20/09/01(火)01:46:31 最近に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/01(火)01:46:31 No.723440528
最近に知り合いに唆されて買ったんですよ んで他にそもそも友人がロクにいない&誘うにしたって時期柄オフセもしづらいってんでその知り合いとソロシナリオやろうぜみたいな話になりましてね?でも探したらまあ案外思うようなのが見つからない…それじゃあシナリオ作ればいいじゃん!みたいなノリになったんですよ 書いてて気付いたんですけどもしかしてシナリオ書くのって割りと難しいのでは…?
1 20/09/01(火)01:46:56 No.723440596
あとオススメのソロシナリオあったら教えて下さい!
2 20/09/01(火)01:53:28 No.723441745
神話生物にソロで立ち向かうのはきつそう
3 20/09/01(火)01:56:22 No.723442251
オンセやったら? 「」でもやってる人いるんじゃない
4 20/09/01(火)02:00:52 No.723443001
>神話生物にソロで立ち向かうのはきつそう 知り合いが作ったのは精々サイコ殺人者に襲われる程度ので俺のに至っては確率でクマとサメが出る以外はナメプしてくる知り合いの父親(覆面)が唯一の格闘相手ってシナリオだったよ… あとソロだと迂闊にSAN削れないのも難しいねコレ
5 20/09/01(火)02:01:32 No.723443096
>あとオススメのソロシナリオあったら教えて下さい! 太陽が燃えた日は回しやすかったよ
6 20/09/01(火)02:02:24 No.723443240
>オンセやったら? >「」でもやってる人いるんじゃない 初心者過ぎてなんかやらかすような気がしてならねえ…
7 20/09/01(火)02:02:42 No.723443284
毒入りスープ!
8 20/09/01(火)02:09:03 No.723444204
舞台を現代日本にするか古き良きアメリカにするかでも だいぶん雰囲気かわってくるしのぅ
9 20/09/01(火)02:10:48 No.723444440
古き良きアメリカも具体的に何年代にするかで雰囲気全然変わるし卓でイメージ共有できてないと楽しめないことがあるのが難しい 時代はドリームランド
10 20/09/01(火)02:12:03 No.723444627
どうしてもデモンベインとかうー!にゃー!のイメージが
11 20/09/01(火)02:13:02 No.723444766
>太陽が燃えた日は回しやすかったよ 読んできたけど面白そうだし管理もやりやすそうでいいねコレ…
12 20/09/01(火)02:13:39 No.723444867
古き良きアメリカ自体がほぼ異世界だからな… 何読んだら雰囲気つかめるんだろうかアレ
13 20/09/01(火)02:15:06 No.723445091
>何読んだら雰囲気つかめるんだろうかアレ 映画 割とマジで
14 20/09/01(火)02:15:19 No.723445121
あと関係ないけどルルブ読んでると頑張れば神話生物無関係の動物パニックホラーとか作れるんじゃないかコレってなった なんか動物強くない…?
15 20/09/01(火)02:15:51 No.723445207
>映画 >割とマジで 詳しくないからオススメがあったら教えてほしい…
16 20/09/01(火)02:24:39 No.723446302
つ「ダウンタウン物語」
17 20/09/01(火)02:27:18 No.723446612
俺もscp絡めたシナリオ作ってみたい そんな技量はない
18 20/09/01(火)02:29:57 No.723446899
クロスオーバーに限らずモデルがあるネタは数値どうするんだコレ?ってところで止まるのがな… だからこそメジャーなのにはサプリがあるんだろうけど
19 20/09/01(火)02:30:26 No.723446948
ゴッドファーザーを見ればそれっぽい裏社会とお出しできる武器まで分かっちまうんだ
20 20/09/01(火)02:33:22 No.723447242
タバコプカプカ吸いまくってればそれっぽくなるぜ!
21 20/09/01(火)02:34:37 No.723447354
自作に限らずシナリオって大抵想定される生還or破滅ルートがあるけどそうじゃないところで失敗が連続したときとかってどうしたらいいのか分からないのよね つい活躍させたくなるけど色々試して駄目だったのにそんなにチャンスばっか与えるのもどうなんだ…?みたいな あとファンブルとクリティカル!
22 20/09/01(火)02:35:56 No.723447496
扱いやすい現代日本にするとまず間違いなく銃器が使えないからな…
23 20/09/01(火)02:36:09 No.723447518
SCPシナリオは拾いもん回したことはあるな 推奨人数より多人数でやったら非常にぬるくなったけど別世界混ぜるならそれくらいで良かったかなって
24 20/09/01(火)02:37:41 No.723447656
バールさえあれば問題ない
25 20/09/01(火)02:38:05 No.723447699
オススメのシナリオは思いつくけどソロシナリオはあんま知らないなぁ
26 20/09/01(火)02:39:00 No.723447771
シナリオの傾向次第だろうけどわりとPCの継続使用しづらいよね Fランミスカトニック大学に通う女子大生PCはなんとも煮えきらない性能してるけどよく使ってるが
27 20/09/01(火)02:41:29 No.723447992
>あと関係ないけどルルブ読んでると頑張れば神話生物無関係の動物パニックホラーとか作れるんじゃないかコレってなった >なんか動物強くない…? 実際クトゥルフ関係ないホラーをやってもいいってルルブに書いてある それに神話生物は犬に負けるんだ
28 20/09/01(火)02:42:14 No.723448049
仄暗い水の底からとかエルム街の悪夢やってもいいんだ
29 20/09/01(火)02:44:20 No.723448213
良いか漁船思い切りぶつけりゃ寝起きのクトゥルフのおっちゃんくらいは退散させられるんだ
30 20/09/01(火)02:47:31 No.723448448
まあ時期が悪いよ
31 20/09/01(火)02:47:59 No.723448481
マーシャルアーツ特化のキャラメイクして神話生物に肉体言語で挑んだっていいんだ
32 20/09/01(火)02:50:19 No.723448655
ハーイ 「」ョージィ
33 20/09/01(火)02:51:28 No.723448743
キャビンを見ろ!
34 20/09/01(火)02:56:19 No.723449112
>キャビンを見ろ! 君たちは頭の悪そうな若者を誘導して化け物をけしかける研究員です
35 20/09/01(火)03:04:55 No.723449745
キャビンの話の構造好きだけど一本のシナリオにするの大変そうだな…
36 20/09/01(火)03:29:35 No.723451222
初めてなら一本道シナリオがいいよ 慣れて来たら分岐ルートを増やす あとプレイヤーはワンセットで動かす
37 20/09/01(火)03:39:34 No.723451785
>俺もscp絡めたシナリオ作ってみたい >そんな技量はない クトゥルフTRPGではないけどscpはscpのTRPGのやつがあるからそれ参考にしたら?