.723482850
>任天堂的にはナンバリングされたRPGを自社パブで出すの初めてのことだから期待大きそうだよね マ…マリオ&ルイージRPG…
102 20/09/01(火)10:25:45 No.723482866
ゼノブレイドゥーン ゼノブレイドゥーム
103 20/09/01(火)10:26:14 No.723482924
>任天堂傘下で確実に進化したけど現状任天堂にいいようにも使われてて子会社って悲しいね 大体の任天堂作品に関わってて忙しそうだなと思ってる
104 20/09/01(火)10:26:29 No.723482955
>任天堂傘下で確実に進化したけど現状任天堂にいいようにも使われてて子会社って悲しいね 斬新な評価だな…
105 20/09/01(火)10:26:34 No.723482964
>任天堂的にはナンバリングされたRPGを自社パブで出すの初めてのことだから期待大きそうだよね レジー!MOTHER3まだ!?
106 20/09/01(火)10:26:51 No.723483001
>マ…マリオ&ルイージRPG… 奴さん会社が死んだよ
107 20/09/01(火)10:27:02 No.723483021
>任天堂傘下で確実に進化したけど現状任天堂にいいようにも使われてて子会社って悲しいね 絶え間なく仕事もらえるのは会社経営的には健全だけどね ただゲームメーカーというクリエイティブな企業において新作をバンバン出せないのはつらいだろうな…
108 20/09/01(火)10:27:11 No.723483040
そろそろノポンを主役にしたゲームが出るも
109 20/09/01(火)10:27:26 No.723483074
いい意味でゲーム好きバカの集まりのように見える
110 20/09/01(火)10:27:42 No.723483113
>そろそろノポンを主役にしたゲームが出るも ノポ・トモ
111 20/09/01(火)10:27:54 No.723483143
バテンカイトスリマスターして欲しいけどもう権利持ってないんだっけか…
112 20/09/01(火)10:28:03 No.723483160
>そろそろノポンを主役にしたゲームが出るも クソゲーだも!
113 20/09/01(火)10:28:09 No.723483176
>そろそろノポンを主役にしたゲームが出るも 90年代後半~00年代前半なら確実に出てたも
114 20/09/01(火)10:28:19 No.723483193
自社企画でないとしても任天堂の大型タイトルに携わるのってそんなに悲しくない
115 20/09/01(火)10:28:53 No.723483280
新作も作ってるのにこき使われてるって
116 20/09/01(火)10:29:04 No.723483302
森住なんで出てってしもうたん…
117 20/09/01(火)10:29:09 No.723483316
企画通すのも任天堂の社内と同じ基準っていうのがかなり厳しいよね 普通のゲーム会社じゃ心折れそう
118 20/09/01(火)10:29:14 No.723483324
>バテンカイトスリマスターして欲しいけどもう権利持ってないんだっけか… パブリッシャーじゃなくてデベロッパーが権利持ってるゲームなんてまず無いから… バンナムに言うしかねえ
119 20/09/01(火)10:29:40 No.723483381
ノポンリフレでモフモフするも 男はだめだも
120 20/09/01(火)10:29:51 No.723483413
マップ関連はモノリスに任せておけばほぼ間違いないからな…
121 20/09/01(火)10:30:18 No.723483458
大型のRPG作れる現場って現状ここ以外だとスクエニぐらいしか残ってないからなあ…
122 20/09/01(火)10:31:06 No.723483579
前に社長が訊くか何かで触れてたけどサードの持ち込み企画も含めると 毎年200件くらい新企画の可否決定してるんだよね任天堂
123 20/09/01(火)10:31:16 No.723483598
バテンカイトスは3の企画書出してたけどナムコ側の事情でポシャりましたって前にヒでぶっちゃけてたよね
124 20/09/01(火)10:31:24 No.723483610
プラチナとかヴァニラってPRG作れないの?
125 20/09/01(火)10:31:31 No.723483633
>男はだめだも gff…ossn…
126 20/09/01(火)10:31:33 No.723483641
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html 社長が訊く読めばわかるけど モノリスの方もかなり無茶やっててそれに任天堂はOKを出してくれるし お手伝いとして大作に関わって経験も詰めるんだから理想的な関係性だと思うよ…
127 20/09/01(火)10:31:48 No.723483681
そもそも任天堂直属の下請けってもうそれ下請けってレベルではないような…
128 20/09/01(火)10:32:12 No.723483737
>プラチナとかヴァニラってPRG作れないの? プラチナは出せてもARPGだしヴァニラはベルスク以上のもんにならんと思う
129 20/09/01(火)10:32:35 No.723483784
>プラチナとかヴァニラってPRG作れないの? ヴァニラは知らんけどプラチナはRPGが苦手だったカプコンの社員中心で独立してるからな…
130 20/09/01(火)10:34:12 No.723483986
プラチナはともかくヴァニラの規模から言って無理 あそこは昔からどうやって生きてるのか謎なくらい無理なことしてる
131 20/09/01(火)10:34:18 No.723484000
ニーアだってヨコオタロウありきだしプラチナのみで作れるかっていうと
132 20/09/01(火)10:34:27 No.723484016
いきなりブレイドリフレ出さねえかな…
133 20/09/01(火)10:34:34 No.723484037
ゼノブレイド2の戦闘は一作で捨てるにはもったいないよなあ…
134 20/09/01(火)10:34:45 No.723484057
>https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html >社長が訊く読めばわかるけど >モノリスの方もかなり無茶やっててそれに任天堂はOKを出してくれるし >お手伝いとして大作に関わって経験も詰めるんだから理想的な関係性だと思うよ… ゼノブレシリーズがセールス良くなったから無茶も更に通しやすくなりそうではある
135 20/09/01(火)10:35:09 No.723484124
>いきなりブレイドリフレ出さねえかな… ホムラやヒカリになってレックスをマッサージ!
136 20/09/01(火)10:35:19 No.723484149
>いきなりブレイドリフレ出さねえかな… かつてゼノフリークスなんてものを出したようにファンディスク出さねーかな…
137 20/09/01(火)10:35:30 No.723484174
最近で多和田の話から推測するに任天堂流の開発に染まってよかったねって感想しかない
138 20/09/01(火)10:36:30 No.723484291
>最近で多和田の話から推測するに任天堂流の開発に染まってよかったねって感想しかない 多和田って誰だよって思ったら和田さんか
139 20/09/01(火)10:36:36 No.723484301
>かつてゼノフリークスなんてものを出したようにファンディスク出さねーかな… 任天堂からNG出るやつ!
140 20/09/01(火)10:37:33 No.723484427
>最近で多和田の話から推測するに任天堂流の開発に染まってよかったねって感想しかない スクエニは今だにあんな感じなのかな…
141 20/09/01(火)10:37:34 No.723484429
ゼノブレイド版のぜのぴったんやりたいかな…やりたいかも…
142 20/09/01(火)10:37:35 No.723484431
>任天堂からNG出るやつ! 安易にファン向けのアイテム出して何が悪い!
143 20/09/01(火)10:37:38 No.723484434
でも任天堂ってなんやかんやで筋を通せば普通の会社がオッケー出さんようなもんでも作らせるから チャレンジ精神は高いよな…
144 20/09/01(火)10:38:25 No.723484534
>ゼノブレイド版のぜのぴったんやりたいかな…やりたいかも… レックスとホムラとニアがぜのぴったんを歌います
145 20/09/01(火)10:38:26 No.723484538
>でも任天堂ってなんやかんやで筋を通せば普通の会社がオッケー出さんようなもんでも作らせるから >筋を通せば YAKUZA感あるな…
146 20/09/01(火)10:39:04 No.723484621
>でも任天堂ってなんやかんやで筋を通せば普通の会社がオッケー出さんようなもんでも作らせるから >チャレンジ精神は高いよな… ゼノブレとか立ち上げさせてくれた人がセールス関係なく無茶させてくれる人だからってのもある それと任天堂もコアゲーマー向けを開拓したいのもあるし
147 20/09/01(火)10:39:31 No.723484702
かめあたまとか過度になエロじゃなければエロもええでするよ…
148 20/09/01(火)10:39:32 No.723484704
>レックスとホムラとニアがぜのぴったんを歌います ああ…「ぴったん♪たんた ぜのぴったん♪」ってそういう…
149 20/09/01(火)10:40:09 No.723484784
>チャレンジ精神は高いよな… エログロ無しで商業的に成功するならなんでもいいみたいなところあるからな任天堂の営業 FE覚醒のときに社長が訊くで営業の偉い人が言ってた
150 20/09/01(火)10:40:27 No.723484827
ゼノブレ2のシステムを踏襲したアクションゲームとか面白そうだから作ってほしい
151 20/09/01(火)10:41:31 No.723484985
>スクエニは今だにあんな感じなのかな… 内製のゲームの発売ペースの尋常じゃない遅さを見ると未だにあんな感じなんだろう
152 20/09/01(火)10:42:02 No.723485065
>エログロ無しで商業的に成功するならなんでもいいみたいなところあるからな任天堂の営業 >FE覚醒のときに社長が訊くで営業の偉い人が言ってた FE覚醒が売れなかったらシリーズ終了ねって話なだけで 任天堂そのものが商業的に成功するならなんでもいいって気質ではないのでは…?
153 20/09/01(火)10:42:09 No.723485078
任天堂の名前って一種の保証みたいなもんで 完全新作でも任天堂なら…みたいな安心感みたいなものがあるのは便利だなと思う 継続は力なりだな
154 20/09/01(火)10:43:14 No.723485232
スクエニはまじでスクラップアンドビルドやってんじゃyないかな というかそれしか出来ないのかも知れない
155 20/09/01(火)10:43:16 No.723485237
ゼノブレ2はダブルミリオンいきそうだしDEもいきなりミリオンだしシリーズは好調だよなぁ
156 20/09/01(火)10:43:32 No.723485276
スクエニは社内スタジオにはあまあまな体質そのままだよ なんならソシャゲで稼げるようになったから結果的にそっちで稼げりゃいいや感すらある パブリッシャーとして動いてる時は鬼か悪魔かってくらいきつい
157 20/09/01(火)10:43:40 No.723485295
>ゼノブレ2のシステムを踏襲したアクションゲームとか面白そうだから作ってほしい 戦場に出てる人数が多くてみんなうるさい!!
158 20/09/01(火)10:44:07 No.723485362
>戦場に出てる人数が多くてみんなうるさい!! 超楽しい!
159 20/09/01(火)10:44:45 No.723485448
エログロなしで商業的に成功はともかく健全なイメージで超売れてるのは凄いと思う ホムラ見てエロ…なし…?ってなるけど
160 20/09/01(火)10:44:55 No.723485471
リメイクより新作だよ新作
161 20/09/01(火)10:44:56 No.723485474
>>戦場に出てる人数が多くてみんなうるさい!! >超楽しい! 俺だって!
162 20/09/01(火)10:45:26 No.723485543
色々批判されてるスクエニだけどCGとかAIの技術で今でも最先端を走ってるのは偉いと思うの
163 20/09/01(火)10:45:40 No.723485585
>ゼノブレ2はダブルミリオンいきそうだしDEもいきなりミリオンだしシリーズは好調だよなぁ ほぼ独力で商業的に結果を出してるのはかなり好印象だろうな でも高橋くんプレゼンで企画会議には出てもらう
164 20/09/01(火)10:45:41 No.723485588
>俺だって! やらせるかよ!
165 20/09/01(火)10:45:42 No.723485590
>リメイクより新作だよ新作 いやクロスのリメイクは出してもらう
166 20/09/01(火)10:46:18 No.723485706
>いやクロスのリメイクは出してもらう ええい諦めろ!
167 20/09/01(火)10:46:30 No.723485732
>継続は力なりだな namcoがバテン・カイトスで見限ったって話じゃなかったっけ で2を任天堂が金出したと ゲームキューブにRPG欲しかったって理由で
168 20/09/01(火)10:46:34 No.723485748
>>リメイクより新作だよ新作 >いやクロスのリメイクは出してもらう そしてクロスの新作も出して貰いたい
169 20/09/01(火)10:47:03 No.723485820
移植でいいから出して…
170 20/09/01(火)10:47:16 No.723485851
新作は二本動いてるしアクションはそろそろ発表して欲しい
171 20/09/01(火)10:47:19 No.723485853
>色々批判されてるスクエニだけどCGとかAIの技術で今でも最先端を走ってるのは偉いと思うの 疾走らざるを得ないだけではともいえる 最先端走ってないスクエニに何の価値もないだろ?
172 20/09/01(火)10:47:33 No.723485893
ディレクターとは言え高橋くんレベルの人間でも役員会でプレゼンしなきゃいけないってすごいよな…
173 20/09/01(火)10:48:18 No.723486015
>ディレクターとは言え高橋くんレベルの人間でも役員会でプレゼンしなきゃいけないってすごいよな… 周りがみんな上だからね…
174 20/09/01(火)10:49:37 No.723486184
>最先端走ってないスクエニに何の価値もないだろ? スクの方だけならそうかもしれないが そうとも思いきれない
175 20/09/01(火)10:49:41 No.723486200
どんな業界でも基本的に一番偉いのはお金を出す側の人間だもんな…
176 20/09/01(火)10:49:51 No.723486218
ゼノブレ1は企画全然通らないから模型作り始めたってのは笑う
177 20/09/01(火)10:50:31 No.723486323
>旧スクウェア独立組の中で今でも生き残ってるのがここだけなの悲しい >ブラウニーブラウンは社長が抜けて社名まで変わっちゃったからもう無いものとする なんやかんやで半数は会社戻ってきたんだっけ カプコン離脱組が割と好成績残してるのとは対照的だな
178 20/09/01(火)10:50:48 No.723486368
>ディレクターとは言え高橋くんレベルの人間でも役員会でプレゼンしなきゃいけないってすごいよな… でもふと思い起こすと任天堂内でも小泉さんやイカ研究員や山上さんも 当然のようにプレゼンしてゲームの企画通してるんだから当たり前なのか…
179 20/09/01(火)10:51:29 No.723486479
ゼノブレでパネポンでねーかな
180 20/09/01(火)10:51:36 No.723486506
>ディレクターとは言え高橋くんレベルの人間でも役員会でプレゼンしなきゃいけないってすごいよな… 現スクエニの中さんが任天堂にいっぱいプレゼンしたけど全然通らんって言われてたくらいだからね
181 20/09/01(火)10:51:56 No.723486564
>なんやかんやで半数は会社戻ってきたんだっけ >カプコン離脱組が割と好成績残してるのとは対照的だな 旧スクウェアのスタッフは金勘定というか経営が苦手な人ばっかりだったから…
182 20/09/01(火)10:52:29 No.723486633
高橋くんも企画が通りにくいって言ってたな
183 20/09/01(火)10:52:39 No.723486655
>色々批判されてるスクエニだけどCGとかAIの技術で今でも最先端を走ってるのは偉いと思うの スクエニのスクはとにかくまとめ役不足だと思う エッチじゃないヒゲ離脱したのがやっぱり痛い
184 20/09/01(火)10:52:42 No.723486665
>旧スクウェアのスタッフは金勘定というか経営が苦手な人ばっかりだったから… あの暴露話は色々とヤバい…
185 20/09/01(火)10:53:56 No.723486853
だって俺スクウェアだぜ?みたいなのがリアルで行われてたのは吹いた
186 20/09/01(火)10:54:08 No.723486877
>旧スクウェア独立組の中で今でも生き残ってるのがここだけなの悲しい やっぱ凝り性な方がううまく行くんだなあ
187 20/09/01(火)10:54:11 No.723486885
>高橋くんも企画が通りにくいって言ってたな 企画落とされる時も論破される論拠が理路整然として筋が通ってるから 落とされたの納得せざるを得ないって他の人が言ってたの思い出した 中さんだったかな
188 20/09/01(火)10:54:17 No.723486908
>旧スクウェアのスタッフは金勘定というか経営が苦手な人ばっかりだったから… 今でも広告見ると内輪のサークルのノリめっちゃ残ってるからね…
189 20/09/01(火)10:54:32 No.723486941
ヒゲって今何してんだろう
190 20/09/01(火)10:54:47 No.723486980
>ヒゲって今何してんだろう ハワイでサーフィン
191 20/09/01(火)10:54:58 No.723487009
>ヒゲって今何してんだろう ソシャゲの企画やってる
192 20/09/01(火)10:55:35 No.723487105
>やっぱ凝り性な方がううまく行くんだなあ どっちかっていうと凝り性を変えたからうまくいってる気はする
193 20/09/01(火)10:55:42 No.723487122
まあ何十億円も金出すんだから厳しくて当たり前である
194 20/09/01(火)10:55:58 No.723487167
FF作りたくないってやめていった人たちもまあ分かる