20/08/29(土)16:24:02 >男の理想 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)16:24:02 No.722596856
>男の理想
1 20/08/29(土)16:33:04 No.722599225
白さのバーゲンセールだな
2 20/08/29(土)16:37:04 No.722600159
落ちぶれても金持ちのヒモとして悠々自適なのは持ってると思う
3 20/08/29(土)16:41:33 No.722601363
洗えよベジータ
4 20/08/29(土)16:45:49 No.722602533
こないだ原作読んだらブルマがベジータにシャツ着せるとことかフリーザ編後にベジータが悟飯虐めるとことかアニオリでビビった
5 20/08/29(土)16:47:57 No.722603074
>こないだ原作読んだらブルマがベジータにシャツ着せるとことかフリーザ編後にベジータが悟飯虐めるとことかアニオリでビビった 超でそんなとこやってたっけ?
6 20/08/29(土)16:51:08 No.722603865
腕細くなったな…
7 20/08/29(土)16:51:18 No.722603909
>超でそんなとこやってたっけ? 普通のアニメの方だよ!
8 20/08/29(土)16:52:40 No.722604251
昔読んだベジータが洗濯とか料理覚えるSS思い出した
9 20/08/29(土)16:52:53 No.722604302
ヒモニート扱いされがちな悟空さだけど農家やってるんだよな 王子もブルマが金持ちとはいえ軽く手に職もっといた方がいいと思う
10 20/08/29(土)16:53:31 No.722604471
>落ちぶれても金持ちのヒモとして悠々自適なのは持ってると思う 王子は自宅警備員が成り立つ強さ持ってるし資金もすごいし
11 20/08/29(土)16:53:44 No.722604519
ベジータこそ野菜つくるべきだな名前的に
12 20/08/29(土)16:54:18 No.722604688
王子はもともと王族だから貢がれることに対して余裕がある感じはする
13 20/08/29(土)16:54:20 No.722604692
>ヒモニート扱いされがちな悟空さだけど農家やってるんだよな >王子もブルマが金持ちとはいえ軽く手に職もっといた方がいいと思う ベジータがスーパーで野菜買う二次創作好き
14 20/08/29(土)16:55:20 No.722604944
王子はCPのクレーム対応してなかったっけ
15 20/08/29(土)16:55:33 No.722604993
嫌じゃ…こんな髪型にはなりとうない…
16 20/08/29(土)16:55:35 No.722605006
働こうと思えば不眠不休で動けるしな…
17 20/08/29(土)16:55:45 No.722605061
オラがつくりました
18 20/08/29(土)16:56:12 No.722605193
お好み焼きなら作れるぞ
19 20/08/29(土)16:56:17 No.722605223
なんだかんだ定期的に地球の危機に体張ってるし予備役軍人みたいなものだとも思う
20 20/08/29(土)16:57:12 No.722605456
あれだけの規模の会社だと暴力装置として居るだけでも凄い助かるベジータ
21 20/08/29(土)16:59:41 No.722606095
ヤムチャの年俸はいくらくらいなんだろうな
22 20/08/29(土)17:00:39 No.722606347
>普通のアニメの方だよ! おーい女ー!!これどうやって着るんだー!!とか既に夫婦だったな
23 20/08/29(土)17:01:24 No.722606564
女って呼ぶやつ北斗世界以外にも居たのか
24 20/08/29(土)17:03:14 No.722607026
サイヤ人が十数年越しに野菜作り出すのは正直笑ったよね
25 20/08/29(土)17:03:33 No.722607107
>フリーザ編後にベジータが悟飯虐めるとこ 悟飯ボコボコにしてどっか飛んでったと思ったら翌週何事もなかったようにいてアドバイスくれるやつか…
26 20/08/29(土)17:04:48 No.722607437
免許とったり割と普通のこともしてるよね
27 20/08/29(土)17:04:58 No.722607481
>あれだけの規模の会社だと暴力装置として居るだけでも凄い助かるベジータ 文字通りの意味で自宅警備員
28 20/08/29(土)17:05:25 No.722607614
カプセルコーポレーションに強盗来たときとか役に立つだろう
29 20/08/29(土)17:06:49 No.722607965
>カプセルコーポレーションに強盗来たときとか役に立つだろう 映画でそれやったのトランクスのほうじゃねーか!
30 20/08/29(土)17:06:50 No.722607972
>カプセルコーポレーションに強盗来たときとか役に立つだろう 「部屋を壊さず取り押さえるなんてどうやれってんだ畜生!」
31 20/08/29(土)17:07:28 No.722608152
あの程度の強盗俺が出るまでもないからな!
32 20/08/29(土)17:08:09 No.722608326
アニオリだとウイスさんにおいしい店をいろいろ教えてたけどあれはブルマと一緒に行ってるところだろう
33 20/08/29(土)17:08:16 No.722608344
龍拳爆発だと一般市民守る為にバリア張ったりするまである
34 20/08/29(土)17:08:48 No.722608477
後年はともかく王子様として育った奴が身の回りの雑務やるわけないからそんなに違和感ない
35 20/08/29(土)17:09:11 No.722608572
ヤムチャの所業をみるにベジータと結婚して本当に良かった
36 20/08/29(土)17:09:42 No.722608723
>アニオリだとウイスさんにおいしい店をいろいろ教えてたけどあれはブルマと一緒に行ってるところだろう Zで言ってた「遊園地に連れて行ってやる!」を超で回収してたっけね…… 家族サービスしっかりしてるな
37 20/08/29(土)17:10:08 No.722608859
>アニオリだとウイスさんにおいしい店をいろいろ教えてたけどあれはブルマと一緒に行ってるところだろう どっちも料理できないからな…
38 20/08/29(土)17:10:30 No.722608957
たこ焼き作るのは得意だぞ
39 20/08/29(土)17:10:57 No.722609095
ただ歌も踊りも下手くそだぞベジータ
40 20/08/29(土)17:11:19 No.722609181
王子自体が家族連れて行楽地に出かけるのちょっと楽しんでそう 娯楽なんて銭湯くらいしかないサイヤ人だし
41 20/08/29(土)17:11:26 No.722609217
一般人とかデコピンで殺せそうだ
42 20/08/29(土)17:12:27 No.722609498
>たこ焼き作るのは得意だぞ お好み焼きじゃないっけ
43 20/08/29(土)17:12:38 No.722609554
惑星ベジータには無い戦闘以外の娯楽が地球にはいっぱいある
44 20/08/29(土)17:13:13 No.722609699
>ヤムチャの所業をみるにベジータと結婚して本当に良かった 何かやらかしたっけヤムチャ…?
45 20/08/29(土)17:13:25 No.722609764
俺ともあろうものが家族を持ち悪くない気分だった 居心地のいい地球が好きになってしまったんだ って言ってるあたりサイヤ人って戦闘民族とは言いつつ根っこが普通の文明人だよね
46 20/08/29(土)17:13:29 No.722609784
>お好み焼きじゃないっけ 恐らくどっちもいける
47 20/08/29(土)17:13:33 No.722609805
やっぱり惑星ベジータの環境が悪いせいで サイヤ人は狂暴になってるんじゃ
48 20/08/29(土)17:13:40 No.722609845
>何かやらかしたっけヤムチャ…? 浮気 あとフリーター
49 20/08/29(土)17:13:45 No.722609869
舅姑との仲が良好そうなのがいいよね
50 20/08/29(土)17:14:05 No.722609952
地球は食い物も美味しいからな 見事地球に染まった
51 20/08/29(土)17:14:29 No.722610066
ヤムチャは他の女の子に粉かけるぐらいチャラくなっちゃったの?
52 20/08/29(土)17:14:30 No.722610070
>って言ってるあたりサイヤ人って戦闘民族とは言いつつ根っこが普通の文明人だよね 戦闘狂という意味では悟空さの方がよっぽどやばい
53 20/08/29(土)17:14:41 No.722610117
ピッコロ ウイス ベジータは明確に音痴設定なんだよな
54 20/08/29(土)17:14:54 No.722610177
>ヤムチャは他の女の子に粉かけるぐらいチャラくなっちゃったの? そこは割と最初からそのまま
55 20/08/29(土)17:15:14 No.722610273
>ヤムチャは他の女の子に粉かけるぐらいチャラくなっちゃったの? 鳥さ公認の浮気性じゃなかったっけ
56 20/08/29(土)17:15:23 No.722610302
(行楽地でマッサージチェアにハマる王子)
57 20/08/29(土)17:15:32 No.722610348
神基準だと善い心を持った人扱い
58 20/08/29(土)17:16:06 No.722610512
シェンロンからも善人扱いだしな…
59 20/08/29(土)17:16:36 No.722610650
原作の時点で浮気性って言われてる というか破局の原因で明言されてる
60 20/08/29(土)17:16:41 No.722610668
浮気云々はブルマも人の事とやかく言えんやろって…
61 20/08/29(土)17:16:48 No.722610705
悟空はベジータいなくなろうがただ欲望のままに戦い続けるだろうなってイメージつくけど ベジータは悟空という目標なくなったらわりとあっさり戦うのやめそうだと思う
62 20/08/29(土)17:17:02 No.722610776
>ヤムチャは他の女の子に粉かけるぐらいチャラくなっちゃったの? 女の子は苦手は若干残ってるけど浮気性という設定 ただ公式でめちゃくちゃイケメンだから女の子寄ってきてデレデレしちゃうんだろうな
63 20/08/29(土)17:17:02 No.722610779
ベジータが浮気するかしないかっつったらまあしないよね
64 20/08/29(土)17:17:21 No.722610869
>シェンロンからも善人扱いだしな… ポルンガは極悪人じゃないってだけだし…
65 20/08/29(土)17:17:22 No.722610871
その…ヤムチャさんは浮気性で頭に来て別れたとか… って両親の馴れ初めを説明させられるトランクス可哀想っていつも思う
66 20/08/29(土)17:17:22 No.722610872
フリーザーが父親連れてくる時ヤムチャとかとバーベキューしてるの可愛いよね
67 20/08/29(土)17:17:23 No.722610877
お土産売り場で饅頭とラングドシャを見比べながらどっち買うか迷ったりすう王子の姿が見えた
68 20/08/29(土)17:17:30 No.722610904
幼少期から戦いに明け暮れてた戦闘民族サイヤ人の王子が子供を遊園地に連れて行くようになるなんて想像してなかったろうな
69 20/08/29(土)17:17:36 No.722610943
ベジータでハンチョウとかラーメンハゲみたいな日常もの見てみたいね…
70 20/08/29(土)17:18:05 No.722611075
でも嫁と家族の為に道化演じたりするくらいの甲斐性はある
71 20/08/29(土)17:18:10 No.722611093
悟空さは小さいころ頭打って穏やかになったけど普通のサイヤ人以上に戦闘狂になったのかも
72 20/08/29(土)17:18:17 No.722611121
昔の映画で会社勤めしてなかったっけベジータ?
73 20/08/29(土)17:18:22 No.722611148
クソッタレ…!って言いながらなんか日常の不幸や不満を言うだけで面白いと思う
74 20/08/29(土)17:18:23 No.722611151
お…俺に遠慮してたんじゃ…
75 20/08/29(土)17:18:35 No.722611206
悟空さのキチガイさは最初からアレな集団にいるとアレなりにタガも教えたり覚えたりするけど 全然違うところで覚醒すると悪所にいれば覚えたはずのワルなりの限度も覚えないみたいな…
76 20/08/29(土)17:18:51 No.722611281
>ベジータが浮気するかしないかっつったらまあしないよね 破壊神相手に震えながら挑むのはなんというかべジータらしいと感じた
77 20/08/29(土)17:18:54 No.722611294
>>ヤムチャは他の女の子に粉かけるぐらいチャラくなっちゃったの? >女の子は苦手は若干残ってるけど浮気性という設定 >ただ公式でめちゃくちゃイケメンだから女の子寄ってきてデレデレしちゃうんだろうな あの世界のヤムチャ武闘家はやめたけどプロ野球でバントでホームランだしたりしてるから…
78 20/08/29(土)17:19:08 No.722611361
>昔の映画で会社勤めしてなかったっけベジータ? 昔のアニメはオリジナル多すぎるから設定としてはあんま参考にはできないかも
79 20/08/29(土)17:19:12 No.722611380
>お…俺に遠慮してたんじゃ… すっかり仲良しになってるのいいよね
80 20/08/29(土)17:19:24 No.722611423
>悟空さは小さいころ頭打って穏やかになったけど普通のサイヤ人以上に戦闘狂になったのかも ターレスが穏やかにならず戦闘狂のサイヤ人のままだったIF悟空って感じ
81 20/08/29(土)17:19:30 No.722611447
su4161032.jpg フリーザに対してあーつまんねプライドへし折ったし興味ねぇわって言えるサイヤ人は悟空くらいだと思う
82 20/08/29(土)17:19:37 No.722611475
>クソッタレ…!って言いながらなんか日常の不幸や不満を言うだけで面白いと思う 八神庵といいライバルキャラは普通のことするだけで面白くなる人が多いな…
83 20/08/29(土)17:19:54 No.722611535
>>昔の映画で会社勤めしてなかったっけベジータ? >昔のアニメはオリジナル多すぎるから設定としてはあんま参考にはできないかも なんか知らない間に死んだご飯の友達のドラゴン
84 20/08/29(土)17:20:04 No.722611572
>>お…俺に遠慮してたんじゃ… >すっかり仲良しになってるのいいよね カカロットならそうするだろうっていう理解度が高いのが凄くいい…
85 20/08/29(土)17:20:28 No.722611655
>ヤムチャの年俸はいくらくらいなんだろうな あれバイトだよ、ホームラン1本につき金が貰える まぁアニオリだけど
86 20/08/29(土)17:20:44 No.722611741
自分ら殺しに来たやつとしばらく一緒に住めるとかヤムチャすげえよな
87 20/08/29(土)17:20:57 No.722611813
>>クソッタレ…!って言いながらなんか日常の不幸や不満を言うだけで面白いと思う >八神庵といいライバルキャラは普通のことするだけで面白くなる人が多いな… ベジータの異世界転移って考えたけどよく考えたら今の暮らしも王子やってた頃からしたら十分異世界だな
88 20/08/29(土)17:20:59 No.722611823
>その…ヤムチャさんは浮気性で頭に来て別れたとか… >って両親の馴れ初めを説明させられるトランクス可哀想っていつも思う でもブルマの性格ならめっちゃあけすけにそう言う事言うと思う
89 20/08/29(土)17:21:02 No.722611839
ヤムチャ様はチャラいけどクリリンに引けを取らないコミュニケーションモンスターだし 純粋ブウが次元超えて界王星に乱入してきた時は率先して最前列に立つくらいには戦士だぞ
90 20/08/29(土)17:21:12 No.722611874
su4161036.jpg 悟空の戦闘狂具合は同じサイヤ人ベジータ公認だからサイヤ人の中でもかなり特殊なんだろうね
91 20/08/29(土)17:21:17 No.722611903
>カカロットならそうするだろうっていう理解度が高いのが凄くいい… でも本当は王子の買い被りで悟空は精いっぱいやってる
92 20/08/29(土)17:21:28 No.722611950
>でもブルマの性格ならめっちゃあけすけにそう言う事言うと思う もうみんな死んじゃったからな
93 20/08/29(土)17:22:29 No.722612253
>su4161036.jpg 何度見てもセリフ中の絵面がひどい
94 20/08/29(土)17:22:55 No.722612371
>でもブルマの性格ならめっちゃあけすけにそう言う事言うと思う 一応トランクスに気を使ってベジータにもいいところあったっていうくらいの気遣いは持ってるし…
95 20/08/29(土)17:23:00 No.722612389
ブルマもよくベジータとヤろうって気になったな その頃のベジータはまだどっちかっつーと悪人寄りだろうし
96 20/08/29(土)17:23:10 No.722612437
>>su4161036.jpg >何度見てもセリフ中の絵面がひどい その辺はやっぱり鳥山明だな
97 20/08/29(土)17:23:45 No.722612588
>ブルマもよくベジータとヤろうって気になったな >その頃のベジータはまだどっちかっつーと悪人寄りだろうし 性欲には勝てない
98 20/08/29(土)17:23:46 No.722612595
>でも本当は王子の買い被りで悟空は精いっぱいやってる 悟空さって思慮深そうに見えるけど結構ガバ計算多いよね
99 20/08/29(土)17:23:57 No.722612646
王子の子供の頃は遊園地は無かっただろうけど父親に遊んでもらうぐらいのことはしてもらってたのかな……