20/09/01(火)08:49:25 小さい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)08:49:25 No.723471582
小さい車は流行らないですか
1 20/09/01(火)08:50:51 No.723471746
トゥクトゥクに乗ってみたい
2 20/09/01(火)08:51:39 No.723471844
雪道でも走れるならちょっとほしい
3 20/09/01(火)08:52:37 No.723471947
台風の時に乗れねえなコレ!
4 20/09/01(火)08:53:55 No.723472098
>小さい車は流行らないですか 君にエアコンとオーディオがつけば一気に流行るよ
5 20/09/01(火)08:55:14 No.723472222
セブンイレブンで使ってるやつ?
6 20/09/01(火)08:55:29 No.723472244
荷物載せる場所が…
7 20/09/01(火)08:56:58 No.723472388
こういうのが縦横無尽に走ってると未来感ある
8 20/09/01(火)08:56:59 No.723472389
ガソリンエンジンだったらまだ買う気もでるけど
9 20/09/01(火)08:57:18 No.723472423
スクーターでよくねえか?
10 20/09/01(火)08:57:24 No.723472432
ドアは欲しい
11 20/09/01(火)09:00:15 No.723472716
免許や税制の優遇があれば
12 20/09/01(火)09:04:11 No.723473081
事故ったときやばそうだし…
13 20/09/01(火)09:04:22 No.723473096
タイヤがミスマッチ感
14 20/09/01(火)09:07:40 No.723473397
エアコン付きスクーターあったら流行るだろな いや今どきスクーターはないか エアコン付き電アシ自転車あったら流行るだろな
15 20/09/01(火)09:08:17 No.723473460
バッテリーがもたないよ!
16 20/09/01(火)09:09:06 No.723473539
椅子買って帰るくらいはできる貨物スペースが欲しい
17 20/09/01(火)09:09:31 No.723473584
ハイグレードシニアカー
18 20/09/01(火)09:10:19 No.723473670
ミゼットⅡ再販してほしい 買わんけど
19 20/09/01(火)09:11:18 No.723473782
荷物置き場ない?
20 20/09/01(火)09:11:43 No.723473822
荷物は後ろに箱を取り付ける
21 20/09/01(火)09:12:11 No.723473868
ヤクルトだかが配達用に使ってるのは見かける
22 20/09/01(火)09:14:24 No.723474107
片輪走行で遊んでたら何かがメキメキ言ったやつ
23 20/09/01(火)09:16:25 No.723474327
前輪1後輪2で行こう
24 20/09/01(火)09:17:53 No.723474496
トリシティにルーフを付けよう
25 20/09/01(火)09:31:52 No.723476035
こんな見た目で重量400kgある バッテリー重い
26 20/09/01(火)09:33:19 No.723476208
>トリシティにルーフを付けよう 風で死ぬ
27 20/09/01(火)09:35:22 No.723476444
事故ったら怖いけどまだスクーターよりはガードされるかもしれない されないかもしれない
28 20/09/01(火)09:37:25 No.723476679
どうせ友達もいないしスレ画ほしいけど高いんだよ
29 20/09/01(火)09:39:00 No.723476884
>こんな見た目で重量400kgある 逸ノ城×2か…
30 20/09/01(火)09:39:51 No.723476979
原付免許で乗れるなら…
31 20/09/01(火)09:40:01 No.723476993
こいつじゃ車内で寝れないじゃん
32 20/09/01(火)09:40:21 No.723477028
>こんな見た目で重量400kgある なそ にん
33 20/09/01(火)09:40:51 No.723477087
エアコンが付かないと流行ることは無いと考えられる
34 20/09/01(火)09:41:51 No.723477186
>ヤクルトだかが配達用に使ってるのは見かける セブンイレブン専用車ではなかったのか…
35 20/09/01(火)09:42:05 No.723477214
荷物どれくらい乗るもんなんです?
36 20/09/01(火)09:42:19 No.723477240
エアコンとは言わなくても送風機くらいつけていいんじゃないの
37 20/09/01(火)09:43:10 No.723477327
>タイヤがミスマッチ感 軽自動車用に大量生産されてるサイズだから安いんだ
38 20/09/01(火)09:43:25 No.723477356
もっとチョロQそのまんまな外見の車だったら乗りたい
39 20/09/01(火)09:44:19 No.723477447
>もっとチョロQそのまんまな外見の車だったら乗りたい ツインみたいな?
40 20/09/01(火)09:44:39 No.723477487
>原付免許で乗れるなら… そんなあなたにジャイロキャノピー
41 20/09/01(火)09:46:24 No.723477718
バイクと車の悪い所を両立してるからな
42 20/09/01(火)09:48:12 No.723477939
普通の軽で良いじゃんってなってしまうのが悲しい なんかこうすげぇ小さいのがおもちゃっぽくて魅力的なんだけど
43 20/09/01(火)09:49:19 No.723478074
自動車並みの維持費でバイク並の快適さって糞すぎる 中型3輪バイクをベースに屋根とエアコン付けるのは排気量的に厳しいのかな
44 20/09/01(火)09:49:42 No.723478119
お値段が軽買えるじゃん!なら軽買うわ…ってのばっかりだしなこの手の奴
45 20/09/01(火)09:50:11 No.723478181
これしか走れない区画とかならまあ…
46 20/09/01(火)09:55:23 No.723478839
夏冬がなあ
47 20/09/01(火)09:57:35 No.723479109
軽よりコンパクトなのは欲しいけどこんなもんはいらん
48 20/09/01(火)09:58:07 No.723479177
宅配用だろうし個人所有はあんまり想定してない気がする
49 20/09/01(火)09:59:30 No.723479373
保険とか税金とかあちこち原付扱いになるからそういう意味ではお安いと聞く
50 20/09/01(火)10:00:08 No.723479461
車検もないの?
51 20/09/01(火)10:00:31 No.723479510
みんながこれに乗ってれば大きな事故は起きない
52 20/09/01(火)10:03:20 No.723479906
後ろに荷台が欲しい
53 20/09/01(火)10:07:59 No.723480536
オーディオエアコン付いた超小型車もあるけど高い
54 20/09/01(火)10:09:11 No.723480699
もう少しかっこよくして
55 20/09/01(火)10:09:16 No.723480715
ちょこちょこシティコミューター流行らそうみたいな流れが起きるけど大抵流行らない
56 20/09/01(火)10:10:22 No.723480855
>普通の軽で良いじゃんってなってしまうのが悲しい >なんかこうすげぇ小さいのがおもちゃっぽくて魅力的なんだけど 軽規格サイズいっぱいまでは使い切らないような軽ほしいよね 前あったツインとかもそうだけど
57 20/09/01(火)10:12:27 No.723481138
いざというときデカいほうが便利というのが覆らないのと 小さく作っても大して安くならないというのが流行らない理由
58 20/09/01(火)10:13:25 No.723481257
小さな車が流行って通勤の渋滞を半減させて欲しい
59 20/09/01(火)10:14:13 No.723481364
>もっとチョロQそのまんまな外見の車だったら乗りたい 昔実際に市販されたんだ乗用チョロQ 全く売れなかった…
60 20/09/01(火)10:14:26 No.723481401
>ミゼットⅡ再販してほしい >買わんけど 買えよ!
61 20/09/01(火)10:15:26 No.723481532
都内で駐車場代が普通車の半額とかやれば普及していくかも 普及しないと駐車場に専用区画作ってくれないだろうけど
62 20/09/01(火)10:16:58 No.723481732
ツインをたまに見かけるけどチョロQそのまんまでかわいい 乗りたくはない
63 20/09/01(火)10:18:44 No.723481962
ツインにマイルドハイブリッド付けてサイズ小さくしたらいいと思う 売れるかな
64 20/09/01(火)10:19:42 No.723482097
他のみんながこうなら良いけど現状一方的に殺されるだけだし
65 20/09/01(火)10:20:03 No.723482137
ネクストクルーザー欲しいけどあれは車というよりATVとかのジャンルになるのかな
66 20/09/01(火)10:20:07 No.723482151
>いざというときデカいほうが便利というのが覆らないのと >小さく作っても大して安くならないというのが流行らない理由 どうしても小さくなければダメみたいな動機があればまだ見込みがあるかな
67 20/09/01(火)10:20:34 No.723482217
軽トラ買って座席シート豪華なのに取り替えたら ほぼほぼお望みのものになりますよ…
68 20/09/01(火)10:21:31 No.723482328
自動運転が100%になったらこういうのが流行る
69 20/09/01(火)10:30:51 No.723483537
老人に与えたら殺人機械になった