20/08/29(土)18:03:58 一時期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)18:03:58 No.722624042
一時期ギリシャ危機で経済やべーぞ!って言われてたけど 今どうなってるんだろうギリシャ
1 20/08/29(土)18:04:43 No.722624252
難民のゲートになってるから今でも別の意味でやばい
2 20/08/29(土)18:06:08 No.722624688
トルコと今一触即発だった気がする
3 20/08/29(土)18:06:21 No.722624779
観光は今の時期死滅してるだろうけど大丈夫なのギリシャ?
4 20/08/29(土)18:07:42 No.722625237
昔すごかったアイツ みたいな国
5 20/08/29(土)18:09:18 No.722625721
借金どうなったんだろう…
6 20/08/29(土)18:09:33 No.722625809
>トルコと今一触即発だった気がする また希土戦争やるの?
7 20/08/29(土)18:11:33 No.722626409
俺がデフォルトするとお前らみんな死ぬぞー! って持っていけるのを見ると借金ってしてる側の方が強いのかと思ってしまう
8 20/08/29(土)18:12:44 No.722626803
書き込みをした人によって削除されました
9 20/08/29(土)18:13:09 No.722626930
最近のトルコくんがちょっと困ったちゃんすぎる UAEがうっかりイスラエル承認しちゃうぐらいよろしくない
10 20/08/29(土)18:13:10 No.722626937
過去10年くらい日本の未来はヤバイヤバイ言われてるけど ギリシャとかアルゼンチン見てると「国がボロクソになっても普通に生きていけるんじゃん…」みたいなダメな安心感がある
11 20/08/29(土)18:14:01 No.722627202
su4161130.jpg 青がギリシャで赤がトルコ主張の境界線だが 今年だけでもう境界線で両国の軍事演習7回目だ ちなみにキプロス島の上半分はトルコ寄りというか独立してて 南はギリシャ寄りのキプロス統治下
12 20/08/29(土)18:14:12 No.722627268
>ギリシャとかアルゼンチン見てると「国がボロクソになっても普通に生きていけるんじゃん…」みたいなダメな安心感がある でも貧困やばそう
13 20/08/29(土)18:15:17 No.722627615
>俺がデフォルトするとお前らみんな死ぬぞー! >って持っていけるのを見ると借金ってしてる側の方が強いのかと思ってしまう ドイツさんとかゴチャゴチャ言ってるけど ギリシャみたいな国のお陰で楽にユーロ安維持出来てるので
14 20/08/29(土)18:15:57 No.722627798
トルコが調子に乗って挑発してたらキレる一歩手前まで来た
15 20/08/29(土)18:16:38 No.722628004
>トルコと今一触即発だった気がする トルコが海底資源勝手に開発しようとEUともバチバチしてるね
16 20/08/29(土)18:17:37 No.722628301
とりあえず財政破綻はお金借りることができたから回避できたけど…
17 20/08/29(土)18:17:44 No.722628336
トルコ側が挑発してるけど ギリシャもギリシャで言え立場でないという
18 20/08/29(土)18:17:50 No.722628365
なんで仲良くできないの
19 20/08/29(土)18:18:03 No.722628443
心情的にはトルコに勝ってほしい ギリシャは西洋文明発祥の地というだけで偉そうだから嫌い
20 20/08/29(土)18:18:09 No.722628469
>最近のトルコくんがちょっと困ったちゃんすぎる 地中海パイプライン作られるのはマジでトルコにとっては死活問題になりかねんから
21 20/08/29(土)18:18:28 No.722628556
トルコは俺が本気になったらEUとか無茶苦茶にできるんだが? って全方位に喧嘩売ってる
22 20/08/29(土)18:18:39 No.722628601
>なんで仲良くできないの 属国でもなきゃお隣と仲良い国が珍しいんじゃね
23 20/08/29(土)18:18:41 No.722628612
>俺がデフォルトするとお前らみんな死ぬぞー! >って持っていけるのを見ると借金ってしてる側の方が強いのかと思ってしまう あんまりにも額がデカくて自分が死ぬ=貸してる奴も死ぬになると強い そうじゃないなら最弱
24 20/08/29(土)18:18:48 No.722628661
トルコはエルドアン政権になってからずっと狂犬過ぎる
25 20/08/29(土)18:18:51 No.722628678
>なんで仲良くできないの 日本と韓国なんでいつもいがみ合ってるの みたいなもんだぞそれ
26 20/08/29(土)18:19:15 No.722628821
>心情的にはトルコに勝ってほしい >ギリシャは西洋文明発祥の地というだけで偉そうだから嫌い 逆に偉そうじゃない国ってどこだ…
27 20/08/29(土)18:19:17 No.722628832
トルコに話を持っていかれる悲しきギリシャ…
28 20/08/29(土)18:19:52 No.722629014
>トルコは俺が本気になったらEUとか無茶苦茶にできるんだが? というよりトルコがロシアに対して友好的や中立的になった場合EU的には悪夢でしかないから
29 20/08/29(土)18:21:08 No.722629405
てかEUに入ろうかなーの話なかったっけトルコ
30 20/08/29(土)18:21:09 No.722629413
>トルコに話を持っていかれる悲しきギリシャ… 話すことホントないからなぁ
31 20/08/29(土)18:22:30 No.722629893
どっちがわるいの?
32 20/08/29(土)18:22:44 No.722629974
>てかEUに入ろうかなーの話なかったっけトルコ 強権政治強めてるしもう無理だろ イスラム国家建設に邁進してるし
33 20/08/29(土)18:22:53 No.722630026
同じアジア人としてはトルコを応援したい 今の反西洋化路線は賛成
34 20/08/29(土)18:22:57 No.722630056
トルコ料理はそれなりに聞くけどギリシャ料理ってほとんど知らないや ギリシャヨーグルトとかタラモサラダくらい?
35 20/08/29(土)18:23:57 No.722630377
>>てかEUに入ろうかなーの話なかったっけトルコ >強権政治強めてるしもう無理だろ >イスラム国家建設に邁進してるし EUにイスラム系国家って存在しないんです?
36 20/08/29(土)18:24:01 No.722630405
アヤソフィアをモスクに戻したしやっぱりイスラムに世俗化は無理だったな
37 20/08/29(土)18:24:55 No.722630719
うちが本家マケドニアなんですけおおおって騒ぎ出した時は何事かと思ったよギリシャ
38 20/08/29(土)18:25:14 No.722630818
>EUにイスラム系国家って存在しないんです? ない 加盟候補のアルバニアぐらい
39 20/08/29(土)18:26:40 No.722631213
地理的にキプロス島をギリシャが統治続けるの無理じゃねーかな
40 20/08/29(土)18:26:44 No.722631237
トルコはいい加減調子に乗りすぎ まるで中国を見ているみたいだしここらで痛い目を見るべき
41 20/08/29(土)18:27:48 No.722631540
>うちが本家マケドニアなんですけおおおって騒ぎ出した時は何事かと思ったよギリシャ あれは大マケドニア主義っていう危ない思想絡みなんでギリシャのほうに理があるんだ
42 20/08/29(土)18:27:52 No.722631558
>同じアジア人としてはトルコを応援したい >今の反西洋化路線は賛成 汎アジア主義なんて今時流行らねーよバーカ
43 20/08/29(土)18:28:05 No.722631626
気軽に火薬庫に爆弾放り込んで解決しようぜみたいなこと言うんじゃない
44 20/08/29(土)18:28:15 No.722631659
>地理的にキプロス島をギリシャが統治続けるの無理じゃねーかな キプロス島はギリシャ人多いし 調子乗ってギリシャと合流言わなきゃ別れなかったけど
45 20/08/29(土)18:29:11 No.722631912
オリンピック発祥のわりにはあんまスポーツのイメージもないギリシャ
46 20/08/29(土)18:29:14 No.722631927
マケドニア背景危ないの…?
47 20/08/29(土)18:29:19 No.722631947
民族構成的にはキプロスはギリシャである方が自然
48 20/08/29(土)18:29:57 No.722632127
EUは主要メンバーが制裁解除需要を狙ってイランにめっちゃ優しいからイスラエルからは わりと不信の目で見られてるけど、同じ非アラブ枠のライバルであるイランへの対抗上 トルコはパレスチナとイスラエルの対話仲介したりイスラエルとも接点があるんだけど キプロスと周辺の領海の主権問題でギリシャ非難へ同調しないとか シリア内戦への介入でもユーフラテス西岸での軍事行動に特にコメントしなかったり 双方付かず離れずの距離保ってるイメージが
49 20/08/29(土)18:30:15 No.722632216
ギリシャで逮捕されたマンUのマグワイアはどうなるんだろ
50 20/08/29(土)18:30:40 No.722632344
>オリンピック発祥のわりにはあんまスポーツのイメージもないギリシャ サッカーで欧州で優勝したことあるよ
51 20/08/29(土)18:31:53 No.722632684
そんな大きな島じゃなさそうなのに2つに分かれてるの?
52 20/08/29(土)18:32:09 No.722632780
>そんな大きな島じゃなさそうなのに2つに分かれてるの? トルコ人に引き裂かれた
53 20/08/29(土)18:32:36 No.722632898
>サッカーで欧州で優勝したことあるよ いいですよねクリロナの泣き顔
54 20/08/29(土)18:32:54 No.722633004
定期的に破産してはお金返せませーん繰り返してるアルゼンチン見てると ギリシャもまあどうとでもなるんだろうなって
55 20/08/29(土)18:34:39 No.722633541
>トルコは俺が本気になったらEUとか無茶苦茶にできるんだが? >って全方位に喧嘩売ってる じゃあEUが難民の養育費をトルコに払うべきじゃないっすかね... 全額負担させといて「オメーEU入りたかったらわかってるよなぁ」とか言うのカスですよ
56 20/08/29(土)18:34:47 No.722633596
赤化してジエンドでございます
57 20/08/29(土)18:35:26 No.722633764
トルコ君最近調子乗ってるので少しは落ち着いて欲しい…
58 20/08/29(土)18:37:21 No.722634343
今のトルコくんはオスマントルコ…回復させっか!!ってノリなので周りの国全部に喧嘩売る気でいるかもしれない
59 20/08/29(土)18:38:05 No.722634531
>俺がデフォルトするとお前らみんな死ぬぞー! >って持っていけるのを見ると借金ってしてる側の方が強いのかと思ってしまう 大きすぎる借金は逆に貸し手を奴隷にするってカエサルの時代から言われているから
60 20/08/29(土)18:39:36 No.722634938
それ大東亜共栄圏おかわりするレベルの暴挙じゃ…
61 20/08/29(土)18:39:54 No.722635021
周りの島ギリシアだらけだしそりゃ仲良くできないよね
62 20/08/29(土)18:40:07 No.722635081
>心情的にはトルコに勝ってほしい >ギリシャは西洋文明発祥の地というだけで偉そうだから嫌い トルコも汎トゥラン主義で偉そうになるよ
63 20/08/29(土)18:40:22 No.722635159
>定期的に破産してはお金返せませーん繰り返してるアルゼンチン見てると アルゼンチンは第一次産業がすごい発達してて食料品が軒並み安いから から為替が落ちて輸入がボロクソになっても餓死はほとんどでないのが大きい アルゼンチンワイン美味しい
64 20/08/29(土)18:40:26 No.722635183
ドイツが悪い
65 20/08/29(土)18:40:53 No.722635311
なんだかんだ国内で食べもん賄えるのは強いな
66 20/08/29(土)18:41:14 No.722635391
>ドイツが悪い イギリスのレス
67 20/08/29(土)18:41:30 No.722635453
>今のトルコくんはオスマントルコ…回復させっか!!ってノリなので周りの国全部に喧嘩売る気でいるかもしれない ロシアとトルコに挟まれたジョージアはなんというかこう不憫に思えて…
68 20/08/29(土)18:41:51 No.722635555
ギリシャ軍って強いの?
69 20/08/29(土)18:43:18 No.722635934
>ロシアとトルコに挟まれたジョージアはなんというかこう不憫に思えて… あの国もあの国であれだ 少数民族の自治区廃止したから内戦起こされたし しかもアメリカが助けてくれると思いこんで攻め込んだら更に土地取られたもん
70 20/08/29(土)18:44:30 No.722636250
ピーク時に30%超えてた長期金利が1%くらいまで下がって大体イタリアと同じくらいになってる
71 20/08/29(土)18:45:03 No.722636399
コロナとかで観光ダメならギリシャ危機のときの感覚だと崩壊してそうなんだが生きてるってことは余裕あったのだろうか
72 20/08/29(土)18:45:41 No.722636574
去年行った時は別に経済危機の痕跡は無かったなあと思ったけど 何年か前の旅行記読むとニューヨークでギリシャ料理食った方がアテネ より安いとか書かれていたけどそこまで物価が高いと感じなかったから それは後遺症かもしれない
73 20/08/29(土)18:46:06 No.722636671
トルコは強権政治気取ってるのに同じトルコ民族扱いしてきたウイグル関連で 最近だんまりなのがダッセーなとなる
74 20/08/29(土)18:46:08 No.722636682
>それ大東亜共栄圏おかわりするレベルの暴挙じゃ… まずイスラム文化圏に右手でファックサイン立てるだろ? そんで左手でオスマン分解した西欧にファックサイン立てるんだ 周辺国、特にギリシャに向けては死ぬの確定なのでファックサイン立てない
75 20/08/29(土)18:53:18 No.722638690
ギリシャは危機から脱したってことでいいんかな
76 20/08/29(土)18:56:30 No.722639618
ギリシャはこの前の経済危機どうやってしのいだの? バランスシートきちんとしないとだめだよ!ってドイツに言われてうっせーバーカ!したようなところは見た
77 20/08/29(土)18:56:49 No.722639716
全然危機は脱してないしむしろ危機は増えているけど国はそんなに簡単に破綻しないんだ 特にEUからすると大事な防波堤の一つなので破綻させないゆるゆると生かす!
78 20/08/29(土)18:59:34 No.722640568
もう一回希土戦争やろうぜ
79 20/08/29(土)19:00:35 No.722640892
経済破綻といっても0になる訳じゃなく信用が減るだけで信用が減ったら減ったでそれはそれで使い道がある 特に国なんて対価を絞り出そうとすれば絞り出せるものなので…アルゼンチンもそれでめっちゃ痛い目あってる
80 20/08/29(土)19:02:05 No.722641336
大ギリシャ主義が復活して元々歴史的にギリシャの領土だった周辺国家を虎視眈々と狙ってるとこまでは覚えてる