20/08/29(土)15:28:47 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)15:28:47 No.722583550
今更だけどなんでこの人負けたんだろう 戦力的にも滅茶苦茶有利だった気がするのに
1 20/08/29(土)15:30:02 No.722583839
ハリーが最後の分霊箱だから負けイベだった
2 20/08/29(土)15:30:55 No.722584020
愛
3 20/08/29(土)15:31:16 No.722584104
いい笑顔だな…
4 20/08/29(土)15:33:50 No.722584699
主にネビルとハリーの存在 無敵のストックが元仲間や仲間のせいで壊れる 仲間へのパワハラがキツすぎて人望が消えてる こんなところ
5 20/08/29(土)15:34:05 No.722584770
ダンブルドア死んだ時点でこいつ単騎で勝てるレベルだったのに負けるから凄いよ
6 20/08/29(土)15:35:15 No.722585051
杖の所有権とかいう基本中の基本の確認を怠ったばかりに…
7 20/08/29(土)15:36:24 No.722585337
敗因はハリーだけど根本的にダンブルドアの掌の上から抜け出せてない感が… あのジジイいろんな意味で強すぎる
8 20/08/29(土)15:36:32 No.722585374
ハリーがニワトコノの杖をたまたま持ってなかったらヴォルデモートの即死魔法のアブラカタブラみたいので ハリー死んでたんじゃ
9 20/08/29(土)15:37:45 No.722585645
マルフォイパパの逆アシストもある
10 20/08/29(土)15:37:53 No.722585676
ゴブレットで舐めプしたのも悪い
11 20/08/29(土)15:37:54 No.722585679
>ハリーがニワトコノの杖をたまたま持ってなかったらヴォルデモートの即死魔法のアブラカタブラみたいので >ハリー死んでたんじゃ ハリーがニワトコの杖持ってたのヴォルデモート倒した後だぞ
12 20/08/29(土)15:38:59 No.722585929
スネイプかルシウスが本当に忠誠誓ってりゃ負けなかった
13 20/08/29(土)15:39:00 No.722585936
なぜかカタログでリモートをしてるのかと思った
14 20/08/29(土)15:39:31 No.722586050
>なぜかカタログでリモートをしてるのかと思った ぬう…ヴォルデリモート…
15 20/08/29(土)15:40:44 No.722586336
使える部下がベアトリクスとスネイプしかいない
16 20/08/29(土)15:41:42 No.722586565
プライド高すぎた
17 20/08/29(土)15:41:50 No.722586601
大事な主の命と同じくらい大事な日記を嫌いな一族の手さげ袋にシューッ!!!
18 20/08/29(土)15:42:33 No.722586789
>スネイプかルシウスが本当に忠誠誓ってりゃ負けなかった それぞれの地雷踏んでるからね
19 20/08/29(土)15:42:53 No.722586858
>大事な主の命と同じくらい大事な日記を嫌いな一族の手さげ袋にシューッ!!! バジリスクの牙シューッ!!!
20 20/08/29(土)15:43:29 No.722587016
>大事な主の命と同じくらい大事な日記を嫌いな一族の手さげ袋にシューッ!!! これのせいでグリフィンドールの剣がエンチャントされて残機も減るからな…
21 20/08/29(土)15:44:13 No.722587199
>大事な主の命と同じくらい大事な日記を嫌いな一族の手さげ袋にシューッ!!! ナイスアシストすぎる…
22 20/08/29(土)15:44:50 No.722587340
正直ベラトリックスの方がラスボスしてたと思う
23 20/08/29(土)15:45:38 No.722587525
マルフォイ一家はさぁ…ヴォルデモートの敵なの?
24 20/08/29(土)15:45:38 No.722587527
分霊箱の作りすぎで弱体化してたとも読んだ
25 20/08/29(土)15:45:58 No.722587604
バジリスクの牙なら分霊箱をぶち抜けるってのがあとになって改めて効いてくるんだよな
26 20/08/29(土)15:46:06 No.722587636
やっぱ平凡な名前のやつは駄目だな
27 20/08/29(土)15:46:07 No.722587645
>命と同じくらい大事な日記 本当に命と同じくらい大事で駄目だった
28 20/08/29(土)15:46:18 No.722587686
なんでか知らないけどマルフォイ一族っておあしすがあんなに上手いんだ
29 20/08/29(土)15:46:19 No.722587689
一番は自分の行動で予言を実現させてしまったことだけど それ以外にも忠実なはずの仲間の感情を軽視しまくってたのがダメだよ スネイプの虎の尾踏んだのは言わずもがなだし マルフォイ家をいじめて息子に無茶ぶりしたせいで母親の反感かって土壇場で裏切られたり シリウスの弟がかわいがってた屋敷しもべ殺そうとしてぶちギレられて分霊箱すり替えられたリしてるし
30 20/08/29(土)15:46:34 No.722587742
戦争経験者のバトルガチ勢の設定とか見てると勝ってもせいぜいイギリスが酷いことになるだけで済んだような気はする
31 20/08/29(土)15:47:28 No.722587939
>なんでか知らないけどマルフォイ一族っておあしすがあんなに上手いんだ 社会的地位も高いから慈善事業やってたので上手く立ち回れたんだ
32 20/08/29(土)15:47:33 No.722587964
>正直ベラトリックスの方がラスボスしてたと思う しかし一線を退いてた主婦に負ける
33 20/08/29(土)15:47:57 No.722588069
大事な物なのに必要の部屋にポイするだけなのは流石に雑だよ!
34 20/08/29(土)15:48:10 No.722588131
ウィーズリーおばさんはなんなの…
35 20/08/29(土)15:48:21 No.722588183
>なんでか知らないけどマルフォイ一族っておあしすがあんなに上手いんだ 前回の戦争も催眠されてました!で切り抜けてエリートの地位キープしてるからな
36 20/08/29(土)15:48:34 No.722588239
今の映画みてるとスケールがイギリス限定感ある あと500年ぐらい前の服のリバイバルブーム起きとる
37 20/08/29(土)15:48:41 No.722588259
シリウスとナルシッサとレギュラスと ブラック家もマルフォイ家に負けないくらいお辞儀への土壇場の殺意が高い
38 20/08/29(土)15:49:02 No.722588329
古今東西カーチャンは最強の生物って相場が決まってるから…
39 20/08/29(土)15:49:31 No.722588435
>ウィーズリーおばさんはなんなの… 性格が基本的には温厚すぎるのとロンがアレなだけで作中最強クラスの血統だから…
40 20/08/29(土)15:49:34 No.722588452
ウィーズリィー家が名門過ぎて軽視しすぎじゃないっすかね
41 20/08/29(土)15:50:01 No.722588555
この世界愛の力が最強だからね だからジジイはスネイプの愛とハリーの両親の愛を利用して作戦立てた
42 20/08/29(土)15:50:35 No.722588687
>ウィーズリーおばさんはなんなの… 純血の名家にヴォルデモートをも倒しうる愛の力が加われば最強
43 20/08/29(土)15:50:44 No.722588712
マルフォイ一家は立場はふらふらだけど家族愛は確かだから…
44 20/08/29(土)15:50:48 No.722588728
>シリウスとナルシッサとレギュラスと >ブラック家もマルフォイ家に負けないくらいお辞儀への土壇場の殺意が高い あの一族は敵認定した相手への容赦なさすぎる
45 20/08/29(土)15:51:08 No.722588802
正直ベラトリックス以外まともな部下がいなかったし・・
46 20/08/29(土)15:51:29 No.722588899
>>ウィーズリーおばさんはなんなの… >性格が基本的には温厚すぎるのとロンがアレなだけで作中最強クラスの血統だから… 温厚なのはパパの血だろうからただの純血魔法使いなママが強いのは当然…
47 20/08/29(土)15:51:54 No.722588989
まあ基本的に闇の魔法使いって落ちこぼれだからな…
48 20/08/29(土)15:52:01 No.722589017
トムは親がアレだし家族の愛とか微塵も理解できないからな
49 20/08/29(土)15:52:04 No.722589026
>正直ベラトリックス以外まともな部下がいなかったし・・ 部下をまともに扱わなかった方が悪いとこあると思う
50 20/08/29(土)15:52:25 No.722589100
知れば知るほどなんか悲しくなるシリウスおじさんとかいたりたまに感情が行方不明になる
51 20/08/29(土)15:52:26 No.722589107
ハリーの血で復活した時点で負け確だったよね
52 20/08/29(土)15:52:27 No.722589112
シリウスが本当に部下だったら良かったのにな
53 20/08/29(土)15:52:39 No.722589165
自分すら使い捨ててお辞儀倒す局面創り出すダンブルドアと 自分以外全て使い捨ててついに何もなくなったお辞儀の差だな
54 20/08/29(土)15:53:00 No.722589254
ベラトリックスが優秀過ぎるからあんな部下ばっかりなら勝ててたと思う
55 20/08/29(土)15:53:49 No.722589442
>正直ベラトリックス以外まともな部下がいなかったし・・ 倉内ジュニアは有能だったよ
56 20/08/29(土)15:53:59 No.722589473
というかそういう素養ある奴をみんなスリザリンにぶち込むから闇の魔法使いが生まれるんじゃないだろうか お前は救いようのない生まれながらのクズカスゴミの犯罪者予備軍だとホグワーツ直々に認定するようなもんだぞ
57 20/08/29(土)15:54:01 No.722589481
マルフォイ一家は単純に性格悪いだけで闇の魔法使いとしては悪いことしてたっけ
58 20/08/29(土)15:54:02 No.722589489
愛の力が比喩じゃなくて理論として解明されてないだけで どの魔法よりも遥かに強力なパワーソースとして存在が確認されてる世界だから そりゃ息子も兄弟も殺されてるウィーズリーママは強いよ
59 20/08/29(土)15:54:15 No.722589537
日記は無事なままだったら魂吸って自律行動できるようになったのかなと思うと ナイスアシストすぎるルシウス
60 20/08/29(土)15:54:18 No.722589547
厨二病度もセクタムセンプラとか編み出す謎のプリンスに負ける
61 20/08/29(土)15:54:25 No.722589575
>シリウスが本当に部下だったら良かったのにな ブラック家は狂犬多いけど使えるからな
62 20/08/29(土)15:54:34 No.722589609
カタログでリモート飲み
63 20/08/29(土)15:54:50 No.722589676
>というかそういう素養ある奴をみんなスリザリンにぶち込むから闇の魔法使いが生まれるんじゃないだろうか >お前は救いようのない生まれながらのクズカスゴミの犯罪者予備軍だとホグワーツ直々に認定するようなもんだぞ スリザリン出身でもまともな奴なんて結構いるというか お辞儀がやらかすまではそこまででもなかったから…
64 20/08/29(土)15:55:00 No.722589724
予言の自己成就をやっちゃった
65 20/08/29(土)15:55:15 No.722589788
ほぼ1年バレずに教師やれたクラウチJrマジ優秀
66 20/08/29(土)15:55:23 No.722589823
スリザリンとグリフィンドールが仲良しだったっていう設定いいよね
67 20/08/29(土)15:55:46 No.722589906
なんならトビーのアシストで形成逆転した気もする
68 20/08/29(土)15:55:47 No.722589908
>愛の力が比喩じゃなくて理論として解明されてないだけで >どの魔法よりも遥かに強力なパワーソースとして存在が確認されてる世界だから >そりゃ息子も兄弟も殺されてるウィーズリーママは強いよ 原作でも映画でもさらっと流されてるけど家族失いすぎだよねウィーズリー家
69 20/08/29(土)15:56:12 No.722590016
スラグホーンとかまともなスリザリンもいるからね 異端すぎるけど
70 20/08/29(土)15:56:16 No.722590032
ハグリッドなんて予備軍どころじゃないのにスリザリンばかり言われる…
71 20/08/29(土)15:56:34 No.722590114
クラウチってあれ演技は素の実力でやってるんだよな… エミュ力高くない?
72 20/08/29(土)15:56:42 No.722590148
あの世界の予言聞いて回避しようとした行動が予言の成就につながるのがマジでクソ
73 20/08/29(土)15:56:52 No.722590184
>というかそういう素養ある奴をみんなスリザリンにぶち込むから闇の魔法使いが生まれるんじゃないだろうか 関係ないけど帽子で分けられるとこ顔次第で盛り上がりすごい違いそうだよね
74 20/08/29(土)15:57:27 No.722590329
>ハグリッドなんて予備軍どころじゃないのにスリザリンばかり言われる… 巨人の性質知ると大分マシなんだよなハグリッド
75 20/08/29(土)15:57:51 No.722590414
グリンデルバルドの出身だったり元死喰い人が校長やってる学校もあるのに スリザリンで闇の魔法使い認定は甘え
76 20/08/29(土)15:57:54 No.722590430
ウィーズリー家貧乏なだけで血統と才能はSSR一家だからな
77 20/08/29(土)15:57:58 No.722590446
>というかそういう素養ある奴をみんなスリザリンにぶち込むから闇の魔法使いが生まれるんじゃないだろうか >お前は救いようのない生まれながらのクズカスゴミの犯罪者予備軍だとホグワーツ直々に認定するようなもんだぞ なのであんな糞学校よく耐えたなとスリザリンOBの連帯感が強い上に実際の魔法界での評価も高いのが在校中は見えないという
78 20/08/29(土)15:58:07 No.722590486
映画で見たけどルーナの父親?の隠れ家あたりに秘宝取りに行くあたりがよくわからんかった
79 20/08/29(土)15:58:10 No.722590498
予言魔法が強すぎる あのぐるぐるメガネ危険だわ
80 20/08/29(土)15:58:24 No.722590552
いつ見てもロン以外が優秀すぎる
81 20/08/29(土)15:58:33 No.722590583
>なんでか知らないけどマルフォイ一族っておあしすがあんなに上手いんだ もともとマグル差別とかしてそうな態度しつつ裏でマグル相手に商売したりして莫大な金稼いでる一族だからな… 生まれながらの二枚舌だよ
82 20/08/29(土)15:58:58 No.722590685
マグル出身差別は良くないけどそれはそれとして血統で強さは決まるよね!って世界ってことがわかってダメだった
83 20/08/29(土)15:59:06 No.722590712
ウィーズリーって何よりの証明があるから純血というのは能力高めるには有効なんだよな
84 20/08/29(土)15:59:06 No.722590714
ロンもチェスとかできるし…
85 20/08/29(土)15:59:08 No.722590719
石化粉砕コンボって即死の呪文に匹敵する殺意の高さだよね
86 20/08/29(土)15:59:17 No.722590752
>いつ見てもロン以外が優秀すぎる ナメクジ喰らえ!
87 20/08/29(土)15:59:33 No.722590825
人を愛したことのないやつにスネイプやルシウスの行動原理は理解できないよね 他人を傷つけるのは気にしないけど愛する人だけは嫌!って難しいよね…
88 20/08/29(土)15:59:35 No.722590833
>クラウチってあれ演技は素の実力でやってるんだよな… >エミュ力高くない? マッドアイはキチガイ闇祓い クラウチJrはキチガイ死喰い人 同じ!
89 20/08/29(土)15:59:46 No.722590884
ロンは勇気あるし…
90 20/08/29(土)15:59:51 No.722590906
ロンは負の突然変異すぎる
91 20/08/29(土)16:00:13 No.722590990
結果だけ見ればナイスアシストすぎて戦犯回避も納得すぎるマルフォイ家
92 20/08/29(土)16:00:15 No.722590994
ルシウスみたいなの信用する見る目の無さがいけない
93 20/08/29(土)16:00:20 No.722591011
コネ入社のフリーターやってるロンは生々し過ぎる
94 20/08/29(土)16:00:23 No.722591019
石化からの岩砕きコンボ 相手はしぬ
95 20/08/29(土)16:00:37 No.722591075
魔法界的には「闇の魔法使いもいないとバランスが壊れる」みたいな認識なの?
96 20/08/29(土)16:00:44 No.722591103
ウィーズリー一族はロン除いてみんな優秀だし戦闘力高いからな… ロンはロンで声帯模写で蛇語喋れたりするけど
97 20/08/29(土)16:00:48 No.722591121
スリザリンは闇の魔法使いだしハッフルパフは劣等生だ
98 20/08/29(土)16:00:54 No.722591144
いやロンは普通に優秀だよ 周りが飛び抜けて優秀なだけで
99 20/08/29(土)16:00:55 No.722591150
>人を愛したことのないやつにスネイプやルシウスの行動原理は理解できないよね >他人を傷つけるのは気にしないけど愛する人だけは嫌!って難しいよね… お辞儀からしたらあれだけ平気で他人殺して回ってたのになんで知り合いがその対象になっただけでいきなり…?って感じなのか そこだけだとお辞儀の方がまともに見えてくるな
100 20/08/29(土)16:01:25 No.722591272
>スリザリンは闇の魔法使いだしハッフルパフは劣等生だ グリフィンドールのレス
101 20/08/29(土)16:01:40 No.722591315
身内には優しいヤクザとかチンピラみたいな…ちょっと違うか
102 20/08/29(土)16:01:41 No.722591324
ピーターもなしではないにしろ重用するのはどうなんだって感じはするしな…
103 20/08/29(土)16:01:50 No.722591353
上の方の兄貴がちょっと優秀すぎてコンプレックスもやむなし
104 20/08/29(土)16:01:52 No.722591360
しかもメタ的に考えても最強の母の愛だからな そりゃウィーズリーママは強い
105 20/08/29(土)16:01:53 No.722591363
>魔法界的には「闇の魔法使いもいないとバランスが壊れる」みたいな認識なの? 普通に犯罪者扱いだよ 闇の魔法は使っただけで実刑くらう時もある
106 20/08/29(土)16:01:56 No.722591383
アーサー父さんもわりと駄目な人寄りなのでロンは父親似なんだろう
107 20/08/29(土)16:02:21 No.722591475
なんでピンポイントに部下の大切な人間と敵対してるのこの人...
108 20/08/29(土)16:02:32 No.722591514
野垂れ死んだ母親が魔女なわけないよな! おかしいリドルの有名な魔法族がいない… 蛇語できた!俺はスリザリンの末裔なんだ 誰が何を言おうとスリザリンの末裔なんだ
109 20/08/29(土)16:02:34 No.722591522
マルフォイ一家の基本クズ野郎だけど家族が土壇場じゃ優先順位一位なところ嫌いじゃない
110 20/08/29(土)16:02:35 No.722591525
>魔法界的には「闇の魔法使いもいないとバランスが壊れる」みたいな認識なの? まあ前科者みたいなもんだし闇の魔法使いはどこもお断りよ…
111 20/08/29(土)16:02:50 No.722591571
>マグル出身差別は良くないけどそれはそれとして血統で強さは決まるよね!って世界ってことがわかってダメだった 純血からもハズレが生まれることはある ほぼURorSSR確定の血統ガチャでせいぜいSRなのがロンだ
112 20/08/29(土)16:02:57 No.722591600
>>スリザリンは闇の魔法使いだしハッフルパフは劣等生だ >グリフィンドールのレス ハッフルパフとレイブンクローがどういうところかわからない…
113 20/08/29(土)16:02:59 No.722591612
>アーサー父さんもわりと駄目な人寄りなのでロンは父親似なんだろう ウィーズリーおじさんに語られない散財癖…!
114 20/08/29(土)16:03:17 No.722591673
本来クルーシオやらアバダケタブラって使っただけでアズカバン行きくらいのヤバいやつだった記憶
115 20/08/29(土)16:03:31 No.722591732
アフリカの黒人が魔法力高いんだっけ 昔っから呪術とかやってたもんな
116 20/08/29(土)16:03:43 No.722591772
お辞儀出自で拗らせなかったら透明マントのポッター家みたいに魔法の発明で大成しただろうに 箒無しの飛行魔法とかお辞儀オリジナルなんでしょ?
117 20/08/29(土)16:03:56 No.722591819
>マルフォイ一家の基本クズ野郎だけど家族が土壇場じゃ優先順位一位なところ嫌いじゃない 純血の誇りとかじゃなくて家族愛取るところが立ち回りの強さに繋がってる
118 20/08/29(土)16:04:12 No.722591882
>ハッフルパフとレイブンクローがどういうところかわからない… レイブンクローは頭がいい研究者タイプで若干他者を見下しがち ハッフルパフはなんだろうな…
119 20/08/29(土)16:04:24 No.722591924
モリーおばさんはレストレンジ家とかブラック家の親戚筋の純血家系な上にホグワーツを主席トップ卒業したスーパーエリートなのよ そんなヤバい人が主婦やってる
120 20/08/29(土)16:04:32 No.722591960
ロン以外の兄弟は母方のプルウェットの血が強く出たんだろ
121 20/08/29(土)16:04:34 No.722591973
ロンからすると次点でもパーシーだからな… 双子はちょっと評価不能すぎるけど
122 20/08/29(土)16:04:39 No.722591993
まぁ純血もシリウスがどっかで言ってたみたいに本当の純血なんて今時存在しないらしいからな 単にマグルやスクイブを家系図から抹消してるだけで
123 20/08/29(土)16:04:44 No.722592011
>野垂れ死んだ母親が魔女なわけないよな! >おかしいリドルの有名な魔法族がいない… >蛇語できた!俺はスリザリンの末裔なんだ >誰が何を言おうとスリザリンの末裔なんだ (実家訪れて発狂するお辞儀)
124 20/08/29(土)16:04:50 No.722592038
>>>スリザリンは闇の魔法使いだしハッフルパフは劣等生だ >>グリフィンドールのレス >ハッフルパフとレイブンクローがどういうところかわからない… レイブンクローは政治闘争大好き ハッフルパフは大成する
125 20/08/29(土)16:05:13 No.722592106
校長はグリフィンドールばっか贔屓するしスリザリンは完全に掃き溜め扱いだしあの学校だいぶクソだな!
126 20/08/29(土)16:05:19 No.722592131
>ハッフルパフとレイブンクローがどういうところかわからない… ホグワーツで唯一寮内でのイジメが存在するのがレイブンクロー
127 20/08/29(土)16:05:23 No.722592144
身内に優しいのはスリザリン出身者の普遍的特徴なのでそこを見落としたのはお辞儀が普通にへっぽこだよ
128 20/08/29(土)16:05:24 No.722592149
>アフリカの黒人が魔法力高いんだっけ >昔っから呪術とかやってたもんな あいつらは根本的な魔法体系が違って杖使わずに術放って全員が動物もどきになれる
129 20/08/29(土)16:05:28 No.722592166
ハッフルパフは闇の魔法使い一人も排出してないくらい善良で闇の帝王に立ち向かう勇気も兼ね備えてるよ
130 20/08/29(土)16:05:31 No.722592186
>モリーおばさんはレストレンジ家とかブラック家の親戚筋の純血家系な上にホグワーツを主席トップ卒業したスーパーエリートなのよ >そんなヤバい人が主婦やってる もったいねー
131 20/08/29(土)16:05:46 No.722592243
グリフィンドールは成功する奴としない奴の差がすごそう
132 20/08/29(土)16:05:51 No.722592260
>アフリカの黒人が魔法力高いんだっけ >昔っから呪術とかやってたもんな アフリカは杖を使わないので単純なパワーだとそこまで強くない でもそもそも杖なんていう道具使うの甘えって思ってるから単純な技量はめっちゃ高い
133 20/08/29(土)16:05:56 No.722592276
ハッフルパフは官僚とかになるらしいけどレイブンクローって何やってるんだろうな 普通に研究者とかだろうか
134 20/08/29(土)16:05:58 No.722592283
>ハッフルパフはなんだろうな… 他の三つの寮に当てはまらなかったその他が行く場所だと思ってる だから寮生の性質が幅広い
135 20/08/29(土)16:06:04 No.722592306
ウィーズリー一族は純血どころか始祖まで遡れるほどの名家なのにスタンスがパンク過ぎる
136 20/08/29(土)16:06:11 No.722592340
ハッフルパフは歴代で一人も闇の魔法使いがいなかったり ホグワーツ襲撃の際も誰も学校から逃げなかったりする寮だよ
137 20/08/29(土)16:06:23 No.722592399
セドリックはセックスパブ出身だし…
138 20/08/29(土)16:06:26 No.722592408
>校長はグリフィンドールばっか贔屓するしスリザリンは完全に掃き溜め扱いだしあの学校だいぶクソだな! グリフィンドール贔屓というより生贄の羊がグリフィンドール行ったから思い出作りに協力してるだけだと思う
139 20/08/29(土)16:06:44 No.722592471
>身内に優しいのはスリザリン出身者の普遍的特徴なのでそこを見落としたのはお辞儀が普通にへっぽこだよ スリザリンの中ですら異端だったと思うと本当に孤独なやつだなあいつ
140 20/08/29(土)16:06:45 No.722592478
>校長はグリフィンドールばっか贔屓するしスリザリンは完全に掃き溜め扱いだしあの学校だいぶクソだな! スネイプのスリザリン贔屓よりはマシ
141 20/08/29(土)16:06:59 No.722592522
>>ハッフルパフとレイブンクローがどういうところかわからない… >ホグワーツで唯一寮内でのイジメが存在するのがレイブンクロー 嫌な所だなぁ!
142 20/08/29(土)16:06:59 No.722592527
グリフィンドールもなかなかにクソな気がしてきた
143 20/08/29(土)16:07:03 No.722592540
ハッフルパフはスレ画に学校襲われたときに全員が前線に立った唯一の寮 多分グリフィンドールより勇気がある
144 20/08/29(土)16:07:12 No.722592575
レイブンクローって技術屋傾向の集団じゃなかったっけ というかスリザリンっていじめないのか… そういやトイレのいじめで死んだ子はどの寮の子なんだ?
145 20/08/29(土)16:07:22 No.722592615
シリウスの両親もいとこ同士で結婚してたりするし 純血は遺伝的な問題がいっぱいありそう
146 20/08/29(土)16:07:23 No.722592625
純血純血言う割に魔法の遺伝原理研究する人いないのが不思議な世界 血統証明できる一族が30以下って滅亡するしかないじゃん
147 20/08/29(土)16:07:28 No.722592640
創始者のハッフルパフが選り好みしないで平等に魔法を授ける人間だったから 平均的だけど多様でたまにSSR引くのがハッフルパフ
148 20/08/29(土)16:07:35 No.722592661
>ハッフルパフは官僚とかになるらしいけどレイブンクローって何やってるんだろうな >普通に研究者とかだろうか ファンタスティック・ビーストの主人公はレイブンクロー出身よ
149 20/08/29(土)16:07:39 No.722592676
レイブンはどこまで行っても個人主義と言う感じ
150 20/08/29(土)16:07:49 No.722592709
基本的にグリフィンドールとスリザリンは似た者同士なので…
151 20/08/29(土)16:07:50 No.722592710
スリザリンは周りのせいで仲間意識が強い
152 20/08/29(土)16:07:54 No.722592726
ハッフルパフは寮の創始者が魔法学びたい子は誰でもいいよって思想 寮の場所はキッチンの近くでつまみ食いできる
153 20/08/29(土)16:07:55 No.722592729
>校長はグリフィンドールばっか贔屓するしスリザリンは完全に掃き溜め扱いだしあの学校だいぶクソだな! 最初スリザリン用の装飾にしといて指パッチンでグリフィンドールに変えるのは性格歪みそう
154 20/08/29(土)16:07:59 No.722592742
レイブンクローは優秀ならいいけど 優秀じゃなかったらクソみたいなところあるからね…
155 20/08/29(土)16:08:04 No.722592756
絡んでくるスリザリンの生徒がマルフォイ筆頭に碌なのいないだけな気もする
156 20/08/29(土)16:08:09 No.722592777
創設者もハッフルパフだけ何も掘り下げ無かった気がする
157 20/08/29(土)16:08:10 No.722592779
>シリウスの両親もいとこ同士で結婚してたりするし >純血は遺伝的な問題がいっぱいありそう スクイブがそれじゃないの
158 20/08/29(土)16:08:11 No.722592783
>そういやトイレのいじめで死んだ子はどの寮の子なんだ? レイブンクロー
159 20/08/29(土)16:08:14 No.722592797
>レイブンクローって技術屋傾向の集団じゃなかったっけ >というかスリザリンっていじめないのか… >そういやトイレのいじめで死んだ子はどの寮の子なんだ? スリザリンは周りからイジメられるから中で結託しないとやっていけない
160 20/08/29(土)16:08:19 No.722592809
ウィーズリー血統ガチャ ウィリアム:SSR チャールズ:SSR パーシー:SSR フレッド:SSR+ ジャージ:SSR+ ロナルド:SR ジネブラ:SR+~SSR
161 20/08/29(土)16:08:21 No.722592825
「」はどこ入りたい? やっぱグリフィンドール?
162 20/08/29(土)16:08:25 No.722592841
>>ハッフルパフは官僚とかになるらしいけどレイブンクローって何やってるんだろうな >>普通に研究者とかだろうか >ファンタスティック・ビーストの主人公はレイブンクロー出身よ あれハッフルパフじゃなかったのか
163 20/08/29(土)16:08:46 No.722592926
>>そういやトイレのいじめで死んだ子はどの寮の子なんだ? >レイブンクロー 最低だなレイブンクロー
164 20/08/29(土)16:08:48 No.722592936
>「」はどこ入りたい? >やっぱグリフィンドール? フィリピンパブ
165 20/08/29(土)16:08:49 No.722592937
>「」はどこ入りたい? >やっぱグリフィンドール? ハッフルパフでお願いします
166 20/08/29(土)16:08:49 No.722592940
平均だと在学中はグリフィンドール>レイブンクロー>スリザリン>ハッフルパフなのが卒業するとハッフルパフ>スリザリン>レイブンクロー>グリフィンドールになるんだっけ?
167 20/08/29(土)16:08:52 No.722592957
>ファンタスティック・ビーストの主人公はレイブンクロー出身よ ニュートはハッフルパフでは
168 20/08/29(土)16:08:53 No.722592962
ぶっちゃけどの寮も考え方次第というかどこもプラスとマイナスあるよねと言う感じ
169 20/08/29(土)16:08:59 No.722592980
>「」はどこ入りたい? >やっぱグリフィンドール? ハッフル一択すぎる
170 20/08/29(土)16:09:15 No.722593025
思想が合うなら実際スリザリンは居心地よいからな… 合わないのにぶち込まれちゃったマルフォイJr.とポッターJr.は大変だったけど
171 20/08/29(土)16:09:33 No.722593098
管理人のフィルチがスクイブでロクな職につけなくて自分より魔法使える学生をいじめてるという闇の深い設定
172 20/08/29(土)16:09:35 No.722593108
グリフィンドールいいとこねぇんだよなぁ!
173 20/08/29(土)16:09:40 No.722593130
>あれハッフルパフじゃなかったのか ごめん記憶違いだったわ…
174 20/08/29(土)16:09:46 No.722593155
>ウィーズリー血統ガチャ >ウィリアム:SSR >チャールズ:SSR >パーシー:SSR >フレッド:SSR+ >ジャージ:SSR+ >ロナルド:SR >ジネブラ:SR+~SSR 当たりが…当たりが多い…
175 20/08/29(土)16:09:57 No.722593213
>思想が合うなら実際スリザリンは居心地よいからな… 思想が合ってるだけのマグル生まれとかが入ると悲惨なんだろうな…
176 20/08/29(土)16:10:09 No.722593247
あの双子は超優秀な上に生きざまがロック過ぎた
177 20/08/29(土)16:10:12 No.722593264
在校中のアレコレに目を瞑ればスリザリンもアリな気がするOB会とかキッチリしてそうだし
178 20/08/29(土)16:10:20 No.722593296
>「」はどこ入りたい? >やっぱグリフィンドール? ハッフルパフの人たち排他的で盲目的でちょっと怖い人多いからレイブンクローかな…
179 20/08/29(土)16:10:25 No.722593312
ウィーズリー血統ガチャはロンはRを強化してSRになる程度だと思う…
180 20/08/29(土)16:10:27 No.722593321
談話室とかも寮によって結構違うんだっけ
181 20/08/29(土)16:10:28 No.722593326
双子優秀すぎる
182 20/08/29(土)16:10:30 No.722593334
マグル生まれのスリザリンとか逆説的に真のスリザリンではないだろうか
183 20/08/29(土)16:10:33 No.722593340
ぅぅむ…君の適性は…よし決まったぞ…君は… novーーーーー!!
184 20/08/29(土)16:10:34 No.722593342
グリフィンドールは贔屓してた先生死ぬ呪いの組
185 20/08/29(土)16:10:35 No.722593347
ジニーでハズレよりは凄すぎる
186 20/08/29(土)16:10:43 No.722593365
二次創作だけど合理主義ポッターが遺伝学でマルフォイの純潔を奪ったのは面白かった
187 20/08/29(土)16:10:45 No.722593373
>創始者のハッフルパフが選り好みしないで平等に魔法を授ける人間だったから >平均的だけど多様でたまにSSR引くのがハッフルパフ 主人公はそこに行くべきでは?
188 20/08/29(土)16:10:50 No.722593385
ウィーズリー家の優秀な血統をマグル出身の汚れた血で薄めてあげるわ
189 20/08/29(土)16:10:50 No.722593387
規則や規範より大事なものがあるよね!
190 20/08/29(土)16:10:54 No.722593396
>>「」はどこ入りたい? >>やっぱグリフィンドール? >ハッフルパフの人たち排他的で盲目的でちょっと怖い人多いからレイブンクローかな… まさにレイブンクローじゃねぇか!
191 20/08/29(土)16:10:59 No.722593418
ハリーと友達にならない方がロンは更に卑屈にならずに済んだかもしれない
192 20/08/29(土)16:11:01 No.722593426
でも実際スリザリン放り込まれたらグレるか団結して耐えるかしかねえよな…
193 20/08/29(土)16:11:07 No.722593449
>合わないのにぶち込まれちゃったマルフォイJr.とポッターJr.は大変だったけど ウィーズリーの双子の再来とか言われるような奴らだからどこ入れてもそんな変わんねえと思う
194 20/08/29(土)16:11:07 No.722593451
junは嫌だ…junは嫌だ…
195 20/08/29(土)16:11:13 No.722593471
>談話室とかも寮によって結構違うんだっけ スリザリンは地下牢です!
196 20/08/29(土)16:11:33 No.722593581
>>ハッフルパフの人たち排他的で盲目的でちょっと怖い人多いからレイブンクローかな… >まさにレイブンクローじゃねぇか! レイブンクローは寛容だろ!
197 20/08/29(土)16:11:35 No.722593593
>>創始者のハッフルパフが選り好みしないで平等に魔法を授ける人間だったから >>平均的だけど多様でたまにSSR引くのがハッフルパフ >主人公はそこに行くべきでは? はじめて出来た友達と同じ寮行きたいって気持ちが大きかったから…
198 20/08/29(土)16:11:41 No.722593635
ウィーズリー家の長男なんだっけ 狼男になったけどかっこよさが増しただけで嫁さんがさらに惚れたやつ
199 20/08/29(土)16:11:48 No.722593667
グリンデルバルトの方が大物で強そうで… 設定の強さはこっちが上だけどさ…
200 20/08/29(土)16:11:54 No.722593681
なんかいた不思議ちゃんはどこの所属だったんだろう
201 20/08/29(土)16:11:56 No.722593689
>談話室とかも寮によって結構違うんだっけ レイブンクローの談話室オシャレで好き
202 20/08/29(土)16:11:59 No.722593700
ウィーズリーってそんな優秀なの?
203 20/08/29(土)16:12:03 No.722593717
ハッフルパフはセドリックディゴリーの出身ってだけでだいぶ格が上がってる
204 20/08/29(土)16:12:07 No.722593734
>>「」はどこ入りたい? >>やっぱグリフィンドール? >ハッフルパフの人たち排他的で盲目的でちょっと怖い人多いからレイブンクローかな… そのヘイトスピーチはレイブンクローの才能あるわ
205 20/08/29(土)16:12:17 No.722593774
ウィーズリー家は意図せず作中で登場したメンバーの中で一番血縁ダービーして超優秀な遺伝子掛け合わせしてるからそりゃ強い ロン…なんでその掛け合わせでその程度なんだ…
206 20/08/29(土)16:12:19 No.722593791
レイブンクローは寛容というか自分の研究以外興味ないって感じ
207 20/08/29(土)16:12:20 No.722593795
ハッフルも三大魔法学校対抗試合の時とか結構排他的だなあと思った
208 20/08/29(土)16:12:23 No.722593810
スリザリンの寮が牢獄風というクソみたいないじめ仕様だから仕方ない そりゃ捻くれるわ
209 20/08/29(土)16:12:27 No.722593830
>>創始者のハッフルパフが選り好みしないで平等に魔法を授ける人間だったから >>平均的だけど多様でたまにSSR引くのがハッフルパフ >主人公はそこに行くべきでは? 帽子はおすすめはスリザリンだけどどこでも大成するでって言ってたから…
210 20/08/29(土)16:12:29 No.722593839
ダンブルドアはリドル怪しいから警戒!とかじゃなくてしっかり更生させとけよ…
211 20/08/29(土)16:12:43 No.722593900
ファンタビでお辞儀より強くね感が出てしまったグリンデルバルドさん
212 20/08/29(土)16:12:46 No.722593906
そもそもホグワーツに行きたくねえ
213 20/08/29(土)16:12:49 No.722593920
>junは嫌だ…junは嫌だ… よろしい ならばむしろ…junー!!
214 20/08/29(土)16:12:50 No.722593928
クンリニンドール juリザリン lmgクロー mayプルパブ
215 20/08/29(土)16:12:55 No.722593948
>管理人のフィルチがスクイブでロクな職につけなくて自分より魔法使える学生をいじめてるという闇の深い設定 あいつはスクイブなせいで子供時代にホグワーツに通えず ホグワーツ羨んでたら職員としてでもホグワーツに関われるようになって でも当然スクイブの職員なんて生徒から馬鹿にされて…って感じで歪んでいった奴だから結構きつい
216 20/08/29(土)16:12:55 No.722593950
ハッフルパフは基本が来る人拒まずだから排他的ではないぞ レイブンクローは基本が排他的だけど学徒なら来る人拒まずって感じ
217 20/08/29(土)16:12:58 No.722593968
>ウィーズリーってそんな優秀なの? グリフィンドールの直系なんじゃないかとか言われるくらいには
218 20/08/29(土)16:13:15 No.722594046
お辞儀は復活しましたって報だけで降伏の準備始めないといけないレベルだからな… 戦争がほとんど描写されない
219 20/08/29(土)16:13:18 No.722594054
>ウィーズリーってそんな優秀なの? 始祖の家系 グリフィンドールの直系
220 20/08/29(土)16:13:22 No.722594071
>スリザリンの寮が牢獄風というクソみたいないじめ仕様だから仕方ない >そりゃ捻くれるわ 初代が悪いよ初代がー
221 20/08/29(土)16:13:22 No.722594072
>ウィーズリーってそんな優秀なの? 血統SSR
222 20/08/29(土)16:13:27 No.722594091
>>>ハッフルパフの人たち排他的で盲目的でちょっと怖い人多いからレイブンクローかな… >>まさにレイブンクローじゃねぇか! >レイブンクローは寛容だろ! 寛容を目標にする奴らが寛容なわけがない
223 20/08/29(土)16:13:29 No.722594098
>なんかいた不思議ちゃんはどこの所属だったんだろう ルーナはレイブンクロー
224 20/08/29(土)16:13:30 No.722594101
スリザリンハリーめっちゃ強いけど父親みたいになってそう
225 20/08/29(土)16:13:37 No.722594127
なーにがホグホグワツワツ ホグワーツだよ ポッポ小学校校歌のがマシだぞ
226 20/08/29(土)16:13:49 No.722594170
>はじめて出来た友達と同じ寮行きたいって気持ちが大きかったから… 色々言われるロンだけどこのファインプレーでお釣りがくると思う
227 20/08/29(土)16:13:53 No.722594190
(作中掘り下げられないdec)
228 20/08/29(土)16:14:03 No.722594226
いらん入れ知恵なければポッターは普通にスリザリンだったよね
229 20/08/29(土)16:14:06 No.722594238
>ハッフルパフは基本が来る人拒まずだから排他的ではないぞ >レイブンクローは基本が排他的だけど学徒なら来る人拒まずって感じ ポッターモアでのハッフルパフの寮説明すごい攻撃的で怖かったよ…
230 20/08/29(土)16:14:16 No.722594287
>そもそもホグワーツに行きたくねえ 日本人ならマホウトコロだよな!
231 20/08/29(土)16:14:21 No.722594307
貼ってはいけないあのモロ
232 20/08/29(土)16:14:23 No.722594317
イギリス以外の魔法使いは何してんだろう
233 20/08/29(土)16:14:25 No.722594324
一応組分け帽子は本人の希望聞いてくれるぞ
234 20/08/29(土)16:14:28 No.722594337
牢獄はいじめ受けてる訳じゃなくて創始者の趣味だから
235 20/08/29(土)16:14:36 No.722594374
他の純血家系にもぶっちゃけちょっと純血じゃない血入ってんだろ…って言われてるなかで数少ない確定純血なのがウィーズリー
236 20/08/29(土)16:14:42 No.722594406
ロンがゴブレットでキレてたのは画面外でハリーがジェームズの息子らしい感じの傲慢な態度取ってたんじゃ無いかなって
237 20/08/29(土)16:14:44 No.722594419
>ファンタビでお辞儀より強くね感が出てしまったグリンデルバルドさん ダンブルドア曰く派手な魔法より地味な魔法のが強いらしいから… それはそれとして演出上手よね
238 20/08/29(土)16:14:46 No.722594426
マホウトコロは通学手段がひどすぎる…
239 20/08/29(土)16:14:47 No.722594428
やっぱりどこが良いかの表明は大事だと思われる組分け帽子
240 20/08/29(土)16:14:57 No.722594471
>お辞儀は復活しましたって報だけで降伏の準備始めないといけないレベルだからな… >戦争がほとんど描写されない でも世界支配するならグリンデルバルドな気がする… おじぎは正直政治できないよね…
241 20/08/29(土)16:15:00 No.722594484
自信もっておだてればそれなりの結果は出すけどまあロンだしなやらかすだろう
242 20/08/29(土)16:15:05 No.722594496
>一応組分け帽子は本人の希望聞いてくれるぞ でもあいつの言動聞いてると スリザリンは嫌? あっそ スリザリン!!!!!!!11!1! も普通にありそうで怖い…
243 20/08/29(土)16:15:09 No.722594520
スリザリン女性説すきだった
244 20/08/29(土)16:15:18 No.722594560
そういえばルーナはいじめられてましたね
245 20/08/29(土)16:15:28 No.722594605
>牢獄はいじめ受けてる訳じゃなくて創始者の趣味だから どっかのタイミングで改装できたらよかったのに 変な呪いとか飛んできそうだけど
246 20/08/29(土)16:15:35 No.722594636
>マホウトコロは通学手段がひどすぎる… 立地もかなり軍事的に危ないところで箒通学はきつい…
247 20/08/29(土)16:15:40 No.722594652
>マホウトコロは通学手段がひどすぎる… カーペットいいじゃん… 下手したら戦闘機に撃ち落とされそうだな
248 20/08/29(土)16:15:42 No.722594658
お辞儀は地味だけど即死攻撃連射とかいう身も蓋もなさだから
249 20/08/29(土)16:15:48 No.722594684
グリンデルバルドは予言の能力高い上に扇動うまいからね… 実力だと最強の杖のニワトコ持ってなおダンブルドアに負けてるから ニワトコあるダンブルドアでなお倒せるかわかんねえっていう全盛期ヴォルデモートには遠く及ばないけど
250 20/08/29(土)16:16:00 No.722594739
お辞儀学生時代は賢そうだったのになんであんなに癇癪脳筋阿呆禿げに…
251 20/08/29(土)16:16:18 No.722594809
>>そもそもホグワーツに行きたくねえ >日本人ならマホウトコロだよな! 生徒を絶海の孤島に無理やり箒で通わせるクソ学校…
252 20/08/29(土)16:16:18 No.722594810
>おじぎは正直政治できないよね… 出来ないっていうかする必要ないからな強すぎて
253 20/08/29(土)16:16:22 No.722594838
帽子「あいつヴォルデモート倒したけどやっぱスリザリンだったよなぁ……」
254 20/08/29(土)16:16:23 No.722594846
ウィーズリーはグリフィンドールの直系では?って説もあるから…
255 20/08/29(土)16:16:25 No.722594851
おじぎは力でゴリ押すけどグリンデルバルドはカリスマ性とかあるしダンブルドアたらし込んだりするし人格面での強さは上だと思う
256 20/08/29(土)16:16:29 No.722594873
お辞儀は強いのはわかるんだけど 人を殺す魔法の技術持ってるからってビビりすぎじゃね? って当時思ってた
257 20/08/29(土)16:16:30 No.722594878
でも海上自衛隊とか戦闘機がウロウロしてるとこでクィディッチの練習をすることでジャパンのクィディチは強くなるのです
258 20/08/29(土)16:16:31 No.722594880
フォイの親父もスレ画的には何してくれてんの…?ってなるやらかし大分してる
259 20/08/29(土)16:16:41 No.722594925
ルーナってめっちゃ可愛いよね
260 20/08/29(土)16:16:42 No.722594929
>ファンタビでお辞儀より強くね感が出てしまったグリンデルバルドさん 死喰い人はアバダケダブラよりもプロテゴディアボリカ練習しといたほうがよかったんじゃねえかな…
261 20/08/29(土)16:16:43 No.722594939
荒唐無稽な魔法世界を現実味のある嫌な奴等でリアリティ増し増しにしてるから没入感凄いよねハリーポッターって
262 20/08/29(土)16:16:49 No.722594961
>カーペットいいじゃん… >下手したら戦闘機に撃ち落とされそうだな ウミツバメに乗っていくんじゃなかったか
263 20/08/29(土)16:16:53 No.722594980
やっぱ魂分けるような奴はダメだな
264 20/08/29(土)16:16:54 No.722594982
>お辞儀学生時代は賢そうだったのになんであんなに癇癪脳筋阿呆禿げに… 賢すぎた故に自分の欠点が許せなくて狂ったのだ…
265 20/08/29(土)16:16:59 No.722595006
>おじぎは正直政治できないよね… 政治じゃなくて自分以外切り捨てた独裁だからな…
266 20/08/29(土)16:17:00 No.722595015
福山潤ボイスの若お辞儀すき
267 20/08/29(土)16:17:02 No.722595022
キモい信者集めるよりダンブルドア死ぬまで待ってから出世してったら簡単に魔法界掌握できそうなのにね
268 20/08/29(土)16:17:12 No.722595078
>ルーナってめっちゃ可愛いよね 可愛い いじめたい
269 20/08/29(土)16:17:12 No.722595081
>談話室とかも寮によって結構違うんだっけ スリザリンは湖の下にあって大窓から湖の内部が覗けてそこをマーマンや人魚大イカなどの生物が通ることがあり夜間は月明かりで照らされた幻想的な風景を見ることができる ハッフルパフは寮監の魔法薬草学担当のスプラウト先生が多種多様な植物を持ち込んでいるから部屋がちょっとした植物園みたいな雰囲気 天井に窓があってそこから暖かい日の光が差し込んでその窓の外は薬草園になっているとか
270 20/08/29(土)16:17:21 No.722595118
お辞儀じゃなくトム・リドルならもう少し人気もあったように思う
271 20/08/29(土)16:17:44 No.722595205
デスイーターの和訳が死喰い人ってめちゃめちゃダサない?
272 20/08/29(土)16:17:47 No.722595224
>でも海上自衛隊とか戦闘機がウロウロしてるとこでクィディッチの練習をすることでジャパンのクィディチは強くなるのです 日本最強チームトヨハシテングの箒燃やしは許されない
273 20/08/29(土)16:17:55 No.722595251
ぶっちゃけ精神病んでるので俺様
274 20/08/29(土)16:17:55 No.722595252
日本ってほうきよりカーペット派なんだっけ その辺りの本編以外の魔法族の設定まとめて読みたいな
275 20/08/29(土)16:17:58 No.722595263
>キモい信者集めるよりダンブルドア死ぬまで待ってから出世してったら簡単に魔法界掌握できそうなのにね 能力的に考えたら真っ当に出世なんて余裕なのにな…
276 20/08/29(土)16:18:08 No.722595307
普通一回魂引き裂くだけでも死にかねないのに 七つに分けたら超存在に進化できるはず!って自分の魂ビリビリ裂くのは正気ではない
277 20/08/29(土)16:18:18 No.722595358
そこら辺の裏設定…裏設定?いっぱいあるから設定話すと楽しいよね
278 20/08/29(土)16:18:26 No.722595386
ルーナの俳優めっちゃ美少女だよね
279 20/08/29(土)16:18:27 No.722595393
トム時代はなんかそこしれない感じあったのにハゲるとゴリ押しになるからな
280 20/08/29(土)16:18:30 No.722595409
分霊箱ってアホになる効果でもあんのかな
281 20/08/29(土)16:18:35 No.722595422
>能力的に考えたら真っ当に出世なんて余裕なのにな… 俺より頭の悪い奴の下とか居たくねえ!
282 20/08/29(土)16:18:37 No.722595432
何でマホウトコロはそんなクソ通学なの? ワープとかいろいろ出来るのに…
283 20/08/29(土)16:18:46 No.722595458
>グリンデルバルトの方が大物で強そうで… >設定の強さはこっちが上だけどさ… 影響の大きさが違いすぎるからまあ… 規模で言ったら世界指名手配のグリンデバルトと埼玉最強のおじぎくらいの違いがあるし
284 20/08/29(土)16:18:47 No.722595461
>デスイーターの和訳が死喰い人ってめちゃめちゃダサない? それ言い出したらデスイーターの時点でダサい気が…
285 20/08/29(土)16:18:53 No.722595489
ダンブルドアってほっといたらあれから50年くらい余裕で生きてそう
286 20/08/29(土)16:19:02 No.722595532
脳みそちゃんと再生できなかったんじゃねえかな…
287 20/08/29(土)16:19:02 No.722595534
>分霊箱ってアホになる効果でもあんのかな 単純に自分の魂を分割する行為なので本来は正気ですらいられない
288 20/08/29(土)16:19:03 No.722595536
お辞儀自身も怖がられてるけどすぐに死の呪文ブッパしたり やべー手段しれっと取ったりする狂った集団がいるというのも魔法世界的にはかなりの恐怖ポイント
289 20/08/29(土)16:19:10 No.722595571
>その辺りの本編以外の魔法族の設定まとめて読みたいな 平均の強さだとアフリカが最強って設定好き
290 20/08/29(土)16:19:11 No.722595578
ハリポタスレの度になんで「」達こんな詳しいの…となる
291 20/08/29(土)16:19:22 No.722595619
お辞儀は翻訳がハイセンス過ぎた部分もある 俺様って…
292 20/08/29(土)16:19:23 No.722595628
>日本ってほうきよりカーペット派なんだっけ >その辺りの本編以外の魔法族の設定まとめて読みたいな アジア圏は基本カーペット文化 でも日本は鎖国しててカーペットもほうきもなかったんだけど黒船来航してまずアメリカとかイギリスとかと付き合うようになって真っ先に西洋のほうき文化が入ってきたからアジア圏で数少ないほうきが主流の国
293 20/08/29(土)16:19:25 No.722595637
>デスイーターの和訳が死喰い人ってめちゃめちゃダサない? 個人的には好きな訳だな
294 20/08/29(土)16:19:28 No.722595654
>何でマホウトコロはそんなクソ通学なの? >ワープとかいろいろ出来るのに… でも海燕にのって登校は楽しそうだぞ
295 20/08/29(土)16:19:30 No.722595661
Tom Marvolo Riddle…う~ん… I am lord voldemort!!!!! ってなったトムくんかわいい
296 20/08/29(土)16:19:59 No.722595782
ポッターモアってもう日本語でみれないん?
297 20/08/29(土)16:20:00 No.722595787
魂八つに分割されて肉体消しとんだから多少狂っても仕方がない
298 20/08/29(土)16:20:00 No.722595788
プライド超高くて血統主義で差別主義者達だから 社会やコミュニティに真っ当に混ざって真面目に出世とか出来ないよあいつら
299 20/08/29(土)16:20:03 No.722595803
>平均の強さだとアフリカが最強って設定好き 中東や中国辺りは文化が大分違いそうなの好き そこら辺の魔法学校の存在が知られてないし対立してそう
300 20/08/29(土)16:20:13 No.722595836
>何でマホウトコロはそんなクソ通学なの? 別に不便と思ってないからとしか… 全寮制じゃないというのが一番大きいとは思う
301 20/08/29(土)16:20:14 No.722595837
>ハリポタスレの度になんで「」達こんな詳しいの…となる 翻訳が糞なのを差っ引いても面白過ぎるしこのシリーズ… 映画の力は大きいけど原作も凄いよやっぱり
302 20/08/29(土)16:20:16 No.722595847
>デスイーターの和訳が死喰い人ってめちゃめちゃダサない? でも死を喰らうってちょっとかっこいい気がする ヴォルデモートの目的も名前の由来も死(モータル)からの飛翔(超越)だし
303 20/08/29(土)16:20:16 No.722595850
>平均の強さだとアフリカが最強って設定好き 動物もどきになるのがアフリカでは基本らしいからな…
304 20/08/29(土)16:20:19 No.722595862
>何でマホウトコロはそんなクソ通学なの? >ワープとかいろいろ出来るのに… 合理的な手段使わせずにクソな方法で通わせるとか日本の学校らしくないよね…
305 20/08/29(土)16:20:24 No.722595884
>Tom Marvolo Riddle…う~ん… I am lord voldemort!!!!! >ってなったトムくんかわいい フランス語の辞典とかペラペラ捲りながら考えてたんだろうな…
306 20/08/29(土)16:20:36 No.722595948
>ハリポタスレの度になんで「」達こんな詳しいの…となる 内容はそれほどだけど設定が細かいやつ大好きなんだ ぶっちゃけ絶対資料だけで無限に語れる 無駄に設定凝ってるからいい…
307 20/08/29(土)16:20:37 No.722595955
>分霊箱ってアホになる効果でもあんのかな 魂が劣化するので肉体にも影響与えるんじゃないかな ましておじぎはその劣化した後の魂からの再生だし
308 20/08/29(土)16:20:38 No.722595956
ロンの家系って純血の名家なのにマグルに寛容なので疎まれてたんだっけ?
309 20/08/29(土)16:20:41 No.722595965
>>何でマホウトコロはそんなクソ通学なの? >>ワープとかいろいろ出来るのに… >合理的な手段使わせずにクソな方法で通わせるとか日本の学校らしくないよね… 魔法界が合理的な事あったか?
310 20/08/29(土)16:20:45 No.722595986
お辞儀が怖いのはちょっと悪口言っただけで集団で飛んでくるキチガイ具合だから
311 20/08/29(土)16:20:50 No.722596003
ダンブルドア原作開始の時点で100歳超えてるしあいついつ死ぬんだよ…
312 20/08/29(土)16:20:56 No.722596033
話だけ聞くとヴォルデモートって無惨みたいだね
313 20/08/29(土)16:21:02 No.722596076
翻訳ほんとウンコすぎて笑っちゃう
314 20/08/29(土)16:21:07 No.722596106
トムリドルくんは自分の名前嫌いだからね
315 20/08/29(土)16:21:19 No.722596153
翻訳そんなにひどいの…? 映画しみたことないぞ
316 20/08/29(土)16:21:19 No.722596155
アメリカの魔法設立の経緯とかも面白いよね ファンタビが公開された時に公式ページでめっちゃ詳しくアメリカ魔法界の歴史載ってたのに いつの間にかなくなってて悲しい
317 20/08/29(土)16:21:20 No.722596161
>ロンの家系って純血の名家なのにマグルに寛容なので疎まれてたんだっけ? 結局純血を守ってるんなら言うほど寛容ではないのでは
318 20/08/29(土)16:21:22 No.722596172
>話だけ聞くとヴォルデモートって無惨みたいだね 癇癪持ちな部分とか割と似てるかもしれない
319 20/08/29(土)16:21:27 No.722596190
>合理的な手段使わせずにクソな方法で通わせるとか日本の学校らしくないよね… むしろめっちゃ日本らしいだろ
320 20/08/29(土)16:21:29 No.722596206
アフリカ魔法使いは動物変身が基本な上に杖みたいな補助具いらないという別格さ
321 20/08/29(土)16:21:32 No.722596224
>ダンブルドア原作開始の時点で100歳超えてるしあいついつ死ぬんだよ… 死んだじゃん!
322 20/08/29(土)16:21:35 No.722596236
本編とおとぎ話のやつくらいしか読んで無いからゲームだとかネットのコンテンツとかの情報はさっぱりだな
323 20/08/29(土)16:21:41 No.722596261
>ロンの家系って純血の名家なのにマグルに寛容なので疎まれてたんだっけ? 本人たちが純血とか別にどうでも良くない?って感じなので気にしてないだけ
324 20/08/29(土)16:21:48 No.722596292
>ぶっちゃけ絶対資料だけで無限に語れる fandomのwikiが一番充実してるん? 専用の本とか出てるのかな
325 20/08/29(土)16:21:57 No.722596336
魔法界は基本マグルの文化とかダサいよねー!って見下しながら21世紀にもなって封建社会続けてる感じだし
326 20/08/29(土)16:22:02 No.722596355
>合理的な手段使わせずにクソな方法で通わせるとか日本の学校らしくないよね… 日本の学校ってわりと非合理なこれまでの伝統とか経験とか残るところでは
327 20/08/29(土)16:22:05 No.722596359
>>合理的な手段使わせずにクソな方法で通わせるとか日本の学校らしくないよね… >むしろめっちゃ日本らしいだろ しかも教育機関だからね そういうことやらせる…
328 20/08/29(土)16:22:12 No.722596399
日本語訳はまあ児童書だと思えばこんなもんくらいのクオリティーだよ
329 20/08/29(土)16:22:18 No.722596413
>アフリカ魔法使いは動物変身が基本な上に杖みたいな補助具いらないという別格さ 砂漠地帯とかアニメーガスめちゃくちゃ便利だろうな…
330 20/08/29(土)16:22:19 No.722596420
>>デスイーターの和訳が死喰い人ってめちゃめちゃダサない? >でも死を喰らうってちょっとかっこいい気がする >ヴォルデモートの目的も名前の由来も死(モータル)からの飛翔(超越)だし 上半身と下半身がぶっ千切れそうな名前だ
331 20/08/29(土)16:22:21 No.722596432
>>ダンブルドア原作開始の時点で100歳超えてるしあいついつ死ぬんだよ… >死んだじゃん! 他殺だから…
332 20/08/29(土)16:22:22 No.722596439
>翻訳そんなにひどいの…? >映画しみたことないぞ 本の訳者がな……
333 20/08/29(土)16:22:25 No.722596449
トムリドルの墓だいすき あれだけでずっと笑える…
334 20/08/29(土)16:22:26 No.722596455
>ロンの家系って純血の名家なのにマグルに寛容なので疎まれてたんだっけ? うん ウィーズリー家は純血なのに変な奴らと絡んでてしかも貴族らしいことしてないな…って変な目で見られてる でも差別意識なくてもロンの世代までは自然と純血としか結婚してない
335 20/08/29(土)16:22:28 No.722596463
まあでもマホカンタされてなかったらお辞儀どうしようもなかったよね
336 20/08/29(土)16:22:34 No.722596481
>魔法界は基本マグルの文化とかダサいよねー!って見下しながら21世紀にもなって封建社会続けてる感じだし マグルが革命とかやって近代で社会制度変えても全く気にしてなさそう
337 20/08/29(土)16:22:34 No.722596482
反吐って結局どうなったんだろう ハーマイオニー唯一の汚点だったけど
338 20/08/29(土)16:22:36 No.722596490
実際マグルの本気と魔法の本気ってどれくらい差があるんだろう
339 20/08/29(土)16:22:43 No.722596531
>思想が合ってるだけのマグル生まれとかが入ると悲惨なんだろうな… あいつら二枚舌だから身内になったら特別扱いするよ
340 20/08/29(土)16:22:48 No.722596550
マホウトコロは修験者の設定入ってる気がする… 登校も修行なんじゃないか
341 20/08/29(土)16:22:52 No.722596563
日本はクソスポーツで負けるたびに箒とその人を燃やす文化があるんだったかな
342 20/08/29(土)16:22:56 No.722596581
ポッターモアのログ載っけてたサイト見つからないんだけど閉鎖しちゃったの...?
343 20/08/29(土)16:23:03 No.722596604
むしろ日本の魔法って陰陽師みたいな式神使役みたいなもんじゃないの?
344 20/08/29(土)16:23:03 No.722596605
>上半身と下半身がぶっ千切れそうな名前だ 実際身体どころじゃなくて魂ぶっちぎってるからな…
345 20/08/29(土)16:23:06 No.722596617
デスイーター強そうに見えて学生にボコボコにされてるからただ禁術使えるだけの人たちって感じがすごい
346 20/08/29(土)16:23:23 No.722596692
普通の人達を小馬鹿にするようなのもいれば あいつらの文化いいよね…する魔法使いがちょいちょい出て来たりまあ一枚岩じゃないので…
347 20/08/29(土)16:23:43 No.722596776
>日本はクソスポーツで負けるたびに箒とその人を燃やす文化があるんだったかな それはトヨハシテングだけの文化 あのチームの儀式だから全部のチームがやるわけじゃない
348 20/08/29(土)16:23:52 No.722596811
魔法界の未だに中世続けてる感じが凄い
349 20/08/29(土)16:24:01 No.722596852
>実際マグルの本気と魔法の本気ってどれくらい差があるんだろう ワープからの催眠コンボがあるから戦いにならないと思う
350 20/08/29(土)16:24:03 No.722596860
マグルの技術も便利だからね……
351 20/08/29(土)16:24:08 No.722596880
でも魔法の世界では優秀な生徒が多い判定なんだよなマホウトコロ
352 20/08/29(土)16:24:14 No.722596908
>デスイーター強そうに見えて学生にボコボコにされてるからただ禁術使えるだけの人たちって感じがすごい アバダ撃つのにもMP的なものたくさん必要だからすごいっちゃすごい なんか弱いな…
353 20/08/29(土)16:24:15 No.722596912
魔法使いって時点でどんな強敵にもチャンスある火力持ってそうで怖い
354 20/08/29(土)16:24:27 No.722596971
ウィーズリー家は別に気にしてなかったけどウィーズリー家と付き合いがあるようなのは自然と純血しかいなかったということと思われる 実際なんでロンの家は貧乏暮らししてんのかわからんくらいには伝統も資産もあるはずの家なんだが…
355 20/08/29(土)16:24:30 No.722596997
まあウィーズリー家って魔法界では異端の変人だからマルフォイの忠告も間違ってはないんだよ…
356 20/08/29(土)16:24:36 No.722597024
>実際マグルの本気と魔法の本気ってどれくらい差があるんだろう ファンタビで原爆の光景見せてこのままじゃあいつらこの星を殺すっていうくらいだし火力だとマグルの方が遥かに高いんじゃないかな ただ魔法はそもそも空間的に隔絶してたり認識いじった時間ですら可逆だから勝負にならない
357 20/08/29(土)16:24:38 No.722597035
>魔法界の未だに中世続けてる感じが凄い 技術ツリーが特化してるからもうこれでいいやって感じなんだ
358 20/08/29(土)16:24:44 No.722597059
>マグルの技術も便利だからね…… 親父が熱中するわけだ
359 20/08/29(土)16:24:46 No.722597066
純血の名家少ない上に作中ですらモリモリ死んでってるので遠からず純血はいなくなるよね…
360 20/08/29(土)16:24:52 No.722597092
アバダゲダブラはそれこそ本気で殺す気じゃないと撃てないので連発してるやつは狂人だよ
361 20/08/29(土)16:24:53 No.722597101
結局のところデスイーターの皆様が強いというより雑なアバダぶっぱが強いだけなのでは?
362 20/08/29(土)16:24:56 No.722597109
>実際マグルの本気と魔法の本気ってどれくらい差があるんだろう 一般人なら銃で余裕だけど戦う魔法使い相手だと厳しいんじゃないかな… 戦闘職の魔法使いが別格に強過ぎる… 本気でやってもマグル負けそう
363 20/08/29(土)16:25:07 No.722597161
マグル好きって言ってマグル関係の部署で働いてるくせガバガバ知識のウィーズリーパパは冷遇されて当然だと思う まだマルフォイパパの方がマグル知識ちゃんとしてそう
364 20/08/29(土)16:25:13 No.722597188
スリザリンもコネ広げたら将来同期とか先輩の伝手が魔法社会で心強そう
365 20/08/29(土)16:25:19 No.722597212
>ウィーズリー家は別に気にしてなかったけどウィーズリー家と付き合いがあるようなのは自然と純血しかいなかったということと思われる >実際なんでロンの家は貧乏暮らししてんのかわからんくらいには伝統も資産もあるはずの家なんだが… ウィーズリーに金ない理由の6割はアーサーの散財 金は割ともらってる
366 20/08/29(土)16:25:22 No.722597224
マグルと付き合いあるなんて面汚しだよなー といいながら裏でマグル相手に商売して金稼いでるマルフォイ家
367 20/08/29(土)16:25:58 No.722597380
>戦闘職の魔法使いが別格に強過ぎる… >本気でやってもマグル負けそう それこそプロテゴディアボリカに対応するすべがない…
368 20/08/29(土)16:26:06 No.722597417
>結局のところデスイーターの皆様が強いというより雑なアバダぶっぱが強いだけなのでは? アバダ使うのも技量が要るのよ
369 20/08/29(土)16:26:14 No.722597447
めっちゃ売れる盾の魔法効果のある消耗品で魔法省から大量注文取って手堅く稼いで 後は趣味のいたずら魔法グッズ作って暮らしてる双子はマジで天才だと思う
370 20/08/29(土)16:26:16 No.722597463
>スリザリンもコネ広げたら将来同期とか先輩の伝手が魔法社会で心強そう 実際政治力なら一番強いだろうし…
371 20/08/29(土)16:26:22 No.722597485
>マグルと付き合いあるなんて面汚しだよなー >といいながら裏でマグル相手に商売して金稼いでるマルフォイ家 家族第一という軸だけはブレない二枚舌一族
372 20/08/29(土)16:26:28 No.722597516
お役所仕事だから給料はそれなりに出てるんだ アーサーがこっそり使ってんだ
373 20/08/29(土)16:26:45 No.722597596
>魔法使いって時点でどんな強敵にもチャンスある火力持ってそうで怖い 銃...
374 20/08/29(土)16:26:46 No.722597597
普通の魔法使いの強さは大したことないよね… 死喰い人や闇祓い達は強過ぎるし攻撃範囲自体もえげつない…
375 20/08/29(土)16:26:50 No.722597615
大人になってからのマルフォイが立派すぎる……ハリー超えてる……
376 20/08/29(土)16:26:57 No.722597639
やべーこと出来る才能と技術とメンタルのぶっ飛びっぷりが怖がられてるわけだからね
377 20/08/29(土)16:27:14 No.722597715
>お役所仕事だから給料はそれなりに出てるんだ >アーサーがこっそり使ってんだ 車買ったら勝手に息子に乗られた上全損いいよね…
378 20/08/29(土)16:27:16 No.722597722
出てくるデスイーターの大半がお辞儀死んだ時に戦わずに生き延びてのんびり暮らしてた連中だからな…
379 20/08/29(土)16:27:22 No.722597740
>>ロンの家系って純血の名家なのにマグルに寛容なので疎まれてたんだっけ? >結局純血を守ってるんなら言うほど寛容ではないのでは 価値観とか生活圏とかあるからマグル差別やってなくとも結局は魔法使い同士で結婚する事のほうが多くなっちゃうんじゃないかな
380 20/08/29(土)16:27:22 No.722597745
レイブンクローは学力至上主義が行き過ぎてて自分の順位上げる為に周りの足引っ張るし学力低い奴はレイブンクローの面汚しとしてイジメの対象になる
381 20/08/29(土)16:27:32 No.722597797
>大人になってからのマルフォイが立派すぎる……ハリー超えてる…… 家族がいなかったから家族への接し方をことごとく間違えてしまうハリーが悲しすぎる…
382 20/08/29(土)16:27:55 No.722597907
>レイブンクローは学力至上主義が行き過ぎてて自分の順位上げる為に周りの足引っ張るし学力低い奴はレイブンクローの面汚しとしてイジメの対象になる この寮いいとこねぇなぁ