虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/01(火)08:57:50 百姓だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)08:57:50 No.723472485

百姓だからセーフ!

1 20/09/01(火)09:00:31 No.723472737

ちょっと関白様カッコよすぎる

2 20/09/01(火)09:04:37 No.723473113

苦しい立場に追い込まれた右近

3 20/09/01(火)09:06:46 No.723473297

殺されなかっただけ有情

4 20/09/01(火)09:07:59 No.723473423

>百姓だからセーフ! ド地雷過ぎる……

5 20/09/01(火)09:10:14 No.723473662

日本でもあったとはいえ海外からやってきた連中にやられたらたまったもんじゃないか

6 20/09/01(火)09:11:26 No.723473796

戦国時代も人足という名の奴隷輸出してたけどね 上杉とかあの辺も

7 20/09/01(火)09:13:39 No.723474026

いやマジで何をどうして軍艦で乗り付けて軍艦を見せつけたの…

8 20/09/01(火)09:14:09 No.723474081

>苦しい立場に追い込まれた右近 この後所領没収の上で前田家預かりになるけどね…

9 20/09/01(火)09:14:20 No.723474098

クリティカルヒット 百姓上がりに言うセリフじゃないすぎる

10 20/09/01(火)09:14:53 No.723474158

>戦国時代も人足という名の奴隷輸出してたけどね >上杉とかあの辺も 国内の奴隷と勝手に海外に輸出される奴隷が同じではないだろ

11 20/09/01(火)09:16:47 No.723474365

>日本でもあったとはいえ海外からやってきた連中にやられたらたまったもんじゃないか 日本でやるなら全部身内が身内で取引してるだけだしな

12 20/09/01(火)09:17:13 No.723474418

他所もんがショバ荒らしてるの見過ごせないからな

13 20/09/01(火)09:19:26 No.723474651

戦国時代って自分の国が日本に帰属してるって強い意識あったのかな 他所の国に売るのも南蛮に売るのも変わらんだろうみたいな感じだったかもしれん

14 20/09/01(火)09:20:03 No.723474711

なまじ一部地域で布教が上手くいったせいで調子こいてたやつがけっこういた

15 20/09/01(火)09:20:10 No.723474716

ヒに持ち出したのはお題絵でなくコラだけにゴゼマス!

16 20/09/01(火)09:20:10 No.723474717

>戦国時代って自分の国が日本に帰属してるって強い意識あったのかな >他所の国に売るのも南蛮に売るのも変わらんだろうみたいな感じだったかもしれん 人によるんじゃない?

17 20/09/01(火)09:20:27 No.723474750

宣教師なのに武装して軍艦に乗って日本に来てるのは そもそも宣教師と言いつつ聖騎士団所属だからとか? 軍艦で来るのは海賊対策と長期航海への耐久力を兼ねてとか?

18 20/09/01(火)09:20:37 No.723474773

コエリョ調べたらろくでもないやつでだめだった

19 20/09/01(火)09:20:59 No.723474809

流石に日ノ本の何とか勢力って感じのくくりだから大雑把に日本人って意識はあるだろうし そこに言葉も通じなきゃ髪も目も色違うやつらが百姓だからいいよねって勝手に奴隷にして連れてくとこを見せられたらな…

20 20/09/01(火)09:21:24 No.723474850

>なまじ一部地域で布教が上手くいったせいで調子こいてたやつがけっこういた というか初期の頃の宣教師は真面目に宣教するために来てたし

21 20/09/01(火)09:22:25 No.723474977

百姓は人間ではないから… 武人の其方らには手を出さないから…

22 20/09/01(火)09:22:39 No.723475002

>というか初期の頃の宣教師は真面目に宣教するために来てたし 話聞きつけた奴隷商人やらがうおおお真似するわってなったのはあると思う

23 20/09/01(火)09:24:14 No.723475173

>というか初期の頃の宣教師は真面目に宣教するために来てたし 未開の蛮地かもしれない土地に向かい本気で宣教しに来た人が報告する よっしゃあの土地商売になるわ!で後からきな臭いのが乗り込んでくる は実際かなりある…

24 20/09/01(火)09:24:16 No.723475178

「日本人が売ってくるので買っただけデース!」と苦し紛れの言い訳をして更に激怒させた

25 20/09/01(火)09:25:17 No.723475288

>「日本人が売ってくるので買っただけデース!」と苦し紛れの言い訳をして更に激怒させた それもそうだけど言った相手が悪すぎる…

26 20/09/01(火)09:25:38 No.723475332

最初に来たザビエルや次のフロイスは禁欲的で恐ろしいほどに真面目で布教だけに来てた だがこのコエリョは本国規準で見ても割とクソ野郎なほどのクソ野郎だ

27 <a href="mailto:ザビエル">20/09/01(火)09:26:09</a> [ザビエル] No.723475385

>未開の蛮地かもしれない土地に向かい本気で宣教しに来た人が報告する >よっしゃあの土地商売になるわ!で後からきな臭いのが乗り込んでくる >は実際かなりある… コエリョはどう思う?

28 20/09/01(火)09:26:25 No.723475423

コエリョが調子に乗ってしくった後あっちこっちに協力求めて全部断られてるのが酷い…

29 20/09/01(火)09:27:14 No.723475508

>戦国時代って自分の国が日本に帰属してるって強い意識あったのかな >他所の国に売るのも南蛮に売るのも変わらんだろうみたいな感じだったかもしれん キリシタン大名でイエズス会に領地を丸々寄進しちゃった奴とかもいたよ

30 20/09/01(火)09:27:36 No.723475547

カブラルとコエリョは宣教師仲間の記録見るだけでもひどいなこいつら!ってなるからすごい どっちかというとあれが普通なのかも知れないけど

31 20/09/01(火)09:27:54 No.723475574

ガスパール・コエリョはろくでもない

32 20/09/01(火)09:28:12 No.723475605

真面目なやつが頑張って頑張ってやり遂げたその結果だけを見て やれると思ったクソ野郎が流れ込んでくるのはあまりにも定番過ぎる流れ

33 20/09/01(火)09:28:14 No.723475613

イエズス会はまあ実際乗り込んでくる連中としてはかなり良い方だからな……

34 20/09/01(火)09:28:15 No.723475615

>「日本人が売ってくるので買っただけデース!」と苦し紛れの言い訳をして更に激怒させた キリシタンはおバカなの?

35 20/09/01(火)09:28:48 No.723475680

コエリョだけがイエズス会司祭でクソとは言わんけど飛び抜けてクソだった

36 20/09/01(火)09:28:49 No.723475683

たかが百姓じゃないか!

37 20/09/01(火)09:28:58 No.723475701

日本で布教するなら日本人に合わせないといけないとか日本人に学習させて司教として育成するとか長期的な視点を持った宣教師もいたが コエリョに代表される短期的な視野の宣教師の存在が日本での布教の失敗の一因であったと思われる

38 20/09/01(火)09:29:07 No.723475717

>カブラルとコエリョは宣教師仲間の記録見るだけでもひどいなこいつら!ってなるからすごい >どっちかというとあれが普通なのかも知れないけど カブラルとコエリョ意外にも宣教師はたくさん来ててそいつらが問題起こしてないならその二人は普通では無いのでは

39 20/09/01(火)09:29:30 No.723475756

オランダ人は金のためなら布教も別にどうでもいいデースって感じだった

40 20/09/01(火)09:29:33 No.723475763

>だがこのコエリョは本国規準で見ても割とクソ野郎なほどのクソ野郎だ 日本人の若い女は高値で売れるぜーって積極的に奴隷買い集めるし 管区長からキリシタン大名に過度な軍事援助すんなよって言われてんのにズンドコ武器売りつけまくるし… スレ画の軍船もその一環で建造した物だけど右近にこれ秀吉に献上した方がいいよって忠告されたのに ガン無視で結果秀吉激おこさせるし…

41 20/09/01(火)09:29:36 No.723475771

でもこれ許してたら南アメリカみたいに大虐殺・大略奪されてるよね

42 20/09/01(火)09:30:00 No.723475844

よく殺さなかったね

43 20/09/01(火)09:30:29 No.723475897

日本の民は全部秀吉のもんだしな

44 20/09/01(火)09:30:37 No.723475908

ザビエルやフロイスが穏やかにゆっくりとやってた土壌に 後からこのコエリョとかやってくるんだからそりゃぐっちゃぐちゃだよ

45 20/09/01(火)09:30:42 No.723475916

国内でもやられてたろ……って話する人はいるけど 国内でもそういうのが盛んに起きるのは戦争で勝った後とかであって奴隷貿易ルートが確立して国内荒らすインセンティブが外国に生まれるのはそりゃ秀吉から見たらファックだろ

46 20/09/01(火)09:30:42 No.723475917

胴当てを服の下につけてる時点で斬られても文句が言えない事をやってる現れ過ぎる…

47 20/09/01(火)09:30:47 No.723475927

中学の教科書程度だと突然秀吉がキレてキリスト教禁止したみたいな書き方なんだよな もうちょっと宣教師の横暴書いてもいい気がするが

48 20/09/01(火)09:31:11 No.723475962

野蛮人の王様に超すごい軍艦見せつけたらひれ伏すかなって思って…

49 20/09/01(火)09:31:31 No.723475996

>日本全土を改宗した際には日本人を尖兵として、中国に攻め入る案を持っていた うn!?

50 20/09/01(火)09:31:56 No.723476041

真面目な宣教師は奴隷貿易禁止をポルトガル国王に訴えて 実際にポルトガル国王は日本人の奴隷貿易禁止を発令したけど ポルトガル商人と結託してたイエズス会のクソことコエリョは「植民地で働かせればバレないだろ…」と国王の命令を無視した

51 20/09/01(火)09:32:12 No.723476067

国内の乱取り奴隷は帰して欲しかったら身代金払えよな!って代物 これは永久に奴隷

52 20/09/01(火)09:32:36 No.723476116

>真面目な宣教師は奴隷貿易禁止をポルトガル国王に訴えて >実際にポルトガル国王は日本人の奴隷貿易禁止を発令したけど そもそもポルトガル国とイエズス会と奴隷貿易やる商会でみんな利害が違うし各組織も一枚岩じゃないから……

53 20/09/01(火)09:33:03 No.723476168

>国内の乱取り奴隷は帰して欲しかったら身代金払えよな!って代物 身代金払えない身分の人間は…?

54 20/09/01(火)09:33:05 No.723476176

百姓だからセーフは他の武家でも多分アウト 公家の殿上人ならセーフだったと思う こう考えると日本の貴族弱いな

55 20/09/01(火)09:33:07 No.723476178

流れだけを見るとイエズス会のザビエル達が現地との融和策をとりつつ 穏やかに布教してたところに突然コエリョやカブラルといった やることなすこと滅茶苦茶なクソ野郎がやってきて先人の努力を灰燼に帰す感じだ

56 20/09/01(火)09:33:09 No.723476185

キリスト教周りも全然一枚岩じゃないからな 会派単位ではなく宣教師単位で

57 20/09/01(火)09:33:39 No.723476237

…コエリョさんなにがしたかったの?

58 20/09/01(火)09:33:47 No.723476253

日本でキリスト教の布教ダメになったの色々な要因があるけれどコエリョがバカだったのも大きな原因の一つに思えてくる

59 20/09/01(火)09:33:51 No.723476260

宗教弾圧って結構弾圧される側が問題起こしたのが原因なこと多いよね

60 20/09/01(火)09:34:16 No.723476314

>身代金払えない身分の人間は…? 個々の家とかじゃなくて村丸ごと分とかを領主に請求見たいな 戦後賠償的な感じ

61 20/09/01(火)09:34:17 No.723476318

>野蛮人の王様に超すごい軍艦見せつけたらひれ伏すかなって思って… まぁ通用する地域多かったからね…

62 20/09/01(火)09:34:25 No.723476338

>…コエリョさんなにがしたかったの? 金儲け

63 20/09/01(火)09:34:32 No.723476352

逆にザビエルはすげぇよなってなる

64 20/09/01(火)09:34:43 No.723476368

天下人の自負がある秀吉からしたら自分の財産盗まれてるのとおなじ

65 20/09/01(火)09:35:06 No.723476415

日本のやつらが日本のやつを日本の中で奴隷に回す分にはまだマシというか海外に流出するのがダメ

66 20/09/01(火)09:35:10 No.723476430

ザビエルってそういえば晩年どうなったんだかすっかり忘れた…

67 20/09/01(火)09:35:46 No.723476477

>百姓だからセーフは他の武家でも多分アウト >公家の殿上人ならセーフだったと思う >こう考えると日本の貴族弱いな ずっと財政難だからね

68 20/09/01(火)09:35:50 No.723476483

>逆にザビエルはすげぇよなってなる 日本で一番有名な宣教師だろうしな 髪型のせいも多分にあるけど…

69 20/09/01(火)09:35:56 No.723476496

>…コエリョさんなにがしたかったの? 日本を占領して日本人兵士にして中国にぶつけるってプランやろうとしてた 秀吉も唐とか言ってたから付け入ろうとした 思惑全然違うから宣教師全蹴り出しキリスト教禁止になった

70 20/09/01(火)09:35:57 No.723476498

戦国大名たちもゲットした奴隷は海外に普通に売ってたらしいし 日本人一般の意識として日本や日本人っていうナショナリズムがあったかは大分怪しいが トヨトミは全国統一して全部俺のシマって意識だしまたそれをアピールしたい立場だから殊更国内対海外という図式を作りにいったのではあるまいか

71 20/09/01(火)09:36:08 No.723476514

>金儲け だったら現地の為政者に貢ぎ物送ってパイプライン強化した方が良かったのでは…なんで船あげなかったの…

72 20/09/01(火)09:36:38 No.723476578

まともな宣教師は日本に病院建てたりしてるんだけどね…

73 20/09/01(火)09:36:52 No.723476606

別に国内武将でも秀吉の縄張りで人捕まえて縄張りの外に売るやつがいたら敵でしょ

74 20/09/01(火)09:36:55 No.723476610

コエリョもカブラルも本国では高等教育を受けたエリートなんすよ… 特にカブラルはかなりのエリートかつ元軍人

75 20/09/01(火)09:37:00 No.723476621

>>金儲け >だったら現地の為政者に貢ぎ物送ってパイプライン強化した方が良かったのでは…なんで船あげなかったの… 布教の相手を見下してるレイシストだからじゃないですか 知らんけど

76 20/09/01(火)09:37:02 No.723476627

ザビエルって死体残ってなかったっけ?

77 20/09/01(火)09:37:03 No.723476628

>ザビエルってそういえば晩年どうなったんだかすっかり忘れた… 布教が上手く行かなくて流れ流れて京都あたりで野垂れ死んだのはザビエルでよかったかなあ

78 20/09/01(火)09:37:03 No.723476629

>日本のやつらが日本のやつを日本の中で奴隷に回す分にはまだマシというか海外に流出するのがダメ マジかよ最低だな戦国時代 というかナショナリズムを構築しようとした秀吉が偉いのか

79 20/09/01(火)09:37:14 No.723476652

ザビエル日本人異教徒の中ではめっちゃ優れてる!でも衆道流行ってんのワケわかんない…してる…

80 20/09/01(火)09:37:21 No.723476670

>金儲け じゃあなんでこの軍艦売ってくれって言われて売らないんだよ!

81 20/09/01(火)09:37:36 No.723476703

>コエリョもカブラルも本国では高等教育を受けたエリートなんすよ… うn >特にカブラルはかなりのエリートかつ元軍人 >元軍人 うーn…

82 20/09/01(火)09:37:42 No.723476717

流石に秀吉がナショナリズムを構築しようとした……は時代の理解がおかしい

83 20/09/01(火)09:37:46 No.723476723

>いやマジで何をどうして軍艦で乗り付けて軍艦を見せつけたの… あんたらとうちらの武力の差を冷静にみて欲しいんですけお!

84 20/09/01(火)09:38:16 No.723476787

この後キリシタン大名焚きつけて内乱起こそうとしたりまあそりゃキリスト教絶許になるわってことばっかしてるコエリョ

85 20/09/01(火)09:38:20 No.723476798

>ザビエルってそういえば晩年どうなったんだかすっかり忘れた… 中国にも布教に行こうとしたけど入れてもらえず足止め食らってるうちに46歳で死亡 死後50年くらいたって本国で死体の右腕を切ったら赤い血が流れたってんで奇跡認定されて聖人になったよ

86 20/09/01(火)09:38:21 No.723476801

コエリョ「太閤に恥掻かされたんですけお!!!キリシタン大名の方々は秀吉を攻め滅ぼしてくだち!!!」

87 20/09/01(火)09:38:24 No.723476805

>流石に秀吉がナショナリズムを構築しようとした……は時代の理解がおかしい >トヨトミは全国統一して全部俺のシマって意識だしまたそれをアピールしたい立場だから殊更国内対海外という図式を作りにいったのではあるまいか の方が実際に近いかな

88 20/09/01(火)09:38:34 No.723476830

>マジかよ最低だな戦国時代 >というかナショナリズムを構築しようとした秀吉が偉いのか ナショナリズムというか一向宗みたいな自分の制御してない宗教のヤバさを身に染みてるから キリスト教やっぱヤベーじゃねーか!って発想になるんだと思う 石山の坊主潰すのと同じ感覚じゃない?

89 20/09/01(火)09:38:54 No.723476865

>別に国内武将でも秀吉の縄張りで人捕まえて縄張りの外に売るやつがいたら敵でしょ コンゴ王国なんかそれで滅んだしな

90 20/09/01(火)09:38:55 No.723476866

>日本を占領して日本人兵士にして中国にぶつけるってプランやろうとしてた 占領するのも継続支配するのも中国にぶつけて甘い汁が吸えるのも全部できると思ってたんだろうか…

91 20/09/01(火)09:38:59 No.723476878

>ザビエル日本人異教徒の中ではめっちゃ優れてる!でも衆道流行ってんのワケわかんない…してる… 戦場に女は連れ込めないから…

92 20/09/01(火)09:39:07 No.723476893

有名なのはザビエルなんだけど一番布教をうまくやったのはコスメ・デ・トーレスじゃないかな

93 20/09/01(火)09:39:07 No.723476894

ザビエルの亡骸運んでたら一般人が足の指噛みちぎって逃げたとかあったよね

94 20/09/01(火)09:39:22 No.723476926

日本のナショナリズム的な芽生えは明治以降だと思う

95 20/09/01(火)09:39:26 No.723476934

要請受けたキリシタン大名もそんなカスみたいな大義名分で日本最強の相手と戦いたくねえよ…

96 20/09/01(火)09:39:33 No.723476944

>>いやマジで何をどうして軍艦で乗り付けて軍艦を見せつけたの… >あんたらとうちらの武力の差を冷静にみて欲しいんですけお! 実際大帝国の王とかでもこれでビビリ上がるからな 平和な国の王には効くんだと思う

97 20/09/01(火)09:39:55 No.723476986

>占領するのも継続支配するのも中国にぶつけて甘い汁が吸えるのも全部できると思ってたんだろうか… 少なくとも中語は弱体化するから…

98 20/09/01(火)09:40:13 No.723477012

>これを受けたコエリョは大友宗麟や有馬晴信に対して、キリシタン大名を糾合して秀吉に敵対することを求め、自身もその準備に乗り出したが、晴信は小西行長と同様に彼を嫌っていたので実現しなかった かわうそ…

99 20/09/01(火)09:40:20 No.723477024

>>カブラルとコエリョは宣教師仲間の記録見るだけでもひどいなこいつら!ってなるからすごい >>どっちかというとあれが普通なのかも知れないけど >カブラルとコエリョ意外にも宣教師はたくさん来ててそいつらが問題起こしてないならその二人は普通では無いのでは なんでそんな奴らが続けていられるの…

100 20/09/01(火)09:40:32 No.723477044

>コエリョ「太閤に恥掻かされたんですけお!!!キリシタン大名の方々は秀吉を攻め滅ぼしてくだち!!!」 え…嫌だけど…

101 20/09/01(火)09:40:39 No.723477060

東南アジアではバリバリ効いた手だからな…

102 20/09/01(火)09:40:49 No.723477085

誰の目から見ても外国に国を売り渡す敵として扱えるから 地方大名が密輸で海外取引して反乱勢力育てる規制するのに繋げられるから実利もあるよな

103 20/09/01(火)09:41:08 No.723477115

>日本のナショナリズム的な芽生えは明治以降だと思う 日本が一つの国って意識が醸成されたのは江戸の太平を通じて安定期経験して 明治で外圧体験してからという気はするね 秀吉時代じゃまだたくさんの国をまとめたトップというだけで統一国家感はない

104 20/09/01(火)09:41:10 No.723477118

問題はカトリックは思想と宗教指導者が結びついてるから カトリック大名的には俺の思想はセーフコエリョが個人としてクソとは言えないんだよね 徳川も徴用してたイギリスとかのプロテスタント国が先にツバ付けてたらまた違う歴史だったのかも

105 20/09/01(火)09:41:16 No.723477131

奴隷売買するならトップに話通せや!ってだけよ

106 20/09/01(火)09:41:35 No.723477153

イエズス会って軍人多いよねイグナティウス・デ・ロヨラとか

107 20/09/01(火)09:41:36 No.723477156

秀吉が日本で1番経済に明るい人だったのも大きいんだろう 農耕技術の向上+戦乱の終息でこれから生産性が上がっていく中で必要な人を盗られたらそりゃ激怒する

108 20/09/01(火)09:41:58 No.723477197

大友は秀吉に救ってもらって大名なのに歯向かうわけないしな…

109 20/09/01(火)09:42:05 No.723477213

>なんでそんな奴らが続けていられるの… イエズス会からすれば日本は辺境で監視の目が行き届いてないから 好き勝手してても船で行き来してた時代じゃわかるわけない

110 20/09/01(火)09:42:21 No.723477244

カブラルはエリート故のダメさというか傲慢さがあって実際に彼と本国の身分でいえば釣り合う大名とかの貴族層には親しみを持ち平民は明らかに差別していたとの記録がある まぁ典型的な鼻持ちならない選民思想の持ち主という奴だろう

111 20/09/01(火)09:42:21 No.723477245

>占領するのも継続支配するのも中国にぶつけて甘い汁が吸えるのも全部できると思ってたんだろうか… まぁ未開の部族の一つ手なずけて現地で争わせて漁夫の利で土地全部奪う自体は常套手段だからな

112 20/09/01(火)09:42:30 No.723477260

>奴隷売買するならトップに話通せや!ってだけよ きちんと貿易としてやるんだったらそこまでキレるもんでもなかったろうね

113 20/09/01(火)09:42:44 No.723477290

宣教師周りは途中からポルトガルvsスペインの喧嘩みたいになってるからな… そりゃそんなの争い見せられてる上に軍艦やら奴隷やら見せられたら絶許になる

114 20/09/01(火)09:43:27 No.723477359

人道の問題ではなく勝手に人の領土で乱取りしてるのが問題って感じよね

115 20/09/01(火)09:44:12 No.723477434

日本で布教失敗したのあいつらのせいだぞクソァ!って宣教師仲間からも記録残されてるのがひどい

116 20/09/01(火)09:44:33 No.723477477

人身売買自体はその後の日本でも長くあったしな

117 20/09/01(火)09:45:13 No.723477561

>流れだけを見るとイエズス会のザビエル達が現地との融和策をとりつつ >穏やかに布教してたところに突然コエリョやカブラルといった >やることなすこと滅茶苦茶なクソ野郎がやってきて先人の努力を灰燼に帰す感じだ もしもその後もまともな人が来てたら日本におけるキリスト教の扱いはかなり変わってたりするの? 徳川になると鎖国するだろうから変わらない?

118 20/09/01(火)09:45:29 No.723477591

>日本のナショナリズム的な芽生えは明治以降だと思う 当時からさすがに海の向こうと国内の余所の藩を同じ感覚にしてはいないんじゃないかな… 言葉が通じないし文字も違うし

119 20/09/01(火)09:45:30 No.723477593

>きちんと貿易としてやるんだったらそこまでキレるもんでもなかったろうね 要するに万引きの現場捕まえて怒っただけの話じゃん!

120 20/09/01(火)09:45:35 No.723477606

で…でも日本人は無知な蛮族だし何してもいいって神様が…

121 20/09/01(火)09:45:57 No.723477647

>人道の問題ではなく勝手に人の領土で乱取りしてるのが問題って感じよね まあ乱取りしすぎたのは九州の大名でわざわざ長崎まで持っていかないと売れないくらい奴隷がデフレ化してたんだけど…

122 20/09/01(火)09:46:03 No.723477665

>もしもその後もまともな人が来てたら日本におけるキリスト教の扱いはかなり変わってたりするの? コエリョとカブラルのやらかしが酷すぎて後がない

123 20/09/01(火)09:46:11 No.723477688

ただ奴隷貿易は国内でやるのと違ってそのまんま人が流出するのでアフリカみたいになったりする

124 20/09/01(火)09:46:18 No.723477704

>要するに万引きの現場捕まえて怒っただけの話じゃん! 例えるなら万引きじゃなくて密貿易じゃね

125 20/09/01(火)09:46:27 No.723477724

関白時代の時点で既にサルは日本代表の意識あるし 国の中でそういったやり取りがあるならまあいいけど それを海外勢力にやられたら「最後は俺も奴隷にするつもりか?」ってなるし 「奴隷にしてるのは農民だけだから大丈夫」だし

126 20/09/01(火)09:46:40 No.723477748

失敗したコロンブス

127 20/09/01(火)09:46:52 No.723477778

両替で金銀大量に盗まれたのはなー

128 20/09/01(火)09:46:52 No.723477779

実際南米とかアフリカとかはひどいことになったよね なんであそこまで根切り同然の事が出来るんだ

129 20/09/01(火)09:47:11 No.723477807

>で…でも日本人は無知な蛮族だし何してもいいって神様が… やはり邪教であったか

130 20/09/01(火)09:47:26 No.723477844

書き込みをした人によって削除されました

131 20/09/01(火)09:47:35 No.723477864

>失敗したコロンブス 後世の評価はともかく存命中の扱い的にあの人はあの人で成功とは言い難い気が

132 20/09/01(火)09:48:00 No.723477915

こんな世界の端っこの島国まで布教しに来るのはよっぽどの聖人かよっぽどの悪党ってのは本当にその通りで

133 20/09/01(火)09:48:03 No.723477923

スネオムーブしてジャイアンに泣きついたら殴られた宣教師

134 20/09/01(火)09:48:09 No.723477934

日本に限らず宣教師はクズと聖人が分かれるイメージある 先住民の待遇よくないんじゃねえ!?って声上げたのもわりといる一方で迫害の主犯みたいな奴もゴロゴロいやがる…

135 20/09/01(火)09:48:13 No.723477940

>言葉が通じないし文字も違うし 島津……

136 20/09/01(火)09:48:23 No.723477964

こないだ「」に惣無事令を教わった

137 20/09/01(火)09:48:26 No.723477971

>日本で布教失敗したのあいつらのせいだぞクソァ!って宣教師仲間からも記録残されてるのがひどい やる事があまりにも神経逆撫ですぎる…

138 20/09/01(火)09:48:27 No.723477972

>有名なのはザビエルなんだけど一番布教をうまくやったのはコスメ・デ・トーレスじゃないかな そう言う名前のお化粧品ブランドありそう

139 20/09/01(火)09:48:30 No.723477979

軍艦で脅して奴隷貿易バレてバレた後はキリシタン大名焚きつけと民衆の一揆焚き付けやった 後半はキリシタン大名と他の宣教師が止めたけどまあそりゃここまでやったら後はないよね!

140 20/09/01(火)09:48:37 No.723477987

>両替で金銀大量に盗まれたのはなー まぁこれは対策しない日本が悪い

141 20/09/01(火)09:48:38 No.723477991

>日本に限らず宣教師はクズと聖人が分かれるイメージある 宣教師に限らずいろんな考えの人がいるのは普通では

142 20/09/01(火)09:48:42 No.723477996

>実際南米とかアフリカとかはひどいことになったよね >なんであそこまで根切り同然の事が出来るんだ 「自分達も奴隷のやりとりしてるんだから海外勢力に輸出してもいいじゃん!」 の末路が王の首が斬り落とされる結果になったからな

143 20/09/01(火)09:48:58 No.723478038

関白様歯真っ黒いな

144 20/09/01(火)09:49:04 No.723478043

>徳川になると鎖国するだろうから変わらない? こういう無断取引をする人たちを締め出すのも目的だろうから 秀吉の頃からキチンと筋通して交流してる人たちばかりなら知識層や民衆レベルは欧米との交流は盛んだったかも

145 20/09/01(火)09:49:13 No.723478068

>>日本に限らず宣教師はクズと聖人が分かれるイメージある >宣教師に限らずいろんな考えの人がいるのは普通では 混ざっててよくわかんないから全員死刑!

146 20/09/01(火)09:49:26 No.723478082

秀吉からしたら人間なんて生産コストの高い物を売らなくても金儲けなんていくらでもできるだろうしね 人身売買なんて他に売る物がない木っ端領主がやってることでしょ

147 20/09/01(火)09:50:08 No.723478176

>「自分達も奴隷のやりとりしてるんだから海外勢力に輸出してもいいじゃん!」 そもそも海外勢力って認識があんまないよ 異教徒って認識はあっただろうけど

148 20/09/01(火)09:50:27 No.723478221

最期には俺も売る気かってのはいちゃもんとかじゃなくて マジでやるからな当時の奴らは

149 20/09/01(火)09:51:20 No.723478338

>人身売買なんて他に売る物がない木っ端領主がやってることでしょ そしてそれらを売った金で買うのが海外産の武装とくればもう許す意味がない

150 20/09/01(火)09:51:28 No.723478350

だってインディアンの離れた部族なんて言語通じないことも珍しくないし そいつを同胞扱いしてイギリス人は海外勢力扱いする理由なくない?

151 20/09/01(火)09:51:31 No.723478354

宣教師と一口に言っても 本心から布教の為って人も居れば布教先で功挙げ名を馳せ凱旋したろうって人も居るし 現地人相手にガラクタ売り付けてボッタくって私腹を肥やしてやろうと言う人も居るし 軍人上がりや貴族の子弟だと上から目線で愚民に英知を授けに来ましたって思ってる奴も居るし

152 20/09/01(火)09:52:14 No.723478438

国内で奴隷貿易する分には全体としての生産力は変わらないもんな

153 20/09/01(火)09:52:21 No.723478453

>人身売買なんて他に売る物がない木っ端領主がやってることでしょ 逆に火山灰で作物が育たないような痩せた土地の領主だと奴隷つかまえまくることに…

154 20/09/01(火)09:52:36 No.723478482

>だってインディアンの離れた部族なんて言語通じないことも珍しくないし >そいつを同胞扱いしてイギリス人は海外勢力扱いする理由なくない? 何の話?

155 20/09/01(火)09:52:44 No.723478504

>宣教師と一口に言っても >本心から布教の為って人も居れば布教先で功挙げ名を馳せ凱旋したろうって人も居るし >現地人相手にガラクタ売り付けてボッタくって私腹を肥やしてやろうと言う人も居るし >軍人上がりや貴族の子弟だと上から目線で愚民に英知を授けに来ましたって思ってる奴も居るし よくわかんないから禁教

156 20/09/01(火)09:53:06 No.723478550

防具を着込むのは武士道の心得と知るもの也

157 20/09/01(火)09:53:21 No.723478579

考えれば考えるほど現地の統治者に無断で取引して言い訳が百姓だからセーフはお前ふざけてんの以外にならねえ どの辺がセーフなんだ

158 20/09/01(火)09:53:34 No.723478606

どんだけ傲慢なんだポルトガル

159 20/09/01(火)09:53:39 No.723478617

su4167974.png コエリョ許せねぇ!

160 20/09/01(火)09:53:39 No.723478618

>逆に火山灰で作物が育たないような痩せた土地の領主だと奴隷つかまえまくることに… 薩摩早めにやっとかなきゃな

161 20/09/01(火)09:53:47 No.723478637

>最期には俺も売る気かってのはいちゃもんとかじゃなくて >マジでやるからな当時の奴らは その為の武力誇示と戦艦は売らないだからね

162 20/09/01(火)09:54:21 No.723478701

これが原因で異国船打払令だっけ

163 20/09/01(火)09:54:28 No.723478719

最初にとびきり信心深い奴が送り込まれて熱心に布教してその間にその国の情報本国に送りまくって 情報まとまったらその後脅してまるっと国取る宣教師が送り込まれるってのがだいたいの筋書き

164 20/09/01(火)09:54:33 No.723478731

まだ宣教も許可ってよりは気持ち的にはお試し期間くらいであったろうしな 今回の話はなかったことに…

165 20/09/01(火)09:54:47 No.723478757

>最期には俺も売る気かってのはいちゃもんとかじゃなくて >マジでやるからな当時の奴らは 関白殿はもちろん知らないだろうけど 海の向こうのインカ帝国もマヤ帝国もやられたしな

166 20/09/01(火)09:54:51 No.723478766

>人身売買なんて他に売る物がない木っ端領主がやってることでしょ 大友宗麟とか一時は九州の覇権に手をかけてたやつが宣教師への人身売買に熱心だったとかあるよ

167 20/09/01(火)09:55:31 No.723478850

日本から海外に傭兵を輸出してたのってこの頃だっけ?

168 <a href="mailto:島津">20/09/01(火)09:55:50</a> [島津] No.723478879

だからこうして中国を介して奴隷を売る

169 20/09/01(火)09:55:54 No.723478893

おかげでキリスト教が日本にそんなに根付いてない

170 20/09/01(火)09:56:09 No.723478925

>>だってインディアンの離れた部族なんて言語通じないことも珍しくないし >>そいつを同胞扱いしてイギリス人は海外勢力扱いする理由なくない? >何の話? 地続きで遺伝子的な系統が近しくても敵対関係かつ文化的にも大きな差違がある場合がある そのような他集団を一括にすることが可能であるならば海を渡って来訪する遺伝子的な系統が異なる他文化集団も同様の扱いをしていいのではないだろうか うんさっぱり意味分からん

171 20/09/01(火)09:56:20 No.723478942

>何の話? 秀吉が禁教令を出した16世紀にアメリカにメイフラワー号がたどり着いたことの相似性を理解できないと歴史楽しくなくない?

172 20/09/01(火)09:56:30 No.723478965

逆に考えると結果的に日本の植民地化を防いだコエリョは日本の恩人なのでは…?

173 20/09/01(火)09:56:33 No.723478967

コエリョみたいなのが来なければまぁまぁキリスト教が根付いてたかも知れないわけなんだな… 信長公の時は許すよ…されてたわけだし

174 20/09/01(火)09:56:42 No.723478990

>おかげでキリスト教が日本にそんなに根付いてない まあちょっとは目こぼしあっても…って思ってたら起きる島原の乱

175 20/09/01(火)09:57:11 No.723479060

九州とか魔界だし…… あそこに住んでるの悪鬼の類いだし……

176 20/09/01(火)09:57:24 No.723479084

>流石に日ノ本の何とか勢力って感じのくくりだから大雑把に日本人って意識はあるだろうし >そこに言葉も通じなきゃ髪も目も色違うやつらが百姓だからいいよねって勝手に奴隷にして連れてくとこを見せられたらな… でも売ってるの日本人だよ

177 20/09/01(火)09:57:25 No.723479087

>日本から海外に傭兵を輸出してたのってこの頃だっけ? その後鎖国して帰ってこれなくなるが 日本からすら異国に売られた連中は蛮族として名をとどろかせたという

178 20/09/01(火)09:57:47 No.723479134

>まあちょっとは目こぼしあっても…って思ってたら起きる島原の乱 島原はキリシタン関係なくても起こった気がするし

179 20/09/01(火)09:57:57 No.723479155

最初に布教した人の努力をゴミにするクズ

180 20/09/01(火)09:57:58 No.723479159

>秀吉が禁教令を出した16世紀にアメリカにメイフラワー号がたどり着いたことの相似性を理解できないと歴史楽しくなくない? 導入もなしに感想が書かれてるのを歴史の文脈では判断出来ねえわ俺

181 20/09/01(火)09:58:09 No.723479183

>でも売ってるの日本人だよ よし売ってる大名潰そう そこの襟巻きお前のことだよ

182 20/09/01(火)09:58:36 No.723479238

書き込みをした人によって削除されました

183 20/09/01(火)09:58:45 No.723479258

書き込みをした人によって削除されました

184 20/09/01(火)09:58:51 No.723479275

>おかげでキリスト教が日本にそんなに根付いてない 250年信仰続いてたのが信徒発見で判明したのはすごいと思うよ

185 20/09/01(火)09:58:54 No.723479281

というかここでやめさせたのは誰から見ても正解だしな アメリカやアフリカ大陸みたらわかる

186 20/09/01(火)09:58:57 No.723479291

そもそもキリスト教の植民地支配のやり口は知らんかったのかな…

187 20/09/01(火)09:59:08 No.723479313

島原はちょっと苛政要素があまりに強すぎて

188 20/09/01(火)09:59:16 No.723479336

>ヒに持ち出したのはお題絵でなくコラだけにゴゼマス! 余がコラしたものを何故作者に見せる!

189 20/09/01(火)09:59:21 No.723479348

>秀吉が禁教令を出した16世紀にアメリカにメイフラワー号がたどり着いたことの相似性を理解できないと歴史楽しくなくない? そうじゃなくて何故何の脈絡も無く唐突に 日本へのキリスト教布教の話の最中に北米の話を?

190 20/09/01(火)09:59:33 No.723479383

>最初に布教した人の努力をゴミにするクズ 初めに布教した奴らを無私かつ純粋な宗教者とも思わないけどどっちにしろ何撒いた種台無しにしてくれてんだテメー!すぎる

191 20/09/01(火)09:59:48 No.723479414

そもそもなんで吸収というか薩摩はあんな地獄めいたことになってるんだ 土地が痩せてるんだろうか

192 20/09/01(火)10:00:04 No.723479448

禁教令がなかったとしてもキリスト教みたいな啓示宗教が日本に根付くかは微妙じゃない? 少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう

193 20/09/01(火)10:00:50 No.723479561

一向一揆の大本にあれだけ苦しめられたらキリスト教が領地持って武装するとか許可できないんだよな

194 20/09/01(火)10:00:53 No.723479568

>そうじゃなくて何故何の脈絡も無く唐突に >日本へのキリスト教布教の話の最中に北米の話を? アフリカにおけるキリスト教勢力の奴隷売買の話ししてる「」もいるのに同じ時代のキリスト教勢力の植民地化の話が脈絡もないってなんで思ったの?

195 20/09/01(火)10:01:06 No.723479587

このころの奴隷の生き残りってのこってないの?

196 20/09/01(火)10:01:09 No.723479598

島原の乱はあまりに藩主の年貢取立てがクソすぎたのが1番の原因だからな

197 20/09/01(火)10:01:22 No.723479632

>>まあちょっとは目こぼしあっても…って思ってたら起きる島原の乱 >島原はキリシタン関係なくても起こった気がするし 何?近隣のキリシタンに声をかけて一斉蜂起を企んだ?南蛮舟にも協力要請を? これだからキリシタンは…年貢が払えない程度でそんな大規模な一揆起こそうとは邪悪すぎる それで松倉くんどのぐらい年貢取り立ててたの…えっ200%?

198 20/09/01(火)10:01:22 No.723479635

>秀吉が禁教令を出した16世紀にアメリカにメイフラワー号がたどり着いたことの相似性を理解できないと歴史楽しくなくない? 自分の脳内だけで繋がってるからって唐突に関係無い話をするな びっくりするわ

199 20/09/01(火)10:01:34 No.723479667

>禁教令がなかったとしてもキリスト教みたいな啓示宗教が日本に根付くかは微妙じゃない? >少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう だから現地風習に合わせて布教していくイエズス会は主流じゃなかったのよ

200 20/09/01(火)10:01:40 No.723479675

>コエリョみたいなのが来なければまぁまぁキリスト教が根付いてたかも知れないわけなんだな… >信長公の時は許すよ…されてたわけだし キリスト教も一枚岩じゃないから強硬派来ないルートは無理 フランシスコ会vsイエスズ会vsプロテスタントだから

201 20/09/01(火)10:01:49 No.723479690

>アフリカにおけるキリスト教勢力の奴隷売買の話ししてる「」もいるのに同じ時代のキリスト教勢力の植民地化の話が脈絡もないってなんで思ったの? 前フリも無しに関係無い話しないでくれます?

202 20/09/01(火)10:02:11 No.723479738

>このころの奴隷の生き残りってのこってないの? 500年近く前だしな…

203 20/09/01(火)10:02:26 No.723479781

>でも売ってるの日本人だよ 戦国乱世かつ日本でも特に奴隷が多すぎて値崩れしてた九州も悪いんですよ…

204 20/09/01(火)10:02:28 No.723479787

>でもこれ許してたら南アメリカみたいに大虐殺・大略奪されてるよね ジパング伝説が欧州に伝わった頃は黄金の国で略奪する気満々だった 着いたら居たのは腰に刀吊るした戦狂いの原住民だった

205 20/09/01(火)10:02:37 No.723479815

>禁教令がなかったとしてもキリスト教みたいな啓示宗教が日本に根付くかは微妙じゃない? >少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう つってもオセアニアとかアメリカ大陸とか地域の宗教とは掛け離れたのがガッツリ根付いてるからなあ… そこら辺の見るに文化的なものが全て塗り替えられるってことはないにしても宗教は精々マイナーチェンジ程度で維持されるんじゃないか

206 20/09/01(火)10:02:50 No.723479845

組織の中で権力持つには清濁併せのまないとだめだからな だから組織は絶対腐る

207 20/09/01(火)10:02:50 No.723479846

>このころの奴隷の生き残りってのこってないの? 日系としてのアイデンティティはもはや喪失してるけど アユタヤ日本人街とか上海の日本人街(当時)にルーツがある人はぎりぎり辿れる

208 20/09/01(火)10:03:02 No.723479871

>島原はキリシタン関係なくても起こった気がするし 島原くんとこが責任逃れのためにキリシタンって説明してそうよね

209 20/09/01(火)10:03:07 No.723479882

削除依頼によって隔離されました >自分の脳内だけで繋がってるからって唐突に関係無い話をするな >びっくりするわ 歴史の知識への応用力が無さすぎで義務教育受けたのかすら心配になる…

210 20/09/01(火)10:03:22 No.723479912

書き込みをした人によって削除されました

211 20/09/01(火)10:03:28 No.723479922

最初に布教した人の努力がと言うのなら まずザビエルの時点でかなりヤバい人だ

212 20/09/01(火)10:03:47 No.723479965

ナショナリズムの芽生えは江戸時代からじゃないか

213 20/09/01(火)10:03:49 No.723479971

取りあえずだって~がどこに掛かってるのかだけ教えてほしい

214 20/09/01(火)10:03:59 No.723479989

>禁教令がなかったとしてもキリスト教みたいな啓示宗教が日本に根付くかは微妙じゃない? 浄土真宗を見るに祈るだけでいいよっていうゆるい入口で経営基盤を強化する方針は日本の地域性と悪くはなかったと思う >少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう そうだね×1

215 20/09/01(火)10:04:41 No.723480071

別にその比較は興味ないとかならいいけどなんで噛み付くんだろうね

216 20/09/01(火)10:04:51 No.723480093

>まずザビエルの時点でかなりヤバい人だ 確か日本に漂着した日がマグダラのマリアの誕生日だか命日だかで 日本をマグダラのマリアに捧げようとか勝手に捧げちゃってるんだよな

217 20/09/01(火)10:05:29 No.723480186

まあ入り口の緩いスピンオフでライト層増やしていけば 原作にも興味持ってくれる層が増えていくだろうしな…

218 20/09/01(火)10:05:36 No.723480202

削除依頼によって隔離されました 義務教育受けてない人にはいくら説明しても理解出来ないだろうしもういいよ 多分小学校が最低学歴みたい

219 20/09/01(火)10:05:47 No.723480231

>キリスト教も一枚岩じゃないから強硬派来ないルートは無理 やっぱしばらくはまとめてキリスト教出禁にするしかないか…

220 20/09/01(火)10:05:47 No.723480232

日本人同士でレスポンチさせている…これはじゃあくなせんきょうしのたくらみ

221 20/09/01(火)10:05:53 No.723480252

雑すぎる

222 20/09/01(火)10:05:56 No.723480256

>250年信仰続いてたのが信徒発見で判明したのはすごいと思うよ すごい!日本にキリスト教が残ってたなんて… 文明開化のこの時代にまで続いてくれてよかったよ これで胸を張って十字架をかかげられるね! からの処刑

223 20/09/01(火)10:05:59 No.723480263

>確か日本に漂着した日がマグダラのマリアの誕生日だか命日だかで >日本をマグダラのマリアに捧げようとか勝手に捧げちゃってるんだよな 島津もよく殺さなかったなと感心してるよ

224 20/09/01(火)10:06:43 No.723480351

>すごい!日本にキリスト教が残ってたなんて… >文明開化のこの時代にまで続いてくれてよかったよ >これで胸を張って十字架をかかげられるね! >からの処刑 めっちゃ欧米で報道された

225 20/09/01(火)10:06:49 No.723480366

>少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう お釈迦さまも何コレって言いそう

226 20/09/01(火)10:07:10 No.723480422

仮に広まったとしてもロシアみたいに天皇とイエスが同一視されてそう

227 20/09/01(火)10:07:28 No.723480474

ルソン遠征計画 島原城を総石垣+天守増築 検地で4万石を10万石と報告 税金取りまくり農民殺しまくり 家から桶に詰めた死体が出て来る セーフな要素が一つもない松倉勝家

228 20/09/01(火)10:07:37 No.723480492

でもアジアの奥地で日本神道が生きてた!とか言われてらわくわくするし気持ちはわかる

229 20/09/01(火)10:07:54 No.723480527

書き込みをした人によって削除されました

230 20/09/01(火)10:08:22 No.723480582

まあなんだかんだローカライズ上等なのが世界宗教の強あじみたいな部分あるし…

231 20/09/01(火)10:08:23 No.723480583

>>すごい!日本にキリスト教が残ってたなんて… >>文明開化のこの時代にまで続いてくれてよかったよ >>これで胸を張って十字架をかかげられるね! >>からの処刑 >めっちゃ欧米で報道された ごめん一体何が…

232 20/09/01(火)10:08:33 No.723480608

>セーフな要素が一つもない松倉勝家 江戸治世唯一の打ち首された大名だからな

233 20/09/01(火)10:08:33 No.723480610

>>少なくともローマ教皇がナニコレ?って言うレベルで変容しそう >お釈迦さまも何コレって言いそう 国もでないうちに変コロコロわりすぎる…

234 20/09/01(火)10:09:02 No.723480677

>からの処刑 どうして…

235 20/09/01(火)10:09:07 No.723480691

さすが切腹じゃなく斬首にされた大名は悪事のレベルが違う

236 20/09/01(火)10:09:15 No.723480712

>すごい!日本にキリスト教が残ってたなんて… >文明開化のこの時代にまで続いてくれてよかったよ >これで胸を張って十字架をかかげられるね! >からの処刑 浦上四番崩れは胸糞過ぎてなぁ… 旧幕府よりもひどい拷問っていかれてるのか

237 20/09/01(火)10:09:16 No.723480714

他人に説明する際は相手がエスパーであることを期待せずに 前提条件省略せずちゃんと脳内の情報を出力して説明しましょうねってだけだろこれ

238 20/09/01(火)10:09:22 No.723480725

>セーフな要素が一つもない松倉勝家 ゴマスリのシワ寄せの結果があれか

239 20/09/01(火)10:09:58 No.723480808

>まあなんだかんだローカライズ上等なのが世界宗教の強あじみたいな部分あるし… 日本ではまだ弥生土器作ってた頃もう既に「ここさえ抑えておけばオッケー!異端じゃないよガイドライン」を公会議で決めてるのはつよい

240 20/09/01(火)10:10:02 ID:rtR3k.bw rtR3k.bw No.723480818

削除依頼によって隔離されました >他人に説明する際は相手がエスパーであることを期待せずに >前提条件省略せずちゃんと脳内の情報を出力して説明しましょうねってだけだろこれ この程度応用力あれば普通に理解出来る話だよ 義務教育受けてないならもう静かにしてるといい

241 20/09/01(火)10:10:10 No.723480830

>検地で4万石を10万石と報告 何度見ても邪悪極まりない 理由が見栄張ったというのが更に酷い

242 20/09/01(火)10:10:30 No.723480871

これだから旧教は…

243 20/09/01(火)10:10:37 No.723480887

俺の書き方も不親切だったかもしんないから関係ない人が煽り入れてレスポンチするのやめてほしい……

244 20/09/01(火)10:11:00 No.723480941

>ごめん一体何が… 文明開化したけど五箇条の御誓文にもあるようにキリスト教禁教は続投してた んで自己申告してきたからキリシタン捕縛処刑した 「何あいつらこわ…キリスト教徒は処刑するんだってよ」 「敵じゃんあいつらとの国交断絶しよ」 「どうして…キリシタン処刑しただけなのに」

245 20/09/01(火)10:11:02 No.723480947

>俺の書き方も不親切だったかもしんないから関係ない人が煽り入れてレスポンチするのやめてほしい…… 義務教育言ってる人無関係なのかよ!?

246 20/09/01(火)10:11:54 No.723481058

文明開化してない!

247 20/09/01(火)10:12:02 No.723481075

別に1つ目のレスのこと誰も批判してなくてただなんで急にそこにとんだか理解出来なったから教えてほしいってだけなんだ でもその後歴史の楽しさだの比較が分からないと~だの言われたらいや学問で比較するならまず導入ありきだろとしか言えることがねえんだ

248 20/09/01(火)10:12:13 No.723481110

また違う世界線の歴史語り始めたよ… こいつ学歴コンプあるのか知らんがすぐに義務教育言い出すんだよな

249 20/09/01(火)10:12:23 No.723481133

現代でも非文明部族に宣教しに行って弓矢で射殺されたりするし 宣教はチャレンジャー過ぎる

250 20/09/01(火)10:12:37 No.723481157

>義務教育言ってる人無関係なのかよ!? 俺としてはテーマに沿ってると思うしレスつけなくても何に対する話か推測可能だと思うから脈絡がないって言われるといやそうではないだろって思うけど 無関係なのに口悪く煽る人とは流石に一緒にされたくない……

251 20/09/01(火)10:12:49 No.723481180

>>ごめん一体何が… >文明開化したけど五箇条の御誓文にもあるようにキリスト教禁教は続投してた >んで自己申告してきたからキリシタン捕縛処刑した >「何あいつらこわ…キリスト教徒は処刑するんだってよ」 >「敵じゃんあいつらとの国交断絶しよ」 >「どうして…キリシタン処刑しただけなのに」 なるほどついでに上にあった浦上四番崩れでググったけど何これ…

252 20/09/01(火)10:12:54 No.723481189

>俺の書き方も不親切だったかもしんないから関係ない人が煽り入れてレスポンチするのやめてほしい…… この如何にも馬鹿っぽそうなな学歴煽りしてんの別人なのコレ!?

253 20/09/01(火)10:13:00 No.723481199

>俺としてはテーマに沿ってると思うしレスつけなくても何に対する話か推測可能だと思うから脈絡がないって言われるといやそうではないだろって思うけど >無関係なのに口悪く煽る人とは流石に一緒にされたくない…… お前もお前で邪悪だな

254 20/09/01(火)10:13:00 No.723481200

>ルソン遠征計画 >島原城を総石垣+天守増築 >検地で4万石を10万石と報告 >税金取りまくり農民殺しまくり >家から桶に詰めた死体が出て来る >セーフな要素が一つもない松倉勝家 とんでもねえゴミだな

255 20/09/01(火)10:13:10 No.723481220

>>義務教育言ってる人無関係なのかよ!? >俺としてはテーマに沿ってると思うしレスつけなくても何に対する話か推測可能だと思うから脈絡がないって言われるといやそうではないだろって思うけど >無関係なのに口悪く煽る人とは流石に一緒にされたくない…… うん…災難だったな…

256 20/09/01(火)10:13:41 No.723481294

>義務教育受けてないならもう静かにしてるといい これにID出たら面白い事になりそう

257 20/09/01(火)10:14:28 No.723481406

>現代でも非文明部族に宣教しに行って弓矢で射殺されたりするし >宣教はチャレンジャー過ぎる センチネル族に布教に行くのは法律も守れないただの馬鹿じゃねえかな…

258 20/09/01(火)10:14:30 No.723481408

義務教育って連呼してるあたりがなんかコンプレックスありそう

259 20/09/01(火)10:15:26 No.723481533

義務教育どうの言ってるのがナチおじなのはわかる 発端のレス別人かよ!?

260 20/09/01(火)10:15:27 No.723481534

>別に1つ目のレスのこと誰も批判してなくて これは流石にズルいというか明らかに口悪いレスついてない?

261 20/09/01(火)10:16:02 No.723481603

誰にも望まれてないのに布教に行くのは神の意思とか尊き挑戦っていうよりはただのアホか自己満足だと思うの…

262 20/09/01(火)10:16:20 No.723481639

>とんでもねえゴミだな だから廃藩して天領(幕府直轄地)になった 後から来た人が「ここに10万石とかどう考えても無理です…4万石にお考え直しを」と 努力に努力を重ねた上で陰腹を召して訴えた 地元領民からは崇められた

263 20/09/01(火)10:16:48 No.723481698

コエリョで検索すると当然のようにTSされてて結構ナイスデザインなの悔しい

264 20/09/01(火)10:16:51 No.723481712

ときどき殉教ブーム起きるよねキリスト教

265 20/09/01(火)10:17:04 No.723481747

変なレスに便乗されてるのに弁明しないのは同情できないよ

266 20/09/01(火)10:17:20 No.723481775

今弁明してるのでは

267 20/09/01(火)10:17:39 No.723481807

>努力に努力を重ねた上で陰腹を召して訴えた すごい…

268 20/09/01(火)10:17:43 No.723481822

でもコエリョでググったら挑発的なロリが出てきたので許すよ

269 20/09/01(火)10:17:56 No.723481858

悪人TSロリはいい……

270 20/09/01(火)10:18:03 No.723481873

>コエリョで検索すると当然のようにTSされてて結構ナイスデザインなの悔しい 今だったらメスガキコエリョいけるな

271 20/09/01(火)10:18:08 No.723481883

>誰にも望まれてないのに布教に行くのは神の意思とか尊き挑戦っていうよりはただのアホか自己満足だと思うの… プロ野球と同じで市場開拓は大事なんだよ 最終的に利益関係が発生するから

272 20/09/01(火)10:18:37 No.723481953

>>別に1つ目のレスのこと誰も批判してなくて >これは流石にズルいというか明らかに口悪いレスついてない? …個人的にはその後の歴史が楽しめる云々とのセットではあ?ってなってたから1レス目単体で見るなら??ってなる程度の文って意味で言ったけど確かに纏めて言うのはだいぶ乱暴な気がするな… ごめんね?

273 20/09/01(火)10:18:53 No.723481989

組織内部で完結せず外部に広めましょうってシステムを持ってるのが世界宗教だからな

274 20/09/01(火)10:18:55 No.723481998

>国内の奴隷と勝手に海外に輸出される奴隷が同じではないだろ 帰ってこれるわけもない文字通り流刑だし…ひどい

275 20/09/01(火)10:20:35 No.723482221

バテレン追放令はあくまで20日以内の宣教師追放令だから 別に布教も改宗も商人とかの行き来や貿易禁じてないから 禁教扱いとはちょいと違う

276 20/09/01(火)10:21:40 No.723482344

まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね 朝鮮の陶磁器美ししゅぎる~職人根こそぎ連れてこい!みたいな理由で

277 20/09/01(火)10:23:44 No.723482606

>まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね >朝鮮の陶磁器美ししゅぎる~職人根こそぎ連れてこい!みたいな理由で 交戦国相手にする様な所業を仲良く文化交流が建前の宣教師がやるのはまずい

278 20/09/01(火)10:23:50 No.723482617

元島原藩天領の天草を立て直す為に超がんばってくれた初代代官の鈴木さんを祀る鈴木神社 su4167997.jpg

279 20/09/01(火)10:24:14 No.723482661

>まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね だから勝手にそれやるって事は戦争だぞ宣教師共って事だろ

280 <a href="mailto:呂宋助左衛門">20/09/01(火)10:24:20</a> [呂宋助左衛門] No.723482680

>まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね >朝鮮の陶磁器美ししゅぎる~職人根こそぎ連れてこい!みたいな理由で 太閤様 これがルソンの(便所)壺でございます

281 20/09/01(火)10:25:23 No.723482817

肝心の奴隷船動かしてる商人は見逃してるから追放令出した理由としてはビミョー 政治に絡みたいというよりは個人として力持ちたがるコエリョ個人への怒りじゃないかねぇ

282 20/09/01(火)10:25:35 No.723482848

そもそも天草は地元領主だったのに後から来た馬鹿が税率120%とか言い出す馬鹿だったからしょうがないから切り捨てて蜂起したんだ お陰で後続のは腹切って税下げる直訴することになった

283 20/09/01(火)10:25:53 No.723482886

コエリョも悪いけど 長年に渡って日本人司祭立てるの禁止してた仙台のカブラルも悪いダブルパンチ

284 20/09/01(火)10:26:34 No.723482963

>まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね >朝鮮の陶磁器美ししゅぎる~職人根こそぎ連れてこい!みたいな理由で ~♪

285 20/09/01(火)10:26:40 No.723482978

>政治に絡みたいというよりは個人として力持ちたがるコエリョ個人への怒りじゃないかねぇ あほ扱いしてたので日本人がいても愚痴やら皮算用の予定をモロ出しにしてた 通訳だったので全部バレてた

286 20/09/01(火)10:26:48 No.723482997

>国内の奴隷と勝手に海外に輸出される奴隷が同じではないだろ 国内の奴隷も元住んでたところに帰れる宛もほとんど無いしかわんねえよ

287 20/09/01(火)10:27:11 No.723483037

百姓(キリスト教徒)

288 20/09/01(火)10:27:35 No.723483095

パワーある方が奴隷狩りやるってのはまあこの時代だと普通だわな日本の大名も外国でやってたわけだし

289 20/09/01(火)10:28:06 No.723483169

条文もどっちかと言うと日本の既存宗教との軋轢気にしたうえで まぁでも広めるとか改宗は許すよ…って感じだからなぁ 実際神道仏教方面からの要請も強かったみたいだけど禁教扱いにはしてない

290 20/09/01(火)10:28:19 No.723483196

相手馬鹿にしてる奴らは相手が馬鹿じゃなかった場合計画をすぐダメにするな… 事前調査が足りないともいう

291 20/09/01(火)10:28:28 No.723483214

>>政治に絡みたいというよりは個人として力持ちたがるコエリョ個人への怒りじゃないかねぇ >あほ扱いしてたので日本人がいても愚痴やら皮算用の予定をモロ出しにしてた >通訳だったので全部バレてた …馬鹿なの?

292 20/09/01(火)10:28:51 No.723483275

>肝心の奴隷船動かしてる商人は見逃してるから追放令出した理由としてはビミョー 外国人ってひとまとめにされて商人と聖職者が大体合体されてるよね もちろん両方兼ねてる悪党もいただろうけど

293 20/09/01(火)10:28:53 No.723483283

>そもそも天草は地元領主だったのに後から来た馬鹿が税率120%とか言い出す馬鹿だったからしょうがないから切り捨てて蜂起したんだ >お陰で後続のは腹切って税下げる直訴することになった 人は無理だ無理だと言うけれど 足らぬ足らぬは努力が足らぬのではないかい? …えっ?3回年貢減免断られた鈴木君が自刃?そんなに…

294 20/09/01(火)10:29:38 No.723483372

>パワーある方が奴隷狩りやるってのはまあこの時代だと普通だわな日本の大名も外国でやってたわけだし だから日本にやってもいいよね!

295 20/09/01(火)10:29:39 No.723483375

やっぱりキリスト教って歴史的にみてロクでもないのでは?

296 20/09/01(火)10:29:42 No.723483390

>人は無理だ無理だと言うけれど >足らぬ足らぬは努力が足らぬのではないかい? >…えっ?3回年貢減免断られた鈴木君が自刃?そんなに… いつだってお上は人が死んでから対応を始める…

297 20/09/01(火)10:30:15 No.723483454

賢いが冷酷で本国と個人の利益最優先したやつとかがくるとインドになってたかも

298 20/09/01(火)10:30:20 No.723483463

>あほ扱いしてたので日本人がいても愚痴やら皮算用の予定をモロ出しにしてた >通訳だったので全部バレてた これ現代のビジネスでもありそうな失敗だな

299 20/09/01(火)10:30:34 No.723483491

>やっぱりキリスト教って歴史的にみてロクでもないのでは? 赤字になって雑になるのやめろや!

300 20/09/01(火)10:30:39 No.723483504

>やっぱりキリスト教って歴史的にみてロクでもないのでは? 当たり前のことだが歴史長い分功罪両方莫大よ

301 20/09/01(火)10:30:53 No.723483545

どうしても国とか大口のパトロンのコネ由来の人とかの付き合いは無くせないから処すってのもやりにくいってのがまた…

302 20/09/01(火)10:30:54 No.723483550

伊達も挑戦の姫さらってたし女さらいまくってたんだろな

303 20/09/01(火)10:31:24 No.723483611

>確か日本に漂着した日がマグダラのマリアの誕生日だか命日だかで >日本をマグダラのマリアに捧げようとか勝手に捧げちゃってるんだよな まぁ記念日やん!これも思し召しか…みたいなもんだから…

304 20/09/01(火)10:31:30 No.723483631

>>まあ秀吉も朝鮮出兵の時人狩り乱取りしまくったんだけどね >だから勝手にそれやるって事は戦争だぞ宣教師共って事だろ なるほどすごいわかりやすい

305 20/09/01(火)10:31:39 No.723483654

まとめサイトとかだと奴隷許さない秀吉!悪の宣教師!みたいな感じだけど 追放令は緩いしわりと現実的な勢力同士の折衝の可能性は高い

306 20/09/01(火)10:32:22 No.723483762

日本で布教するには日本人を理解せねばと 食事と衣服を日本のもの(それもかなり質素なほう)にあわせて 全国駆けずり回って布教しつづけたトーレスの努力をカブラルとコエリョの二人でごみにした

307 20/09/01(火)10:32:32 No.723483776

>まとめサイトとかだと奴隷許さない秀吉!悪の宣教師!みたいな感じだけど >追放令は緩いしわりと現実的な勢力同士の折衝の可能性は高い 徳川治世に至るまでの間に色々なければなあ…

308 20/09/01(火)10:32:58 No.723483828

国家間なり外部との取り決めは大体解釈余地残して現実的か恣意的な運用するんで 取り決め自体からではなくインシデントから派生した時点であまり思わしくはない

309 20/09/01(火)10:33:03 No.723483838

軍艦でマウント取ろうしたりと初手から危険球投げまくってた

310 20/09/01(火)10:33:04 No.723483841

バイトテロみたいな話だ…

311 20/09/01(火)10:33:19 No.723483882

>あほ扱いしてたので日本人がいても愚痴やら皮算用の予定をモロ出しにしてた >通訳だったので全部バレてた ファッキンキャップぐらい分かるよバカヤロー

312 20/09/01(火)10:33:57 No.723483957

>バイトテロみたいな話だ… 国交断絶レベルのこと起こすのはいつだって迷惑なバカなんだ 生麦事件のバカ外人も

313 20/09/01(火)10:34:30 No.723484027

キリシタン大名らと必要以上にやたらと懇意にしてる宣教師がいるんですよー って噂もたってたしお漏らしもされてた

314 20/09/01(火)10:34:54 No.723484089

>賢いが冷酷で本国と個人の利益最優先したやつとかがくるとインドになってたかも インド征服については相当グダグダだよ…本国の利益なんかほとんど考えずに制服地広げてるし各国の東インド会社同士で戦争しまくってるし

315 20/09/01(火)10:34:59 No.723484101

この時代はみんな拐ってたし陵辱もあるでしょ!だったから自分たちがやられる場合になると切れるのだ

316 20/09/01(火)10:35:08 No.723484120

奴隷船運航してた商人の出入りは禁止せずに宣教師禁止令出すって事はもう 本国からもキリシタン大名からも止められてたわんぱくコエリョくんの 武力アピールが一番だと思う

317 20/09/01(火)10:35:38 No.723484197

>キリシタン大名らと必要以上にやたらと懇意にしてる宣教師がいるんですよー >って噂もたってたしお漏らしもされてた でもただ単に親交目的かも知れないじゃん? すごい軍艦とかも持ってるし武力の事考えたら仲良くしておくのもいいかも… おいこれはなんだ?

318 20/09/01(火)10:35:45 No.723484210

自分たちもやってたしやる予定だったからその危険性や効果を実感してたのはあると思うう

319 20/09/01(火)10:35:48 No.723484214

最低だよポルトガル…

320 20/09/01(火)10:36:09 No.723484253

自分もやってるから相手にやられてもいい とはならない

321 20/09/01(火)10:36:19 No.723484274

ミル貝のコエリョの項目鵜呑みにしてる子結構見るけどあの記事も出典全然ない記事として信憑性微妙過ぎる項目だから鵜呑みにしないほうが良いぞ

322 20/09/01(火)10:36:28 No.723484286

もちろん他の寄港してる連中もバカじゃないので発令と経緯を聞いてあ…ヤバいわと察したろう

323 20/09/01(火)10:37:01 No.723484356

でも実際ジワジワキリスト教徒増えてたんだしむしろコエリョがやらかした事で 結果的に見ればいいタイミングで禁止されたとも言えるのかなあ

324 20/09/01(火)10:37:01 No.723484358

>でもただ単に親交目的かも知れないじゃん? 武器供給で漏れてたからモロっす 言い逃れ無理っす

325 20/09/01(火)10:37:15 No.723484384

>もちろん他の寄港してる連中もバカじゃないので発令と経緯を聞いてあ…ヤバいわと察したろう (((なんでバラしてんのあいつ…バカじゃねえの?)))

326 20/09/01(火)10:37:20 No.723484396

コエリョ結構さくっと死んでて安心した

327 20/09/01(火)10:37:25 No.723484404

サブタイトル久保田利伸の歌のパロディか 凝ってるな

328 20/09/01(火)10:37:40 No.723484442

>ミル貝のコエリョの項目鵜呑みにしてる子結構見るけどあの記事も出典全然ない記事として信憑性微妙過ぎる項目だから鵜呑みにしないほうが良いぞ 歴史関連はまさはるの巣だからなぁ 特にキリシタンとか絡むとめんどくさい

329 20/09/01(火)10:37:49 No.723484462

こいつの場合は身内からも何やってんだ…と思われるくらいのバカだし

↑Top