20/08/29(土)16:16:43 >男の理想 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)16:16:43 No.722594936
>男の理想
1 20/08/29(土)16:17:06 No.722595044
先生が立てたスレ
2 20/08/29(土)16:17:10 No.722595067
本
3 20/08/29(土)16:17:28 No.722595145
主人公が唯一認めた男ライナー
4 20/08/29(土)16:17:29 No.722595151
当
5 20/08/29(土)16:18:56 No.722595508
に
6 20/08/29(土)16:19:15 No.722595598
俺
7 20/08/29(土)16:21:50 No.722596300
>理想の男
8 20/08/29(土)16:22:41 No.722596520
>エレンが立てたスレ
9 20/08/29(土)16:22:48 No.722596549
確かにやるときはやるからかっこいいとは思うけど……
10 20/08/29(土)16:23:49 No.722596800
ライナアアアアアアアア 世界を救ってえええええ ライナアアアアアアアア ライナアアアアアアアア
11 20/08/29(土)16:25:20 No.722597218
苦しみぬきながらも進み続ける男
12 20/08/29(土)16:27:41 No.722597838
戦え戦えを体現する男
13 20/08/29(土)16:28:36 No.722598104
でも時代や環境考えるとそんなにライナー悪くないと思う
14 20/08/29(土)16:28:59 No.722598198
>作者の理想
15 20/08/29(土)16:32:04 No.722598973
ここ最近は大人しいからチャージ期間なのかもう見せ場は終わったのか判断が難しい
16 20/08/29(土)16:33:23 No.722599309
頼む…静かに…
17 20/08/29(土)16:34:55 No.722599661
>でも時代や環境考えるとそんなにライナー悪くないと思う それでも自分の罪を受け入れる姿がかっこいいんだ
18 20/08/29(土)16:40:52 No.722601170
>でも時代や環境考えるとそんなにライナー悪くないと思う マルセル死んだ時点で回り押し除けて作戦決行したのは間違いなくライナーの責任
19 20/08/29(土)16:44:43 No.722602227
何が正しいのかわからんから諦めるのではなくやり切る やり切ってから存分に後悔する
20 20/08/29(土)16:45:16 No.722602369
最新話のエレンならとめにきてくれるの知ったらそりゃガビガビになってもしかたない
21 20/08/29(土)16:47:25 No.722602947
周りの環境のせいもあるけど最終的に選択したのはライナーだからな…
22 20/08/29(土)16:55:02 No.722604859
>最新話のエレンならとめにきてくれるの知ったらそりゃガビガビになってもしかたない まあそれはそれとして全力で返り討ちにしそうではあるが
23 20/08/29(土)16:58:48 No.722605855
ライナーが壁を壊さなきゃ島の奴らは外の存在を知ることすらなかったのに
24 20/08/29(土)17:01:33 No.722606593
>ここ最近は大人しいからチャージ期間なのかもう見せ場は終わったのか判断が難しい こっから間違いなく英雄のターンじゃねえかな…
25 20/08/29(土)17:02:02 No.722606708
ここまでライナーとエレンの関係を被せるとは思わなかった
26 20/08/29(土)17:03:02 No.722606968
ここまで作者に愛されてて実質的にもう一人の主人公でもあるのに何で作品の顔の超大型じゃなくて鎧担当だったんだろ?
27 20/08/29(土)17:03:20 No.722607054
>でも時代や環境考えるとそんなにライナー悪くないと思う つまりベトベトンくんも…
28 20/08/29(土)17:09:41 No.722608715
>ここまで作者に愛されてて実質的にもう一人の主人公でもあるのに何で作品の顔の超大型じゃなくて鎧担当だったんだろ? 超大型じゃ進撃エレンと組み手できないじゃん
29 20/08/29(土)17:12:39 No.722609564
正直いうとこの人の筋を通そうとする実直さはかなり好き