20/08/29(土)23:51:19 「まあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)23:51:19 No.722751882
「まあ、無事に帰れたからいいけどさ。ひどいと思わない?」 「……」 「だって、あっちのみんなはアレが私の偽物だってこと気が付かなかったんだよ? 一度も」 「……」 「マシュでさえちょっと違和感があった、くらいだって言ってたし。 まあ、認識阻害が出てて……って説明はされたけど、それにしたってさ……」 「……」 「……ねえ。ダ・ヴィンチちゃん。どうしたの」 「……。……うん?」 「さっきからずっと考え込んでるみたいだけど。なんか変なこと言った?」 「あ、いや。こっちの話だよ。続けてくれ給え」 「あとの概要は報告済み。無事に微小特異点を修復して、聖杯を二つもゲット。それからカルデアに帰ってきました」 「うんうん。本当にお疲れ様、マスター君」 今年もいい夏の思い出ができたみたいだね、とダ・ヴィンチちゃんは手元の電子機器になにやらさらさらと書き込んだ。
1 20/08/29(土)23:51:47 No.722752119
夏の特異点。恐怖と死に満ちた恐るべきその場所は、虞美人先輩の度重なる尊い犠牲によって無事修復された。もちろん先輩はぴんぴんしている。 カルデアに帰還した今、この医務室で行っているのは正式な結果報告というより、レイシフト後の健康観察を兼ねた、軽い雑談のような物。 「でも凄いね。男女が入れ替わってても気にならないなんて」 人類最後のマスター。『カルデアのマスター』はひとりしか存在しない。私以外に『カルデアのマスター』が存在するはずがない。 だというのに皆に顔どころか、性別さえ曖昧に覚えられていたという事実がショックだった。 そんなに印象に残らないのだろうか。代わり映えしない顔だけど、男か女かくらい覚えててくれたっていいのでは。 「我々としてもそこは盲点だったよ。まさか同時に二人存在するとは」 ため息を吐く私をよそに、ダ・ヴィンチちゃんは小難しい顔で画面を見つめている。 「……区別が付く程度まで認識阻害の度合いを緩めるべきか……でも個々に対する処理が……」 「?」 「ごめん。別件の話だよ」 もう戻って大丈夫、とダ・ヴィンチちゃんはにっこりする。 「薬、飲むのを忘れないようにね」
2 20/08/29(土)23:52:03 No.722752257
小指の第一関節くらいはある大きな錠剤を、言われた通りにごくんと飲み干した。喉に引っ掛かりを覚えるけれど、必要だと言われているのだから仕方ない。 効能は教えられていない。いつから飲み始めたかも覚えていない。勝手にビタミン剤だと思っている。 だけど……ノウム・カルデアに来る前は、こんなの飲んでたっけ? それともシオンから提供された技術の賜物なのか。 洗面台にコップを置く。眩い照明の下、鏡に映る顔の色は悪い。熱があるみたいだ。 背後でノックの音がした。 「ああ、マシュ」 「お疲れ様です、先輩」 「どうかした?」 「いえ、あの……夏の微小特異点でのことを、ちゃんと謝りたいと思いまして」 「仕方ないよ。認識阻害が掛かってたんでしょ?」 「いいえ。違和感に気付くべきでした。いつも先輩の側に居るというのに、私は……」 真面目なマシュらしい心配だ。他の皆は夏だのホラーだのに浮かれていて、マスターの性別が変わっていたことにも気付いていなかったのに。 「大丈夫。気にしてないよ」 肩を叩く。俯いていたマシュが顔を上げて……ぐっと何かを堪える表情になった。
3 20/08/29(土)23:53:03 No.722752678
「先輩。……先輩は本当に、ずっと同じ先輩ですよね?」 「え?」 「実は、私が徐福さんが化けていた方がおかしい、と感じたのは……以前からあった違和感が無くなって、顔がはっきりと認識できたからなのです」 マシュはおかしなことを言いだした。ホラーな特異点の影響をまだ引き摺っているのだろうか。 「前からなんです。マスターの顔が、分からない。あなたが私の先輩で、守るべき『カルデアのマスター』だということは事実です。でも、先輩の顔はよく見えないんです。どんなに目を凝らしても、ぼやけてしまって」 ささいな違和感をずっと抱えてきたのだろう。途中で何度も言葉を詰まらせそうになりながら、マシュは一気に思いを吐き出す。 マシュには、私の顔が見えていない。本物かどうかさえ疑うほどに。 それじゃまるで、カルデアの中でも認識阻害が掛けられているみたいじゃないか。 そんな訳ない、と言おうとして気が付いた。認識阻害が二重に掛かっていた状態だったから、サーヴァントの皆も偽者に気が付かなかったんじゃないのか? 不安になった。みんなも、マシュも私の顔が分からないなら、何を以って、今の私が本物だと証明してくれるんだろう。
4 20/08/29(土)23:53:25 No.722752832
「……私は、いつだって私だよ。私は、一人しかいない」 疑う余地もないくらいに当たり前のことを、自分に言い聞かせる。 「そうですよね。すみません、取り乱してしまって」 「やっぱり疲れてるんだよ。今日くらいはゆっくり休んだ方がいい」 「……はい。お騒がせしました、先輩」 おやすみなさい、と頭を下げたマシュが遠ざかっていく。……会話中、一度も目が合うことは無かった。 ふらふらと部屋のベッドに倒れ込む。なんだか寒気がしてきた。 自分は自分だ。それ以外ありえない。きっと徐福の偽者を見たせいで、そんな可能性もあるのかと考えてしまっただけだ。 私が他にもたくさん存在するんじゃないかなんて、そんなこと。 いよいよ寒気が凄いことになってきた。膝を抱いてかたかた震えながら、咳き込む。口の中に広がる錆の味。ころりと舌の上を転がる硬い何か。 「……あえ?」 掌の上に吐き出す。目にも鮮やかな血と、抜けた奥歯の白が絶望的なまでのコントラストを放っていた。
5 20/08/29(土)23:53:52 No.722753000
裸足のままで、ノウム・カルデアの廊下を歩いていく。走りたいけれど、もう体が付いてこない。 向かう先は医務室ではなく、ダ・ヴィンチちゃんのラボ。これはサーヴァント達に知られてはならないことだという、直感があった。 「ダ・ヴィンチちゃん」 自動扉が開くのを待ってられなくて押し開く。椅子に優雅に座っていた少女は、待ちかねていたように顔を上げた。 「いらっしゃいマスター君。そろそろ来る頃だと思っていたよ」 「え?」 「期限が近いな。レイシフト中は薬が飲めないから、一気にガタが来たか。身体、辛いだろう? ほら、ここのベッドに横になって」 頷いて、歩こうとしたら激しく咳き込んだ。再びの吐血。ラボの床に血だまりが広がる。 怖い。私の身体が、急速に壊れていく。どうして。 思わず座り込んで歩けなくなった私を、ダ・ヴィンチちゃんが支えてくれた。覚束ない足取りで手術台みたいなベッドに横たわる。 隣にも同じようなベッドがあった。その上に載った人の顔を見て、私はひゅっと息を呑む。 「なん、で」 私だった。死に掛けている私の隣で、呑気な寝顔で別の私が眠っている。
6 20/08/29(土)23:54:12 No.722753129
「何これ、ねえ、どう、いう」 「……君の原典(オリジナル)に当たる人物は、死んだんだ。その前に、我々の計画に同意を残してくれていた」 「けい、かく」 「『カルデアのマスター』が道半ばで倒れることは、あってはならない、ってね。人倫に悖るこの行為を、君は仕方ないと許容した」 透明な液体を注射器で吸い上げながら、ダ・ヴィンチちゃんは言う。 「君の複製を作って、死亡するたびに記録と記憶を移行して。『カルデアのマスター』という概念を続ける選択をした。完璧な複製ではないから、違和感がないように認識阻害も掛けて」 まさかそれがあの特異点で徒になるとはね。なんでもないようにダ・ヴィンチちゃんは言う。 それが事実だとしたら、この私は偽者なの? もう本当の私じゃないの? 血の泡を吐く私の腕に、ゴム管が巻き付けられた。 「安心して。死ぬわけじゃないさ」 浮き上がった静脈に、針が突き刺さる。 「……君はまた、ここで目が覚めるんだから」 冷たい薬剤が血管に染みていく。
7 20/08/29(土)23:54:55 No.722753435
ダ・ヴィンチちゃんがここで待っていたのは、助けるためなんかじゃない。きっと私から今までの記録と記憶を抜き取るため。 次に目覚めるのは、今の私ではなく隣の私。 最後に告げられたこの事実も忘れて、私はきっと私らしく振舞うことだろう。 意識が白く濁り始める。一体いくつの私が、こんな風に犠牲になっていったのか、と考える余地もなく私は眠る。 また『カルデアのマスター』として、目覚めるために。
8 20/08/29(土)23:55:45 No.722753756
カルデア内にもぐだが男女2人いるオチか?と思ったらもっとエグいやつだった…
9 20/08/29(土)23:56:11 No.722753919
おわり ノウム・カルデアに囚われた女の話
10 20/08/29(土)23:58:31 No.722754846
せめて傷んだ赤色ぐらいのコピーなら…
11 20/08/29(土)23:58:59 No.722755031
複製なら意識移る度運命力ちょっと回復するかなとか思ってしまった
12 20/08/30(日)00:00:05 No.722755422
完全に人権無くなってる…
13 20/08/30(日)00:01:26 No.722755954
こういうお話は事情を知ったコピーがオリジナルを憎むもんだと相場が決まっているが…
14 20/08/30(日)00:02:53 No.722756499
>せめて傷んだ赤色ぐらいのコピーなら… あの人の技術再現は無理かな…
15 20/08/30(日)00:02:55 No.722756514
>こういうお話は事情を知ったコピーがオリジナルを憎むもんだと相場が決まっているが… 憎む前に死んでリセットだから終わらない…
16 20/08/30(日)00:04:04 No.722756916
まあでも過酷度的にこれぐらいやっても足りないよなあ…
17 20/08/30(日)00:04:06 No.722756938
うーんこんなことしなきゃ存続しない世界なんて滅んだほうがいいんじゃない?
18 20/08/30(日)00:04:42 No.722757153
倫理観ZEROだね
19 20/08/30(日)00:06:18 No.722757771
>せめて傷んだ赤色ぐらいのコピーなら… オオオ イイイ
20 20/08/30(日)00:06:56 No.722758039
全部話が終わったらもう意識移すことも出来ずに死ぬのでは?
21 20/08/30(日)00:07:08 No.722758118
これ所長が知ったらショック受けないか
22 20/08/30(日)00:07:20 No.722758200
月の裏側に囚われるよりはマシなのかもしれない
23 20/08/30(日)00:09:28 No.722758969
まず間違いなくオリジナルの遺体は保管してるだろうなこれ
24 20/08/30(日)00:09:29 No.722758976
世界を救ったら死んで解放されるんだね…
25 20/08/30(日)00:09:58 No.722759162
よかった… やっぱりこのぐだ子は偽物で本物の最後のマスターであるぐだおがどこかで見てました!とかじゃなくて…
26 20/08/30(日)00:10:09 No.722759239
全部終わらせて勝っても負けじゃねえかよ…
27 20/08/30(日)00:10:10 No.722759243
どこでオリジナルは終わったんだろうか 心当たり多すぎるけど
28 20/08/30(日)00:11:46 No.722759946
万一誰かに知られてもこれがオリジナルの遺志なんで…って言っとけば大体の相手は黙りそう
29 20/08/30(日)00:12:39 No.722760336
>世界を救ったら死んで解放されるんだね… でもまた特異点とか出るかもしれないし保存しとくね・・・
30 20/08/30(日)00:13:29 No.722760639
いの一番にキレるよなあ所長…
31 20/08/30(日)00:14:42 No.722761122
エドモンとかどうなるんだこれ
32 20/08/30(日)00:15:12 No.722761299
赤子!青子さん助けて!
33 20/08/30(日)00:15:34 No.722761427
>エドモンとかどうなるんだこれ 記憶や意識が移されるとエドモンも移っていくとか
34 20/08/30(日)00:16:20 No.722761659
>これ所長が知ったらショック受けないか ここまでやるとなるととっくに話通ってんじゃねぇかな
35 20/08/30(日)00:16:28 No.722761702
>エドモンとかどうなるんだこれ 全部知ってて途中で不具合があった時の調整役とか オリジナルが頼めば無下にはしないだろう
36 20/08/30(日)00:16:36 No.722761750
ゲーム内だと負けても撤退で許されてるけど 本来はその度に死んでてもおかしくないよな…
37 20/08/30(日)00:16:37 No.722761763
こういう死んで別の個体に意識が移るって型月的には魂とかどうなるんだっけか
38 20/08/30(日)00:17:03 No.722761913
ジャガーによるとスタンプ貯まってるみたいだから結構死んでるな
39 20/08/30(日)00:17:15 No.722761976
ゲーム的にはノーミスで済んでるけど まあ普通にこういうルートもありうるよなぁ
40 20/08/30(日)00:19:01 No.722762628
su4162034.txt スレ「」ですが前日譚というか別視点 わるいノウム・カルデアと永続させられるマスターの概念と地獄の片棒を担いで曇るアルジュナの話です 伊藤計劃いいよね…
41 20/08/30(日)00:20:17 No.722763087
全部終わって帰ってきた娘にたいして家族が違和感覚えちゃうんだ…
42 20/08/30(日)00:20:34 No.722763178
ロリンチちゃんも同じようなものだし
43 20/08/30(日)00:21:56 No.722763601
当然のようにアルジュナが曇らされてる…
44 20/08/30(日)00:24:30 No.722764428
秦建国されちゃうな
45 20/08/30(日)00:25:07 No.722764643
こりゃマシュがカルデア滅ぼすわ
46 20/08/30(日)00:25:11 No.722764667
救いがない…
47 20/08/30(日)00:25:26 No.722764752
わるいカルデアだなぁ
48 20/08/30(日)00:26:13 No.722765019
前ここで見たアルジュナがマスター殺す話の続編?
49 20/08/30(日)00:26:40 No.722765183
せめてマシュか新所長を矢面に立たせなければ道理が通らない
50 20/08/30(日)00:27:20 No.722765365
周囲の価値観が変わる所めっちゃ辛い…
51 <a href="mailto:人形師">20/08/30(日)00:27:22</a> [人形師] No.722765386
?自分が死んでも自分の代わりがそれまで通り生活していくならそれは元の自分と変わらなくない?
52 20/08/30(日)00:28:33 No.722765765
どうしてアルジュナ直ぐ曇らされてしまうん?
53 20/08/30(日)00:29:32 No.722766064
新所長が状況知って代わりにマスターをやる 信じがたいことにあっさり死ぬ というのはどうかな
54 20/08/30(日)00:29:35 No.722766080
ジュナオのおつらさも拾ってイイね
55 20/08/30(日)00:29:51 No.722766164
急に無関係だったはずのアルジュナが曇らされててダメだった なんですぐ曇らせの英雄にされてしまうん?
56 20/08/30(日)00:30:34 No.722766381
>全部終わって帰ってきた娘にたいして家族が違和感覚えちゃうんだ… 維持の手間かけないと死ぬらしいので帰ってきても長くは…
57 20/08/30(日)00:30:36 No.722766388
腐れ外道過ぎる…
58 20/08/30(日)00:31:09 No.722766551
>腐れ外道過ぎる… でもぐだが望んだ事だし
59 20/08/30(日)00:31:32 No.722766665
マシュの記憶消去もだんだん無理が生じて発狂しそう
60 20/08/30(日)00:31:40 No.722766707
>?自分が死んでも自分の代わりがそれまで通り生活していくならそれは元の自分と変わらなくない? 貴女のくらいだとまた違うんだろうが…
61 20/08/30(日)00:31:47 No.722766732
これもうエドモンは脳内から退去してそう…
62 20/08/30(日)00:33:06 No.722767138
エドモンは逆にオリジナルの願いのせいでこの状況から逃げられなくなってるんじゃ…
63 20/08/30(日)00:33:47 No.722767349
事情を知ってカルデアを去った人って誰が居るかな… 世界と個人を秤にかけて後者を選べるタイプだよね
64 20/08/30(日)00:33:56 No.722767388
このアルジュナなんかの切っ掛けで神ジュナ化しそう
65 20/08/30(日)00:34:23 No.722767509
>前ここで見たアルジュナがマスター殺す話の続編? スレ「」ですがそうです 覚えていて頂いて嬉しい
66 20/08/30(日)00:34:26 No.722767524
ぬ辺りは知ったらブチ切れて見限るよね
67 20/08/30(日)00:34:50 No.722767640
色々と条件整いすぎてて新所長スペアIFはよく想像しちゃうな 閻魔亭は大好きなお話だけどあれでそんな仄暗い妄想がこんこんと湧くようになった あの頃はギリギリ経験も信頼も足りなかったかもだが今はもうそれもないし…
68 20/08/30(日)00:35:29 No.722767851
何度も何度も魔力パス切れるのを皆が体感するんだよな…
69 20/08/30(日)00:36:17 No.722768102
>事情を知ってカルデアを去った人って誰が居るかな… >世界と個人を秤にかけて後者を選べるタイプだよね エドモン以外のアヴェンジャーとかエレちゃん閻魔ちゃん玉藻あたりの魂に惚れ込んでる勢かなぁ あとパイセン
70 20/08/30(日)00:36:47 No.722768245
月に囚われた男か
71 20/08/30(日)00:36:49 No.722768253
姪ブチギレ案件だろうな… 傷付けるどころじゃない
72 20/08/30(日)00:37:26 No.722768451
二部終わって永遠にお休みかと思ったらまた何かあったら目覚めさせられるやつ
73 20/08/30(日)00:37:47 No.722768547
ぶっちゃけて言うと全サーヴァント即退去案件だよ 死者が生者に力を貸すからギリギリ道理が通るのであって死者が死者の夢に寄り添ってしまうのはもう何一つ道理が残らない
74 20/08/30(日)00:38:00 No.722768615
>姪ブチギレ案件だろうな… >傷付けるどころじゃない オリジナルの遺体は姪がこっそり持ち去っていてもおかしくないな
75 20/08/30(日)00:38:54 No.722768887
魂がないから偽物だなんて言ったら怒る人たちもいそう
76 20/08/30(日)00:38:58 No.722768908
以降新顔と古参の間に決定的な温度差ができたりするんだろうな…
77 20/08/30(日)00:39:12 No.722768990
>?自分が死んでも自分の代わりがそれまで通り生活していくならそれは元の自分と変わらなくない? 最後の最後まで記憶が続いてる人形と違ってコレは記憶が改竄されてるのが逆にダメよね
78 20/08/30(日)00:39:23 No.722769049
オルジュナがいたら何を思うんだろうか
79 20/08/30(日)00:39:26 No.722769058
戦闘に負けて撤退するたびにこんなことになってると思うとホラーだね…
80 20/08/30(日)00:39:51 No.722769178
>ぶっちゃけて言うと全サーヴァント即退去案件だよ >死者が生者に力を貸すからギリギリ道理が通るのであって死者が死者の夢に寄り添ってしまうのはもう何一つ道理が残らない こうして死者に生者の影を妄執的に重ねる鯖だけが残った
81 20/08/30(日)00:40:53 No.722769493
>最後の最後まで記憶が続いてる人形と違ってコレは記憶が改竄されてるのが逆にダメよね 同意した記憶もそのままに連続させた方がリスク少なそうだよね… 心が擦り切れるかどうかの博打は元々やってるようなもんだし
82 20/08/30(日)00:41:01 No.722769534
>こういう死んで別の個体に意識が移るって型月的には魂とかどうなるんだっけか 肉体魂精神の三要素があってそれぞれの要素要素ならコピーなり適切な魔術なりで引き継げなくもないけど完全に全部同じはありえない
83 20/08/30(日)00:41:30 No.722769680
>>ぶっちゃけて言うと全サーヴァント即退去案件だよ >>死者が生者に力を貸すからギリギリ道理が通るのであって死者が死者の夢に寄り添ってしまうのはもう何一つ道理が残らない >こうして死者に生者の影を妄執的に重ねる鯖だけが残った 生死の重要さを理解してても絆を繋いだ相手の遺志を無碍にできない人多そうだしな…
84 20/08/30(日)00:41:43 No.722769757
少なくとも1回は死んでるはずなんだバレンタインのキアラさんのせいで
85 20/08/30(日)00:41:53 No.722769803
アルジュナが唐突に曇らされてるが些事だろう… 自分の顔を見たマスターを殺せてよかったね…
86 20/08/30(日)00:42:23 No.722769929
ぐだもマシュもどっちも一回死んでるよ無かったことになっただけで
87 20/08/30(日)00:42:29 No.722769968
>自分の顔を見たマスターを殺せてよかったね… これ既に幕間2通過後だろうから地獄では…
88 20/08/30(日)00:42:38 No.722770016
>生死の重要さを理解してても絆を繋いだ相手の遺志を無碍にできない人多そうだしな… よってアルジュナを念入りに曇らせ似たような奴らは残ると示唆する
89 20/08/30(日)00:43:29 No.722770284
これ万一コピーが事情の全てを知っても何一つ止まらないよね むしろ次の自分が必ずやとか絶対思い出す
90 20/08/30(日)00:43:36 No.722770316
アルジュナはこの状況で曇りまくっても狂わずに最後まで付き合えてしまうんだろうな
91 20/08/30(日)00:43:55 No.722770426
技術的な問題点を改善したすごくわるいカルデアなら上手く続いていくだろうか
92 20/08/30(日)00:44:11 No.722770501
>>こういう死んで別の個体に意識が移るって型月的には魂とかどうなるんだっけか >肉体魂精神の三要素があってそれぞれの要素要素ならコピーなり適切な魔術なりで引き継げなくもないけど完全に全部同じはありえない 橙子はどう説明するの
93 20/08/30(日)00:44:14 No.722770516
カルナあたりは退去しそう
94 20/08/30(日)00:44:16 No.722770525
>これ万一コピーが事情の全てを知っても何一つ止まらないよね 本人にコピーあるって事知らせたらますます自分を大事にしなくなりそう
95 20/08/30(日)00:44:40 No.722770640
こういう話を読む度に「最後のマスター」ってなんだろな?ってなる それこそ新所長でもレイシフトとマスター適性は揃ってる訳だし… 知らず知らず誘導されてるんじゃないか案件ってこれじゃないかとたまに考える
96 20/08/30(日)00:45:21 No.722770848
>>>こういう死んで別の個体に意識が移るって型月的には魂とかどうなるんだっけか >>肉体魂精神の三要素があってそれぞれの要素要素ならコピーなり適切な魔術なりで引き継げなくもないけど完全に全部同じはありえない >橙子はどう説明するの ……第三魔法?
97 20/08/30(日)00:45:24 No.722770871
2部5章くらいまで来たらコピーはコピーで事情最初から教えておけばそれなりに死ぬまで戦いそうなくらい覚悟キマってると思う
98 20/08/30(日)00:45:33 No.722770938
私が死んでも代わりはいるものな綾波系マスター…
99 20/08/30(日)00:45:36 No.722770961
>カルナあたりは退去しそう カルナはむしろ思う所あってもそれがマスターの最後の意志ならって従うタイプじゃねーかな…
100 20/08/30(日)00:46:05 No.722771132
オルジュナ助けて…
101 20/08/30(日)00:46:06 No.722771139
自分と信頼し合ったマスターと同一じゃなくても心は限りなく等しいなんて思い出したら 誰もかれも苦悩し出すよね
102 20/08/30(日)00:46:12 No.722771177
才能無いからこそコピーしやすい
103 20/08/30(日)00:46:38 No.722771312
カルナさん助けを求めた人を裏切ったりしないかな…
104 20/08/30(日)00:46:47 No.722771366
ブラックバレル発射で擦り切れて後はコピーよろしく!なんて最低の戦法も出来るかな…
105 20/08/30(日)00:47:35 No.722771619
まず朕がブチ切れるだろ
106 20/08/30(日)00:47:46 No.722771666
鯖だけなくマスターも使い捨てになるんだな…
107 20/08/30(日)00:48:00 No.722771729
インドだと怒りマンやラーマくん辺りはめっちゃキレそう
108 20/08/30(日)00:48:50 No.722771968
>ブラックバレル発射で擦り切れて後はコピーよろしく!なんて最低の戦法も出来るかな… そもそも稼働時間短いコピー体に装填出来るだけの運命力あるのかな…
109 20/08/30(日)00:48:59 No.722772010
スパPとか凄いことになるぞ
110 20/08/30(日)00:49:10 No.722772079
たとえ惨いと思った所で個人の遺志なので そこらへん気に掛ける英霊たちには如何ともしがたい
111 20/08/30(日)00:49:39 No.722772216
必要な犠牲でした
112 20/08/30(日)00:49:41 No.722772230
一部マシュより運命力ないだろうな…
113 20/08/30(日)00:49:52 No.722772294
大怪我(あんまり覚えてない)から復帰したら仲良かったはずの鯖達はちょっと居なくなってるとかマスター(コピー)からしたらえっどうして…ってなるのいいよね
114 20/08/30(日)00:49:53 No.722772300
>橙子はどう説明するの 厳密に言えば全員他人だよ?死んだらちゃんと死んだ個体はそこで終わり それでもなお次の橙子が完璧に蒼崎橙子をやれるなら私は蒼崎橙子継続中!って自己認識だからみんなドン引きするしばかじゃねーの!って言ってるんだよ
115 20/08/30(日)00:49:54 No.722772302
コピー本人がもうこんなの嫌だって言い出したらまた違うんだろうけどそもそも記憶無いから…
116 20/08/30(日)00:50:20 No.722772431
ブラックバレルで撃ち抜いてもダメージ大してなさそうなくらいの寿命の短さ
117 20/08/30(日)00:50:22 No.722772441
稼働期間は一年も無いだろうな…ブラックバレルにこめる弾になるのかな
118 20/08/30(日)00:50:34 No.722772522
儒ですよね?
119 20/08/30(日)00:50:40 No.722772557
>スパPとか凄いことになるぞ カルデアへの圧制ポイントがオーバーフローしてそう