虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/29(土)21:09:21 今読み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/29(土)21:09:21 No.722686758

今読み返すと餅すごくない?

1 20/08/29(土)21:11:05 No.722687507

餅含めた隊員勢揃いを風刃だけで撃退した迅さんすごくない?

2 20/08/29(土)21:11:30 No.722687694

剣術以外の全てを捨ててるらしいぞ

3 20/08/29(土)21:12:11 No.722687989

この餅に8:2で勝つ虎

4 20/08/29(土)21:12:57 No.722688305

むしろヒュース一本取るんだなってなるくらい強キャラとして認識してしまってる

5 20/08/29(土)21:13:08 No.722688376

>餅含めた隊員勢揃いを風刃だけで撃退した迅さんすごくない? つまり迅さんレベルの隊員を大量に育成して風刃みたいなトリガー量産して持たせたらいいんじゃね?

6 20/08/29(土)21:14:37 No.722688943

>つまり迅さんレベルの隊員を大量に育成して 無理 >風刃みたいなトリガー量産して 無理

7 20/08/29(土)21:14:57 No.722689071

>つまり迅さんレベルの隊員を大量に育成して風刃みたいなトリガー量産して持たせたらいいんじゃね? キヌタさんが怒るぞ

8 20/08/29(土)21:15:50 No.722689446

風刃強いけどシールドも何も無いの怖くない?

9 20/08/29(土)21:16:56 No.722689902

マスタークラスの辻ちゃんも圧倒してイコさんでようやく互角か……ってやってからのこれ

10 20/08/29(土)21:17:17 No.722690041

双方剣技のみだからガチだとどうなんだろうなーという思いはある

11 20/08/29(土)21:17:47 No.722690235

まぁ剣オンリーだから 色々組み合わさったらまた別と本人も思ってる

12 20/08/29(土)21:18:29 No.722690537

単純な剣の腕だけならアフトでもこのレベルがどれ程いるか……って評価の餅 餅より強い虎

13 20/08/29(土)21:19:48 No.722691141

逆に言えばちょいちょいいるんだな餅レベル

14 20/08/29(土)21:20:05 No.722691234

言うてもヒュースの本領はランビリスとかバイパーみたいなああいうトリガーだよね 加えて剣持たせてもクソ強いってだけで

15 20/08/29(土)21:20:09 No.722691280

40000ポイントは伊達じゃない

16 20/08/29(土)21:20:32 No.722691445

点数が想像以上だったが ダンガーとか大学入って親が泣いたとか情報は出てたから 「ああやっぱ廃人なんだな…」くらいな反応だった

17 20/08/29(土)21:21:17 No.722691744

戦争国家の超エリート軍人とゲーム廃人なんだよな…って目で見るとちょっとアレだけどシミュレーターとベイルアウトは偉大だ

18 20/08/29(土)21:22:00 No.722692054

地味に一勝する日佐人いいよね…

19 20/08/29(土)21:22:39 No.722692356

死なずに実戦と同じ戦闘体験を延々繰り返してる猿の軍団 ちょっと攻め入るの怖くない?

20 20/08/29(土)21:22:54 No.722692470

「なんで落ちないんだろうね」

21 20/08/29(土)21:23:00 No.722692520

>風刃強いけどシールドも何も無いの怖くない? 普通に白兵戦で使おうと思ったら迅さんみたいなSE無いと無理ゲーだよね

22 20/08/29(土)21:23:18 No.722692651

アニメ再放送見てて思ったけど自爆モードイルガーノーマルトリガーで斬れるの凄いなって

23 20/08/29(土)21:23:21 No.722692670

アステとバイパー撃ちながら シールド貼って 剣も作れるのがランビリス 控えめに言ってノマトリの最高峰

24 20/08/29(土)21:24:13 No.722693052

アニメ二期早く見たいな

25 20/08/29(土)21:24:28 No.722693160

かなり強い部類には入るけどだからって個人戦でも団体戦でもカナダジン一強にしないでボーダーも強いんだよってとこをちゃんと見せる猫のバランス感覚が頼もしい

26 20/08/29(土)21:24:34 No.722693212

普通の剣で戦っても強いのかな

27 20/08/29(土)21:25:26 No.722693599

餅はあれで戦闘IQはかなり高いので 今までの大規模作戦行動見返すと即席チームの連携とか戦術は餅が担当してるのが結構あるの強い

28 20/08/29(土)21:25:54 No.722693805

>普通に白兵戦で使おうと思ったら迅さんみたいなSE無いと無理ゲーだよね 小南は双月繋げてる時は割と近いことやってると思う

29 20/08/29(土)21:26:44 No.722694227

あのデュガテールすらも圧倒したランビリス

30 20/08/29(土)21:28:14 No.722694830

アフトはデフォで装備されてるマントが擬似シールドで再生もする地味におかしな性能してる

31 20/08/29(土)21:28:57 No.722695124

>>普通に白兵戦で使おうと思ったら迅さんみたいなSE無いと無理ゲーだよね >小南は双月繋げてる時は割と近いことやってると思う そりゃ小南はね…

32 20/08/29(土)21:29:00 No.722695138

>>風刃強いけどシールドも何も無いの怖くない? >普通に白兵戦で使おうと思ったら迅さんみたいなSE無いと無理ゲーだよね 斬撃待機クソ強くね? まあ有効な戦場は限られるだろうけど

33 20/08/29(土)21:29:37 No.722695393

当時からめっちゃ凄いが

34 20/08/29(土)21:30:05 No.722695583

餅グラホ使うんだよな

35 20/08/29(土)21:31:02 No.722696013

居合やってたイコさんも剣の腕前高いし古武術習ってる人を中心にスカウトした方がいいのでは?

36 20/08/29(土)21:31:27 No.722696189

>斬撃待機クソ強くね? >まあ有効な戦場は限られるだろうけど 予知で完璧な置き風刃出来てるだけで普通の予測だと熟練でも大変だろう

37 20/08/29(土)21:31:30 No.722696206

虎はエネドラがビビってたからな… 軍事国家基準でも超一流だ

38 20/08/29(土)21:32:02 No.722696397

集団戦出来るし賢いんだよな… 自分だけ突出するとかじゃなくてサポートも出来るし…

39 20/08/29(土)21:33:19 No.722696968

相撲部屋だったら柔道部のデカイ奴を勧誘したりとかあるけど ボーダーは何を基準にスカウトしてるんだろう

40 20/08/29(土)21:33:42 No.722697114

ヒュースは一人で近接射撃戦術支援をこなすモンスターユニットだけどヴィザの手ほどきを受けていたってことから考えると一番得意なのは剣なのかな

41 20/08/29(土)21:34:57 No.722697645

      シゴクロイ 個人ポイント45961 語呂合わせですぐ覚えちゃった…       

42 20/08/29(土)21:35:29 No.722697849

いいよねガロプラ戦で餅がチームの連携繋ぐ役割してるの

43 20/08/29(土)21:36:24 No.722698192

>「なんで落ちないんだろうね」 このシーンアニメで見たいね

44 20/08/29(土)21:37:23 No.722698617

そんなヒュースを一対一で撃破したスナイパーがいるらしい

45 20/08/29(土)21:38:04 No.722698879

小南はあの世界では珍しい直感持ちだからな

46 20/08/29(土)21:38:24 No.722699039

餅小南ガンダムのバランス良いよね

47 20/08/29(土)21:38:51 No.722699239

>餅小南ガンダムのバランス良いよね ちっこいのを忘れるな

48 20/08/29(土)21:38:53 No.722699252

>ヒュースは一人で近接射撃戦術支援をこなすモンスターユニットだけどヴィザの手ほどきを受けていたってことから考えると一番得意なのは剣なのかな トリガー選びの時の会話からすると複雑な操作とかじゃない?

49 20/08/29(土)21:39:37 No.722699543

ボーダーのジャンルトップにはヒュースも勝てないけど全てのジャンルで3位くらいには余裕でつける感じ

50 20/08/29(土)21:39:39 No.722699554

>>餅小南ガンダムのバランス良いよね >ちっこいのを忘れるな 消えてて見えなかった

51 20/08/29(土)21:40:09 No.722699775

>控えめに言ってノマトリの最高峰 ケリードーンもやばいと思うぞ ランビリスは最新鋭だっけ

52 20/08/29(土)21:40:36 No.722699973

>この餅に8:2で勝つ虎 その虎と似た色のガトリンなのであの防衛戦は決して過剰戦力じゃなかったんだよな 下手したら初撃で終わってたし

53 20/08/29(土)21:40:56 No.722700125

>ボーダーのジャンルトップにはヒュースも勝てないけど全てのジャンルで3位くらいには余裕でつける感じ こなせんより上…?

54 20/08/29(土)21:42:32 No.722700763

今ボーダーのトリガーでユーマと勝負したらどっちが勝つかな

55 20/08/29(土)21:42:49 No.722700866

>若いのを忘れるな

56 20/08/29(土)21:44:01 No.722701382

こなせんは間違いなく強いんだろうけど 制式トリガー使って今の環境でガチったら どのレベルなのかはかなり気になる

57 20/08/29(土)21:45:56 No.722702180

ユーマは強いけど化け物クラスと比べると一歩二歩劣るのは徹底されてるから

58 20/08/29(土)21:46:45 No.722702529

ユーマは強いってよりも巧いんだよな

59 20/08/29(土)21:47:55 No.722703019

>ユーマは強いってよりも巧いんだよな カナダ人とのタッグでのvsガンダムはテクニカルすぎてキモいくらいだった

60 20/08/29(土)21:48:45 No.722703372

>こなせんは間違いなく強いんだろうけど >制式トリガー使って今の環境でガチったら >どのレベルなのかはかなり気になる 餅のモチベ低下してた頃とはいえ餅抜いて1位取ってたんだよな…今でもいい勝負しそうな気はする

61 20/08/29(土)21:49:49 No.722703840

いいよねヒュースすら正面から攻略するのは俺でも無理って評したニノのフルアタック戦法

62 20/08/29(土)21:50:14 No.722704004

ユーマもヒュースも特化じゃなくて総合力で強い 作戦立案力はあるけど細かいとこで経験不足の眼鏡を補佐できて相性バッチリだ

63 20/08/29(土)21:50:17 No.722704026

はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない?

64 20/08/29(土)21:51:00 No.722704316

B級上位チームのエース級はA級でも通用する腕前ありそうだけど A級でも出てきてない人多いからなんとも言えんな

65 20/08/29(土)21:51:28 No.722704521

餅がモチベ戻した時には支部に移ってるこなせん

66 20/08/29(土)21:51:56 No.722704692

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? ボーダーがゲームみたいに遊ばせてるのが原因じゃねえかなぁ PC触った事無くてもゲームでタイピング覚えちゃうのと同じ容量で猛者を量産してる

67 20/08/29(土)21:52:05 No.722704746

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? 近界ってそれぞれ人口100万でも多い方な印象

68 20/08/29(土)21:53:03 No.722705166

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? そもそも人口が絶対少ない

69 20/08/29(土)21:53:09 No.722705204

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? そもそも人口母数が桁違いすぎる たぶんアフトでも総人口一千万もないだろ

70 20/08/29(土)21:53:36 No.722705400

そういや嵐山隊ってザキさんいた頃はA級だったのかな

71 20/08/29(土)21:54:25 No.722705732

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? シミュレーターがクソ優秀でベイルアウトもあるから人材が減りづらいとは思う

72 20/08/29(土)21:55:24 No.722706144

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? その前にボーダーも一度壊滅的に優秀な人材を失ってるからやり方集め方次第なんだろう

73 20/08/29(土)21:58:18 No.722707292

>シミュレーターがクソ優秀でベイルアウトもあるから人材が減りづらいとは思う ベイルアウトで人材目減りしないのはめっちゃデカいよね… 開発前までボーダーも死にまくりだし

74 20/08/29(土)21:59:33 No.722707769

アフトは角で強くする技術に頼り過ぎだからな

75 20/08/29(土)22:01:04 No.722708417

>アフトは角で強くする技術に頼り過ぎだからな 軍事国家としてベテランが減ってくると技術や基礎力のごり押しで攻めるのもなんとなくわかる

76 20/08/29(土)22:01:10 No.722708460

後十年くらいは前線戦闘員のエースとして活躍出来るだろうけど その後はどうするんだろ…研究員や指導者に転身出来るかな

77 20/08/29(土)22:02:08 No.722708855

けどガロプラの時はno1らしい活躍できなかったな

78 20/08/29(土)22:02:12 No.722708873

>この餅に8:2で勝つ虎 1番恐ろしいのはその虎と技量パラメータ上では互角の冴えない女じゃねぇかなぁ…

79 20/08/29(土)22:02:16 No.722708895

>後十年くらいは前線戦闘員のエースとして活躍出来るだろうけど >その後はどうするんだろ…研究員や指導者に転身出来るかな アタッカーはトリオン減っても火力の減少が緩やかだし ヴィザ翁みたいになるんじゃね

80 20/08/29(土)22:02:50 No.722709122

世界と言わず日本が本腰入れたらどの星も対抗は無理だよな

81 20/08/29(土)22:03:06 No.722709216

>>アフトは角で強くする技術に頼り過ぎだからな >軍事国家としてベテランが減ってくると技術や基礎力のごり押しで攻めるのもなんとなくわかる エリート教育はしているだろうしそこまで問題にはならんだろう 何よりもどいつもこいつもツノ付きで強さの平均値高いほうが怖い

82 20/08/29(土)22:03:16 No.722709290

というか那須さんの例を見ると老いてもトリオン体の動きには劣化はないのかもしれない

83 20/08/29(土)22:03:49 No.722709515

>けどガロプラの時はno1らしい活躍できなかったな 虎と同じくらい強い相手だぞ

84 20/08/29(土)22:04:44 No.722709906

>けどガロプラの時はno1らしい活躍できなかったな ガトリンが忍田さんレベルだからしゃーない あと仲間の助けがないと危うい所もあったとはいえ真っ二つまで無傷の時点でかなり凄いよ

85 20/08/29(土)22:07:13 No.722710943

>はっきり言って市町村レベルで集めた人材で何人もいないってアフトの人材薄過ぎない? 市町村って言ってもオッサムとか餅とか風間さんとか色々濃い人材がどういう訳かけっこう多いしなあの町…

86 20/08/29(土)22:07:51 No.722711183

エネドラ相手の虎の強さを見るとむしろよく餅はたまに勝てるなと 俺の知っている孤月じゃない

↑Top