虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)00:56:27 去年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)00:56:27 No.723429181

去年の暮れの大家のおばあちゃんが亡くなって娘さんが代わりになったのよ そしたら家の周りの整備とかしなくなって いまエアコンの室外機に少しずつ蔓草が侵食し出してるんだけど これでもし壊れちゃったらやべえなー でも全然話もしてない借り手から草刈りしろって言いづらいなーって思ってるんですよ

1 20/09/01(火)00:56:55 No.723429318

知った事か

2 20/09/01(火)00:57:16 No.723429415

君がオーナーになろう

3 20/09/01(火)00:57:25 No.723429456

自分で周囲だけすれば良いじゃん

4 20/09/01(火)00:58:34 No.723429772

俺の部屋の周りもジャングルみたいになってる

5 20/09/01(火)00:58:47 No.723429825

自分でちょろっとやっちゃえばいい

6 20/09/01(火)00:58:57 No.723429865

管理費払ってるなら管理しろって言ってもいいけど 関係性が悪化するのが嫌なら転居した方がいい

7 20/09/01(火)00:59:57 No.723430118

>管理費払ってるなら管理しろって言ってもいいけど >関係性が悪化するのが嫌なら転居した方がいい どうせ転居まで覚悟決めてるなら言ってみるのもアリでは?

8 20/09/01(火)01:00:50 No.723430352

雑に除草剤でも巻いておけば?

9 20/09/01(火)01:01:43 No.723430557

>雑に除草剤でも巻いておけば? 遊んでた子どもが口にしてぐえー

10 20/09/01(火)01:02:26 No.723430754

壊れたらエアコン新品になるぞ!

11 20/09/01(火)01:02:36 No.723430800

普通に自分の部屋の周囲だけは草取りするわ

12 20/09/01(火)01:03:33 No.723431071

まず集合住宅で庭があるのイイネ

13 20/09/01(火)01:04:11 No.723431225

>壊れたらエアコン新品になるぞ! あたまいいな…

14 20/09/01(火)01:04:38 No.723431343

受け継いだだけなら何もわからないだろうから言わないとやらないよ 言われても家賃が安い物件だったら馬鹿らしくてやらない

15 20/09/01(火)01:04:52 No.723431396

大家さんと仲良くなるチャンスじゃん

16 20/09/01(火)01:07:02 No.723431943

塩まく

17 20/09/01(火)01:07:44 No.723432132

塩は土地の価値下がって訴訟沙汰になるからやめとけ

18 20/09/01(火)01:07:54 No.723432171

おばあちゃんの娘さんはもうおばさんだろ

19 20/09/01(火)01:09:23 No.723432581

塩だけはやめろ

20 20/09/01(火)01:10:13 No.723432798

>塩は土地の価値下がって訴訟沙汰になるからやめとけ 個人で買えるぐらいの多少の量ならすぐに流れるよ

21 20/09/01(火)01:10:47 No.723432925

>塩は土地の価値下がって訴訟沙汰になるからやめとけ バレるの?

22 20/09/01(火)01:18:40 No.723434717

>>塩は土地の価値下がって訴訟沙汰になるからやめとけ >バレるの? 塩は自然分解されにくくて染み込んだままになりがち 調べられたらバレる

23 20/09/01(火)01:21:01 No.723435251

そういう嫌がらせもあるくらいです

24 20/09/01(火)01:22:11 No.723435511

もういっそのことミント撒こう

25 20/09/01(火)01:23:43 No.723435861

今は安全な除草剤あるから撒け 安全なぶん効きはいまいちだがエアコン回りだけなら何回か撒けば十分だろう

26 20/09/01(火)01:25:10 No.723436193

塩だめなのか… 7月頃に室外機付近にナメクジでるから 雪降ったのかってくらい念入りに塩500gぐらい撒いちゃったよ

27 20/09/01(火)01:25:17 No.723436224

電話か草刈りどっちが面倒かで考えりゃ良いんじゃね 自分だったら自分の周りだけちゃちゃっとやっちゃって誰か電話してくれるの待つ

28 20/09/01(火)01:25:51 No.723436350

もしかして塩水の霧吹きとか除草剤の代わりになるのか…

29 20/09/01(火)01:26:27 No.723436477

引っ越されたら困るのは大家なのでどんどん文句言っていいぞ

30 20/09/01(火)01:28:11 No.723436872

>もしかして塩水の霧吹きとか除草剤の代わりになるのか… 除草効果の割に建物やら配管やら人工物へのダメージが洒落にならんけど金ドブが性癖なら止めはしない

31 20/09/01(火)01:29:01 No.723437051

>もしかして塩水の霧吹きとか除草剤の代わりになるのか… 素直にグリホサート系のやつを買え!せめて酢酸系にしろ!!

32 20/09/01(火)01:29:35 No.723437199

塩は撒くな 他のトラブルを招くだけだ

33 20/09/01(火)01:30:11 No.723437303

なめくじ西尾って浸透圧が問題なんでしょ? それなら砂糖掛ければいいんじゃない

34 20/09/01(火)01:30:14 No.723437317

そもそもNaClの自然分解ってどうやってなるんだ?植物が吸収蓄積するのと土壌の好塩菌がなにかするのか?

35 20/09/01(火)01:30:56 No.723437455

室外機が傷むから塩はやめとけ 配管とか埋まってたらそれも傷む

36 20/09/01(火)01:31:54 No.723437657

>そもそもNaClの自然分解ってどうやってなるんだ?植物が吸収蓄積するのと土壌の好塩菌がなにかするのか? 植物にとっても細菌にとってもなんなら人間にとっても大量の塩は毒だよ 浸透圧ってすげー

37 20/09/01(火)01:31:59 No.723437670

>そもそもNaClの自然分解ってどうやってなるんだ?植物が吸収蓄積するのと土壌の好塩菌がなにかするのか? 分解しない 洗い流されるまでずっと存在する そして畑に流れ込んで農家を困らせる

38 20/09/01(火)01:32:36 No.723437816

除草剤でも撒けば?

39 20/09/01(火)01:33:08 No.723437922

>遊んでた子どもが口にしてぐえー パラコートとか使ってた時代の人?

40 20/09/01(火)01:33:45 No.723438054

>>そもそもNaClの自然分解ってどうやってなるんだ?植物が吸収蓄積するのと土壌の好塩菌がなにかするのか? >植物にとっても細菌にとってもなんなら人間にとっても大量の塩は毒だよ >浸透圧ってすげー 毒になるののメインの原因は浸透圧じゃないと思うよ

41 20/09/01(火)01:34:25 No.723438197

大家やってるけどそういうのは 不動産屋からそれとなく伝えるように言ってみて

42 20/09/01(火)01:34:27 No.723438208

刈り取ってビニールシートでも敷けば一年保つ

43 20/09/01(火)01:34:36 No.723438245

>>そもそもNaClの自然分解ってどうやってなるんだ?植物が吸収蓄積するのと土壌の好塩菌がなにかするのか? >分解しない >洗い流されるまでずっと存在する >そして畑に流れ込んで農家を困らせる じゃあやっぱり植物に吸収させてそれ捨てるしか対処法ないのか…それじゃあやっぱり庭には使えないなあ

44 20/09/01(火)01:34:37 No.723438249

塩はミントさえ枯らすけど土壌ダメにするわ配管配線やらアスファルトコンクリートまでもダメにするからな

45 20/09/01(火)01:35:23 No.723438400

草生えてきたんで除草剤使っていいっすかーって聞いておけば良いんじゃない こっちでやっておきますーってなるかもしれないし

46 20/09/01(火)01:35:40 No.723438466

草刈りって大家の仕事なの?

47 20/09/01(火)01:36:32 No.723438652

>毒になるののメインの原因は浸透圧だよ

48 20/09/01(火)01:37:30 No.723438848

部屋だけ貸してるならそれ以外は大家の管理じゃないかな

49 20/09/01(火)01:38:25 No.723439022

大麻植えたら警察が代わりに草抜きしてくれるよ

50 20/09/01(火)01:38:52 No.723439094

>もしかして塩水の霧吹きとか除草剤の代わりになるのか… 塩水じゃぜんっぜん枯れない!蕗とドングイと葛!なんなの!

51 20/09/01(火)01:39:12 No.723439163

>>毒になるののメインの原因は浸透圧だよ 植物は専門外だから違うけど人間での理由はNaイオンの過剰による血圧の上昇だよ

52 20/09/01(火)01:40:28 No.723439427

>植物は専門外だから違うけど人間での理由はNaイオンの過剰による血圧の上昇だよ ナトリウムイオンがどうやって血圧調整してるか知ってる?

53 20/09/01(火)01:40:32 No.723439435

>草刈りって大家の仕事なの? 基本的にはそう 不動産屋に建物管理任せて草刈りとかもしてもらうところも多いけど

54 20/09/01(火)01:41:15 No.723439563

>>植物は専門外だから違うけど人間での理由はNaイオンの過剰による血圧の上昇だよ >ナトリウムイオンがどうやって血圧調整してるか知ってる? Naチャネルの場合浸透圧と呼ぶのか?

55 20/09/01(火)01:41:34 No.723439621

おっと飲もうと思ってコップに入れていたラウンドアップが

56 20/09/01(火)01:43:10 No.723439905

一時話題になってたけど熱湯はだめなの?

57 20/09/01(火)01:45:46 No.723440366

>一時話題になってたけど熱湯はだめなの? 根を殺せてなかったら即復活すると思う

58 20/09/01(火)01:46:25 No.723440505

熱湯程度じゃ根本的な解決策にはならないだろうな 根本だけに

59 20/09/01(火)01:46:27 No.723440514

沸騰した大量の湯を一気に攻め込ませないといけないから…

60 20/09/01(火)01:47:16 No.723440655

>塩だめなのか… >7月頃に室外機付近にナメクジでるから >雪降ったのかってくらい念入りに塩500gぐらい撒いちゃったよ 機械に塩ぶちまけるとか…

61 20/09/01(火)01:48:14 No.723440849

なるほどなあ

62 20/09/01(火)01:48:14 No.723440852

専用の対策グッズ以上に効率のいい便利なものはない

63 20/09/01(火)01:49:28 No.723441050

でかい鍋に熱湯たっぷり入れて運ぶ途中でぶちまける姿が容易に想像できる

64 20/09/01(火)01:49:59 No.723441141

うちは今年から業者入れて草刈してもらうことにした 今まで放置してすまんかった

65 20/09/01(火)01:50:54 No.723441293

無知でやるとバカを見るだけになりそう

66 20/09/01(火)01:51:08 No.723441333

除草剤は風にのったりご近所に被害が出る場合があるから気をつけないと怖いよね

67 20/09/01(火)01:51:47 No.723441449

塩500gは奮発したな…

68 20/09/01(火)01:52:41 No.723441612

>塩500gは奮発したな… 嘘松だと思うけど近所にいたら通報もんだよう!

69 20/09/01(火)01:52:46 No.723441638

この時期だと昼前に水まいとけば日中に湯だって枯れないかなあと思ってる

70 20/09/01(火)01:54:27 No.723441915

>Naチャネルの場合浸透圧と呼ぶのか? 呼ぶじゃん ナトリウムが水分コントロールするのはなんでですか?って言われたらそら浸透圧よ

↑Top