虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ひどく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/29(土)19:16:32 No.722645800

    ひどくない?

    1 20/08/29(土)19:18:06 No.722646277

    なんで…?

    2 20/08/29(土)19:20:50 No.722647132

    現世は救われないけど天国が待ってますぞー!

    3 20/08/29(土)19:21:02 No.722647196

    おこぼれもらうだけの人生で天国いけるんだ

    4 20/08/29(土)19:22:24 No.722647633

    毎日玄関にルンペンが来てメシの催促するとかそれこそ地獄ではないか

    5 20/08/29(土)19:23:28 No.722648021

    ラザロ乞食しただけじゃん!

    6 20/08/29(土)19:24:46 No.722648452

    宗教は要するに「お前に幸あれ!」って遠回しに言うわけだから分母の大きい平民に傾いた話を残すのは理に叶ってるんだ

    7 20/08/29(土)19:25:12 No.722648614

    生まれて何もせずにすぐ死んだ赤ちゃんが天国に行ける方式

    8 20/08/29(土)19:25:55 No.722648871

    >現世は救われないけど天国が待ってますぞー! ルター「は?すべて神の御意志で事前に決まってますが? 貧乏だとか金持ちだとかは関係ありません 免罪符など買っても無意味ですが?

    9 20/08/29(土)19:26:51 No.722649194

    金持ちかわいそう… 家族や従業員とかには優しい父親とかだったかもしれないのに

    10 20/08/29(土)19:27:56 No.722649561

    自分の全てを捨てて他人に尽くしなさい てのがキリスト教だからだよ

    11 20/08/29(土)19:28:28 No.722649741

    バーカ滅びろ金持ち!という怨念を感じる

    12 20/08/29(土)19:28:48 No.722649870

    >金持ちかわいそう… >家族や従業員とかには優しい父親とかだったかもしれないのに 身内には優しいヤが天国に行けちまうー!

    13 20/08/29(土)19:29:29 No.722650117

    こんなんだから宗教はアヘンだって言われるんすよ!

    14 20/08/29(土)19:29:39 No.722650182

    >自分の全てを捨てて他人に尽くしなさい >てのがキリスト教だからだよ ラザロは尽くしたの?

    15 20/08/29(土)19:29:58 No.722650272

    >免罪符など買っても無意味ですが? 慈善活動に熱心に金出すとかならともかく免罪符買えば天国いけますはルターがキレてもしょうがないんじゃないっすかね…

    16 20/08/29(土)19:31:11 No.722650690

    喜捨はイスラム教の教義でもあるけどやった方が経済回るんかな

    17 20/08/29(土)19:32:37 No.722651202

    金持ちの結末はともかくラザロはなにが認められたんだろうな

    18 20/08/29(土)19:33:32 No.722651515

    奴隷道徳はクソ

    19 20/08/29(土)19:33:44 No.722651583

    なんもしないでニートして寄生してればいいならみんなニートになるんじゃない

    20 20/08/29(土)19:33:48 No.722651596

    >金持ちの結末はともかくラザロはなにが認められたんだろうな 犬の世話をした

    21 20/08/29(土)19:34:49 No.722651953

    貧しいってだけで天国に対してアドバンテージあるんだよ

    22 20/08/29(土)19:35:28 No.722652177

    縁も所縁もない乞食が毎日玄関前にいるのも恐怖だよな 一度やったらずっと居つきそうでもあるし

    23 20/08/29(土)19:35:47 No.722652295

    >喜捨はイスラム教の教義でもあるけどやった方が経済回るんかな 富の分配をさせたい以外あるか?いざ自分達が富を持つようになってからは逆にそれを守るのに必死になったが

    24 20/08/29(土)19:36:39 No.722652569

    >金持ちの結末はともかくラザロはなにが認められたんだろうな 神様何も考えてないと思うよ

    25 20/08/29(土)19:36:42 No.722652585

    元から持ってる人より何も持ってない人の方が天国に行きやすいんやな

    26 20/08/29(土)19:37:06 No.722652736

    「金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい」とか言ったりイエス金持ち嫌い過ぎ描写が結構ある

    27 20/08/29(土)19:37:31 No.722652874

    所詮宗教なんて弱者を慰めるためのもんだから

    28 20/08/29(土)19:37:38 No.722652907

    努力もせずに他人からのおこぼれだけを期待して死んだクズが天国…?

    29 20/08/29(土)19:37:48 No.722652984

    >金持ちの結末はともかくラザロはなにが認められたんだろうな 逆に考えよう 金持ちは地獄行きを認められるようななにかを持っててラザロは特に持ってなかったと

    30 20/08/29(土)19:38:18 No.722653146

    病気でろくに動けないラザロを見捨てたから 貧しいけど働きたくねぇなー!って人を金持ちが見捨てた話ではない

    31 20/08/29(土)19:38:20 No.722653156

    金持ちは現世でいい思いしてるんだからその分地獄で苦しみなさい

    32 20/08/29(土)19:38:30 No.722653228

    こんなんを福音書にしてるからギリシャ人は働かねえんだ

    33 20/08/29(土)19:39:26 No.722653602

    ラザロってそもそも復活しなかったか

    34 20/08/29(土)19:39:42 No.722653714

    昔は何一ついい事なく死んでしまいましたな人が圧倒的に多いんで

    35 20/08/29(土)19:39:50 No.722653756

    >貧しいってだけで天国に対してアドバンテージあるんだよ 信者獲得の対象を貧乏人とか現実に不満持ってるやつに絞ってるからな その割りには奴隷は奴隷たれみたいなこと言ってたんだけど

    36 20/08/29(土)19:40:02 No.722653824

    そもそも金を溜めこんでること自体がクソって認識じゃなかったっけ そんな溜め込む余裕があるなら人を救うパワーに還元しろって説いてたような

    37 20/08/29(土)19:40:16 No.722653903

    ラザロが自分も飢えてるのに似たような境遇の子供に自分の分の飯を分けてあげたみたいなエピソードがあれば天国も納得行くけど

    38 20/08/29(土)19:40:25 No.722653964

    金持ちは地獄に落ちるのでお金を捨てなさい どこに?教会に決まってるでしょう

    39 20/08/29(土)19:40:33 No.722654015

    心の拠り所がそれしかなかったり利権や政治と絡みつくと超毒薬になる

    40 20/08/29(土)19:40:35 No.722654025

    金持ちは死後苦しむんだから今が苦しい貧乏人はがんばれってつまりガス抜き目的だよな

    41 20/08/29(土)19:40:46 No.722654088

    らい病のこと省略されてるけど表現難しかったんかな ラザロのできものを舐める犬は描いてるから知ってはいるだろうし

    42 20/08/29(土)19:41:06 No.722654207

    >貧しいってだけで天国に対してアドバンテージあるんだよ 最初に福音を受けたのも当時底辺職と知られていた羊飼いだしな…

    43 20/08/29(土)19:41:27 No.722654314

    しなないと結論出ないからそりゃやらん それがふつうだ

    44 20/08/29(土)19:41:28 No.722654322

    金持ちがクソっていうより金がクソって感じかな…

    45 20/08/29(土)19:41:44 No.722654411

    この時代だと貧乏人でも努力すれば報われるなんて事は万一にもありえん事なので

    46 20/08/29(土)19:41:58 No.722654500

    持たざる者ほど救われるって教えは支配者層にとって都合が良かった

    47 20/08/29(土)19:42:02 No.722654524

    やはり金貨はルキフグスの発明…

    48 20/08/29(土)19:42:21 No.722654638

    まあこういうのただでさえ当時の色んな概念絡んでるのに 1ページくらいに省略したらそりゃ言いたいことかなり取りこぼすわ

    49 20/08/29(土)19:42:52 No.722654850

    玄関に居座るとかちゃんと区画整備されてるこじきと違って性質悪すぎだろ そんなんそりゃ無視するわ

    50 20/08/29(土)19:42:58 No.722654885

    書き込みをした人によって削除されました

    51 20/08/29(土)19:43:18 No.722654998

    >金持ちがクソっていうより金がクソって感じかな… でも十分の一税を義務化させてたローマと教皇も悪いんですよ

    52 20/08/29(土)19:43:18 No.722654999

    まあ時代もあるだろうよこのへんに関しては それこそ生まれで人生全てが決まったくらいだろうし

    53 20/08/29(土)19:43:49 No.722655169

    こうやることで信仰にすがるしかない貧乏人を信者にできるって寸法よ 新興宗教でもよくやる奴

    54 20/08/29(土)19:44:21 No.722655352

    キリスト教前の人間全員と世界の名だたる偉人は軒並み辺獄にいるからすごい栄えてそう

    55 20/08/29(土)19:44:41 No.722655465

    金持ちにキリスト厳しくない?

    56 20/08/29(土)19:44:49 No.722655511

    元ネタからめっちゃ省略されたあげく つまりこういうことなんだろ? みたいにこれは昔の恨み節なんだろとか昔の人の性癖なんだろとかで一言に纏めたがる人間も出てくる

    57 20/08/29(土)19:45:13 No.722655660

    ラザロただの乞食じゃん… 金持ちなんも悪いことしてないじゃん…

    58 20/08/29(土)19:45:34 No.722655789

    金持ちが天国に行くのはラクダが針の穴を通るより難しいという言葉があってな…

    59 20/08/29(土)19:46:02 No.722655951

    天国は雲ばっかの田舎だけど地獄はネオンに照らされた大都市になってそうだな

    60 20/08/29(土)19:46:10 No.722656004

    >>現世は救われないけど天国が待ってますぞー! >ルター「は?すべて神の御意志で事前に決まってますが? >貧乏だとか金持ちだとかは関係ありません >免罪符など買っても無意味ですが? ルター先生の言うとおりだ! 貴族をぶっ殺そう!

    61 20/08/29(土)19:46:10 No.722656007

    >金持ちにキリスト厳しくない? 天国に行きたいなら教会に寄付するのデース

    62 20/08/29(土)19:46:30 No.722656123

    弱者を救わない強者がいい目で見られないのはキリスト教に限らん

    63 20/08/29(土)19:46:37 No.722656155

    社会的な力を持ってる人は それを社会のために使う責任があるよ!頑張ろうね! と解釈するのが健康だろう

    64 20/08/29(土)19:47:11 No.722656342

    頑張ってる奴はみんなクソだ何も作れないエンジョイ勢でいいんだよとか言うとバズるだろ

    65 20/08/29(土)19:47:44 No.722656511

    助けれる力があるなら隣人を助けましょうみたいな隣人愛と弱者救済の話って大抵の宗教にあるけど神道はそういう類の教義や説話一切無いのが面白いよな

    66 20/08/29(土)19:47:57 No.722656586

    >弱者を救わない強者がいい目で見られないのはキリスト教に限らん なんだったら宗教だけにすら限らんからな

    67 20/08/29(土)19:48:03 No.722656628

    >ルター先生の言うとおりだ! >貴族をぶっ殺そう! 言ってねえよ 税金は払えよ

    68 20/08/29(土)19:48:13 No.722656685

    そもそも神がいたら宗教なんて生まれない

    69 20/08/29(土)19:48:26 No.722656762

    >天国は雲ばっかの田舎だけど地獄はネオンに照らされた大都市になってそうだな 日本のお寺の極楽絵図と地獄絵図だけど 極楽はなんか秩序あるけどそれだけの平坦でつまんなさそうな雰囲気なんだけど 地獄は苦しくもファンキーで飽きがこなさそうな場所に見えたなあ

    70 20/08/29(土)19:48:40 No.722656835

    そもそも当時の宗教がクソだから宗教改革されたのだ

    71 20/08/29(土)19:48:50 No.722656893

    >金持ちが天国に行くのはラクダが針の穴を通るより難しいという言葉があってな… 金持ちたちはラクダの通れない穴を持つ針を禁じて 死後全員地獄へ行った

    72 20/08/29(土)19:49:20 No.722657073

    合体する前にラザロを倒しておけば

    73 20/08/29(土)19:49:25 No.722657092

    >助けれる力があるなら隣人を助けましょうみたいな隣人愛と弱者救済の話って大抵の宗教にあるけど神道はそういう類の教義や説話一切無いのが面白いよな 神道って生きる道を説いたりしてたっけ… なんか歴史的な側面と信奉のイメージしか無いわ

    74 20/08/29(土)19:49:26 No.722657097

    >なんもしないでニートして寄生してればいいならみんなニートになるんじゃない そういうやつもちゃんとカス扱いされるから安心してくれ

    75 20/08/29(土)19:49:30 No.722657114

    心貧しき者は幸いである

    76 20/08/29(土)19:49:43 No.722657202

    システム化された後のキリスト教って隣人愛だの弱者救済だののたまいながら協会が私腹肥やしてる宗教だし

    77 20/08/29(土)19:49:57 No.722657273

    仏教でも善人は自分の悪に気づかないから悪人よりも悟れないとか言われるよね

    78 20/08/29(土)19:49:58 No.722657275

    わかりました金持ち肯定しますお金たっぷり払って天国行きましょう 我々宗教者もゴージャスなことバンバンします とかされたらそれはそれで釈然としないだろ?

    79 20/08/29(土)19:50:02 No.722657314

    まあ金持ちなら目に見える範囲くらいは助けてやってもいいからな…

    80 20/08/29(土)19:50:10 No.722657358

    懐貧しき者は辛いである

    81 20/08/29(土)19:50:14 No.722657387

    神だけ信じろっていうのが宗教だから 金持ちにとっての金とか神以外のものに執着があったらそりゃ救われない

    82 20/08/29(土)19:50:21 No.722657439

    まあこれに関しちゃ貧乏人呼び込むためだけじゃなくて金持ちどももこうしたほうがいいよって上手い具合の教訓になってると思うよ 金が金持ちだけで固まってたらまずろくなことにならないし

    83 20/08/29(土)19:50:28 No.722657486

    >こんなんだから宗教はアヘンだって言われるんすよ! これも宗教は麻薬だ!みたいな捉え方されるけど当時の意味合いとしては鎮痛剤が近い 虐げられた民衆の痛みは治まるけどそれって対処療法ですよね?って意味だ

    84 20/08/29(土)19:50:29 No.722657494

    金持ってることより分け与えなかったことが咎められてるのならしかたない でもおこぼれ貰ってただけのやつがそれはおかしくない?

    85 20/08/29(土)19:50:33 No.722657514

    >助けれる力があるなら隣人を助けましょうみたいな隣人愛と弱者救済の話 そうかなあ…… 世界宗教とユダヤ教系列ぐらいじゃね?

    86 20/08/29(土)19:50:42 No.722657575

    貧乏でも天国いけたからセーフって政治家にとって都合がよさそうな話だな

    87 20/08/29(土)19:50:44 No.722657584

    >ルター「は?すべて神の御意志で事前に決まってますが? >貧乏だとか金持ちだとかは関係ありません >免罪符など買っても無意味ですが? 事前に決まってるまでいうのは予定説があるカルヴァン派でしょ

    88 20/08/29(土)19:50:47 No.722657597

    別にキリストが個人的に金持ちに厳しいとかじゃなくて神様がそう言ってるんで…

    89 20/08/29(土)19:50:59 No.722657657

    強者は弱者を助けるべきだよねって理屈に神様がそう言ってるからっていう根拠を持ってくればそれ以上考えさせなくていいからな 金持ちが死後の裁きを信じていい事ってないでしょ

    90 20/08/29(土)19:50:59 No.722657661

    権力と結びついたら宗教は形骸化しちゃうからな…

    91 20/08/29(土)19:51:04 No.722657683

    >そもそも当時の宗教がクソだから宗教改革されたのだ いや一部貴族と敵対してたから 貴族が改革派のスポンサーになっただけだ

    92 20/08/29(土)19:51:08 No.722657708

    宗教っつうか単純な話で金と力を持った以上は個人というより社会の管理者側なのだ

    93 20/08/29(土)19:51:12 No.722657736

    >そもそも当時の宗教がクソだから宗教改革されたのだ これに関してはいやクソじゃないよって逆張りできないよな 当時の人間からクソクソ言われたからプロテスタントと内部分裂したんだし

    94 20/08/29(土)19:51:17 No.722657765

    まあこいつは例え話のキャラなので そもそも限定された例え話の状況を示す役割存在であって 実際には更に色んなパラメータが絡むのは間違いないし

    95 20/08/29(土)19:51:28 [悪魔] No.722657831

    >金持ちかわいそう… >家族や従業員とかには優しい父親とかだったかもしれないのに じゃあ本当に良い親か確かめましょうよ神様!!!

    96 20/08/29(土)19:51:29 No.722657834

    ラザロを私の生きてる兄弟の元に使わせて私のようになるなと警告してください! ってのに対して「いやぁ絶対話聞かないよ…」ってアブラハムが返すとこ現実感ある

    97 20/08/29(土)19:51:44 No.722657916

    >>そもそも当時の宗教がクソだから宗教改革されたのだ >いや一部貴族と敵対してたから >貴族が改革派のスポンサーになっただけだ キリスト教辞めろって主張してたオスマンがルターの支援してたのは笑う

    98 20/08/29(土)19:51:53 No.722657980

    >貧乏でも天国いけたからセーフって政治家にとって都合がよさそうな話だな 故にローマの国教になりました

    99 20/08/29(土)19:52:03 No.722658022

    >>助けれる力があるなら隣人を助けましょうみたいな隣人愛と弱者救済の話って大抵の宗教にあるけど神道はそういう類の教義や説話一切無いのが面白いよな >神道って生きる道を説いたりしてたっけ… >なんか歴史的な側面と信奉のイメージしか無いわ 日本神道はシャーマニズムとアニミズムそのままのかなり原始的な部類の宗教だからな 人を救ったりモラルに繋がる宗教的な規範を伝えるのは仏教の方が役割が大きい

    100 20/08/29(土)19:52:05 No.722658031

    まあ宗教なんて精神安定のための何かだからな だから人の力ではどーしよーもない天災や病とかも試練やら怒りやらに変換してやり過ごすんだ

    101 20/08/29(土)19:52:07 No.722658044

    >ラザロを私の生きてる兄弟の元に使わせて私のようになるなと警告してください! >ってのに対して「いやぁ絶対話聞かないよ…」ってアブラハムが返すとこ現実感ある そりゃねぇ…まぁねぇ…人間は実際に痛い目に合わないとわからんからな…

    102 20/08/29(土)19:52:14 No.722658084

    でもこういう考えがあるから向こう圏の金持ちって募金とか設備提供とか義援金とか個人で送ってるのかな…

    103 20/08/29(土)19:52:17 No.722658113

    「右の頬を叩かれたら左の頬をも差し出せ」って「暴力を振るわない私は暴力を振るう彼より道徳的優位に立っている」って鼻持ちならない優越感がプンプンする

    104 20/08/29(土)19:52:33 No.722658201

    宴しまくってた金持ちの方がめっちゃ世界に貢献してる

    105 20/08/29(土)19:52:35 No.722658211

    なんでラザロが病人だったってとこオミットしたんだ…?

    106 20/08/29(土)19:52:45 [親鸞] No.722658278

    善人なんてほっといても仏に優先的に救って貰えるから俺達のすべき事は金持ちでも乞食でも悪人を救う事だよ

    107 20/08/29(土)19:52:51 No.722658305

    >キリスト教辞めろって主張してたオスマンがルターの支援してたのは笑う キリスト教国家だって反イスラムを支援してたじゃねーか!

    108 20/08/29(土)19:53:00 No.722658353

    じゃあアタシ実はお金持ちだけど乞食のフリするね…

    109 20/08/29(土)19:53:06 No.722658384

    無課金プレイのラザロ

    110 20/08/29(土)19:53:07 No.722658394

    >「右の頬を叩かれたら左の頬をも差し出せ」って「暴力を振るわない私は暴力を振るう彼より道徳的優位に立っている」って鼻持ちならない優越感がプンプンする コンプレックスぷんぷんだな「」は

    111 20/08/29(土)19:53:11 No.722658412

    金持ちについてはこのあとも大事だったはず

    112 20/08/29(土)19:53:14 No.722658429

    >「右の頬を叩かれたら左の頬をも差し出せ」って「暴力を振るわない私は暴力を振るう彼より道徳的優位に立っている」って鼻持ちならない優越感がプンプンする さすがにキレすぎだろ…

    113 20/08/29(土)19:53:23 No.722658482

    >宴しまくってた金持ちの方がめっちゃ世界に貢献してる そこらへんもやがては金持ち同士でサイクルが閉じていくからあんまり…

    114 20/08/29(土)19:53:33 No.722658539

    >宴しまくってた金持ちの方がめっちゃ世界に貢献してる この時代は資本主義が成り立つほど経済の発展してないんだから貢献にならないぞ

    115 20/08/29(土)19:53:40 No.722658575

    >>キリスト教辞めろって主張してたオスマンがルターの支援してたのは笑う >キリスト教国家だって反イスラムを支援してたじゃねーか! むしろ逆の方が露骨というか 支援ですらない直接物理行使してたな

    116 20/08/29(土)19:53:58 No.722658687

    >日本神道はシャーマニズムとアニミズムそのままのかなり原始的な部類の宗教だからな >人を救ったりモラルに繋がる宗教的な規範を伝えるのは仏教の方が役割が大きい 祖霊信仰とかも混ざってるけど歴史的に倫理基盤は仏教だよね

    117 20/08/29(土)19:54:20 No.722658828

    >>>キリスト教辞めろって主張してたオスマンがルターの支援してたのは笑う >>キリスト教国家だって反イスラムを支援してたじゃねーか! >むしろ逆の方が露骨というか >支援ですらない直接物理行使してたな 十字軍には参るね

    118 20/08/29(土)19:54:25 No.722658843

    >>「右の頬を叩かれたら左の頬をも差し出せ」って「暴力を振るわない私は暴力を振るう彼より道徳的優位に立っている」って鼻持ちならない優越感がプンプンする >さすがにキレすぎだろ… 実際これ言ってたのニーチェだから合ってるよ

    119 20/08/29(土)19:54:29 No.722658865

    「死ぬまで銭ゲバやってるとお前が俺の死体を捨てたみたいな事になるぞ?」って教えてくれるスクルージおじさんの親友優しいよね

    120 20/08/29(土)19:54:29 No.722658868

    >祖霊信仰とかも混ざってるけど歴史的に倫理基盤は仏教だよね あと儒教特に朱子学だな

    121 20/08/29(土)19:54:44 No.722658962

    宴が貢献かって話だと無駄に贅沢してるってことだから駄目じゃねえかな

    122 20/08/29(土)19:54:47 No.722658980

    >「右の頬を叩かれたら左の頬をも差し出せ」って「暴力を振るわない私は暴力を振るう彼より道徳的優位に立っている」って鼻持ちならない優越感がプンプンする 君は暴力を振るわないことで私の顔を潰しました って意味?

    123 20/08/29(土)19:54:51 No.722659003

    オスマンをどうこう言うなら3倍ブーメランでカトリックに刺さるぞ

    124 20/08/29(土)19:54:51 No.722659009

    人生を耐え楽しむためのフレーバー程度なら宗教もありだと思う

    125 20/08/29(土)19:55:10 No.722659123

    神より先にニーチェが死んだからな…

    126 20/08/29(土)19:55:11 No.722659138

    >実際これ言ってたのニーチェだから合ってるよ ニーチェが世界の真実とかこじらせすぎだろ…

    127 20/08/29(土)19:55:17 No.722659167

    モーセやイエスが目の前で何回も奇跡起こしてもその場だけ褒めて 後になると全然信じないしブーブー文句言う民はリアル

    128 20/08/29(土)19:55:21 No.722659188

    大いなるチカラを持つものは大いなる責任が宿っているのだ だからそこに気がついてないだけで悪人なんだよ

    129 20/08/29(土)19:55:45 No.722659334

    現実の世界でどうしても発生する理不尽に救われない人々についてその境遇をどう納得させていくかは ヨブ記なんかを見ててもけっこう感じるのよね

    130 20/08/29(土)19:56:12 No.722659484

    見て見ぬ振りをしてしまったという後悔を抱えてしまったから悔いのないように生きられればクズでも天国気分

    131 20/08/29(土)19:56:15 No.722659496

    今のキリスト教のイメージが強いが立場的に生前のイエスは強くなくて色んな政治的思惑に逆らえないから 権力者は殴ってくるし恫喝してくるけど覚悟と意地だけは持ってやれみたいな そういう泥臭い根性を示すトークに近かったのではって解説を見たことがある

    132 20/08/29(土)19:56:18 No.722659508

    >神より先にニーチェが死んだからな… 神はまだ生きてる証明はされてないし…

    133 20/08/29(土)19:56:36 No.722659614

    ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね

    134 20/08/29(土)19:56:54 No.722659713

    >モーセやイエスが目の前で何回も奇跡起こしてもその場だけ褒めて >後になると全然信じないしブーブー文句言う民はリアル イエスを告発した弟子は自害して擁護した弟子は「あんな奴知らない」って言うの良いよね

    135 20/08/29(土)19:57:05 No.722659770

    そういやユダヤ人は猛烈に金に汚いけど大丈夫なの

    136 20/08/29(土)19:57:09 No.722659795

    >モーセやイエスが目の前で何回も奇跡起こしてもその場だけ褒めて >後になると全然信じないしブーブー文句言う民はリアル だってモーセは結局民救えてないし約束の地に辿り着いてないもの…

    137 20/08/29(土)19:57:20 No.722659865

    大事なところは 悪いことが起こったやつに勝手に死体蹴りすんな天罰扱いすんな だからな…

    138 20/08/29(土)19:57:40 No.722659989

    金持ちはもう自分の力で道を切り開く方法をわかってるから地獄いったってやってけるよなって

    139 20/08/29(土)19:57:56 No.722660086

    >ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね ヨブは友人達からボロクソに叩かれてない…?

    140 20/08/29(土)19:57:57 No.722660097

    >そういやユダヤ人は猛烈に金に汚いけど大丈夫なの キリスト教の話だからなスレ画

    141 20/08/29(土)19:57:58 No.722660099

    >ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね 「悪い事したから悪い事起こったんやろ!」って責めてくる無知な友人たちとの問答と 神による答えが重要だしね

    142 20/08/29(土)19:58:38 No.722660335

    なんか地獄は言うほど悪いところではないって話も聞く

    143 20/08/29(土)19:58:47 No.722660389

    >>ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね >ヨブは友人達からボロクソに叩かれてない…? 正にその友人が勝手にボロクソに叩くのは正解じゃありませんでしたオチだから そこが大事なポイント

    144 20/08/29(土)19:58:48 No.722660399

    >そういやユダヤ人は猛烈に金に汚いけど大丈夫なの そいつらに向けた説教だろ

    145 20/08/29(土)19:59:12 No.722660538

    >ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね いま不幸な連中を きっとあいつは悪い事したからその報いでああなってるに違いない!とか前世でなんかあったんじゃねぇか?とかそういうくだらない妄想で中傷・迫害するなって話 世界は大いなる存在(神)の意思で動いていて 人間の想像なんて及ばない意図があるのだから

    146 20/08/29(土)19:59:12 No.722660541

    アメリカってキリスト教圏の癖に貧富の差ひどすぎない

    147 20/08/29(土)19:59:13 No.722660552

    >金持ちはもう自分の力で道を切り開く方法をわかってるから地獄いったってやってけるよなって この時代の金持ちって成り上がりとかじゃなくて親が金持ちだったようなのが大半じゃない?

    148 20/08/29(土)19:59:17 No.722660568

    どうしようもない事は神が試しているのだと思って我慢しろというやつがヨブ記 理不尽は神という存在の前には瑣末である

    149 20/08/29(土)19:59:34 No.722660685

    ラザロがこの金持ちにおこぼれを貰おうとしなかったら 金持ちは地獄に行かずに済んだのでは?

    150 20/08/29(土)19:59:44 No.722660761

    魚とか増やしてるの何回も見てる使徒でさえ毎回「そんなことできるですか!?」って ちょっと悪乗りして言ってる感があるからイエスも「前も見ただろ!?」って怒るわ

    151 20/08/29(土)19:59:52 No.722660824

    >>ヨブ記って被災者を責めるなって話なのね >「悪い事したから悪い事起こったんやろ!」って責めてくる無知な友人たちとの問答と >神による答えが重要だしね 「お前さあ?自分は何も悪い事してないって言うけどじゃあ俺が間違った事してるって言うの?」って問いかけるのが最高に邪神

    152 20/08/29(土)19:59:57 No.722660852

    >アメリカってキリスト教圏の癖に貧富の差ひどすぎない プロテスタントが主宗教だから金儲け悪くないよ!って思想になってる

    153 20/08/29(土)19:59:58 No.722660858

    スレ画だけみると幸運の総量は決まってるとかいうやつみたいだ細かいやりとりわからんし

    154 20/08/29(土)20:00:07 No.722660922

    神が与えた罰じゃ無いなら神なんか居ねーよってなるからな 言い訳用意しないと

    155 20/08/29(土)20:00:09 No.722660935

    >ヨブは友人達からボロクソに叩かれてない…? そいつらは地獄に堕ちるから大丈夫

    156 20/08/29(土)20:00:15 No.722660973

    >世界は大いなる存在(神)の意思で動いていて >人間の想像なんて及ばない意図があるのだから 物理法則ってすごい

    157 20/08/29(土)20:00:35 No.722661086

    >ラザロがこの金持ちにおこぼれを貰おうとしなかったら >金持ちは地獄に行かずに済んだのでは? このおこぼれをもらうってのも捨てたりこぼれた残飯を食うってのであって 能動的に何か食い物くれってねだるのとはちょっと違う

    158 20/08/29(土)20:00:50 No.722661184

    >「お前さあ?自分は何も悪い事してないって言うけどじゃあ俺が世界創った時お前何してた?」って問いかけるのが最高に邪神

    159 20/08/29(土)20:01:10 No.722661299

    >ラザロがこの金持ちにおこぼれを貰おうとしなかったら >金持ちは地獄に行かずに済んだのでは? そもそも贅沢してる時点で地獄行き

    160 20/08/29(土)20:01:33 No.722661428

    >このおこぼれをもらうってのも捨てたりこぼれた残飯を食うってのであって >能動的に何か食い物くれってねだるのとはちょっと違う 治安悪くさせてるのは変わりないんだな…

    161 20/08/29(土)20:01:53 No.722661554

    「」含め貧乏人は金持ちは地獄行きだざまーみろ!でいいんだよ

    162 20/08/29(土)20:02:04 No.722661625

    >治安悪くさせてるのは変わりないんだな… 貧困層を救済する事は治安改善に繋がる基本的な事だぞ

    163 20/08/29(土)20:02:21 No.722661709

    贅沢したら地獄行きってやべー話だな みんな地獄行くだろ

    164 20/08/29(土)20:02:31 No.722661769

    ヨブの友人らも「ヨブに謝りなさい!あとお詫びの品持っていきなさい!」 って言わて謝るからセーフだよ

    165 20/08/29(土)20:02:42 No.722661827

    病人の貧乏人なので それは行政の問題では現代感覚だと…

    166 20/08/29(土)20:02:48 No.722661854

    厳しい時代の中で厳しい境遇にある人が何とかがんばって生きていくために必要な支えなんだ 厳しくない人はほっといてもやってけてるからいいんだ

    167 20/08/29(土)20:02:51 No.722661869

    地獄いくなら今殺して金奪ってもよくね

    168 20/08/29(土)20:03:26 No.722662057

    支配層には都合よかったけど金持ちには都合悪かったのでできたのがプロテスタント

    169 20/08/29(土)20:03:26 No.722662066

    こんな与太話で金持ちから金巻き上げようと画策して成功するわけねーよな

    170 20/08/29(土)20:03:30 No.722662090

    >贅沢したら地獄行きってやべー話だな >みんな地獄行くだろ 放蕩息子のジジイは天国行きだから

    171 20/08/29(土)20:03:37 No.722662134

    病はバチが当たったからみたいな発想ある

    172 20/08/29(土)20:03:39 No.722662143

    ヨブくんが金持ちから盗んだり殺してないから天国行きなのかな…

    173 20/08/29(土)20:03:49 No.722662202

    >贅沢したら地獄行きってやべー話だな >みんな地獄行くだろ 仏教なんかもっとすごいぞ

    174 20/08/29(土)20:04:04 No.722662295

    >こんな与太話で金持ちから金巻き上げようと画策して成功するわけねーよな 成功したから世界宗教になったんだよ

    175 20/08/29(土)20:04:18 No.722662377

    >そもそも贅沢してる時点で地獄行き ひどい…

    176 20/08/29(土)20:04:20 No.722662387

    >こんな与太話で金持ちから金巻き上げようと画策して成功するわけねーよな したじゃん

    177 20/08/29(土)20:04:25 No.722662418

    神なんてのはお前に理解できない存在なんだよ的なこと言うのは 別に邪神限定ですらないよ 邪神どころかどの神話の神だって結局は人間じゃなくて神なんだよって理屈はあるよ

    178 20/08/29(土)20:04:51 No.722662564

    仏教は虫一匹でも殺してたら地獄行き確定だからさらに厳しい

    179 20/08/29(土)20:05:03 No.722662627

    >贅沢したら地獄行きってやべー話だな >みんな地獄行くだろ キリスト教では信者でも基本的に天国にはいけないよ 仏教でもごく一握りしか悟りには至れないしな

    180 20/08/29(土)20:05:24 No.722662749

    キリスト教が支持を得たのはこの思想で軍人皇帝時代の混乱期に国の代わりに貧民救済してたからだよ

    181 20/08/29(土)20:05:54 No.722662905

    >贅沢したら地獄行きってやべー話だな >みんな地獄行くだろ Q:~すると地獄行きですか? A:カトリック教会「我々は神じゃないんで知らないです」

    182 20/08/29(土)20:06:25 No.722663079

    ヨブ記の「お前は何を知っているのか」って部分は 私に罪は無い!って言ったヨブ自身も何が罪なのか何を行ったのか 全て把握しないまま言ったことに対してだしね

    183 20/08/29(土)20:06:38 No.722663149

    金持ちだと善行判定が全財産渡すぐらいじゃないと駄目だし…

    184 20/08/29(土)20:06:48 No.722663204

    まあスレ画は金持ちに向けて説いた話なんだろう多分 ため込むばかりで施しをしないと地獄で苦しむことになってしまうぞみたいな ラザロは添え物

    185 20/08/29(土)20:06:54 No.722663231

    >ヨブの友人らも「ヨブに謝りなさい!あとお詫びの品持っていきなさい!」 >って言わて謝るからセーフだよ 悪魔に拐かされてヨブをボコボコにした神はお詫びの品持っていったからセーフ

    186 20/08/29(土)20:06:56 No.722663237

    コロナが神の試練と思ってる信者も現代にはいるんだろうか

    187 20/08/29(土)20:07:05 No.722663291

    永遠に地獄で苦しむってよく聞くけどそのうち人で溢れたりしないのかな 仏教は転生システム積んでるから大丈夫だろうけど

    188 20/08/29(土)20:07:23 No.722663376

    当時の価値観だと え?何でお金一杯持ってるのに俺には分けてくれないの?普通一人占めしないで皆に分けるだろずるくねえ?って感覚だから 教会も余分な金は不要な金教会に寄付しなさいって言ってるし

    189 20/08/29(土)20:07:29 No.722663406

    富を蓄えるのはよくないよね! だから貸すね…

    190 20/08/29(土)20:07:37 No.722663441

    宗教のほとんどは快を禁じてる酷い話だよねじゃあ現世で生きる意味ってなんぞやってならない?

    191 20/08/29(土)20:07:40 No.722663455

    >悪魔に拐かされてヨブをボコボコにした神はお詫びの品持っていったからセーフ ここによく貼られてる注釈入り漫画版ヨブ記は 改変されてるから鵜呑みのまま語らんほうがいいぞ

    192 20/08/29(土)20:07:55 No.722663541

    >キリスト教が支持を得たのはこの思想で軍人皇帝時代の混乱期に国の代わりに貧民救済してたからだよ その後世界各地で広まったのも 現地宗教が見捨ててた貧民や被差別層に炊き出しや治療してたのが大きい

    193 20/08/29(土)20:08:02 No.722663575

    >ヨブ記の「お前は何を知っているのか」って部分は >私に罪は無い!って言ったヨブ自身も何が罪なのか何を行ったのか >全て把握しないまま言ったことに対してだしね 最初から口で言ったら誰も傷つかないで済んだ事では?

    194 20/08/29(土)20:08:10 No.722663621

    地獄に行きたくない金持ちの「」さんお金ちょうだい

    195 20/08/29(土)20:08:13 No.722663633

    いかなる時も神疑うべからず敬虔であれ!が基本だからな… 故にヨブという例を出したわけで

    196 20/08/29(土)20:08:17 No.722663661

    >仏教は虫一匹でも殺してたら地獄行き確定だからさらに厳しい すごい限定的な条件の地獄めっちゃある!

    197 20/08/29(土)20:08:34 No.722663756

    >宗教のほとんどは快を禁じてる酷い話だよねじゃあ現世で生きる意味ってなんぞやってならない? 現世は何やっても苦しいから生きる意味は死後にあると説いてるんだよ 仏教でも厭離穢土欣求浄土って言うでしょ

    198 20/08/29(土)20:08:41 No.722663804

    >永遠に地獄で苦しむってよく聞くけどそのうち人で溢れたりしないのかな >仏教は転生システム積んでるから大丈夫だろうけど ゾンビできた!

    199 20/08/29(土)20:08:42 No.722663810

    >仏教は虫一匹でも殺してたら地獄行き確定だからさらに厳しい 昔の人は100年にも満たない人生で起こったあれこれの清算のためによくわからん期間の重いお仕置きを受けることをどう受け入れたんだ

    200 20/08/29(土)20:08:59 No.722663889

    まず仏教のブッダの話でもそうだが これ当時の人と特定状況でその場の人々にとってわかりやすく噛み砕いて向けた例えのトークであって 歴史的事実とかの話をしているわけじゃないんだが どうしても現代人は「全部エピソードでしょ」という前提でつい考えるからストーリーとして気にしてしまう

    201 20/08/29(土)20:09:18 No.722663998

    なぜ諸々省略したかというとスレ画の話はある商人が自身の戒めのために画家に金持ちとラザロの絵を依頼するのが本筋だから… でもマジいい話なんですよこれ

    202 20/08/29(土)20:09:29 No.722664054

    麻袋セックスもいや…これはないわ…と受け継がれなかったり宗教も更新してくものなんだ

    203 20/08/29(土)20:09:40 No.722664135

    >すごい限定的な条件の地獄めっちゃある! いろんな性癖に対応できるな

    204 20/08/29(土)20:09:46 No.722664178

    >すごい限定的な条件の地獄めっちゃある! ケツの穴弄る性癖のやつはケツ穴攻められる地獄いくよ でもそれ本当に地獄になるのかなって

    205 20/08/29(土)20:09:48 No.722664185

    >麻袋セックスもいや…これはないわ…と受け継がれなかったり宗教も更新してくものなんだ それはそもそもデマだ

    206 20/08/29(土)20:09:55 No.722664234

    >故にヨブという例を出したわけで 原初から見てるんでもなしに一方的に考えてもわからんだろ!?って一応は論理的に説いているんだぞ!

    207 20/08/29(土)20:10:26 No.722664403

    >ケツの穴弄る性癖のやつはケツ穴攻められる地獄いくよ >でもそれ本当に地獄になるのかなって 適度な責め苦じゃないとSMにならないから地獄だよ

    208 20/08/29(土)20:10:30 No.722664416

    仏教の場合天に行っても別にずっとハッピーってわけではないというか 何なら最終的に地獄の十数倍の苦しみ味わう羽目になるので やはりとっとと解脱しないといけない

    209 20/08/29(土)20:10:34 No.722664442

    努力した人は地獄へ努力しない人は天国へ

    210 20/08/29(土)20:10:44 No.722664498

    >>ヨブ記の「お前は何を知っているのか」って部分は >>私に罪は無い!って言ったヨブ自身も何が罪なのか何を行ったのか >>全て把握しないまま言ったことに対してだしね >最初から口で言ったら誰も傷つかないで済んだ事では? 言ってしまえばヨブ自身はモデルケースなんで 誰も傷つかないで済んだら話が成立しない

    211 20/08/29(土)20:10:53 No.722664551

    >麻袋セックスもいや…これはないわ…と受け継がれなかったり宗教も更新してくものなんだ よく言われる正しいセックス法!とかボウガン禁止とかは 当時としても別に厳守令とかそういうのではない

    212 20/08/29(土)20:11:15 No.722664676

    象に酒飲ませて暴れさせたら落ちる地獄があるって聞いた

    213 20/08/29(土)20:11:22 No.722664717

    >すごい限定的な条件の地獄めっちゃある! まあ何万通りもあるんで 大概の概念は網羅しているって理屈だからなあれ

    214 20/08/29(土)20:11:25 No.722664732

    >永遠に地獄で苦しむってよく聞くけどそのうち人で溢れたりしないのかな たぶん長蛇の列が出来ていて世紀単位で待ってると思う

    215 20/08/29(土)20:11:58 No.722664942

    >よく言われる正しいセックス法!とかボウガン禁止とかは >当時としても別に厳守令とかそういうのではない 全てが0か100で話すもんでもないしスレ画然りそういう話もあったってだけよね

    216 20/08/29(土)20:12:13 No.722665018

    酒を水で薄めて売ったら餓鬼道に堕ちるという戒律があるんで 現代の酒屋さんがみんな餓鬼になってしまう

    217 20/08/29(土)20:12:33 No.722665141

    >永遠に地獄で苦しむってよく聞くけどそのうち人で溢れたりしないのかな 地上ですら空きスペースだらけなのに地獄満パンになるかよ あと現代教会は誰が地獄に落ちたかなんて知らねぇって言ってる 空っぽかも?という話も

    218 20/08/29(土)20:12:34 No.722665147

    「」のデマだよって話を鵜呑みにする気はない

    219 20/08/29(土)20:12:36 No.722665155

    ホモの行く地獄が確か理想のホモと死に別れるシーンを延々と繰り返す地獄という…

    220 20/08/29(土)20:12:39 No.722665168

    関係性が複雑になってるからそこらへんも含めて裁判が行われて結構時間かかると思う

    221 20/08/29(土)20:12:49 No.722665231

    ヨブ記は因果論の否定だよ善因善果なんてありえるわけないだろ

    222 20/08/29(土)20:13:01 No.722665305

    >>永遠に地獄で苦しむってよく聞くけどそのうち人で溢れたりしないのかな >たぶん長蛇の列が出来ていて世紀単位で待ってると思う 地獄って地獄に落ちるまでも何千年もかかるんじゃなかったっけ

    223 20/08/29(土)20:13:04 No.722665326

    ただし空気摩擦は考えないものとするみたいな問題に対して なんで空気摩擦がねえんだよそれ物理的整合性がおかしくない? とか言ったところで「いや問題を解いたり考えたりしろよ」とかなるだけなので

    224 20/08/29(土)20:13:10 No.722665360

    あの世の脅しで人の行動戒めようってんだからな 刑法みたいに何したら何々って細分化されちゃう

    225 20/08/29(土)20:13:13 No.722665388

    「」は宗教の全てを知ってる

    226 20/08/29(土)20:13:30 No.722665475

    仏教だと特殊性癖はだいたい地獄作られてる

    227 20/08/29(土)20:13:37 No.722665523

    ウォール街の金の亡者どもが天国に行けるかと言われればとてもそうは思えねえ

    228 20/08/29(土)20:13:41 No.722665546

    >ホモの行く地獄が確か理想のホモと死に別れるシーンを延々と繰り返す地獄という… よくわからんがホモ以外にもそういうのを好む性癖の人がいるのは知ってる

    229 20/08/29(土)20:13:48 No.722665581

    乞食しかいない天国やだなぁ

    230 20/08/29(土)20:14:17 No.722665719

    >>ホモの行く地獄が確か理想のホモと死に別れるシーンを延々と繰り返す地獄という… 理想のホモも大変だな

    231 20/08/29(土)20:14:25 No.722665769

    >「」のデマだよって話を鵜呑みにする気はない 中世はSackという荒い繊維の服を着て自らに苦行を課すのが善行だった それがSack=ずた袋と誰かが誤訳しただけ

    232 20/08/29(土)20:14:26 No.722665773

    乞食してるだけで行けるなんて天国に行ける条件ぬるすぎる

    233 20/08/29(土)20:14:27 No.722665782

    酒飲んで車乗ったら落ちる地獄とかアップデートして追加するべきでは

    234 20/08/29(土)20:14:31 No.722665801

    >ウォール街の金の亡者どもが天国に行けるかと言われればとてもそうは思えねえ 天国みたいなしけた場所で満足出来るとは思えないから天国に行く事自体が地獄みたいな

    235 20/08/29(土)20:14:35 No.722665832

    >乞食しかいない天国やだなぁ 言われてみればかなりひどいとこになりそう

    236 20/08/29(土)20:14:46 No.722665903

    >乞食しかいない天国やだなぁ 施した奴も行けるから 少数の金持ちに多数の乞食が集るのが天国だ

    237 20/08/29(土)20:15:05 No.722666020

    >>乞食しかいない天国やだなぁ >施した奴も行けるから >少数の金持ちに多数の乞食が集るのが天国だ 嫌だなぁ…

    238 20/08/29(土)20:15:16 No.722666075

    >>乞食しかいない天国やだなぁ >施した奴も行けるから >少数の金持ちに多数の乞食が集るのが天国だ 地獄じゃねえか!

    239 20/08/29(土)20:15:16 No.722666076

    >>乞食しかいない天国やだなぁ >施した奴も行けるから >少数の金持ちに多数の乞食が集るのが天国だ そこも地獄じゃねーか!

    240 20/08/29(土)20:15:31 No.722666161

    https://en.wikipedia.org/wiki/Cilice これがSackcloth

    241 20/08/29(土)20:15:32 No.722666170

    天国臭そう

    242 20/08/29(土)20:15:33 No.722666174

    >乞食してるだけで行けるなんて天国に行ける条件ぬるすぎる 乞食は天国行けませーん!すると「」みたいなのが嬉嬉としてツッコミ入れるのはわかる

    243 20/08/29(土)20:15:42 No.722666229

    ユーチューバー地獄 馬鹿やって死んだやつはそこに落ちて延々とクソ動画を見せられる

    244 20/08/29(土)20:15:50 No.722666287

    >>>乞食しかいない天国やだなぁ >>施した奴も行けるから >>少数の金持ちに多数の乞食が集るのが天国だ ラサロに施さなかった金持ちがどこへ行ったか分かった