ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/29(土)18:27:28 No.722631450
親父にノギスを贈ろうと思ってるんだけど 名入れってできないのかな
1 20/08/29(土)18:28:01 No.722631607
オヤジさん何者
2 20/08/29(土)18:31:01 No.722632453
>オヤジさん何者 定年した元技術者 たまにDIYやってるけどホムセンで売ってるプラノギス使ってるからミツトヨのちゃんとしたの貰ったら嬉しいだろうなって
3 20/08/29(土)18:32:44 No.722632953
いい話だった 問い合わせるだけ問い合わせてみては
4 20/08/29(土)18:33:04 No.722633049
普通にいい話だな…
5 20/08/29(土)18:33:26 No.722633162
レーザーにしても切削にしても計測機器に後加工は精度に問題出そうでやるとこあるのかな…
6 20/08/29(土)18:33:57 No.722633333
いいと思うけど元本職ってなると校正とか気にしないかな いや俺だったら貰って普通に嬉しいけどね
7 20/08/29(土)18:34:20 No.722633435
親父にやらせてみればうまく入れてくれるかも
8 20/08/29(土)18:34:29 No.722633482
本体に名前を入れるんじゃなくて名前を入れた薄いプレートでも貼り付けたらどうだ
9 20/08/29(土)18:34:30 No.722633490
たとえばミツトヨのを買って こういう業者に掘って貰うってのもありでは https://www.office-tanaka.org/metal.html
10 20/08/29(土)18:34:39 No.722633544
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 20/08/29(土)18:34:46 No.722633589
こんなまともな息子がimgにいるなんて
12 20/08/29(土)18:34:49 No.722633605
老眼とかでメモリが見にくいとか無ければいいかもね 今は大きくデジタル表記されるノギスもあるし
13 20/08/29(土)18:34:57 No.722633645
いい想いだから問い合わせはいてみるといいと思う
14 20/08/29(土)18:35:50 No.722633900
ノギス本体じゃなくてケースに名前彫るとかじゃダメなの? そっちならやってくれる業者多そう
15 20/08/29(土)18:35:55 No.722633918
>本体に名前を入れるんじゃなくて名前を入れた薄いプレートでも貼り付けたらどうだ これが丸いかなーと思う もしくはメーカーに問い合わせてみて保証されてるやつあればそれが一番かもなあ
16 20/08/29(土)18:36:07 No.722633977
計測器具に銘入れかぁ…超かっこいいけどちょっと難しそうではある
17 20/08/29(土)18:37:17 No.722634328
目盛りもレーザーだと思うから名入れも一緒にできたりせんのかな
18 20/08/29(土)18:38:21 No.722634604
>目盛りもレーザーだと思うから名入れも一緒にできたりせんのかな それだと特注になるなぁ
19 20/08/29(土)18:38:27 No.722634640
バーニアの見方忘れた……
20 20/08/29(土)18:38:35 No.722634675
>計測器具に銘入れかぁ…超かっこいいけどちょっと難しそうではある 銘入れで精度がどんだけ狂うかとか気になるよね
21 20/08/29(土)18:39:08 No.722634818
皮のケースに名前入れるのが安全
22 20/08/29(土)18:39:23 No.722634887
名前のプリントくらいだったら狂わせずにできないかな
23 20/08/29(土)18:39:31 No.722634911
まぁDIYぐらいなら多少は誤差だろう
24 20/08/29(土)18:39:37 No.722634946
職人も無碍にはすまいて
25 20/08/29(土)18:39:53 No.722635016
まあプラノギスでDIYしてる程度ならそんな精度求めてなさそうだし
26 20/08/29(土)18:40:31 No.722635209
そういやノギスってめっちゃかっこいいよね
27 20/08/29(土)18:40:46 No.722635281
俺も息子にノギス贈られるくらいまともな人間になりたかった
28 20/08/29(土)18:40:54 No.722635315
画像凄いデザインだ
29 20/08/29(土)18:41:25 [sage] No.722635430
ミトツヨにそんなサービスねえよ!ってツッコミ待ちのスレ立てだったんだけどアドバイスありがとう 名入れは冗談で普通にノギス買うだけのつもりだったけど後加工で名前レーザー刻印アリかも なんか自分が欲しくなってきた… ケースにするのもありだね デジタル(高い)かデジタルでないのかも思案中
30 20/08/29(土)18:41:51 No.722635556
校正が狂うのは気持ちの部分でも職人には良くないよ レーザー印刷とかプレート接着がいいよ
31 20/08/29(土)18:41:52 No.722635559
なんなら今はプラノギスの方が相棒になってて銘入りの方は大事に飾っちゃうかもしれん
32 20/08/29(土)18:42:26 No.722635719
デジタルノギスにしてくれや
33 20/08/29(土)18:42:27 No.722635725
書き込みをした人によって削除されました
34 20/08/29(土)18:42:30 No.722635733
こういうところに持ち込んで相談してみたら https://www.uesltd.co.jp/hands/shibuya.html
35 20/08/29(土)18:42:55 No.722635835
いいこと思いついた テプラを貼ろう
36 20/08/29(土)18:43:00 No.722635865
正直に白状したから許すが…
37 20/08/29(土)18:43:04 No.722635881
デジタルだと見やすいし定年後の親父さんならオススメかなあ 多分息子になら何もらっても嬉しいと思う
38 20/08/29(土)18:43:38 No.722636032
>いいこと思いついた >テプラを貼ろう ✾友蔵✾
39 20/08/29(土)18:43:50 No.722636085
リューター買って自分で刻んだら?リューター安いし正にオンリーワンになるよ
40 20/08/29(土)18:44:13 No.722636184
いい息子を持ったな友蔵
41 20/08/29(土)18:44:28 No.722636241
親父のチン長とかアナル拡張を測るプレイとかじゃないのか…
42 20/08/29(土)18:44:39 No.722636289
おとうさん世代ならテプラじゃなくダイモで
43 20/08/29(土)18:44:57 No.722636366
土曜日に相応しい良い話しだった
44 20/08/29(土)18:46:21 No.722636762
うちの親父は俺が送ったのは大切に保管して普段は安物使ってる
45 20/08/29(土)18:46:24 No.722636778
老眼で目盛り見辛いだろうしデジタルノギスにしよう
46 20/08/29(土)18:48:21 No.722637278
デジノギはモノタロウなら3000円いかないけどミツトヨだと17000円とかするんだよな…
47 20/08/29(土)18:48:59 No.722637434
デジタルじゃないほうが使い慣れてるんじゃね
48 20/08/29(土)18:49:10 No.722637508
革製のケースの方をオーダメイドするのはどうだろうか
49 20/08/29(土)18:50:17 No.722637803
>デジノギはモノタロウなら3000円いかないけどミツトヨだと17000円とかするんだよな… 精度が段違いなのでは
50 20/08/29(土)18:51:41 No.722638213
元技術者がプラノギス使うってのも思えばおかしい話だな 適当なDIYならそんなことないのか
51 20/08/29(土)18:51:46 No.722638233
>デジタルじゃないほうが使い慣れてるんじゃね ホムセンで買ったプラノギス使ってるくらいだからそういうの無さそう
52 20/08/29(土)18:51:46 No.722638234
長く使って欲しいならサプライズやめて希望聞くのもアリなのでは
53 20/08/29(土)18:52:05 No.722638322
あん
54 20/08/29(土)18:53:17 No.722638685
もしかしてそのプラノギス思い出の品とかじゃね?
55 20/08/29(土)18:54:08 No.722638927
>元技術者がプラノギス使うってのも思えばおかしい話だな >適当なDIYならそんなことないのか 仕事とは違うラフさがいいんじゃない? 趣味でも仕事で使ってた道具を使うとなると肩ひじ張りそうだし
56 20/08/29(土)18:54:12 No.722638952
サプライズでハギスを贈るのはどうだろう
57 20/08/29(土)18:54:13 No.722638955
金属切断は難しいけど彫刻なら割といけるぞレーザーカッター
58 20/08/29(土)18:54:22 No.722639002
ところで友蔵はいつもDIYで何作ってるの?
59 20/08/29(土)18:54:22 No.722639003
銘ありにしろ無しにしろ息子から貰った世界に一つだけのノギスだな
60 20/08/29(土)18:55:43 No.722639379
友蔵ではねえよ!?
61 20/08/29(土)18:56:10 No.722639506
>テプラを貼ろう すごい現場感出たないきなり
62 20/08/29(土)18:56:32 No.722639625
蔵は書きづらいからカタカナにしよう
63 20/08/29(土)18:56:37 No.722639651
>銘ありにしろ無しにしろ息子から貰った世界に一つだけのノギスだな おかんにも何か送らないと 名入の出刃包丁とか
64 20/08/29(土)18:56:59 No.722639773
>元技術者がプラノギス使うってのも思えばおかしい話だな >適当なDIYならそんなことないのか 仕事で使うならプラノギスなんて論外だけど ぶっちゃけDIYレベルの精度ならプラノギスでも十分だから…
65 20/08/29(土)18:57:03 No.722639792
友蔵に孫の顔は見せられそうなの?
66 20/08/29(土)18:57:06 No.722639800
正しい測定というのは公差に見合った精度の測定器を使うことだからな 精度も上を見たら割とキリがないし
67 20/08/29(土)18:57:35 No.722639955
>>テプラを貼ろう >すごい現場感出たないきなり 校正期限と管理番号も入れよう
68 20/08/29(土)18:57:49 No.722640039
>ぶっちゃけDIYレベルの精度ならプラノギスでも十分だから… M3かM6か分かればいいって程度かもしれないしね
69 20/08/29(土)18:58:07 No.722640139
名入れじゃなくても名前入りケースとかでもいいんじゃないかな
70 20/08/29(土)18:58:20 No.722640202
定年までやってたお仕事に息子が興味持ってくれてるだけでもさぞ嬉しかろう
71 20/08/29(土)18:58:22 No.722640217
>1598693679853.png 名前が分断されるのはやべーぞ!
72 20/08/29(土)18:58:25 No.722640235
親に良い物贈ろうなんて言う「」は 親に孫なんか見せられないからに決まってる!!
73 20/08/29(土)18:58:35 No.722640277
>校正期限と管理番号も入れよう やめなよ仕事感!
74 20/08/29(土)18:58:50 No.722640354
あとアレ買おうぜアレ カドとかに当てて自由変形するプラスチックの…名前が出てこねえ!
75 20/08/29(土)18:58:52 No.722640363
>名前が分断されるのはやべーぞ! フレ/ンダ
76 20/08/29(土)18:59:15 No.722640476
ブルーイングとかしたらかっこよさそう できるのかは知らん
77 20/08/29(土)18:59:17 No.722640487
>>1598693679853.png >名前が分断されるのはやべーぞ! 家康来たな…
78 20/08/29(土)18:59:21 No.722640514
デジタルノギスすげー便利なんだけどやっぱり電池の要不要の差は意外と大きいなって思ったよ
79 20/08/29(土)18:59:39 No.722640597
>>>テプラを貼ろう >>すごい現場感出たないきなり >校正期限と管理番号も入れよう やめろ やめろ
80 20/08/29(土)18:59:51 No.722640650
>デジタルノギスすげー便利なんだけどやっぱり電池の要不要の差は意外と大きいなって思ったよ ちゃんと電源切って帰れや
81 20/08/29(土)19:00:06 No.722640739
ゲーミングノギスとか欲しい
82 20/08/29(土)19:00:30 No.722640854
>校正期限と管理番号も入れよう せっかく仕事から開放されたのに止めろや!
83 20/08/29(土)19:00:31 No.722640860
>ゲーミングノギスとか欲しい 単純に光るとどこに置いたか分かりやすいかもしれないな
84 20/08/29(土)19:01:40 No.722641225
ウレタンくりぬいた作業台も欲しいところだ
85 20/08/29(土)19:01:42 No.722641234
当家はISOを取得しています
86 20/08/29(土)19:01:50 No.722641267
確かにノギスに銘入れどこに入れればいいか悩むな… デジタルだったら確かに刻印に関しては融通利きそうな想像はできるけど
87 20/08/29(土)19:02:38 No.722641464
定年祝いに息子に名入れミツトヨノギスなんて貰ったら大事すぎて使えないだろうな… 落としたら1発アウトになりかねないもんだし
88 20/08/29(土)19:02:47 No.722641507
本体じゃなくて名入りケースじゃダメか もしくはケース自作
89 20/08/29(土)19:02:48 No.722641511
>あとアレ買おうぜアレ >カドとかに当てて自由変形するプラスチックの…名前が出てこねえ! 自分のレスを引用してアレだが 型取りゲージだった そのまんまだった…
90 20/08/29(土)19:02:59 No.722641573
>当家はISOを取得しています 内部監査される「」
91 20/08/29(土)19:03:33 No.722641735
>>当家はISOを取得しています >内部監査される「」 神棚に飾ってあるISO証明
92 20/08/29(土)19:03:34 No.722641741
番号のポンチで名前を打刻!ひん曲がった!
93 20/08/29(土)19:04:10 No.722641933
めんどくさいからUSOにしよう
94 20/08/29(土)19:04:42 No.722642078
個人情報のISO取得してる家はやっぱりエロ本とか見つからないのかな…
95 20/08/29(土)19:05:20 No.722642252
ミツトヨは耐久性も素晴らしい しまった六角がない…こいつでしめるか
96 20/08/29(土)19:05:26 No.722642286
>定年祝いに息子に名入れミツトヨノギスなんて貰ったら大事すぎて使えないだろうな… >落としたら1発アウトになりかねないもんだし 孫の身長を2mノギスで計るのかハイトゲージにしようぜ
97 20/08/29(土)19:05:41 No.722642363
鍵を持ち出す時に時間と名前書かなきゃいけなさそうな家だな
98 20/08/29(土)19:05:52 No.722642406
成人書籍管理責任者:友蔵
99 20/08/29(土)19:05:53 No.722642412
>個人情報のISO取得してる家はやっぱりエロ本とか見つからないのかな… 性癖によっては不適合とか是正とか言われちゃうんだ…
100 20/08/29(土)19:05:57 No.722642428
友蔵はなんの技術者だったの?
101 20/08/29(土)19:06:03 No.722642459
>ミツトヨは耐久性も素晴らしい >しまった六角がない…こいつでしめるか やめろ
102 20/08/29(土)19:06:16 No.722642535
>個人情報のISO取得してる家はやっぱりエロ本とか見つからないのかな… 継続的発展的なエロ本くだち
103 20/08/29(土)19:06:21 No.722642560
>孫の身長を2mノギスで計るのかハイトゲージにしようぜ 頭に刺さるスクライバ
104 20/08/29(土)19:08:45 No.722643237
内径測るとこで梱包破こうとした奴は本当にいたから困る
105 20/08/29(土)19:10:13 No.722643719
ウチの親父にも何か送ろうかな… でもまだ働いてるし土木系だけど何してるかよく考えても知らないし… これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ
106 20/08/29(土)19:11:20 No.722644077
>ウチの親父にも何か送ろうかな… >でもまだ働いてるし土木系だけど何してるかよく考えても知らないし… >これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ レーザー墨出し
107 20/08/29(土)19:11:20 No.722644078
>ウチの親父にも何か送ろうかな… >でもまだ働いてるし土木系だけど何してるかよく考えても知らないし… >これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ 直尺
108 20/08/29(土)19:11:48 No.722644238
>これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ 孫
109 20/08/29(土)19:12:01 No.722644316
>ウチの親父にも何か送ろうかな… >でもまだ働いてるし土木系だけど何してるかよく考えても知らないし… >これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ 替えのバッテリ
110 20/08/29(土)19:12:38 No.722644533
ノギスは使い勝手いいけど会社だとマイクロ使え!っていわれるから使い方忘れた
111 20/08/29(土)19:14:02 No.722644970
>これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ マキタのバッテリー
112 20/08/29(土)19:14:11 [sage] No.722645027
>ところで友蔵はいつもDIYで何作ってるの? 実家の壁紙貼ったり床のカーペット張り替えたり椅子の修理してた >友蔵に孫の顔は見せられそうなの? むり >友蔵はなんの技術者だったの? 樹脂成型の生産技術だから精度いいのは嬉しいはず… 友蔵ではないが…
113 20/08/29(土)19:14:23 No.722645081
>替えのバッテリ 誰だって欲しいわ俺が欲しいわ
114 20/08/29(土)19:14:35 No.722645152
>誰だって欲しいわ俺が欲しいわ 現場にいっぱいあるじゃん
115 20/08/29(土)19:14:54 No.722645269
計測器具だいたい楽しい… ハイテクからローテクまで全部楽しい…突き詰めると頭おかしくなりそうになる
116 20/08/29(土)19:16:22 No.722645746
>>これあると嬉しい!みたいなもの送りたいなぁ >孫 まだ親父が結婚した時の歳より若いからそれは言ってこない それを越えたら首突っ込むって親父との約束 後出しで悪いんだけど建設系でそれなりの立ち位置だから現場道具じゃない方がいいのかなすっごいいいボールペンとか考えてた
117 20/08/29(土)19:16:33 No.722645808
>孫の身長を2mノギスで計るのかハイトゲージにしようぜ (柱にハイトゲージでケガク)
118 20/08/29(土)19:16:42 No.722645860
>>誰だって欲しいわ俺が欲しいわ >現場にいっぱいあるじゃん お前か……
119 20/08/29(土)19:17:22 No.722646054
>>孫の身長を2mノギスで計るのかハイトゲージにしようぜ >(柱にハイトゲージでケガク) お爺ちゃん定盤冷たい!キライ!
120 20/08/29(土)19:17:28 No.722646088
何故現場にはいつもどこのか分からない工具が残されていくのか
121 20/08/29(土)19:17:53 No.722646202
名前入れるなら工具箱とかセットで送ってそっちに入れるとかどうかな
122 20/08/29(土)19:18:06 No.722646275
ペリカンの糞でか箱! 邪魔!
123 20/08/29(土)19:18:18 No.722646349
>なんなら今はプラノギスの方が相棒になってて銘入りの方は大事に飾っちゃうかもしれん しかも息子からもらったやつね
124 20/08/29(土)19:18:19 No.722646357
友蔵は画数多くて自分で入れるのは大変そうだ
125 20/08/29(土)19:18:53 No.722646562
>>デジノギはモノタロウなら3000円いかないけどミツトヨだと17000円とかするんだよな… >精度が段違いなのでは 3000円しないデジタルなんかおもちゃもいいとこでは
126 20/08/29(土)19:19:10 No.722646641
>後出しで悪いんだけど建設系でそれなりの立ち位置だから現場道具じゃない方がいいのかなすっごいいいボールペンとか考えてた 現場行かないかもね 水準器渡して使わなかったら文鎮にしてくれとか?
127 20/08/29(土)19:19:51 No.722646861
良いボールペンはお値段ピンキリだからなあ デパートで眺めるの楽しい
128 20/08/29(土)19:19:56 No.722646882
冷静に考えると自分の精子が自分で歩いてノギス買ってくれるまで成長するってすごいことだよね
129 20/08/29(土)19:21:34 No.722647352
ミツトヨのノギスが高いのは精度のトレーサビリティの部分だから 3000円だと大体物自体は似たようなもんじゃないだろうか
130 20/08/29(土)19:22:22 No.722647618
カタなんかかっちょいい白い宇宙船
131 20/08/29(土)19:23:06 No.722647883
メーカー品が高いのは精度よりも信頼性よね
132 20/08/29(土)19:24:19 No.722648292
だから友蔵じゃねーって!
133 20/08/29(土)19:25:24 No.722648683
>ミツトヨのノギスが高いのは精度のトレーサビリティの部分だから >3000円だと大体物自体は似たようなもんじゃないだろうか トレーサビリティ体系図でも結構上流で名前出てくるな 新潟精機あたりのノギスもトレーサビリティ対応だけどちょっとお安い
134 20/08/29(土)19:25:38 No.722648784
校正用のゲージも欲しいな