ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/29(土)16:11:32 No.722593578
きょおわー!
1 20/08/29(土)16:12:38 No.722593879
全裸でー!
2 20/08/29(土)16:12:52 No.722593937
おとおとのー!
3 20/08/29(土)16:13:50 No.722594172
ちゃばひらがー!
4 20/08/29(土)16:14:26 No.722594327
たつんれすよー!
5 20/08/29(土)16:15:36 No.722594642
ケントのケントちっさすぎでは…
6 20/08/29(土)16:15:46 No.722594674
ああ茶柱ってそう言う…
7 20/08/29(土)16:17:08 No.722595055
だからどうした…
8 20/08/29(土)16:18:47 No.722595462
インモラルはやめるだなも
9 20/08/29(土)16:18:55 No.722595507
セミのぬけがら欲しくてマイル島で普通の木以外全部排除してシャトルランしてるけど全然出ない! もう1時間も往復してるんですけおぉ…
10 20/08/29(土)16:19:30 [DA-4259-5511-1066] No.722595663
夢見更新、墓地とか岬をいじいじしたくらい 関係ないけどこれは海岸をパトロールするうちの島の1ごう su4160915.jpg
11 20/08/29(土)16:20:02 No.722595799
夏の思い出やばいよね 自島だとヘラクレスとオウゴンオニクワガタに次いで見ない
12 20/08/29(土)16:20:24 No.722595891
>関係ないけどこれは海岸をパトロールするうちの島の1ごう してねぇ!
13 20/08/29(土)16:21:21 No.722596169
思い出はミスで3個くらい落としたけど 通算10個くらいは拾ったかな…? レアな方だよね
14 20/08/29(土)16:22:46 No.722596540
夏の思い出はセミが大量に湧く昼間の方が再抽選しやすく出やすい感じがする
15 20/08/29(土)16:25:23 [JS681] No.722597234
微妙なレシピが微妙にいっぱい貯まってきたので持っていってほしい 代表は微妙に忙しかったりそうでもなかったりなので半放置です おみやげはいらないけど博物館裏のバラにおみず…くれるとうれシイラ su4160922.jpg su4160924.jpg
16 20/08/29(土)16:26:32 [JS681] No.722597533
あとカブ価134ベルでよければ敗戦処理もご自由にー
17 20/08/29(土)16:27:28 No.722597776
カブつかみ取り島はどうなったんだろう…
18 20/08/29(土)16:28:02 No.722597939
ヌケブンポップ率低いけど時間いつでもいいし逃げないから優しい ナナフシもみならって
19 20/08/29(土)16:30:26 No.722598576
セミ20匹くらい取ってたら新しいセミが生まれて抜け殻残していく感じがする それでもう今日は3つ取った
20 20/08/29(土)16:31:02 [HSSGF] No.722598703
なんか自分でもよくわからなくなってきたおさわり会やります こんなん4160937.txt ナポレオンフィッシュを探しながらスレ落ち後しばらくくらいまでは開けて置くので新人さんもそうでない方も気軽にゆっくりどうぞ あと数は少ないけどフルーツ全種類あるので欲しかったら言ってね
21 20/08/29(土)16:31:04 No.722598711
いまカブ133ベル
22 20/08/29(土)16:31:59 No.722598946
日中は成虫にテーブル食われるからってだけなんだけど 抜け殻探しは朝方が狙い目なのが現実とリンクしてる感じがある
23 20/08/29(土)16:32:59 [HSSGF] No.722599202
お品書きが抜けちゃった su4160937.txt
24 20/08/29(土)16:34:08 [D6JLG] No.722599482
うちはカブ133ベルだけど開けてみる
25 20/08/29(土)16:35:08 No.722599701
とたけけこの前来たばっかりな気がする 一週間早かったなあ
26 20/08/29(土)16:35:36 No.722599821
モニカの誕生日が近付いてきて動悸が止まらない 俺は彼女に喜んで貰えるプレゼントを用意できているだろうか 家に行く格好はおかしくないだろうか そもそも俺は誕生日会に呼んでもらえるのか
27 20/08/29(土)16:35:47 No.722599871
オオシャコガイみたいな海の幸のレアは地形操作すらできないからな…
28 20/08/29(土)16:35:48 No.722599874
ここまで出現率と売価が比例しない物も珍しい
29 20/08/29(土)16:37:21 No.722600226
図鑑に登録されないならスルーなんだけどな…夏の思い出 なんでこんなの入れたんだ
30 20/08/29(土)16:38:40 No.722600576
蝉の数的にもっと湧いてもいいよね… わいたらわいたでまたかよ!ってなりそうだけど
31 20/08/29(土)16:40:06 No.722600971
夏の思い出よりプラチナコガネを全然みかけない
32 20/08/29(土)16:40:08 No.722600982
昨日誕生日だったけどサブ住民でKに話しかけると普通にライブやってくれるんだね…
33 20/08/29(土)16:40:31 No.722601072
>家に行く格好はおかしくないだろうか 住民からその格好に合いそうだね!って渡されたコーデで行こう
34 20/08/29(土)16:41:56 No.722601470
俺はモニカの誕生日会に行く時には紋付き袴と決めてるんだ
35 20/08/29(土)16:42:12 No.722601547
キャンプサイトにみすず来て嬉しい
36 20/08/29(土)16:42:33 No.722601637
>住民からその格好に合いそうだね!って渡されたコーデで行こう 以前渡された物どんどん着ていったら サングラスと水泳帽にロンパース着た変態ができたの思い出した
37 20/08/29(土)16:43:02 No.722601763
虫もなんやかんや残り少なくなってきたね 順調に行くと北はトリは何になるんだろう
38 20/08/29(土)16:43:24 No.722601878
つねきち来てるから一通り日課済んだら行こう って昨日思ったのを今日思い出したよ…
39 20/08/29(土)16:44:29 No.722602164
一行目だけ見てつねきちナンデ!?アケケケってなった
40 20/08/29(土)16:45:22 No.722602407
>順調に行くと北はトリは何になるんだろう 積雪時に自島でしか出ないフンコロガシ
41 20/08/29(土)16:47:01 No.722602847
南半球ならもう魚と虫コンプできるんだよな
42 20/08/29(土)16:47:03 No.722602854
レシピありがトラウト… 綺麗な島だった!参考にしたい…
43 20/08/29(土)16:48:38 No.722603238
エイ釣れてないから魚影サイズすらわからぬ…
44 20/08/29(土)16:48:57 No.722603320
キャンプサイト!ショーイ! ぼく系4人になっちゃった...
45 20/08/29(土)16:50:24 No.722603677
ライギョ釣ってないの思い出したけど今日もう出る時間終わってた…
46 20/08/29(土)16:50:26 No.722603689
>エイ釣れてないから魚影サイズすらわからぬ… スズキと同じなのでひたすら大魚影釣るしかない
47 20/08/29(土)16:50:36 No.722603737
エイはヒラメとかスズキサイズ
48 20/08/29(土)16:50:52 No.722603808
マイル島だとレアな海の幸が取れやすい…とかはないか
49 20/08/29(土)16:50:55 No.722603826
ペンギンは可愛いからな… うちにもいるけど大人っぽい外見だから最初オレ系だと思ってたよショーイ
50 20/08/29(土)16:51:08 No.722603864
ロウニンミ狙いついでに釣るか…
51 20/08/29(土)16:51:09 No.722603869
通信中はサソリとタランチュラ出さないためかしらんけど地表枠の虫が全部消えるんだよな
52 20/08/29(土)16:51:28 No.722603966
>南半球ならもう魚と虫コンプできるんだよな 魚は南半球に出かけてれば北半球住まいでもコンプできてるはず 3月からやってて北半球オンリーでもあと9月のサケキングサーモンと冬のフグワカサギくらい
53 20/08/29(土)16:52:39 No.722604244
もしかしてゲート開けておく方が地表枠の虫でなくてレアカナブン狙いやすいのか
54 20/08/29(土)16:53:20 No.722604415
>通信中はサソリとタランチュラ出さないためかしらんけど地表枠の虫が全部消えるんだよな クソムシ消せるのか…蚊も消えるし虫捕り用のサブ島作ればかなり効率良さそう スイッチ売ってないのが最大の問題だけど…
55 20/08/29(土)16:54:12 No.722604653
DIYきんぱくのふすまー
56 20/08/29(土)16:54:13 No.722604657
ナポレオン釣れないんですけど!!
57 20/08/29(土)16:54:33 No.722604743
虫コナーズはゲート開けても来客いないとダメなんじゃなかったっけ
58 20/08/29(土)16:54:43 No.722604779
島の大地を潰せば地表の邪魔な虫けらも消えるのかな
59 20/08/29(土)16:55:14 No.722604910
ゲート開けた状態でもサソリ出た気がする
60 20/08/29(土)16:55:16 No.722604920
ナポナポはリュウグウと同じで特大魚影狙えば釣れる 桟橋限定じゃないから海岸グルグルしてればすぐよ
61 20/08/29(土)16:55:22 No.722604955
悪堕した神みたいなレス
62 20/08/29(土)16:55:33 No.722604995
虫取り島を前に開けた時はなんか虫の出現数自体が少なめだった感が
63 20/08/29(土)16:55:49 No.722605084
マルチだと虫の出現率下がるし効率いいとは言いにくそう
64 20/08/29(土)16:56:48 No.722605351
携帯蚊取り線香くだち!
65 20/08/29(土)16:56:50 No.722605361
抜け殻探して数時間さまよってたらプラチナコガネは模型分集まったしサソリに数回刺されたけどぬけがらは出なかった…またやろうと思って忘れてた
66 20/08/29(土)16:57:15 No.722605467
マルチだとリポップし辛くなってる気がする 画面外になること少なくなるからなのか
67 20/08/29(土)16:57:29 No.722605529
もうそろそろコンプだなあ…って話になるとなんか取り逃してないか急に不安になる
68 20/08/29(土)16:58:19 No.722605729
マルチで虫取り大会開いてる間は極端に減るけど 普通の通信中でも減るのか
69 20/08/29(土)16:58:23 No.722605746
ホヤとコウモリダコ一応集めておくかな
70 20/08/29(土)16:58:24 No.722605758
ナポレオンとライギョは今月までだから気を付けろ!
71 20/08/29(土)16:58:26 No.722605771
虫取り大会の時にトノサマバッタ初めて捕まえて売ったけど寄贈してなかったとかはあった
72 20/08/29(土)16:59:27 No.722606033
ナポ…は忘れた頃に釣れる
73 20/08/29(土)17:00:05 No.722606193
魚群特大だから意識してれば釣れるよナポレオン
74 20/08/29(土)17:02:31 No.722606842
釣り大会は撒き餌使っちゃうけど魚もマルチだと減ったりしてるのかな
75 20/08/29(土)17:04:41 No.722607398
大会告知です 今日の8時からなんか適当に虫取り大会します 3名限定
76 20/08/29(土)17:10:15 No.722608893
ぬああ夢登録しようとしたら雨だー!