虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/29(土)23:01:54 (…郎く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/29(土)23:01:54 No.722731907

(…郎くん…桜ちゃんを救えるのは君だけだ…あと少しだ…頑張るんだ…!)

1 20/08/29(土)23:02:27 No.722732096

相性がいいような悪いような

2 20/08/29(土)23:03:13 No.722732346

サーヴァントシロウで勝ち抜けは無理でしょ

3 20/08/29(土)23:03:27 No.722732443

知らないおじさんだ…

4 20/08/29(土)23:03:40 No.722732503

ギルガメッシュすら負けを認めたサーヴァント

5 20/08/29(土)23:03:41 No.722732515

誰このおじさん…!

6 <a href="mailto:士郎">20/08/29(土)23:03:53</a> [士郎] No.722732604

誰?誰なの!?

7 20/08/29(土)23:04:26 No.722732809

嫉妬はするかもだけど基本魔術界隈は関係ないから素直に祝福しそう

8 20/08/29(土)23:04:28 No.722732818

書き込みをした人によって削除されました

9 20/08/29(土)23:04:35 No.722732860

どっちかというと凛ちゃんの命を救った方で感謝されそうなおじさん

10 20/08/29(土)23:04:59 No.722733017

士郎からしたらマジで知らないおじさん…

11 20/08/29(土)23:05:32 No.722733227

桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる…

12 20/08/29(土)23:06:47 No.722733740

>桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる… 本人も助ける奴なんて誰もいなかったと思ってるし…

13 20/08/29(土)23:06:59 No.722733810

>桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる… sn時点で上は存在してなかったから…

14 20/08/29(土)23:07:13 No.722733897

>桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる… だっておじさんは助けようとしたってだけで 実際は助けるどころか…

15 20/08/29(土)23:08:44 No.722734486

>どっちかというと凛ちゃんの命を救った方で感謝されそうなおじさん 凛ちゃんママ殺しかけたからプラマイゼロ!

16 20/08/29(土)23:09:05 No.722734619

>凛ちゃんママ殺しかけたからプラマイゼロ! マイナスで底ぶちぬいてるじゃねえか

17 20/08/29(土)23:13:54 No.722736541

美遊の兄の方だったら直接殴り合ってる しかもおじさんと桜ちゃんは持ち鯖を交換しているんだ俺の錯乱スロットは最強なんだ!

18 20/08/29(土)23:15:28 No.722737185

SNつくった段階で元々想定してたようなキャラじゃなさそうだしね 出奔してた兄よりは才能あった落伍者とか

19 20/08/29(土)23:16:51 No.722737698

そもそもhollowでワカメが物書きやってるおじさんがいるって言ってるから sn時空だとそもそも参戦してない可能性が

20 20/08/29(土)23:18:34 No.722738425

行ったつもりの温泉を夢想して書くルポは最高だからな…

21 20/08/29(土)23:18:51 No.722738522

>そもそもhollowでワカメが物書きやってるおじさんがいるって言ってるから >sn時空だとそもそも参戦してない可能性が おじさんが戦死したことをワカメが知らない可能性

22 20/08/29(土)23:20:46 No.722739258

アニメしか観てないけどワカメの父親ってあれケリィ踏み込んだ時死んだ?腕やられただけ?

23 20/08/29(土)23:23:18 No.722740258

舞台の人物じゃないのに上がろとし続けたワカメ 桜や聖杯戦争の事諸々おあしすし続けた鶴野 どうしようもない人おじさん

24 20/08/29(土)23:24:01 No.722740508

設定がころころ変わるから… ホロウの時点では小さい頃のワカメは冬木にいなかったし

25 20/08/29(土)23:26:02 No.722741315

一応zeroでも父親の意向で海外にいってるよワカメ 鶴野もおじさんも家系の魔術嫌がってはいたっぽい

26 20/08/29(土)23:27:11 No.722741789

士郎が通常ランスロット召喚出来ればアルトリアより上手く立ち回れそうな気がする

27 20/08/29(土)23:29:11 No.722742602

パスがつながってない時の士郎がなんとかやれるのはちゃんの動いてないとはいえ炉心あるセイバーだからだし持ち込み魔力少ないと辛いぜ

28 20/08/29(土)23:29:12 No.722742608

>士郎が通常ランスロット召喚出来ればアルトリアより上手く立ち回れそうな気がする 知人に近い事言ったら魔力消費が…って返された 凛ちゃんとかにランスロットとかで共闘して武器提供係になろう

29 20/08/29(土)23:29:37 No.722742795

>設定がころころ変わるから… >ホロウの時点では小さい頃のワカメは冬木にいなかったし ZEROでも他所に出されて不在だろ

30 20/08/29(土)23:33:27 No.722744471

カリヤよ…人妻が関係無い契約なぞ今一つアガりません… なんとなればアインツベルンの淑女の側などが良いです…カリヤはヒゲの奥方の尻でも追いかけててください

31 20/08/29(土)23:35:10 No.722745176

鞘のこと抜きにしてもアルトリア以外で士郎に生き残る目はないのか キャスタークラス召喚なら勝ち抜けなくても生き残れそうかな

32 20/08/29(土)23:35:13 No.722745195

おじさんもワカメみたいに魔力以外の才能がスゴいとか無いの?

33 20/08/29(土)23:36:11 No.722745605

人妻好きとか何だかんだで他人特に女性起因で行動起こしてそれが間違いだったり 円卓ガチャでもして相性良いのが来たとしか思えない穀潰し

34 20/08/29(土)23:37:14 No.722746112

士郎がメディア召喚しても空気読めなさ過ぎて投影杖扱いされそう

35 20/08/29(土)23:38:12 No.722746593

>おじさんもワカメみたいに魔力以外の才能がスゴいとか無いの? 兄貴よりは才能あったけど葵さんの家系が魔術の素養上げる子供埋めるアゲマンなのでそこから嫁がせるのは爺からしたら既定路線ではあった程度にはその…落ちぶれてる

36 20/08/29(土)23:40:36 No.722747576

桜を引き取って無理やり調整するくらいなら葵さんを戦争のドサクサで浚って孕ませたほうが早い気もする

37 20/08/29(土)23:41:37 No.722747929

助けたい気持ちは嘘じゃなかったろうけど正直なところ葵さんに取り入りたいところがあったんでしょ?

38 20/08/29(土)23:42:11 No.722748176

>士郎がメディア召喚しても空気読めなさ過ぎて投影杖扱いされそう メディアルートは構想ではあったんだから 勝ち抜けワンちゃんくらいはありそう

39 20/08/29(土)23:44:13 No.722748943

おじさんの良い所というか忘れがちなのは 四次参戦決めた段階で寿命一年になるの覚悟決めて聖杯は爺にやるって死ぬ気だった事 気持ちだけ立派なのはいいけどなんでその踏ん切りが家系を継ぐ時に出来なかったんだろうこいつ面白い玩具になるなって爺にすぐつけこまれたけど

40 20/08/29(土)23:45:36 No.722749527

>助けたい気持ちは嘘じゃなかったろうけど正直なところ葵さんに取り入りたいところがあったんでしょ? そりゃ下心ゼロだったらそっちのが怖いよ

41 20/08/29(土)23:45:58 No.722749665

でもね間桐なんかに大事な娘をくれてやる時臣も悪いんですよ

42 20/08/29(土)23:46:00 No.722749673

>気持ちだけ立派なのはいいけどなんでその踏ん切りが家系を継ぐ時に出来なかったんだろうこいつ面白い玩具になるなって爺にすぐつけこまれたけど そもそも仮に葵さんと結ばれたとしても蟲蔵に放り込むのはおじさん的に完全にNGなので…

43 20/08/29(土)23:47:23 No.722750243

トッキーもトッキー間桐が駄目ならエーデルフェルトに預けるかとか言い出すし…

44 20/08/29(土)23:47:38 No.722750330

>おじさんの良い所というか忘れがちなのは >四次参戦決めた段階で寿命一年になるの覚悟決めて聖杯は爺にやるって死ぬ気だった事 >気持ちだけ立派なのはいいけどなんでその踏ん切りが家系を継ぐ時に出来なかったんだろうこいつ面白い玩具になるなって爺にすぐつけこまれたけど いや継ぐ気元からないのに踏ん切りも何もないのでは

45 20/08/29(土)23:47:48 No.722750386

>士郎がメディア召喚しても空気読めなさ過ぎて投影杖扱いされそう 士郎はメディアさんの好みの範囲だから仲良くやってけると思うぞ

46 20/08/29(土)23:48:06 No.722750534

おじさんはダメ人間だけど聖杯戦争に挑む旦那が死亡敗退したのを逆恨みする嫁もだいぶクズ とっきーがおじさん殺したとしても一切良心が痛まなそうですらある

47 20/08/29(土)23:48:07 No.722750552

単純に家を継いで得するのはジジィだけでなんでジジィに人生売り渡さなきゃいけないんですか

48 20/08/29(土)23:48:57 No.722750900

間桐に産まれた段階で詰んでるよね おじさんも兄貴も自分の家の魔術嫌悪してて桜も心折られて服従させられてる作中だと落ちぶれるべくして落ちぶれてる節もある

49 20/08/29(土)23:50:10 No.722751334

>おじさんも兄貴も自分の家の魔術嫌悪してて桜も心折られて服従させられてる作中だと落ちぶれるべくして落ちぶれてる節もある 臓硯は子孫に期待してないからな

50 20/08/29(土)23:50:17 No.722751397

>いや継ぐ気元からないのに踏ん切りも何もないのでは 最近インタビューでカリヤ継げば良かったんじゃん!とかも出たんだけど もう誰もあんなん継ぎたくねぇよなぁ

51 20/08/29(土)23:50:26 No.722751479

間桐の魔術がもうちょい見栄え良ければ後継ぎになってたかな…

52 20/08/29(土)23:50:49 No.722751645

>>おじさんも兄貴も自分の家の魔術嫌悪してて桜も心折られて服従させられてる作中だと落ちぶれるべくして落ちぶれてる節もある >臓硯は子孫に期待してないからな 年々ショボくなってくのを500年見てたからな…

53 20/08/29(土)23:51:07 No.722751787

>おじさんはダメ人間だけど聖杯戦争に挑む旦那が死亡敗退したのを逆恨みする嫁もだいぶクズ >とっきーがおじさん殺したとしても一切良心が痛まなそうですらある いや旦那殺したの幼馴染みがわざわざ見せてきたらキレるよ!

54 20/08/29(土)23:51:25 No.722751939

お義父さんと呼んで良いんだよ 衛宮くん

55 20/08/29(土)23:51:33 No.722752007

蟲蔵やら桜の様子見ても魔術師になりたがってるワカメが異常だと思う

56 20/08/29(土)23:51:43 No.722752079

>間桐の魔術がもうちょい見栄え良ければ後継ぎになってたかな… 実際家継ぐの拒んだのも葵さんから身引いたのも蟲のせいだし…

57 20/08/29(土)23:52:10 No.722752305

でも肉体は必要だから一応子供増やすね… それはそれとして落ちぶれて苦悩してる若者良いよね…

58 20/08/29(土)23:52:13 No.722752332

マキリさん家の修行は桜の場合属性合わせもあって余計苛烈だったんだろうけどそれでも蟲蔵セックス三昧はありそうでまあやりたくないよ

59 20/08/29(土)23:52:23 No.722752414

>お義父さんと呼んで良いんだよ >衛宮くん 普通に気持ち悪いわ

60 20/08/29(土)23:52:48 No.722752576

全部ゾォルケンが悪い

61 20/08/29(土)23:53:07 No.722752710

>全部ゾォルケンが悪い そうだね

62 20/08/29(土)23:53:12 No.722752733

蟲じゃなくて猫とかだったら良かったのにね

63 20/08/29(土)23:53:20 No.722752783

遠坂の家に産まれてれば魔術の道選んでたんじゃね? 宝石魔術カッコいいし

64 20/08/29(土)23:53:36 No.722752905

>蟲蔵やら桜の様子見ても魔術師になりたがってるワカメが異常だと思う ワカメは魔術師の家系なことにしか自分の価値見出せてないから単純なクズというかめっちゃ歪んだクズなんだよね

65 20/08/29(土)23:53:54 No.722753018

>遠坂の家に産まれてれば魔術の道選んでたんじゃね? >宝石魔術カッコいいし そんな筋Dみたいな…

66 20/08/29(土)23:54:02 No.722753054

>助けたい気持ちは嘘じゃなかったろうけど正直なところ葵さんに取り入りたいところがあったんでしょ? 葵さん云々ははっきり言って無視していいレベルだよおじさんもほとんど自覚してないし それより時臣を殺したいって願いがあるせいで桜を助けたい→聖杯戦争に参加するみたいに目的のための行動が歪んだのが大きい

67 20/08/29(土)23:54:07 No.722753091

猫蔵

68 20/08/29(土)23:54:13 No.722753138

>全部ゾォルケンが悪い ヒゲ「魔導の道を否定しながらおめおめと帰ってくるの引くわ」

69 20/08/29(土)23:54:17 No.722753162

あの家から出て行くっていう決断は中々大したものだと思う あとは未練なんて断ち切ってたら普通の生活が出来てたのに

70 20/08/29(土)23:54:26 No.722753234

虫にしたってもうちょっとこうカッコいいやつにしてくれよ爺

71 20/08/29(土)23:54:57 No.722753450

>虫にしたってもうちょっとこうカッコいいやつにしてくれよ爺 ムシキングみたいなのか

72 20/08/29(土)23:55:05 No.722753501

>猫蔵 ぬーん

73 20/08/29(土)23:55:20 No.722753616

>遠坂の家に産まれてれば魔術の道選んでたんじゃね? >宝石魔術カッコいいし 才能ある凛ちゃんですら臭い消ししないとだいぶ…なレベルの薬で肉体改造してるからなぁ

74 20/08/29(土)23:55:45 No.722753755

原作ではチンポみたいな虫だったんだっけ

75 20/08/29(土)23:55:49 No.722753778

>あの家から出て行くっていう決断は中々大したものだと思う >あとは未練なんて断ち切ってたら普通の生活が出来てたのに なまじ家のクソ具合知ってるせいで桜がどうなるのかわかっちゃってたのが運の尽きというか…

76 20/08/29(土)23:55:58 No.722753842

甲虫とかトンボとか蜂とかならまだ格好もついたろうけど チンポ蟲じゃなあ…

77 20/08/29(土)23:55:59 No.722753845

>桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる… 普通に知りようがなさすぎる

78 20/08/29(土)23:56:02 No.722753867

>虫にしたってもうちょっとこうカッコいいやつにしてくれよ爺 出来たよ!レアルタトゲトゲちんぽ蟲!

79 20/08/29(土)23:56:30 No.722754035

>あとは未練なんて断ち切ってたら普通の生活が出来てたのに おじさんは葵さんが出没する公園にたまたま!ランニングして鉢合わせする系男子だったからそれは無理な相談だね!森見作品とかなら主人公やれたね!

80 20/08/29(土)23:56:43 No.722754122

>原作ではチンポみたいな虫だったんだっけ 戦闘用のでかい虫とかもいるし絵がないだけで描写としてはわりと色々よ

81 20/08/29(土)23:56:44 No.722754132

>才能ある凛ちゃんですら臭い消ししないとだいぶ…なレベルの薬で肉体改造してるからなぁ あれ凛ちゃんの思い込みで士郎的にはそこまででもないとか

82 20/08/29(土)23:56:47 No.722754142

見栄えはまあ悪いんだけど母体は苗床ってのがまずNGだし ジジイが特別な母体だから丁重に扱うとでも言えばまだ だめだ時臣に勝てる要素ない

83 20/08/29(土)23:56:57 No.722754204

これウチの魔術なってちんちん蟲出されたら俺も逃げる

84 20/08/29(土)23:56:59 No.722754226

雁夜おじさんはトッキーに間桐はやばいって告げ口できてたら…

85 20/08/29(土)23:57:41 No.722754540

カブトムシとクワガタを育てて強化して使役する魔術だったらおじさんも家を継いだかもしれない

86 20/08/29(土)23:57:43 No.722754554

>原作ではチンポみたいな虫だったんだっけ su4161983.jpg 劇的ビフォーアフター

87 20/08/29(土)23:58:14 No.722754746

>桜を助ける奴は誰もいなかったなんてのたまう士郎が節穴すぎる… 実際桜を助けたいとは思ってたが本人に伝えたわけでも行動に移せたわけでもないからなぁ 結局桜を助ける奴は誰もいなかったに変わりはない

88 20/08/29(土)23:58:48 No.722754964

>雁夜おじさんはトッキーに間桐はやばいって告げ口できてたら… 魔術も知らん素人が…で終わらない?

89 20/08/29(土)23:59:04 No.722755054

映像作品でもカニファンとかだとPC版準拠だった気がする蟲

90 20/08/29(土)23:59:20 No.722755154

まあ上の人凛ちゃん助けて麻婆に性癖自覚させて毒親パーにして 結果的には完璧な形で凛ちゃんに命を救わせてる恩人だけど…

91 20/08/29(土)23:59:29 No.722755198

>才能ある凛ちゃんですら臭い消ししないとだいぶ…なレベルの薬で肉体改造してるからなぁ 遠坂も強化人間だったのか… 桜に「だから何?」したのそういうことか

92 20/08/29(土)23:59:32 No.722755217

多いというのはそれだけで気色が悪い

93 20/08/29(土)23:59:48 No.722755318

>雁夜おじさんはトッキーに間桐はやばいって告げ口できてたら… 魔術師継がずに間桐から逃げたおじさんが間桐の何を語れるって言うのさ

94 20/08/30(日)00:00:49 No.722755712

このおじさんは本性は間桐の人間だから 桜がJKになる頃まで生きてたら 普通に犯してると思う...

95 20/08/30(日)00:00:57 No.722755772

作劇のためではあるけど まじでおじさんとトッキーは水と油というか衝突する要素しかねぇ

↑Top