虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/01(火)00:19:36 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/01(火)00:19:36 No.723416996

ついに待望のメンダコ

1 20/09/01(火)00:21:08 No.723417508

果物しか食べられないのにシャンハイガニのコメント虚しいな…

2 20/09/01(火)00:21:16 No.723417558

何が出るのかまだなんもわからないので纏めて…

3 20/09/01(火)00:21:42 No.723417709

タコとコウモリダコの間こいつか

4 20/09/01(火)00:21:45 No.723417726

シャンハイガニかわいいよね 触ると反応してくれるし

5 20/09/01(火)00:21:46 No.723417728

>果物しか食べられないのにシャンハイガニのコメント虚しいな… カブとタケノコとケーキも…

6 20/09/01(火)00:21:56 No.723417779

もうサケ3匹つれた サケはもりもり出るなサケは

7 20/09/01(火)00:22:22 No.723417905

キングサーモンが釣れたら寝よう サケしか出ねえが

8 20/09/01(火)00:22:56 No.723418097

サケとキングサーモン釣れたから他は後でゆっくり釣るか…

9 20/09/01(火)00:23:32 No.723418320

今の草の色だとコオロギめっちゃ浮いてるな 秋になったらもう少し気にならなくなるんだろうか

10 20/09/01(火)00:23:56 No.723418455

パイクつれたけどキングサーモン出ないな

11 20/09/01(火)00:24:13 No.723418550

キング!キング!

12 20/09/01(火)00:24:25 No.723418613

サケはめちゃ釣れるなキングサーモンは出ない

13 20/09/01(火)00:25:08 No.723418845

9月の海の幸は全部うまそうで困る くわせろ

14 20/09/01(火)00:25:12 No.723418869

ちなみにサケとキングサーモンは9月のみだから気をつけて

15 20/09/01(火)00:25:32 No.723418990

今月は海釣りの新規魚がいないからひたすら河口釣りだな…

16 20/09/01(火)00:25:59 No.723419162

>今月は海釣りの新規魚がいないからひたすら河口釣りだな… 崖上も金になれそうだぞ?

17 20/09/01(火)00:27:05 No.723419539

キングが釣れる気しないから…

18 20/09/01(火)00:27:35 No.723419694

まだ8月の離島に居るんだけどあ!なんかデカめのカブトいるけどこれって…… ってカメラ角度変えて判別しようとしたら逃げちゃった…

19 20/09/01(火)00:28:05 No.723419860

キングはチョウザメ釣った方式でいけるんじゃないのか やろうとしてないけど

20 20/09/01(火)00:28:10 No.723419883

キャビア!キャビア!

21 20/09/01(火)00:28:16 No.723419920

鈴虫捕まえたぞ!まってろよ!フータ!

22 20/09/01(火)00:28:21 No.723419941

河口でひたすら釣り餌ばらまくんだ

23 20/09/01(火)00:28:32 No.723420006

そうだ海の幸も色々いるんだよな漁ろう

24 20/09/01(火)00:28:34 No.723420025

いまどれくらいの「」表がマイル島で延長戦してるのだろう…

25 20/09/01(火)00:29:21 No.723420312

最初に釣れたのがキングサーモンだったよ

26 20/09/01(火)00:29:46 No.723420421

スズムシの模型は鳴いたりするんかな

27 <a href="mailto:DA-6951-2240-7336">20/09/01(火)00:29:50</a> [DA-6951-2240-7336] No.723420439

代表が草をむしるだけの島に来てくれた人ありがとねー いろいろもらっちゃってありがたい… 夢もさらすね

28 20/09/01(火)00:29:58 No.723420482

>キャビア!キャビア! 「」表さん呼びましたか?だニ

29 20/09/01(火)00:30:51 No.723420782

あれ南半球でもメンダコ採れるんだ ホタルイカとサザエも採れた

30 20/09/01(火)00:31:08 No.723420896

>スズムシの模型は鳴いたりするんかな 模型だしなあ…

31 20/09/01(火)00:31:12 No.723420917

ティラピアを 商店の箱に シュウウウゥゥ!

32 20/09/01(火)00:31:16 No.723420942

メンダコも円柱形のあれに入るの?

33 20/09/01(火)00:31:29 No.723421025

8月32日!

34 20/09/01(火)00:31:35 No.723421056

発売日から始めてたら魚は残り何匹?

35 20/09/01(火)00:31:36 No.723421067

メンダコの模型作れないんですかどうして…

36 20/09/01(火)00:32:52 No.723421528

カニノケンカしたい…カニどこ…

37 20/09/01(火)00:33:00 No.723421570

朝には利息が入金される かなり少ないけど…

38 20/09/01(火)00:33:18 No.723421664

海の幸とってたらお腹減って来た…

39 20/09/01(火)00:33:48 No.723421828

キングサーモン4匹釣れた これで寝れる

40 20/09/01(火)00:33:54 No.723421853

岩つついてもつついてもダンゴムシしかでない

41 20/09/01(火)00:34:21 No.723422003

9月は魚も幸もみんなうまそうで困る

42 20/09/01(火)00:34:57 No.723422230

鳴き声はとても美しいと思う けどやっぱ本体はキモいぜ…コオロギ!

43 20/09/01(火)00:35:22 No.723422386

チャバネコオロギ

44 20/09/01(火)00:36:15 No.723422713

キング模型分揃ったしパイクはまた今度にしよう…

45 20/09/01(火)00:38:09 No.723423353

パイクってサケなのか

46 20/09/01(火)00:38:21 No.723423412

ただいま プラチナカナブンとギラファの模型分捕まえてきたよ 長かった…

47 20/09/01(火)00:38:37 No.723423519

9月に消える虫と魚を探さなくては…

48 20/09/01(火)00:39:01 No.723423644

どのエリアに行ってもスズムシだかコオロギだかの鳴き声聞こえるなと思ったら田舎だからそこら辺に普通に本物がいるだけだった…

49 20/09/01(火)00:39:27 No.723423800

甲虫系の模型分オウゴンオニクワガタだけ取り忘れてた

50 20/09/01(火)00:39:33 No.723423832

まつぼっくりとかもう取れるのだろうか

51 20/09/01(火)00:39:54 No.723423944

コオロギとスズムシは池ポチャしやすいのがイイネ

52 20/09/01(火)00:39:54 No.723423946

サケって近所の川にめっちゃ上がってくるやつ

53 20/09/01(火)00:40:11 No.723424042

オウムガイとか取れた

54 20/09/01(火)00:40:25 No.723424117

>サケって近所の川にめっちゃ上がってくるやつ 道民「」表来たな

55 20/09/01(火)00:40:37 No.723424193

>どのエリアに行ってもスズムシだかコオロギだかの鳴き声聞こえるなと思ったら田舎だからそこら辺に普通に本物がいるだけだった… これこないだの休みの日にツクツクボウシにやられた 結構都会でもいるのね

56 20/09/01(火)00:40:40 No.723424206

>サケって近所の川にめっちゃ上がってくるやつ 道民「」表きたな…

57 20/09/01(火)00:40:40 No.723424212

>オウムガイとか取れた そんなもんも居るのか

58 20/09/01(火)00:40:54 No.723424295

ピラルク釣れた! お前じゃねぇ!

59 20/09/01(火)00:40:57 No.723424309

島のロードアイコン秋になってる!

60 20/09/01(火)00:42:21 No.723424798

>>サケって近所の川にめっちゃ上がってくるやつ >道民「」表きたな… 熊「」かもしれん

61 20/09/01(火)00:42:32 No.723424866

まつぼっくりはまだっぽいね…

62 20/09/01(火)00:42:59 No.723425012

イクラ食べ放題!

63 20/09/01(火)00:43:12 No.723425072

生態以外は強制ロード入る日付変更しないと変わらないよ

64 20/09/01(火)00:43:48 No.723425271

広葉樹紅葉するんだっけ

65 20/09/01(火)00:43:53 No.723425300

過疎だった河口が賑わってきたな

66 20/09/01(火)00:43:55 No.723425313

あっパイク釣ったら魚コンプだ俺 南半球でフグとワカサギ釣ったからか

67 20/09/01(火)00:45:30 No.723425816

そういや9月か…って最初に釣れたのがキングサーモンだった…

68 20/09/01(火)00:45:32 No.723425828

サケ多すぎる…キングサーモンが欲しいのに…

69 20/09/01(火)00:45:48 No.723425916

熊は熊牧場へ

70 20/09/01(火)00:46:44 No.723426198

あとメンダコ取ったら寝よう

71 20/09/01(火)00:47:37 No.723426488

コオロギむり~~~!つかめない~~~怖い~~~!

72 20/09/01(火)00:48:13 No.723426684

川にはキング一匹だけであとはいつものメンツだった コオロギ追っかけるわ

73 20/09/01(火)00:50:33 No.723427378

レックスいるからスズムシでも作らせるか

74 20/09/01(火)00:51:09 No.723427570

やったぜキンサモだー! キング!キング!

75 20/09/01(火)00:51:49 No.723427786

キングはそもそもサケと魚影の大きさが違うっぽい?

76 20/09/01(火)00:53:01 No.723428197

同じじゃないかな… パッと見た感じは特大ではなかった

77 20/09/01(火)00:53:28 No.723428320

>やったぜキンサモだー! >キング!キング! キングサーモンだ~

78 20/09/01(火)00:54:12 No.723428527

これでスズムシとゲンゴロウが揃ったな

79 20/09/01(火)00:54:51 No.723428698

>同じじゃないかな… >パッと見た感じは特大ではなかった いや攻略本にサケLキングサーモンLLって書いてある

80 20/09/01(火)00:55:13 No.723428828

>これでスズムシとゲンゴロウが揃ったな テントウムシもいるじゃないかゲンゴロウと同義だけど

81 20/09/01(火)00:55:50 No.723429000

蟹の模型いっぱい欲しいと思ったけど蟹の出現率割と渋い感じか

82 20/09/01(火)00:56:41 No.723429250

カニ全然釣れない…釣りでいいんだよね?

83 20/09/01(火)00:56:58 No.723429327

>カニ全然釣れない…釣りでいいんだよね? 川の小サイズ

84 20/09/01(火)00:57:42 No.723429544

オイスターの解説だいぶあっさりしてるな…

85 20/09/01(火)00:58:11 No.723429671

そうか海の幸がダメな今は唯一のカニ模型なのか…

86 20/09/01(火)00:58:54 No.723429850

プラチナコガネ1匹も出なくてマイル島から帰れない... 吐きそう

87 20/09/01(火)00:59:22 No.723429963

メンダコって逃げ足早い系?

88 20/09/01(火)00:59:30 No.723429999

あからさまにでかい魚影!勝ったなガハハ からのおぴらるく…

89 20/09/01(火)00:59:51 No.723430091

>川の小サイズ 川かよ!釣れないわけだわ

90 20/09/01(火)01:00:17 No.723430203

キング狙いで釣ってたらエンドリケリーエンドリケリー出た… お前この時間出てくんのか

91 20/09/01(火)01:01:33 No.723430524

生き物があげられたら宿題難民にあげるのにな…

92 20/09/01(火)01:02:19 No.723430712

セミもカブトムシも消えたのに蚊はまだいんのかよ

93 20/09/01(火)01:02:23 No.723430736

海の幸のかには飾っても水槽かなそうだろうなあ

94 20/09/01(火)01:02:47 No.723430848

パイクゲットだぜ

95 20/09/01(火)01:02:54 No.723430876

オオクワどこ…いらなくなった途端オウゴンオニが出る…

96 20/09/01(火)01:03:03 No.723430919

セミは生き残りがいたはず

97 20/09/01(火)01:03:13 No.723430963

>セミもカブトムシも消えたのに蚊はまだいんのかよ 今月までの辛抱だから…

98 20/09/01(火)01:03:17 No.723430989

>生き物があげられたら宿題難民にあげるのにな… そうか…オウゴンオニクワガタ取れなかったのか… じゃあ自分が持ってるのをあげデデーン!!

99 20/09/01(火)01:03:38 No.723431087

やったー!メンダコ例の円柱水槽だ! これでうちの海神様の眷属ができる!

100 20/09/01(火)01:05:34 No.723431561

虹色クワガタはまだいるのか

101 20/09/01(火)01:06:08 No.723431696

シリーズの伝統とはいえなんであるんだろうな見せびらかす

102 20/09/01(火)01:06:29 No.723431786

キーンキーンキングサーモン

103 20/09/01(火)01:06:52 No.723431901

コオロギの説明聞いたらだいたいアァキモチワルイ…って言う部分が よく見るんじゃなかった…で駄目だった

104 20/09/01(火)01:06:54 No.723431913

キング!キング!(売値1800ベル)

105 20/09/01(火)01:07:24 No.723432035

明日の昼イクラの何かにしようかな…

106 20/09/01(火)01:07:34 No.723432081

>キング!キング!(売値1800ベル) 嘘だろ…?

107 20/09/01(火)01:08:06 No.723432214

>キング!キング!(売値1800ベル) 本当は0が1個多いんでしょう???

108 20/09/01(火)01:08:11 No.723432237

>キング!キング!(売値1800ベル) だそ けん

109 20/09/01(火)01:08:27 No.723432313

サーモンは庶民の食べ物だからな…

110 20/09/01(火)01:08:45 No.723432398

でかいサケだぞ

111 20/09/01(火)01:09:34 No.723432617

アマビエゲットだぜ

112 20/09/01(火)01:09:37 No.723432630

偽りの王か…

113 20/09/01(火)01:09:46 No.723432673

シャンハイガニ2000ベルにすら劣るキングサーモンとパイク…

114 20/09/01(火)01:09:55 No.723432711

>シリーズの伝統とはいえなんであるんだろうな見せびらかす おつカレイ!

115 20/09/01(火)01:09:58 No.723432730

レックス、明日も来い

116 20/09/01(火)01:10:03 No.723432752

>偽りの王か… 首が三本あるシャケ…

117 20/09/01(火)01:10:38 No.723432894

>>シリーズの伝統とはいえなんであるんだろうな見せびらかす >おつカレイ! ?ティロリロリ

118 20/09/01(火)01:11:02 No.723432985

パイクって前からいただろと思ったらガ―だった 違う魚なだったのか

119 20/09/01(火)01:11:26 No.723433079

オオクワドコ…ヘラクレスドコ…

120 20/09/01(火)01:12:39 No.723433353

今度タイミングあったら南に素潜り行きたいな

121 20/09/01(火)01:13:15 No.723433474

>オオクワドコ…ヘラクレスドコ… まだ8月31日に囚われている哀しき亡霊…

122 20/09/01(火)01:13:53 No.723433600

コオロギスズムシのかごはいい見た目だな

123 20/09/01(火)01:16:11 No.723434132

>コオロギスズムシのかごはいい見た目だな ギスカゴだね

124 20/09/01(火)01:17:49 No.723434528

あっそうか オイスターは前に南で取らせてもらったんだっけ

125 20/09/01(火)01:18:46 No.723434734

9月は火口が熱いな

↑Top