20/08/29(土)13:31:49 ぬは高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)13:31:49 No.722554518
ぬは高校の先生してるんぬが9月のテスト明けに映画上映会をすることになったんぬ 去年も「」に相談して上映作品選んでたんぬが年末の会がコロナでお流れになってたんぬ 対策したうえで実施オーケーになったんで再び何を上映したものか「」の意見を聞かせてほしいんぬ ちなみにツタヤに置いてあるやつでお願いしたいんぬ
1 20/08/29(土)13:32:24 No.722554648
女子生徒でシコってる?
2 20/08/29(土)13:34:32 No.722555188
あれもう一年立ったん?
3 20/08/29(土)13:35:16 No.722555367
時計仕掛けのオレンジ
4 20/08/29(土)13:35:46 No.722555477
激突
5 20/08/29(土)13:35:59 No.722555530
緑の巨人伝
6 20/08/29(土)13:36:41 No.722555747
処刑教室2クラスオブ199 みんなで頑張る学園モノだよ
7 20/08/29(土)13:36:41 No.722555750
戦争と平和(ソ連制作版)
8 20/08/29(土)13:37:04 No.722555852
去年何見せたんだっけ
9 20/08/29(土)13:37:07 No.722555861
イレイザーヘッド
10 20/08/29(土)13:37:38 No.722555999
キャスト・アウェイ
11 20/08/29(土)13:37:40 No.722556006
前に「」に相談した時はブルースブラザーズと下妻物語を上映したんぬ 今度は2年生3年生しかいないからちょっと人生考えさせる系でも良いかなと思ってるんぬ あとうちのブス揃いな女生徒たちだとちょっとシコるのキツいんぬ
12 20/08/29(土)13:37:42 No.722556013
ソ連映画ってもれなく寝るのだろうし キンザザでも見ればいいんじゃ
13 20/08/29(土)13:37:53 No.722556055
お流れになった映画はなんだったの?
14 20/08/29(土)13:38:07 No.722556121
テレビではもう見れないだろうグーニーズなんかどうかぬ?エッチなシーンは無いし冒険活劇だから無難だと思うんぬ
15 20/08/29(土)13:38:08 No.722556122
スイスアーミーマン
16 20/08/29(土)13:38:15 No.722556151
エコール
17 20/08/29(土)13:38:43 No.722556261
キャッチミーイフユーキャン
18 20/08/29(土)13:38:46 No.722556274
モーゼとアロン
19 20/08/29(土)13:39:09 No.722556367
コンテイジョン
20 20/08/29(土)13:39:26 No.722556456
戦場のメリークリスマスとか
21 20/08/29(土)13:39:40 No.722556511
バグダッド・カフェ
22 20/08/29(土)13:39:45 No.722556521
適当な黒澤映画選べばたいてい問題ないんぬ
23 20/08/29(土)13:39:59 No.722556575
まだまだ暑いからロシアアニメの雪の女王とか
24 20/08/29(土)13:40:02 No.722556591
友人は英語教師だからライオンキング見せてたよ
25 20/08/29(土)13:40:18 No.722556662
デビルマン
26 20/08/29(土)13:40:19 No.722556667
ヒトラー 最期の12日間でおkなんぬ
27 20/08/29(土)13:40:24 No.722556684
リトルミスサンシャイン
28 20/08/29(土)13:40:29 No.722556701
監獄島
29 20/08/29(土)13:40:42 No.722556761
最強のふたりでどうだい
30 20/08/29(土)13:40:44 No.722556772
天気の子
31 20/08/29(土)13:40:53 No.722556809
スタンド・バイ・ミー
32 20/08/29(土)13:41:10 No.722556892
昔英語の授業中にダイハード見たな
33 20/08/29(土)13:41:26 No.722556946
全裸バレーボール
34 20/08/29(土)13:41:27 No.722556950
ライフイズビューティフル
35 20/08/29(土)13:41:53 No.722557058
>あれもう一年立ったん? もう一年経つんぬ…時が経つのマジ早いんぬ >時計仕掛けのオレンジ 高校生に見せるにはアルトラバイオレンス過ぎないかぬ? ぬは自分の保身を第一に考える男なんぬ >激突 めちゃ盛り上がりそうだけど女子がしらけちゃうのはかわいそうなんぬ >緑の巨人伝 テスト頑張ったねのご褒美上映会にしては生徒に試練与え過ぎじゃないかぬ?
36 20/08/29(土)13:41:54 No.722557062
初代ゴジラ見ようぜ!
37 20/08/29(土)13:42:11 No.722557135
学校の先生大変そうなんぬな
38 20/08/29(土)13:42:18 No.722557157
ガタカ と言いたい所だけど楽しい映画の方が良くないか
39 20/08/29(土)13:42:20 No.722557171
ダンケルク
40 20/08/29(土)13:42:59 No.722557325
面白いけど娯楽になりすぎないラインで帰ってきたヒトラーとか
41 20/08/29(土)13:43:00 No.722557331
生徒から見たい映画を投票してもらう
42 20/08/29(土)13:43:08 No.722557356
クレーマークレーマー
43 20/08/29(土)13:43:08 No.722557357
インターステラー
44 20/08/29(土)13:43:13 No.722557375
スナッチ
45 20/08/29(土)13:43:18 No.722557404
先生ぬ久しぶりに見た ぬも先生もどきだけどコロナ対策大変なんぬめどいんぬ
46 20/08/29(土)13:43:24 No.722557432
キャプテンフィリップ見せて勉強しないとこの海賊みたいになるんぬよって〆る
47 20/08/29(土)13:43:34 No.722557473
バッファロー66でブスの母性本能刺激させるんぬ
48 20/08/29(土)13:43:46 No.722557526
キッズリターン
49 20/08/29(土)13:44:21 No.722557675
ダンサーインザダーク
50 20/08/29(土)13:44:22 No.722557682
Da 5 Bloods
51 20/08/29(土)13:44:24 No.722557688
学校の先生も大変そうなんぬが子供達はかわいそうで強く生きてほしいんぬなって思うんぬ
52 20/08/29(土)13:44:42 No.722557766
社会勉強に凶悪なんてどうですぬ?
53 20/08/29(土)13:44:44 No.722557774
力-TAROU
54 20/08/29(土)13:45:10 No.722557875
実写シティハンター
55 20/08/29(土)13:45:14 No.722557890
生ジョーカー
56 20/08/29(土)13:45:20 No.722557908
最強の二人 実話を元にした格差や障害なんてもの関係なしに友情は育めるぜってお話なんぬ
57 20/08/29(土)13:45:27 No.722557939
愛と青春の旅立ちとか…?
58 20/08/29(土)13:45:32 No.722557964
床ジョーズ
59 20/08/29(土)13:45:37 No.722557982
人生について考えさせられるエンタメ映画なら「オデッセイ」(2015年/アメリカ)がオススメだぞ!
60 20/08/29(土)13:45:45 No.722558017
秒速5センチメートル ラ・ラ・ランド はじまりのうた
61 20/08/29(土)13:45:51 No.722558040
俺が中学生の時 美術の先生が重低音スピーカーに暗室と全て揃った 学校のシアタールームでジブリを見せてくれた それは俺の人生に影響与え今では立派な「」になった おのれ
62 20/08/29(土)13:46:00 No.722558084
怒りのデスロード といいたいが社会勉強もできないといけないのかな
63 20/08/29(土)13:46:10 No.722558122
トゥルーマンショー
64 20/08/29(土)13:46:17 No.722558141
チャップリンとか古典すぎて高校生あたりだとまず見てないから逆にウケ良いぞ
65 20/08/29(土)13:46:19 No.722558153
サイモンペッグが出てるおバカな映画でいいと思うんぬ
66 20/08/29(土)13:46:21 No.722558161
ビートたけしのバイオレンス映画でいいだろ 最新のやつで
67 20/08/29(土)13:46:27 No.722558191
2001年宇宙の旅
68 20/08/29(土)13:46:32 No.722558213
年末ってコロナ来てたっけ
69 20/08/29(土)13:46:51 No.722558305
15歳、アルマの恋愛妄想 がいいと思うんぬ
70 20/08/29(土)13:46:53 No.722558310
ドライビング Miss デイジー
71 20/08/29(土)13:46:53 No.722558312
盲導犬クイール たまにふと見たくなる名作
72 20/08/29(土)13:47:02 No.722558352
>年末ってコロナ来てたっけ 年度末なんじゃね
73 20/08/29(土)13:47:09 No.722558395
お疲れ様なんぬー 高校生相手だし最強の二人 くらいがちょうどいいきがするんぬー
74 20/08/29(土)13:47:13 No.722558418
青葉繁れる 山でブスを襲ったらスクール水着着てて脱がせられねぇ!
75 20/08/29(土)13:47:18 No.722558435
>サイモンペッグが出てるおバカな映画でいいと思うんぬ ワールズエンド!を見せて人生を学ぼう
76 20/08/29(土)13:47:19 No.722558444
真面目な話フォレストガンプ
77 20/08/29(土)13:47:24 No.722558461
二時間越えるハリウッドなんかだと途中で分断されてやきもきするんぬな
78 20/08/29(土)13:47:44 No.722558544
その点アニメは短めなんぬ
79 20/08/29(土)13:48:23 No.722558683
似たようなスレ見たことあるな…って思ったけれどあれから1年は冗談だと言ってくれ 最強のふたり
80 20/08/29(土)13:48:24 No.722558690
まあジブリが妥当かな 問題はもう生徒たちは見てしまっている可能性がある事だ
81 20/08/29(土)13:48:29 No.722558716
>その点アニメは短めなんぬ 言の葉の庭とか45分くらいなんぬな
82 20/08/29(土)13:48:46 No.722558775
最強のふたりとかどうかな 障害とか人種差別とか色々あるけど信頼があれば乗り越えられるよって話だ imgでオススメしちゃいけない気もするけど本当にいい話なのでおすすめ
83 20/08/29(土)13:48:53 No.722558792
十二人の怒れる男 ただし吹き替えがアレだから気をつけて
84 20/08/29(土)13:48:55 No.722558801
國士無双 国士舘と朝鮮学校の学生のバトルコメディ映画!
85 20/08/29(土)13:49:04 No.722558838
ショーシャンクの空に
86 20/08/29(土)13:49:17 No.722558891
>その点アニメは短めなんぬ 授業中に見るアニメ映画といえばはだしのゲン
87 20/08/29(土)13:49:21 No.722558909
スターウォーズを5だけ見せる
88 20/08/29(土)13:49:31 No.722558948
自分が好きな映画を挙げるだけなら簡単だけど 学生が観て楽しめるもの…
89 20/08/29(土)13:49:32 No.722558958
ブルーバレンタインなんぬ
90 20/08/29(土)13:49:34 No.722558961
さっきスレ立ってたせいで英国王のスピーチ上げたくなる
91 20/08/29(土)13:49:35 No.722558962
古典でいけばローマの休日とか…
92 20/08/29(土)13:49:37 No.722558969
クーラー消して扇風機ガン回ししながらサマータイムマシンブルース見るぬ
93 20/08/29(土)13:49:39 No.722558982
大脱走とかどうなんぬ?
94 20/08/29(土)13:50:01 No.722559051
インド映画しばりな高校生なんぬな
95 20/08/29(土)13:50:06 No.722559072
残穢
96 20/08/29(土)13:50:14 No.722559104
>大脱走とかどうなんぬ? 銃殺されるシーンがちょっぴりあるぞ
97 20/08/29(土)13:50:14 No.722559105
>クーラー消して扇風機ガン回ししながらサマータイムマシンブルース見るぬ 十二人のいかれる男
98 20/08/29(土)13:50:15 No.722559108
エコール
99 20/08/29(土)13:50:19 No.722559124
スイートメモリーを見せてベトナム戦争のお勉強!
100 20/08/29(土)13:50:29 No.722559155
別離
101 20/08/29(土)13:50:36 No.722559187
季節的に劇場版のんのんびより ばけーしょんが良いと思う
102 20/08/29(土)13:50:37 No.722559192
イデオン発動編
103 20/08/29(土)13:50:38 No.722559197
来る
104 20/08/29(土)13:50:41 No.722559213
プライベート・ライアン見せよう
105 20/08/29(土)13:50:53 No.722559258
血の耐性ない子も少なくないし銃あるアクション系て難しいよね
106 20/08/29(土)13:50:55 No.722559264
ブレードランナーは多感な時期に見ておくべき クリエイター志望なら教材になること請け合い
107 20/08/29(土)13:51:11 No.722559329
>プライベート・ライアン見せよう 序盤と終盤以外は死ぬほど眠い
108 20/08/29(土)13:51:12 No.722559332
ダーティダンシング
109 20/08/29(土)13:51:15 No.722559344
>自分が好きな映画を挙げるだけなら簡単だけど >学生が観て楽しめるもの… 嗚呼!花の応援団シリーズだな!
110 20/08/29(土)13:51:19 No.722559355
saw
111 20/08/29(土)13:51:21 No.722559368
>自分が好きな映画を挙げるだけなら簡単だけど >学生が観て楽しめるもの… JKが見て話を理解出来て尚且勉強にもなるのって難しいよね…
112 20/08/29(土)13:51:26 No.722559389
同世代の主人公の映画とか避けた方が無難なんぬ 卒業式後のダンスパーティに気になる子を誘ったり1年に1度くる大波に挑む若手サーファーとか寝るんぬ
113 20/08/29(土)13:51:29 No.722559403
ゴーン・ガール見せたら女の子にも大ウケに違いないんぬ
114 20/08/29(土)13:51:29 No.722559404
レオン
115 20/08/29(土)13:51:29 No.722559406
GotG1観たいんぬー!
116 20/08/29(土)13:51:30 No.722559408
スティング
117 20/08/29(土)13:51:37 No.722559431
2020年に見る映画としてAKIRA以上のものはないと思うんだよ 中止だ中止!
118 20/08/29(土)13:51:37 No.722559433
去年マリエンバートで
119 20/08/29(土)13:51:37 No.722559438
フィラデルフィア トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンの熱演がいいんだ
120 20/08/29(土)13:51:40 No.722559451
告白
121 20/08/29(土)13:51:51 No.722559500
>JKが見て話を理解出来て尚且勉強にもなるのって難しいよね… HACHI
122 20/08/29(土)13:51:58 No.722559517
来る
123 20/08/29(土)13:52:05 No.722559546
恋はデジャヴとかループ慣れしてる今の若者なら逆に受け入れやすいかもしれん 女子受けも悪くないと思う多分
124 20/08/29(土)13:52:23 No.722559632
>血の耐性ない子も少なくないし銃あるアクション系て難しいよね 日活無国籍アクション映画はいいぞ
125 20/08/29(土)13:52:27 No.722559649
グリーンマイル
126 20/08/29(土)13:52:29 No.722559655
仮面ライダーZO見せようぜ 48分だから1時間の授業に収まる
127 20/08/29(土)13:52:31 No.722559665
HACHI 約束の犬 で涙腺を壊そう
128 20/08/29(土)13:52:44 No.722559720
ウルフ・オブ・ウォールストリート
129 20/08/29(土)13:52:45 No.722559724
来る見せよう
130 20/08/29(土)13:52:46 No.722559725
バックトゥザ・フューチャーみせとけばええねんぬ
131 20/08/29(土)13:53:04 No.722559811
JKなら取り敢えず恋愛映画にしとくんぬ エターナル・サンシャインぬ
132 20/08/29(土)13:53:09 No.722559831
ご褒美なら身に付く話じゃなくてもいいのでは?
133 20/08/29(土)13:53:12 No.722559847
>バックトゥザ・フューチャーみせとけばええねんぬ 少し前に金ローでやっちまったよ!
134 20/08/29(土)13:53:17 No.722559869
マイフレンドメモリー ライアーライアー の2本がおすすめ特に前者
135 20/08/29(土)13:53:22 No.722559886
学生時代プライベートライアンの冒頭30分だけ見せられたの思い出したんぬ その後トロイ全部見せられてトロイア戦争でこんな上陸戦は起こるはずがないので海兵隊好きなアメリカの創作なんぬって言われたんぬ
136 20/08/29(土)13:53:25 No.722559894
遠足のバスの中で忠犬ハチ公物語を流して楽しい気分を涙で台無しにしたバスの添乗員は許さないよ!
137 20/08/29(土)13:53:39 No.722559961
スターウォーズep3とか愛と正義と民主主義について考えさせられる深い味わいがあるんぬ
138 20/08/29(土)13:53:47 No.722560003
>>バックトゥザ・フューチャーみせとけばええねんぬ >少し前に金ローでやっちまったよ! ゴーストバスターズ
139 20/08/29(土)13:54:13 No.722560114
戦争のはらわたなんていいんじゃないかな
140 20/08/29(土)13:54:16 No.722560130
身に付くってエイリアンの顔にくっつくやつかい?
141 20/08/29(土)13:54:25 No.722560174
>少し前に金ローでやっちまったよ! 天使にラブソングをとかド安牌すぎる…
142 20/08/29(土)13:54:50 No.722560271
黙して契れは考える部分多いし多分どの生徒も見たこと無いと思うので進めたいんぬ さわやか兄弟のサッカー物語なんぬ
143 20/08/29(土)13:54:54 No.722560293
アクマストーキングとか見れませんかね?
144 20/08/29(土)13:54:55 No.722560303
最強のふたなり
145 20/08/29(土)13:55:01 No.722560319
ソーシャルネットワークとかいいと思うんぬ ちょうど2時間ポッキリなんぬ
146 20/08/29(土)13:55:02 No.722560323
ここはあえて映画クレしんにしないか? オトナ帝国とかアッパレ戦国大合戦あたりで
147 20/08/29(土)13:55:03 No.722560327
ショーシャンクの空に
148 20/08/29(土)13:55:05 No.722560337
ボヘミアン・ラプソディ 最高の人生の見つけ方 ミリオンダラー・ベイビー 個人的に人生について考えさせられる三本です
149 20/08/29(土)13:55:07 No.722560348
ミュージカルがいいんぬ バーレスクとかどうかぬ
150 20/08/29(土)13:55:09 No.722560354
手堅く行くならスクールオブロックあたりがおすすめなんぬ けどそれじゃ面白くないのでレクイエムフォードリームとか見せるんぬ
151 20/08/29(土)13:55:21 No.722560407
プラダを着た悪魔
152 20/08/29(土)13:55:38 No.722560489
グレイテストショーマン
153 20/08/29(土)13:55:48 No.722560530
プラダを着た悪魔がいいんぬ
154 20/08/29(土)13:55:59 No.722560587
トレマーズ スターシップトゥルーパーズ マッドマックス サンダードーム バタリアン グーニーズ ゴーストバスターズ ジョーズ
155 20/08/29(土)13:56:12 No.722560643
ハイグレ大魔王なんて今の子は知らないから良さそうだな
156 20/08/29(土)13:56:28 No.722560709
女子高生が見るなら東映のピンキーバイオレンス映画だろ
157 20/08/29(土)13:56:30 No.722560713
クリント・イーストウッド作品にするんぬ
158 20/08/29(土)13:56:38 No.722560749
>No.722560587 午後ローみたいなラインナップじゃないか
159 20/08/29(土)13:56:40 No.722560765
ストリートオブファイアー
160 20/08/29(土)13:56:44 No.722560778
ショーシャンクの空に
161 20/08/29(土)13:56:44 No.722560782
ミストを見せられたことがあるんぬ
162 20/08/29(土)13:56:47 No.722560794
マイフェアレディとか
163 20/08/29(土)13:56:51 No.722560811
オーシャンズ8がいいんぬ JKも安心して見れる大泥棒映画ぬ
164 20/08/29(土)13:56:54 No.722560821
大往生みせるんぬ
165 20/08/29(土)13:57:13 No.722560895
ショーシャンク多過ぎ問題ぬ
166 20/08/29(土)13:57:15 No.722560903
ノッキン・オブ・ベブンズドア見せようぬ
167 20/08/29(土)13:57:15 No.722560905
ぼくらの七日間戦争でもいいんじゃないんぬ?
168 20/08/29(土)13:57:17 No.722560913
>オーシャンズ8がいいんぬ >JKも安心して見れる大泥棒映画ぬ 途中だれるのが問題なんぬ
169 20/08/29(土)13:57:19 No.722560925
少林サッカーがべたなんぬ
170 20/08/29(土)13:57:23 No.722560945
歴史に残る映画がいいだろ 民族の祭典(1938/ドイツ)とかどうだ?
171 20/08/29(土)13:57:41 No.722561029
チェルノブイリどうなんぬ?
172 20/08/29(土)13:57:42 No.722561035
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 隠れた名作なんぬ
173 20/08/29(土)13:57:44 No.722561045
マットデイモンが火星でじゃがいもつくるやつがいいんぬ 近年の作品すぎるかぬ?
174 20/08/29(土)13:57:44 No.722561047
ローマの休日
175 20/08/29(土)13:57:45 No.722561050
暑いし八甲田山見るんぬ 冷え込むんぬ
176 20/08/29(土)13:57:48 No.722561060
>ここはあえて映画クレしんにしないか? >オトナ帝国とかアッパレ戦国大合戦あたりで 高校生だとそういうキッズアニメ露骨に忌避してる子少なくないと思うんぬ
177 20/08/29(土)13:57:51 No.722561073
仁義なき戦いを見せると生徒が真似するよね
178 20/08/29(土)13:57:52 No.722561079
フルメタルジャケットとかどうよ?エアコンつけてようがナムみたいに暑い今日この頃にピッタリだぜ
179 20/08/29(土)13:57:53 No.722561082
ダンサーインザダーク
180 20/08/29(土)13:58:01 No.722561120
シンゴジラ 何かするときは法律に基づいてクソめんどくさいことになってるんだよって教えて欲しい
181 20/08/29(土)13:58:01 No.722561122
ファンタスティック・プラネットはいいぞ… 学校で見せても違和感ない というか美術系の学校だと見せられたりしたと聞いた
182 20/08/29(土)13:58:06 No.722561149
労いならある程度楽しい方がいいかぁ
183 20/08/29(土)13:58:13 No.722561178
告白でいいんぬ!まろ子大爆発!
184 20/08/29(土)13:58:16 No.722561196
>仁義なき戦いを見せると生徒が真似するよね 高校生はしねーんじゃねーかな…
185 20/08/29(土)13:58:17 No.722561198
ここはあえてロード・オブ・ザ・リングにするんぬ
186 20/08/29(土)13:58:21 No.722561212
ファイトクラブみせようんぬ!
187 20/08/29(土)13:58:22 No.722561215
好きな映画だとファイトクラブなんぬが高校生にいい影響があるかは悩ましい気がするんぬ 高二病的なものを促進しそうなんぬ
188 20/08/29(土)13:58:22 No.722561220
>フルメタルジャケットとかどうよ?エアコンつけてようがナムみたいに暑い今日この頃にピッタリだぜ 岡本喜八の日本のいちばん長い日もそんな映画だな
189 20/08/29(土)13:58:24 No.722561231
LIFE!とかどうなんぬ リストラ寸前で妄想癖があるおっさんのちょっとした冒険物語なんぬ オチも爽やかすっきりでオススメなんぬ …でも吹き替えはウンコなんぬ
190 20/08/29(土)13:58:30 No.722561254
第3の男とか
191 20/08/29(土)13:58:32 No.722561262
スクールオブロック見るんぬ ヘアスプレーもお勧めんぬ ハッピー系のミュージカル映画は 飽きずに見れて楽しいんぬ
192 20/08/29(土)13:58:34 No.722561267
南極料理人も薦めたい
193 20/08/29(土)13:58:46 No.722561325
ここはボリウッド映画とかどうだい?ロボットは名作だぞ
194 20/08/29(土)13:58:47 No.722561329
せっかくだしナイフの行方とか見せようぜ
195 20/08/29(土)13:58:50 No.722561340
カミュなんて知らない バッドジーニアス リトルダンサー
196 20/08/29(土)13:58:51 No.722561343
ローマの休日!
197 20/08/29(土)13:58:51 No.722561345
手塚作品のエロアニメあったよね
198 20/08/29(土)13:59:09 No.722561416
この夏日本中が恋をした!とかいううすら寒いキャッツフレーズがある邦画みせとけばええねんぬ
199 20/08/29(土)13:59:09 No.722561417
邦画ならアフタースクールとか鍵泥棒のメソッドとか内田けんじの映画がわりと手堅いんぬ 邦画なので見たことある生徒も少なめだと思うんぬ
200 20/08/29(土)13:59:19 No.722561453
シンドラーのリストがオススメなんぬ 理由はぬが高校生のときに授業で見せられて衝撃的過ぎてあれから今も忘れられない映画になったんぬ
201 20/08/29(土)13:59:25 No.722561476
ミッションエイトミニッツぼくの一押しです
202 20/08/29(土)13:59:25 No.722561477
とりあえずコマンドーなんぬ
203 20/08/29(土)13:59:34 No.722561511
>>オトナ帝国とかアッパレ戦国大合戦あたりで >高校生だとそういうキッズアニメ露骨に忌避してる子少なくないと思うんぬ だよなあ… 高校生っていう多感な時期にこそ映画クレしんはいいんだけどね
204 20/08/29(土)13:59:37 No.722561526
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
205 20/08/29(土)13:59:42 No.722561550
大霊界でも見せとくんぬ
206 20/08/29(土)13:59:44 No.722561561
確かあんまり小難しいのはダメなんだよね生徒がついていけないから
207 20/08/29(土)13:59:45 No.722561570
パンデミック系のホラー映画にしようぜ!
208 20/08/29(土)13:59:47 No.722561583
長いけどきっとうまくいく
209 20/08/29(土)13:59:49 No.722561591
映画見ない子は本当に何も見てないし一本は名作映画から選んで もう一本は名画座の上映情報を当たってそれとセット上映された作品を参考にするといいと思う
210 20/08/29(土)13:59:49 No.722561592
HAKUOU主演のドラマ
211 20/08/29(土)13:59:51 No.722561600
シーツ洗濯してたの忘れて干してたんぬごめんぬ >処刑教室2クラスオブ199 ツタヤで置いてあるんぬ…? エログロものはだめなんぬ! >戦争と平和(ソ連制作版) ソ連映画って戦艦ポチョムキンくらいしかツタヤ見かけないんぬ モスクワは涙を流さないとか見てみたいんぬ
212 20/08/29(土)14:00:09 No.722561661
ツタヤにはないかもしれんけど バーフバリ 伝説誕生とか最高なんじゃよー
213 20/08/29(土)14:00:17 No.722561682
コメディなら鍵泥棒のメソッドがいいんぬ 半沢直樹の役者が出てるからきっとJKもスッと入っていけるんぬ
214 20/08/29(土)14:00:20 No.722561692
ロミオとジュリエットかローマの休日がいいなー 真っ当に感動される場合もあるしそうでなくても名作でも私は合わないなーって反応があっても楽しいし
215 20/08/29(土)14:00:39 No.722561769
ライフ・イズ・ビューティフル で高校生の涙腺を殺そう
216 20/08/29(土)14:00:42 No.722561782
>>仁義なき戦いを見せると生徒が真似するよね >高校生はしねーんじゃねーかな… 腹巻きに拳銃をさして手をあげてタクシーをよぶんだよ廊下で
217 20/08/29(土)14:00:45 No.722561799
コロナ対策って何したの? 教室のど真ん中にコロナ患者がいる想定で教えて?
218 20/08/29(土)14:00:47 No.722561808
ブラス!とかどうかな 田舎のクソっぷりが沁みつつ音楽の良さとウィリアムテル序曲でなんかいい感じに締めてくれる
219 20/08/29(土)14:00:48 No.722561814
インド映画ウケよさそうだけど長いのがつらい
220 20/08/29(土)14:00:57 No.722561845
候補多すぎて絶対決められなくなるやつなんぬ
221 20/08/29(土)14:00:59 No.722561850
複数候補作ってその中から生徒の意見で選択とかは駄目かぬ?
222 20/08/29(土)14:01:15 No.722561908
長い映画なんぬが タイタニックでもいいんじゃないんぬ? 最近地上波でもあまりやらないんぬ
223 20/08/29(土)14:01:26 No.722561959
対馬流行ってるし黒澤いこう
224 20/08/29(土)14:01:31 No.722561969
高校生くらいならド直球の名作見てもらいたい感じはある
225 20/08/29(土)14:01:32 No.722561972
>コロナ対策って何したの? >教室のど真ん中にコロナ患者がいる想定で教えて? 学校が始まる前からその状況なら迷わず救急車かな…
226 20/08/29(土)14:01:33 No.722561974
昭和九十年がいいぞ
227 20/08/29(土)14:01:39 No.722562001
最強のふたりの登場率が多くて驚くんぬ
228 20/08/29(土)14:01:41 No.722562003
>イレイザーヘッド たまには趣向変えてホラーもありかぬ?いやでもやっぱグロいんぬ >キャスト・アウェイ そうそうこういうので良いんぬ >キンザザでも見ればいいんじゃ どうせなら楽しんで欲しいんぬ…
229 20/08/29(土)14:01:52 No.722562049
高校生ウケが良いといえばバトロワなんぬ 水鉄砲持っていくんぬ
230 20/08/29(土)14:01:54 No.722562058
素敵な金縛りとかどうなんぬ
231 20/08/29(土)14:01:54 No.722562059
トゥルーライズ
232 20/08/29(土)14:01:56 No.722562071
桐島部活やめるってよ
233 20/08/29(土)14:01:57 No.722562074
>最強のふたりの登場率が多くて驚くんぬ 傑作中の傑作だし…
234 20/08/29(土)14:01:59 No.722562086
>コロナ対策って何したの? >教室のど真ん中にコロナ患者がいる想定で教えて? IQ低そう…
235 20/08/29(土)14:02:00 No.722562089
ピンポン
236 20/08/29(土)14:02:02 No.722562098
500ページの夢の束 自閉症について学べる文部科学省特別選定作品だよ
237 20/08/29(土)14:02:05 No.722562108
スーパー・マグナム
238 20/08/29(土)14:02:10 No.722562127
シャイニングで超能力パワーの面白さを実感させるんぬ サイコでママに支配されるのはダメだ!という教育をさせるんぬ
239 20/08/29(土)14:02:13 No.722562136
単純にご褒美としてならパシフィックリムとか良いんぬ 女子人気はわからんぬ
240 20/08/29(土)14:02:17 No.722562151
ひねたオタクガキ相手なら日本の一番長い日が定番なんだがなあ
241 20/08/29(土)14:02:31 No.722562211
トラウマになる恋愛映画とか流すんぬ
242 20/08/29(土)14:02:32 No.722562215
レミゼラブルとか高校生の時見ておもしれーってなったんぬ
243 20/08/29(土)14:02:34 No.722562223
>コロナ対策って何したの? >教室のど真ん中にコロナ患者がいる想定で教えて? こういう陰キャいたんぬ
244 20/08/29(土)14:02:42 No.722562264
昔ド直球映画見せてくれたのは結構記憶に残ってるからそういうことで良い気がする
245 20/08/29(土)14:02:56 No.722562330
ビッグマグナム黒岩先生がいいよ
246 20/08/29(土)14:03:04 No.722562362
定番中の定番って案外見ないからな
247 20/08/29(土)14:03:11 No.722562380
受け取り方を生徒に投げっぱなしジャーマンならフォレストガンプでいいんぬ
248 20/08/29(土)14:03:19 No.722562408
俺が高校生ん時は授業進捗早かったからちょくちょく映画とか見せてもらったけどジャイアントロボとフォレスト・ガンプとパコと魔法の絵本だったかなあ
249 20/08/29(土)14:03:20 No.722562424
>ピンポン 当時映画のピンポン見て卓球部入った子二人ほどいたの思い出した
250 20/08/29(土)14:03:22 No.722562434
ウォーターボーイズとかどうぬ? 古い作品だし多分みんな未見なんぬ
251 20/08/29(土)14:03:25 No.722562444
いまを生きる
252 20/08/29(土)14:03:28 No.722562457
真夏の方程式とかはどうかぬ? ぶっちゃけ東野圭吾作品なら どれでも考えさせられるものはあると思うぬ
253 20/08/29(土)14:03:36 No.722562484
ベニスに死すは今見ると色々笑えなくて面白いんぬ コロナ的に一番笑えない時期にテレビでやったんぬ…
254 20/08/29(土)14:03:38 No.722562493
逆襲のシャア見せてガンダムファンを増やそう
255 20/08/29(土)14:03:45 No.722562523
新海誠祭り!
256 20/08/29(土)14:03:51 No.722562547
さよ朝とか人生について色々と考えられて良いんだけど ちょっと萌寄りのアニメっていうのが 若い子に見せるのに足かせになるんぬ
257 20/08/29(土)14:03:54 No.722562563
楢山節考で母親をいたわる気持ちを学ぶんぬ
258 20/08/29(土)14:03:56 No.722562574
ぬが高校生の頃は先生にトップをねらえ見せてもらったんぬ 生徒がオタクなら名作OVAでいいんぬ
259 20/08/29(土)14:04:01 No.722562589
聖獣学園がいいな
260 20/08/29(土)14:04:08 No.722562614
>新海誠祭り! サマーウォーズ!
261 20/08/29(土)14:04:10 No.722562621
>トラウマになる恋愛映画とか流すんぬ 秒速5センチメートルか…
262 20/08/29(土)14:04:10 No.722562622
>真夏の方程式とかはどうかぬ? いい作品だけど…いい作品だけどさぁ!
263 20/08/29(土)14:04:12 No.722562628
マルサの女 お葬式 あたりかなあ
264 20/08/29(土)14:04:16 No.722562636
テスト終わりだし一本はご褒美感あるあんまり頭使わないのがいいんぬ もう一本あるならメッセージ性あるのでもいいんぬ
265 20/08/29(土)14:04:19 No.722562645
ガタカ マジでガタカ(ガンカタの映画じゃないよ)
266 20/08/29(土)14:04:29 No.722562691
>逆襲のシャア見せてガンダムファンを増やそう そういう教師いる
267 20/08/29(土)14:04:36 No.722562736
サマータイムマシンブルースおすすめなんぬ
268 20/08/29(土)14:04:40 No.722562747
>新海誠祭り! 内藤誠祭り!
269 20/08/29(土)14:04:43 No.722562757
言われてみると選ぶの難しいんぬ 折角だから普通にしてたら観ないものを観てもらって思ったより良かったって言って欲しいんぬが… 昔の名作とかかぬ…?
270 20/08/29(土)14:04:48 No.722562779
ディズニーのなんかでもいいんぬ ちょうどツイステ流行ってるからJKにウケるかもなんぬ
271 20/08/29(土)14:04:50 No.722562788
グリーンブックを見せて今の黒人問題と絡めるのがいいと思うんぬ それでも夜は明けるでもいいんぬ
272 20/08/29(土)14:04:50 No.722562789
>楢山節考で母親をいたわる気持ちを学ぶんぬ 次にデンデラを流すんぬ
273 20/08/29(土)14:04:54 No.722562808
小学生の頃コンタクトを30分ずつ見せられてよくわからなかったのを思い出したんぬ
274 20/08/29(土)14:05:01 No.722562840
>>真夏の方程式とかはどうかぬ? >いい作品だけど…いい作品だけどさぁ! せーのガリレオサイコー!
275 20/08/29(土)14:05:03 No.722562844
>ウォーターボーイズとかどうぬ? >古い作品だし多分みんな未見なんぬ 正解でたんぬ 当時の俳優たちは軒並み見ない気もするけど楽しい映画だしぬも久しぶりに見たいんぬなー
276 20/08/29(土)14:05:06 No.722562854
小学校ならクールランニングをすすめるけど 高校となるとなぁ 変に斜に構えてそうで
277 20/08/29(土)14:05:09 No.722562862
>テスト終わりだし一本はご褒美感あるあんまり頭使わないのがいいんぬ >もう一本あるならメッセージ性あるのでもいいんぬ 頭使わない映画か…難しいな 映画はわざわざ見に行くものだから頭使わせるものも多いんだよね
278 20/08/29(土)14:05:10 No.722562863
最強のふたりってドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムのこと?
279 20/08/29(土)14:05:14 No.722562877
砂の器かビルマの竪琴(1956)
280 20/08/29(土)14:05:16 No.722562882
アニメ映画なら千年女優とかゴッドファーザーもいいと思う あれアニメでもやってることはほぼドラマだし
281 20/08/29(土)14:05:17 No.722562887
こういうのは生徒に伝えたいテーマから決めるんぬ 友達を大切にってテーマで20世紀少年にするんぬ
282 20/08/29(土)14:05:19 No.722562895
震える舌
283 20/08/29(土)14:05:22 No.722562903
11人の怒れる男
284 20/08/29(土)14:05:22 No.722562905
夏の終わりに観るならペンギンハイウェイもいいと思うんぬ
285 20/08/29(土)14:05:35 No.722562950
最近の新海誠なんかは自分で見てる子多数だろうからその辺やるなら過去の名作の方が…
286 20/08/29(土)14:05:42 No.722562976
アナと世界の終わりとかどうだろう 楽しいゾンビミュージカルだよ
287 20/08/29(土)14:05:47 No.722563000
コマンドー繰り返しますコマンドー
288 20/08/29(土)14:05:52 No.722563021
俺たちに明日はないとかどうなんぬ?
289 20/08/29(土)14:05:53 No.722563027
ビッグフィッシュとか何と言うか害がなくていいぞ
290 20/08/29(土)14:05:55 No.722563036
サウンドオブミュージック見せるんぬ 折角だから普通に生活してたらまず目にはいることない古い名作見て欲しいんぬ
291 20/08/29(土)14:05:57 No.722563045
相手高校生でしょ? スナッチとかいいんじゃない
292 20/08/29(土)14:06:03 No.722563060
真夏の方程式は始まる前ワイワイ言ってたJKが終わったらげっそりしてたの面白かったんぬ
293 20/08/29(土)14:06:04 No.722563065
ダークナイト
294 20/08/29(土)14:06:08 No.722563082
>テスト終わりだし一本はご褒美感あるあんまり頭使わないのがいいんぬ >もう一本あるならメッセージ性あるのでもいいんぬ 楽しめるやつならホット・ファズがいいと思うんぬ
295 20/08/29(土)14:06:11 No.722563093
>テスト終わりだし一本はご褒美感あるあんまり頭使わないのがいいんぬ コマンドー!コマンドーはいかがでしょうか!!
296 20/08/29(土)14:06:12 No.722563098
TRICK劇場版
297 20/08/29(土)14:06:17 No.722563119
ザーっとスレ見た感じ最強のふたりを推す声が多いんぬ? 最高の人生のおくりかたとかああいうバディものいいよぬ… >お流れになった映画はなんだったの? 結局決めかねてるうちに中止命令出たんぬ >テレビではもう見れないだろうグーニーズなんかどうかぬ?エッチなシーンは無いし冒険活劇だから無難だと思うんぬ けっこうその辺生徒も見てないだろうし良いかもしれないんぬ
298 20/08/29(土)14:06:23 No.722563140
>ダークナイト 出た…
299 20/08/29(土)14:06:25 No.722563149
オーロラの彼方へ
300 20/08/29(土)14:06:29 No.722563168
シャッターアイランドとか
301 20/08/29(土)14:06:30 No.722563172
ここではだいぶネタにされてタイトルだけ知ってる「」も多い ものすごくうるさくてありえないほど近いにするんぬ
302 20/08/29(土)14:06:32 No.722563181
>テスト終わりだし一本はご褒美感あるあんまり頭使わないのがいいんぬ >もう一本あるならメッセージ性あるのでもいいんぬ マスクとかどう?
303 20/08/29(土)14:06:33 No.722563184
アメコミもいいならワンダーウーマンとかブラックパンサーとかどうかな
304 20/08/29(土)14:06:34 No.722563185
>>ウォーターボーイズとかどうぬ? >>古い作品だし多分みんな未見なんぬ >正解でたんぬ >当時の俳優たちは軒並み見ない気もするけど楽しい映画だしぬも久しぶりに見たいんぬなー 来る!
305 20/08/29(土)14:06:36 No.722563197
狂い咲きサンダーロードは女子高生にも通じるから
306 20/08/29(土)14:06:36 No.722563200
>コマンドー繰り返しますコマンドー 映画上映会でなにがはじまるんです?
307 20/08/29(土)14:06:40 No.722563212
頭使わない映画なら鍵泥棒のメソッドかな 話に起伏があってオチも爽やかでテスト明けに相応しい名作
308 20/08/29(土)14:06:41 No.722563216
最近じゃない新海誠を見せよう
309 20/08/29(土)14:06:42 No.722563223
>アナと世界の終わりとかどうだろう >楽しいゾンビミュージカルだよ 青春映画としてもゾンビ映画としても好きだけど内容がグロいわ!
310 20/08/29(土)14:06:50 No.722563248
中学のときはらわたとかめっちゃ出てくるゾンビ映画を授業で見せられたんぬ 今思えばあれ糞教師のオナニー押し付けらえた虐待なんぬ抗議しとくべきだったんぬ 耐性ない女子は泣いてたしトイレで吐いてる男子もいたし自分も昼飯のとんかつがまずくなったんぬ スレぬはちゃんとした映画見せてあげてほしいんぬ
311 20/08/29(土)14:06:55 No.722563279
アドレナリンは頭使わないでハゲ見てるだけだから楽しいんぬ
312 20/08/29(土)14:06:57 No.722563285
アニメだったらパプリカを見せよう 乳首あるけどまあ一瞬だし
313 20/08/29(土)14:07:14 No.722563350
翔んで埼玉はぬが観たいんぬ
314 20/08/29(土)14:07:21 No.722563369
>最近の新海誠なんかは自分で見てる子多数だろうからその辺やるなら過去の名作の方が… ほしのこえ 雲のむこう、約束の場所 秒速5センチメートル の豪華3本立てでお送りするんぬ
315 20/08/29(土)14:07:22 No.722563376
判事とマイク・Oで最強のふたりの世界だ
316 20/08/29(土)14:07:30 No.722563397
きっとうまくいく
317 20/08/29(土)14:07:33 No.722563409
時をかける少女アニメ版で甘酸っぱい空気醸造するんぬ
318 20/08/29(土)14:07:36 No.722563421
>コマンドー!コマンドーはいかがでしょうか!! 見てこいカルロとか割とショッキングなシーン多くておすすめは難しいんぬ
319 20/08/29(土)14:07:41 No.722563442
スナッチは面白いけど濃すぎるのでは・・・ あと見終わったら絶対みんなでまねするよ
320 20/08/29(土)14:07:41 No.722563444
ぬの知り合いの先生はビリギャル大好きだったんぬ でもあれ高校生に見せても現実とのギャップでおつらくなるだけだと思うんぬ
321 20/08/29(土)14:07:44 No.722563457
最強のふたりは素直に面白いしテーマとしても学生向きだと思う
322 20/08/29(土)14:07:49 No.722563478
ジャンヌダルク見せて開幕レイプ殺人から始まる事で男は怖いものだと教え込んで大和撫子に育てるんぬ
323 20/08/29(土)14:07:53 No.722563499
ブルークリスマスいいよ
324 20/08/29(土)14:07:54 No.722563501
ウォーターボーイズとスウィングガールズは鉄板じゃないんぬ?
325 20/08/29(土)14:07:55 No.722563508
>きっとうまくいく 名作だが長すぎる…
326 20/08/29(土)14:08:00 No.722563529
ウォーターボーイズとはいい所ついたな!
327 20/08/29(土)14:08:03 No.722563539
みんなでカイザーソゼの真似をしてほしいのでユージュアル・サスペクツ
328 20/08/29(土)14:08:07 No.722563551
(500)日のサマーとかどうなんぬ?
329 20/08/29(土)14:08:10 No.722563566
>見てこいカルロとか割とショッキングなシーン多くておすすめは難しいんぬ 高校生ならもうショックとかうけないのでは
330 20/08/29(土)14:08:11 No.722563576
ぐらんぶる
331 20/08/29(土)14:08:18 No.722563597
学生に見せるならきっとうまくいくすげーいいと思うんぬ
332 20/08/29(土)14:08:25 No.722563628
高校生に見せるんならエイス・グレードが刺さる子多いと思うんぬ
333 20/08/29(土)14:08:30 No.722563649
ラストエンペラーとかどうかな 俺が音楽が好きな映画ってだけだけど
334 20/08/29(土)14:08:30 No.722563653
>最高の人生のおくりかた 見ーつーけー方ー!!!
335 20/08/29(土)14:08:35 No.722563666
夏はウォーターボーイズ冬はスイングガールズで決まりだな!
336 20/08/29(土)14:08:42 No.722563691
名作でいいんぬ プラダを着た悪魔とかどうんぬ? 半沢直樹が流行ってるならアレもウケると思うんぬ
337 20/08/29(土)14:08:42 No.722563693
新東宝の地獄とか見て笑おうぜ
338 20/08/29(土)14:08:44 No.722563697
スッキリ爽快なら処刑ライダーなんぬ!
339 20/08/29(土)14:08:53 No.722563736
ピンポン良いんぬな
340 20/08/29(土)14:08:55 No.722563744
ゴッドファーザー
341 20/08/29(土)14:08:59 No.722563757
アニメ映画ありならアドゥレセンス黙示録流そう 単純に俺が思春期の頃に見たかった映画ってだけだけど…
342 20/08/29(土)14:09:08 No.722563790
ガタカいい映画なんぬ 観終わった後のなんともいえない感じ好きなんぬ ただ好みは別れそうなんぬ
343 20/08/29(土)14:09:09 No.722563794
ウォーターボーイズ繋がりでスイングガールズ?でもいいかもね
344 20/08/29(土)14:09:11 No.722563806
>夏はウォーターボーイズ冬はスイングガールズで決まりだな! なんの面白みもない
345 20/08/29(土)14:09:14 No.722563815
きっとうまくいくは本当に名作なんだけど 言うように長過ぎるな…
346 20/08/29(土)14:09:23 No.722563854
ちょっと子供向け寄りだけどジュマンジとか
347 20/08/29(土)14:09:25 No.722563863
おっぱいバレー!
348 20/08/29(土)14:09:28 No.722563874
サマータイムマシンブルースとか ウッドジョブとか
349 20/08/29(土)14:09:30 No.722563883
heavens feel 1で
350 20/08/29(土)14:09:35 No.722563910
マッドマックスを見せるんぬ 無印の方なんぬ
351 20/08/29(土)14:09:37 No.722563917
ドクハリウッドは人生を考えるにはいいよ マイケル・J・フォックスかっこいい
352 20/08/29(土)14:09:41 No.722563926
>アニメ映画ありならアドゥレセンス黙示録流そう >単純に俺が思春期の頃に見たかった映画ってだけだけど… 滑ったら今後周りをぬが見る目がどんなものになるか考えだけで辛いんぬ…
353 20/08/29(土)14:09:42 No.722563930
エボリューションとかいいと思うんぬ
354 20/08/29(土)14:09:48 No.722563955
アントマンが最高だよ
355 20/08/29(土)14:09:49 No.722563959
裸の銃を持つ男見せてPTAに怒られるんぬ
356 20/08/29(土)14:09:50 No.722563968
ディズニーは鉄板だけど そのディズニーに買収される前のピクサー作品のウォーリーとかどうなんぬ? あとバタ臭いアニメとしてアイアンジャイアントは観てる人が少ない割に名作なんぬ 今後の人生での話のネタになるんぬ
357 20/08/29(土)14:09:53 No.722563979
スコットピルグリムとか学生も感情移入しやすそう
358 20/08/29(土)14:09:54 No.722563986
選択科目で音楽選んだらスウィングガールズとスクール・オブ・ロックと天使にラブソングを2と大脱走を見れたんぬ 学校を舞台にしてたので面白かったんぬな
359 20/08/29(土)14:09:55 No.722563992
まあ真面目な話をすると最強のふたりでいいよ このスレでも多くでてるし考えさせられるいい映画だし
360 20/08/29(土)14:09:58 No.722564006
フォレストガンプ見せようぜ
361 20/08/29(土)14:10:01 No.722564021
>ドクハリウッドは人生を考えるにはいいよ >マイケル・J・フォックスかっこいい マイケルなら摩天楼はバラ色にでしょ
362 20/08/29(土)14:10:09 No.722564055
見終わってなんにも残らない梅宮辰夫主演作品がいいよ
363 20/08/29(土)14:10:10 No.722564057
カメラを止めるな!は話題になったし見てる子多そうだからダメか
364 20/08/29(土)14:10:21 No.722564091
響けユーフォニアムの劇場版はどうなんぬ?
365 20/08/29(土)14:10:37 No.722564143
呪怨でいいんぬ
366 20/08/29(土)14:10:37 No.722564144
ジャズ大名
367 20/08/29(土)14:10:38 No.722564147
ジュマンジは確かに英語の先生が見せてくれた中でも名作だった あとはフォレストガンプも良かった
368 20/08/29(土)14:10:43 No.722564161
サタンタンゴ
369 20/08/29(土)14:10:43 No.722564164
三谷幸喜の単発ものコメディとかいいと思うんぬ
370 20/08/29(土)14:10:54 No.722564204
今の子が見てなさそうなちょっと古めの名作くらいがいいと思う
371 20/08/29(土)14:10:54 No.722564209
9月にテストって期末試験とかじゃなく実力考査みたいな感じなんぬ?
372 20/08/29(土)14:10:56 No.722564217
ジュラシックパーク3 家族愛もあるぞ
373 20/08/29(土)14:11:01 No.722564238
ペーパームーン
374 20/08/29(土)14:11:06 No.722564256
チョイスが「」の年代を示していて色々と興味深い
375 20/08/29(土)14:11:07 No.722564259
>スコットピルグリムとか学生も感情移入しやすそう TSUTAYAに無さそう…
376 20/08/29(土)14:11:08 No.722564269
>カメラを止めるな!は話題になったし見てる子多そうだからダメか あれいい映画だけど良し悪し含めた映画経験値がないと途中で立つやつだし…
377 20/08/29(土)14:11:11 No.722564275
トゥルーマンショウはどうだろう
378 20/08/29(土)14:11:12 No.722564288
退屈しないやつがいいと思うんだよな
379 20/08/29(土)14:11:16 No.722564308
ここまで散々レスして今更なんぬが「」が先生ってちょっと嫌かもしれねーぬんな…
380 20/08/29(土)14:11:24 No.722564343
>高校生ならもうショックとかうけないのでは 個人差あるんぬ 成人してても流血シーンで顔真っ白にしてたダメな男友達がいたんぬ
381 20/08/29(土)14:11:24 No.722564344
バトル・ロワイヤル
382 20/08/29(土)14:11:34 No.722564375
先生ー! ぬはターミネーターが観たいんぬ!
383 20/08/29(土)14:11:34 No.722564377
>スコットピルグリムとか学生も感情移入しやすそう 最高に楽しいけどあの主人公から学んでいいこと一つもないぞ!
384 20/08/29(土)14:11:35 No.722564380
超能力学園Z
385 20/08/29(土)14:11:36 No.722564386
>>アニメ映画ありならアドゥレセンス黙示録流そう >滑ったら今後周りをぬが見る目がどんなものになるか考えだけで辛いんぬ… 変な映画を見せてくる先生って扱いになるんぬな テーマとしては思春期にピッタリだけど絵面が強烈すぎて初見じゃよくわからん…ってなるのは目に見えてるんな…
386 20/08/29(土)14:11:41 No.722564405
>ここまで散々レスして今更なんぬが「」が先生ってちょっと嫌かもしれねーぬんな… 生徒が「」の方がいやぬ…
387 20/08/29(土)14:11:42 No.722564418
今敏作品を推す「」たちにもさすがにパーフェクトブルーを上げないだけの良識があったか
388 20/08/29(土)14:11:44 No.722564420
思春期男子なら適当なかっこいいアクション映画でいいけど思春期女子は難しいな…
389 20/08/29(土)14:11:44 No.722564425
ランボーの一作目
390 20/08/29(土)14:11:45 No.722564426
糞暑い部屋でフォーリングダウン見せるんぬ…ぬるいコーラ付きで
391 20/08/29(土)14:11:45 No.722564430
マジック・マイクでいいんぬ 底辺イケメンの成り上がりストーリーなんぬ
392 20/08/29(土)14:11:46 No.722564435
>>スコットピルグリムとか学生も感情移入しやすそう >TSUTAYAに無さそう… そっか… じゃあベイビードライバー
393 20/08/29(土)14:11:48 No.722564441
>翔んで埼玉はぬが観たいんぬ ぬああー!生徒がホモ好きになっちまうんぬーっ!!!
394 20/08/29(土)14:11:51 No.722564449
ディズニーならノートルダムの鐘がおすすめなんぬ フロロー判事の夢女を量産するんぬ
395 20/08/29(土)14:12:01 No.722564494
>今の子が見てなさそうなちょっと古めの名作くらいがいいと思う 超高速参勤交代とかおっぱいバレーなんぬ
396 20/08/29(土)14:12:07 No.722564519
マルクスブラザーズがいいよ
397 20/08/29(土)14:12:11 No.722564542
>三谷幸喜の単発ものコメディとかいいと思うんぬ ステキな金縛りは結構好き
398 20/08/29(土)14:12:19 No.722564579
>個人差あるんぬ >成人してても流血シーンで顔真っ白にしてたダメな男友達がいたんぬ 臓物は大丈夫だけど血はダメなんぬ~
399 20/08/29(土)14:12:24 No.722564600
死霊の盆踊りとエド・ウッドの豪華二本立てなんぬ
400 20/08/29(土)14:12:29 No.722564623
>マッドマックスを見せるんぬ >無印の方なんぬ 1は最高だけど暗くて若者向きじゃないから2にしよう 癒やし枠のヒューマンガス様もいるし
401 20/08/29(土)14:12:33 No.722564641
>滑ったら今後周りをぬが見る目がどんなものになるか考えだけで辛いんぬ… あれはTV版を見て考察した後じゃないとウテナカーでしらける子続出と思われるんぬ止めておくんぬ
402 20/08/29(土)14:12:33 No.722564643
ぬは世界史の授業でプリンスオブエジプト見たんぬ 面白かったけどヘブライ人の赤ん坊がワニの巣に投げられる壁画はうわってなったんぬ
403 20/08/29(土)14:12:36 No.722564659
ぬは大勢でホラー映画を見たいんぬ 一人で見るのは怖いからなんぬ
404 20/08/29(土)14:12:38 No.722564664
>三谷幸喜の単発ものコメディとかいいと思うんぬ 笑の大学はいい映画なんぬ 登場人物も少なくて話も分かりやすいんぬ
405 20/08/29(土)14:12:38 No.722564668
ノッキンオンヘブンズドアとか最高なんぬ ぬが一番感動した映画なんぬ
406 20/08/29(土)14:12:42 No.722564680
ドニー・ダーコとかどうよ 最後で何だこの映画ってなると思うけどいい映画だぞ
407 20/08/29(土)14:12:52 No.722564719
おっぱいバレーは名前はアレだけど結構爽やかで面白かったんぬ
408 20/08/29(土)14:13:04 No.722564759
最強のふたりは主演の二人の多くを語らないコミュニケーションが高校生には伝わらないかもしれない
409 20/08/29(土)14:13:09 No.722564772
テスト明けなら何も考えずにエンタメできる作品の方が息抜きできると思うんぬなぁ
410 20/08/29(土)14:13:10 No.722564777
ルチャやってる神父の映画ってなかったっけ!
411 20/08/29(土)14:13:10 No.722564781
思春期に岸和田のカオルちゃんを見せよう
412 20/08/29(土)14:13:12 No.722564789
>>三谷幸喜の単発ものコメディとかいいと思うんぬ >ステキな金縛りは結構好き 幽霊物なのに割と展開がロジカルなの好きなんぬ
413 20/08/29(土)14:13:20 No.722564828
>ぬは大勢でホラー映画を見たいんぬ >一人で見るのは怖いからなんぬ 来るんぬ
414 20/08/29(土)14:13:31 No.722564860
選択授業ならStalkerあたりを推したいけどクラス全体に見せるとなると無難中の無難にならざるを得ない
415 20/08/29(土)14:13:32 No.722564864
>臓物は大丈夫だけど血はダメなんぬ~ 臓物の方がエグいと思うがそこら辺が個人差ってことか...
416 20/08/29(土)14:13:34 No.722564869
>サウンドオブミュージック見せるんぬ >折角だから普通に生活してたらまず目にはいることない古い名作見て欲しいんぬ あれ今観ると元々あった無関係な名曲使いまくった映画にしか見えないんぬ やべーんぬ
417 20/08/29(土)14:13:35 No.722564874
>>翔んで埼玉はぬが観たいんぬ >ぬああー!生徒がホモ好きになっちまうんぬーっ!!! 埼玉県の資料とレポートを提出させるんぬ
418 20/08/29(土)14:13:46 No.722564926
MCUを全部流すんぬ
419 20/08/29(土)14:13:51 No.722564939
今敏なら東京ゴッドファーザーズ一択かな 他はクセがちょっと強いと思う
420 20/08/29(土)14:13:57 No.722564959
マトリックス… は駄目なんぬ女性が催してトイレに立つところで男子生徒たちが興奮してしまうんぬ…
421 20/08/29(土)14:13:57 No.722564963
>>ドクハリウッドは人生を考えるにはいいよ >>マイケル・J・フォックスかっこいい >マイケルなら摩天楼はバラ色にでしょ 摩天楼は面白いけど今の若い子にはサクセスストーリーが胡散臭い気がする
422 20/08/29(土)14:13:58 No.722564965
超高速参勤交代いいな 飽きる間が無く見れる
423 20/08/29(土)14:14:04 No.722564989
ワンスアポンアタイムインニューヨークがいいんぬ
424 20/08/29(土)14:14:06 No.722564994
>ぬああー!生徒がホモ好きになっちまうんぬーっ!!! ホモが嫌いな女の子なんて居ませんぬが?
425 20/08/29(土)14:14:10 No.722565012
こんな時期だからシンプルに楽しい映画がいいよ ベイブとか
426 20/08/29(土)14:14:13 No.722565021
男子にも女子にもバカ受けすると言ったらハイローなんぬ!アクション×イケメン物はつえーんぬ! るろ剣とかも良いんぬ!
427 20/08/29(土)14:14:18 No.722565047
観た後感想文書かせるんぬ?
428 20/08/29(土)14:14:21 No.722565053
MCUは単発で見せづらいのがね…
429 20/08/29(土)14:14:24 No.722565075
スーパーサイズミー
430 20/08/29(土)14:14:27 No.722565086
みんなのいえ
431 20/08/29(土)14:14:28 No.722565091
最強のふたりはあったかくなるけど学生が見るエンタメとして面白いかとなると微妙な気もするんぬ
432 20/08/29(土)14:14:30 No.722565102
シンドラーのリストをみせて今話題の人種差別や戦争について考えさせよう
433 20/08/29(土)14:14:40 No.722565138
>MCUは単発で見せづらいのがね… 全部一気に見せるんぬ
434 20/08/29(土)14:14:53 No.722565185
バーフバリとかおすすめなんぬ
435 20/08/29(土)14:14:54 No.722565191
考えさせるならロード・オブ・ウォーとかどうなんぬ?
436 20/08/29(土)14:15:03 No.722565222
>>高校生ならもうショックとかうけないのでは >個人差あるんぬ >成人してても流血シーンで顔真っ白にしてたダメな男友達がいたんぬ ぬも流血とか見ると力抜けて鉛筆握れなくなるんぬ
437 20/08/29(土)14:15:09 No.722565247
若き勇者たちとレッドドーン見せて冷戦期と近年の時代背景違いのお勉強だ
438 20/08/29(土)14:15:09 No.722565248
レナードの朝見るんぬ 幸せを奪われる主人公見て哀しみに包まれるんぬうううう!!
439 20/08/29(土)14:15:10 No.722565250
タイムスクープハンター劇場版
440 20/08/29(土)14:15:11 No.722565255
月に囚われた男がいいんぬ 人間の尊厳とアイデンティティを扱った名作なんぬ
441 20/08/29(土)14:15:12 No.722565260
>今敏なら東京ゴッドファーザーズ一択かな >他はクセがちょっと強いと思う パーフェクトブルーとか無理だわな
442 20/08/29(土)14:15:14 No.722565274
ぬはザ・マジックアワーが好きんぬ でもあれもちょっと長かった気がするんぬ
443 20/08/29(土)14:15:19 No.722565295
三谷作品だとぬはラヂオの時間好きなんぬ 上であがってるカメラを止めるなに通じる面白さなんぬ
444 20/08/29(土)14:15:22 No.722565302
毎度スレ伸びてくれるのは嬉しいんぬがレスしきれないんぬすまんぬ でも全部目は通すんぬ アニメならレッドラインどうかなって前に言ったら乳首出るから駄目だろって「」に言われたんぬ ちなみにアキラとかどうかなって生徒に聞いたらグロいから駄目だよ先生って諭されたんぬ アキラよりはグロくないので頼むんぬ
445 20/08/29(土)14:15:23 No.722565308
>スーパーサイズミー ゲロ出てくるから思春期にはキツそうなんぬな
446 20/08/29(土)14:15:29 No.722565329
ムトゥ踊るマハラジャくらい古いと一周して新鮮かも
447 20/08/29(土)14:15:30 No.722565335
オデッセイ(火星の人)とか面白いし人生についても考えられるしどうよ
448 20/08/29(土)14:15:31 No.722565341
ダンサーインザダーク見せて世の理不尽さを学ばせるんぬ
449 20/08/29(土)14:15:33 No.722565353
頭からっぽで見れるロンドンゾンビ紀行 上でもあげられているプラダを着た悪魔とかいいんぬ やりたい仕事とは別の仕事についた主人公が鬼上司のもとでしごかれて仕事とプライベートと夢の間で揺れる話なんぬ
450 20/08/29(土)14:15:35 No.722565362
時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが…
451 20/08/29(土)14:15:42 No.722565392
ぬが高校時代授業で見せられた映画はEVOLUTIONとジュラシックパーク3と妖怪大戦争とキャリーとランボーとプラトーンだったんぬ 宇宙生物のアナルにシャンプー浣腸でクラスが爆笑したんぬ
452 20/08/29(土)14:15:42 No.722565395
パディントンとか良いと思う
453 20/08/29(土)14:15:45 No.722565417
>バーフバリとかおすすめなんぬ 1と2一緒に見せなきゃいけないから難易度高いんぬうううう!
454 20/08/29(土)14:15:50 No.722565435
普段変な映画ばかり見てるとこういう時にオススメできる作品が無くて困る
455 20/08/29(土)14:15:54 No.722565454
>>マイケルなら摩天楼はバラ色にでしょ >摩天楼は面白いけど今の若い子にはサクセスストーリーが胡散臭い気がする 半分犯罪だけど郵便配達部署からそこを利用して才覚だけでのし上っていくのは勇気を与えるけど 今の時代は無理があるか…
456 20/08/29(土)14:16:04 No.722565499
スウィングガールズももう昔の作品だしいいと思うんぬ
457 20/08/29(土)14:16:05 No.722565502
>ちなみにアキラとかどうかなって生徒に聞いたらグロいから駄目だよ先生って諭されたんぬ 気が利く生徒さんなんぬ…
458 20/08/29(土)14:16:08 No.722565517
天地明察は漫画は楽しめたけど映画版はどうなんだろう?
459 20/08/29(土)14:16:09 No.722565523
シティーハンター劇場版見せるんぬ! 定番の展開ばかりなんぬ!
460 20/08/29(土)14:16:12 No.722565532
ベイブなんかもう一度見て見たくなったんぬ!今から借りてくるんぬ
461 20/08/29(土)14:16:18 No.722565556
>時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ >ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが… 感染列島とか話題になってたんぬ 今見るとツッコミどころ満載んぬが…
462 20/08/29(土)14:16:20 No.722565562
古い作品だけど大逆転なんてどうぬ?
463 20/08/29(土)14:16:23 No.722565569
年齢制限グロ制限が無かったら見えない目撃者を観て欲しいんぬ 恋愛抜きの男女バディが弱者を救うために奔走するんぬ
464 20/08/29(土)14:16:27 No.722565582
>ミリオンダラーズベイビー見せて世の理不尽さを学ばせるんぬ
465 20/08/29(土)14:16:28 No.722565586
>ムトゥ踊るマハラジャくらい古いと一周して新鮮かも 音楽がめちゃくちゃ良いし報われる話でスッキリなんぬ ぬもおすすめなんぬ
466 20/08/29(土)14:16:35 No.722565613
>時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ >ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが… アウトブレイクで生徒を不安にさせるんぬ! 最低なんぬ…
467 20/08/29(土)14:16:37 No.722565620
ずべ公番長とかいいと思うけどなあ
468 20/08/29(土)14:16:38 No.722565622
去年のスレでもダンサーインザダークとか鬱系のを執拗に勧めてボロクソに言われてた「」が居た気がする
469 20/08/29(土)14:16:38 No.722565624
日本沈没と復活の日からのさよならジュピターで中和するんぬ
470 20/08/29(土)14:16:42 No.722565633
>ダンサーインザダーク見せて世の理不尽さを学ばせるんぬ あらすじ紹介されただけでもげっそりした気分になるからたぶん一生見ない映画きたな…
471 20/08/29(土)14:16:43 No.722565638
男はつらいよの一作目とか
472 20/08/29(土)14:16:43 No.722565641
>時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ >ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが… アウトブレイクっていう猿から人に伝染るみたいな内容の伝染病映画が昔あった気がするんぬ
473 20/08/29(土)14:16:46 No.722565651
インド映画はどれも長すぎんぬぅぅぅぅぅ!!!!!!
474 20/08/29(土)14:16:47 No.722565654
>三谷作品だとぬはラヂオの時間好きなんぬ >上であがってるカメラを止めるなに通じる面白さなんぬ 生徒たちの間であばずれという言葉が流行ってしまうー!
475 20/08/29(土)14:16:48 No.722565663
トゥルーマンショー
476 20/08/29(土)14:16:56 No.722565689
>時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ >ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが… 復活の日がいいんぬ!
477 20/08/29(土)14:17:01 No.722565713
自発的にアキラを見たことがある生徒 なんと素晴らしい!!
478 20/08/29(土)14:17:11 No.722565757
こういう時責任をぶっちぎれるならクソ映画見せたいんぬ しかも感想文までつけさせてやりたいんぬ
479 20/08/29(土)14:17:12 No.722565762
ウォレスとグルミットとかハラハラしておすすめんぬ
480 20/08/29(土)14:17:15 No.722565778
ブルマ女将
481 20/08/29(土)14:17:16 No.722565780
新しい方のジュマンジでも見せるんぬ エンタメしてて高校生にはバカウケなんぬ
482 20/08/29(土)14:17:18 No.722565786
パラサイト 半地下の家族がいいんぬ
483 20/08/29(土)14:17:26 No.722565813
>シティーハンター劇場版見せるんぬ! >定番の展開ばかりなんぬ! しかしその定番は令和のJKたちも共有してるのだろうか…
484 20/08/29(土)14:17:29 No.722565824
チェンジリングがオススメなんぬ 理不尽に立ち向かう人の姿を見せるんぬ
485 20/08/29(土)14:17:30 No.722565825
何も考えなくてもいいと言う意味ではマスクはいいんぬ
486 20/08/29(土)14:17:31 No.722565833
ガタカとかいいんじゃないかな
487 20/08/29(土)14:17:31 No.722565836
>パディントンとか良いと思う ガキ向けでしょ?と思ってたらめっちゃ面白かったんぬ でもやっぱ高校生くらいには子供向けっぽさがきついと思うんぬ…
488 20/08/29(土)14:17:32 No.722565840
ラジ二様のロボットでイナフなんぬ
489 20/08/29(土)14:17:33 No.722565846
でもきっとうまくいくは見てほしいんぬ長いとかかんけーねーんぬ!
490 20/08/29(土)14:17:34 No.722565850
>時期的に伝染病で人類がピンチになるやつを見せるんぬ >ぬはそういう映画を見たことがないからすぐ出てこないぬが… アウトブレイクだっけかぬ?猿から抗体つくる映画好きだったんぬ
491 20/08/29(土)14:17:41 No.722565874
ワンスアポンナタイムインハリウッドがいいんぬ 主人公たち2人の距離感が最高なんぬ! 史実を先に説明しておくことでより効果的に楽しめんぬ! でも長いんぬ…
492 20/08/29(土)14:17:42 No.722565880
スイスアーミーマン見せて感想聞きたい
493 20/08/29(土)14:17:42 No.722565882
素晴らしき哉、人生!
494 20/08/29(土)14:17:48 No.722565910
レッドラインは大音量で見たくなるから 学校でやると他教室に迷惑が…
495 20/08/29(土)14:17:55 No.722565934
AKIRAは普通にバイオレンスなんぬなー バイクで走り抜きざまにバットで殴るとかやべーんぬ
496 20/08/29(土)14:18:01 No.722565957
アンドリューNDR114はいい映画だと思うんぬ
497 20/08/29(土)14:18:04 No.722565968
ディズニーでよくないんぬ?
498 20/08/29(土)14:18:08 No.722565984
失楽園
499 20/08/29(土)14:18:10 No.722565991
メガゾーンはAKIRAよりグロくないんぬ
500 20/08/29(土)14:18:13 No.722566005
>>スラムドッグミリオネア見せて世の理不尽さを学ばせるんぬ
501 20/08/29(土)14:18:26 No.722566071
ツタヤにはまだ無いけど「アルプススタンドのはしの方」は高校生向けでエログロ無しで安心して見せられる作品だからメモしといて欲しいんぬ
502 20/08/29(土)14:18:29 No.722566085
クーデター
503 20/08/29(土)14:18:44 No.722566145
>AKIRAは普通にバイオレンスなんぬなー >バイクで走り抜きざまにバットで殴るとかやべーんぬ 大友克洋の乾いた感じの淡々とした画風とはあってるんぬ
504 20/08/29(土)14:18:45 No.722566152
ネバーエンディングストーリーとか船上のピアニストとかニューシネマパラダイス
505 20/08/29(土)14:18:45 No.722566154
キリクと魔女はどうだろう
506 20/08/29(土)14:18:53 No.722566178
プラダを着た悪魔は女の子受け良かったりするんじゃないか?
507 20/08/29(土)14:18:54 No.722566181
マッハ!!!!!!
508 20/08/29(土)14:18:56 No.722566190
まあオデッセイとか面白いんじゃねーかぬ ジャガイモうめーんぬ
509 20/08/29(土)14:19:01 No.722566209
オネアミスの翼見せるんぬ
510 20/08/29(土)14:19:06 No.722566229
>メガゾーンはAKIRAよりグロくないんぬ ガチの濡れ場あって気まずくなるんぬー!
511 20/08/29(土)14:19:11 No.722566256
>スイスアーミーマン見せて感想聞きたい 女子高生に見せたら問題になりそう
512 20/08/29(土)14:19:13 No.722566264
>でもやっぱ高校生くらいには子供向けっぽさがきついと思うんぬ… 大人って子供向けが受け入れられる年代なんぬよな ぬも中学生の時先生がクレしん映画いい…て話してる時ありえない訳わからんぬって思ったけど30超えてクレしん映画いい…になったんぬ
513 20/08/29(土)14:19:16 No.722566281
>ネバーエンディングストーリー あんなの認めないんぬうううううう!!!
514 20/08/29(土)14:19:17 No.722566285
リズと青い鳥は静かで迷惑かからない名作なんぬ
515 20/08/29(土)14:19:19 No.722566291
ぬっぬっぬっ インターステラーでも見せるんぬ
516 20/08/29(土)14:19:24 No.722566312
インディージョーンズとかトゥームレイダーどう? とか思ったけど割とグロだなこれ…
517 20/08/29(土)14:19:25 No.722566317
スコセッシの沈黙とか原作遠藤周作だから学生にも良さそうで超オススメなんだけどBGMが全然無いから若い子は寝ちゃうかも あとめっちゃ暗い
518 20/08/29(土)14:19:26 No.722566323
国防挺身隊を見せるんぬ
519 20/08/29(土)14:19:31 No.722566351
レオンは間違いなく見てるだろうしなあ 悪役の真似してる学生が見たいだけだが
520 20/08/29(土)14:19:33 No.722566365
やっぱこういうときはファンタスティックプラネット見せるんぬ
521 20/08/29(土)14:19:35 No.722566373
>オネアミスの翼見せるんぬ BGMいいんぬな…坂本龍一の書く曲は全部いいんぬ
522 20/08/29(土)14:19:37 No.722566387
ぬなら泣けるやつ見せてニヤニヤするんぬ
523 20/08/29(土)14:19:41 No.722566406
月に囚われた男は時間もそこまで長くないしオススメなんぬ …女子受けしなそうだな
524 20/08/29(土)14:19:42 No.722566412
古い方のドラえもん のび太の結婚前夜とか友人が泣いたって熱く語ってたぬ
525 20/08/29(土)14:19:48 No.722566437
>オネアミスの翼見せるんぬ あれレイプ未遂描写あるんぬ
526 20/08/29(土)14:19:52 No.722566451
アウトブレイクより新しいウィルス感染ものだと コンテイジョンがあるんぬ 割と面白いんぬ
527 20/08/29(土)14:19:57 No.722566466
いや確かパッケージメディアの映画は上映アカんかったのでは よく知らんが学校はいいのか? 面倒臭えけど権利関係スッキリさせといた方がいいと思うぞ
528 20/08/29(土)14:19:57 No.722566468
ジュマンジの古い方
529 20/08/29(土)14:20:05 No.722566502
ハリーポッター
530 20/08/29(土)14:20:07 No.722566510
>アキラよりはグロくないので頼むんぬ 東京ゴッドファーザーズ 平成たぬき合戦ぽんぽこ あたりが高校生だと見てない子が多そうでほどよく考えさせられカタルシスもあるえっちじゃないアニメ映画だと思うんぬ
531 20/08/29(土)14:20:12 No.722566535
怒れる男96分だから2本立てならいいかもしれない
532 20/08/29(土)14:20:13 No.722566537
皆で感想を語り合うのが楽しい映画がいいんぬ ぬも多少謎とかツッコミどころが多い映画を実際に顔を突き合わせて大勢で語り合いたかったんぬ
533 20/08/29(土)14:20:15 No.722566542
ラ・ラ・ランドをみせてNTRの性癖を植え付けるんぬ
534 20/08/29(土)14:20:18 No.722566547
若おかみぶつけるんぬ
535 20/08/29(土)14:20:18 No.722566550
イミテーションゲーム見せるんぬ
536 20/08/29(土)14:20:18 No.722566551
仄暗い水の底からとかにして暑い夏を乗り切ろう
537 20/08/29(土)14:20:22 No.722566562
頭空っぽで見れる奴ならマスクとかどうなんぬ?めっちゃ面白いんぬ
538 20/08/29(土)14:20:26 No.722566577
「来る」見せて
539 20/08/29(土)14:20:28 No.722566584
「」はインド映画好きね…
540 20/08/29(土)14:20:29 No.722566589
ウハウハザブーンはダメなんぬ?
541 20/08/29(土)14:20:30 No.722566592
死霊の盆踊り
542 20/08/29(土)14:20:34 No.722566608
ぽんぽこは逆に高校生だとこっぱずかしい気がする
543 20/08/29(土)14:20:35 No.722566614
アメリ見せてみたらどうかぬ?
544 20/08/29(土)14:20:42 No.722566638
>>オネアミスの翼見せるんぬ >あれレイプ未遂描写あるんぬ あれさえなければ若者のみずみずしい挑戦を描いた作品て勧められるのになあ
545 20/08/29(土)14:20:48 No.722566664
狼 男たちの挽歌最終章でジョン・ウーノワールの真骨頂味わってもらうんぬ
546 20/08/29(土)14:20:55 No.722566700
好きな映画見せてつまんねみたいな反応されたら辛いからちょっと古めの感動物か娯楽作品見せとけばいいんぬ
547 20/08/29(土)14:20:55 No.722566704
>「」はインド映画好きね… ボリウット映画は割と好きなんぬ
548 20/08/29(土)14:21:02 No.722566724
LIFE!をすすめるんぬ
549 20/08/29(土)14:21:03 No.722566733
あらしのよるにはグロくないけどエロいよ
550 20/08/29(土)14:21:06 No.722566744
そういえばインディジョーンズシリーズもあったな 今の子からするとちゃっちく見えちゃうか?
551 20/08/29(土)14:21:09 No.722566754
アバウトアボーイがおすすめなんぬ 親の印税で高等遊民生活を満喫してるプレイボーイがいじめられっ子ボーイと交流する名作なんぬ
552 20/08/29(土)14:21:12 No.722566763
>いや確かパッケージメディアの映画は上映アカんかったのでは >よく知らんが学校はいいのか? >面倒臭えけど権利関係スッキリさせといた方がいいと思うぞ そういえばどこの学校でも映画鑑賞は授業でやってた気がするけどこのへんどうなってるかは詳しく知らないんぬ
553 20/08/29(土)14:21:14 No.722566771
ぬが
554 20/08/29(土)14:21:15 No.722566778
映画のベッドシーンはノルマみたいなもんぬ 諦めるんぬ
555 20/08/29(土)14:21:20 No.722566801
ガタカがいいんぬ
556 20/08/29(土)14:21:23 No.722566814
>死霊の盆踊り コイツシネマシティの回し者なんぬ
557 20/08/29(土)14:21:24 No.722566821
グロくない映画と考えたらベイブとかどうぬ
558 20/08/29(土)14:21:29 No.722566837
高校教師って事は現役女子高生とオフパコし放題なんぬ?
559 20/08/29(土)14:21:29 No.722566839
このスレの中から何個か挙げて多数決で選んでもらうと楽しそうなんぬな そしたら変な映画が選ばれてもスレぬだけの責任じゃなくなるんぬ
560 20/08/29(土)14:21:33 No.722566851
きっとうまくいくは長すぎるからダメ
561 20/08/29(土)14:21:33 No.722566852
フライトとか良いと思うんぬ
562 20/08/29(土)14:21:35 No.722566868
>ぬが 読む気萎えたポイント
563 20/08/29(土)14:21:36 No.722566874
リーガルハイ
564 20/08/29(土)14:21:42 No.722566896
ターミナルで空港の良さを味わってもらう
565 20/08/29(土)14:21:51 No.722566924
ベタに悪の教典
566 20/08/29(土)14:22:03 No.722566976
>このスレの中から何個か挙げて多数決で選んでもらうと楽しそうなんぬな >そしたら変な映画が選ばれてもスレぬだけの責任じゃなくなるんぬ 見せられる側の気持ちにもなれぬ
567 20/08/29(土)14:22:14 No.722567029
>「」はインド映画好きね… 眠たい映画見せるより絶対楽しめるんぬ
568 20/08/29(土)14:22:17 No.722567049
有名どころの名作だけど若者が自分じゃ観なさそうなの選んであげるといい
569 20/08/29(土)14:22:20 No.722567057
>いや確かパッケージメディアの映画は上映アカんかったのでは >よく知らんが学校はいいのか? >面倒臭えけど権利関係スッキリさせといた方がいいと思うぞ 自主製作映画を見せるのかよ
570 20/08/29(土)14:22:21 No.722567059
>ぬも多少謎とかツッコミどころが多い映画を実際に顔を突き合わせて大勢で語り合いたかったんぬ じゃあコクソンを見てみんなで話し合うか
571 20/08/29(土)14:22:25 No.722567069
ブルースブラザーズが前年にやって封じられたのが痛いんぬなー
572 20/08/29(土)14:22:29 No.722567078
ピンポンとかミックスはどうぬ?
573 20/08/29(土)14:22:29 No.722567080
>高校教師って事は現役女子高生とオフパコし放題なんぬ? スレぬじゃないけどこの仕事しててそんな考え持てる余裕がある奴はぶっちゃけ異常者なんぬ
574 20/08/29(土)14:22:32 No.722567091
「」なんかに聞くから変な映画ばっかり挙がるんぬ
575 20/08/29(土)14:22:35 No.722567102
バトルシップは男の子向けすぎるから厳しいんぬ…
576 20/08/29(土)14:22:36 No.722567104
ティファニーで朝食を
577 20/08/29(土)14:22:39 No.722567114
童心に帰って劇場版アンパンマンでも見るんぬ 大勢でアンパンマン見て感想を語り合うというレアな体験になると思うんぬ
578 20/08/29(土)14:22:42 No.722567128
AKIRAは確かに色々と感銘受けるけどグロい描写多すぎて耐性ないと体調崩すんぬ 鉄雄のはらわたがこんにちはするシーンなんて絶対アウトなんぬ
579 20/08/29(土)14:22:42 No.722567134
ハングオーバーとか楽しいんぬ
580 20/08/29(土)14:22:43 No.722567135
オデッセイがいいんぬー!
581 20/08/29(土)14:22:46 No.722567152
子供ならアナ雪とか見せておけばいいんじゃない?
582 20/08/29(土)14:22:54 No.722567179
イエスマン"YES"は人生のパスワード シェフ 三ツ星フードトラック始めました 僕のワンダフル・ライフ どれも名作なんぬ
583 20/08/29(土)14:23:01 No.722567204
みんなが好きそうなアイアンマンをと言いながらメタルマン見せるんぬ
584 20/08/29(土)14:23:01 No.722567209
ボーダーラインを薦めてヤク絶対ダメって教える
585 20/08/29(土)14:23:09 No.722567249
来年から大学生ならハングオーバーを見せて酒の怖さを教えてやろう
586 20/08/29(土)14:23:17 No.722567289
ユーガッタメールとかどうかぬ 古い恋愛映画はむしろなんか忌避感あるかぬ
587 20/08/29(土)14:23:17 No.722567292
>ブルースブラザーズが前年にやって封じられたのが痛いんぬなー 続編があるんぬ
588 20/08/29(土)14:23:25 No.722567319
>「」なんかに聞くから変な映画ばっかり挙がるんぬ 死ぬほどド定番しかあがってないだろ… 本気だったらスパイダーパニックとかゾンビランドだ
589 20/08/29(土)14:23:29 No.722567329
>ブルースブラザーズが前年にやって封じられたのが痛いんぬなー 2000は2000でいいんぬけど結構ビターな味わいなんぬ
590 20/08/29(土)14:23:32 No.722567348
今こそ古典のリング!
591 20/08/29(土)14:23:38 No.722567371
このクソ暑いときだからこそフォーリング・ダウン見るんぬ
592 20/08/29(土)14:23:39 No.722567376
ニュー・シネマ・パラダイスとかどうぬ 巨匠の名画名曲を堪能してほしいんぬ
593 20/08/29(土)14:23:52 No.722567429
スターリングラードおすすめぬ 伝説の冒頭の地獄の様な戦争シーンと戦場に芽生える愛情と友情と青春で頭の中ぐっちゃぐちにゃになるんぬ 唐突なセックスシーンもあるんぬ
594 20/08/29(土)14:23:53 No.722567434
>ぬなら泣けるやつ見せてニヤニヤするんぬ ぬは涙もろいからそういうのやめるんぬ そういうのでいじられると心に傷を負うんぬ…
595 20/08/29(土)14:23:56 No.722567440
ひねた大人風吹かせてる高校生に泣けるアニメぶつけて性癖捻じ曲げるんぬ
596 20/08/29(土)14:23:57 No.722567445
普通にスタンドバイミーとかでいいんじゃないかな 最近地上波で流れんし今の子見ないでしょ
597 20/08/29(土)14:24:02 No.722567468
もうインビクタスでいいんじゃねぇのか
598 20/08/29(土)14:24:02 No.722567472
純愛物のデッドプール見せるんぬ 家族愛のデッドプール2を見せるんぬ
599 20/08/29(土)14:24:02 No.722567474
昔日本史担当の教師が時間余って言って 角川三部作?とか言って時空の旅人見せてくれたんぬ 何の三部作だったのかよく分からなかったんぬ
600 20/08/29(土)14:24:03 No.722567481
沈黙シリーズをどれか目瞑って選ぶんぬ
601 20/08/29(土)14:24:08 No.722567496
続編の2000も好きなんぬ
602 20/08/29(土)14:24:10 No.722567504
ストレイトストーリーとかどうかぬ?
603 20/08/29(土)14:24:10 No.722567506
ローマの休日はパブドメ入りしてるので権利的には安全なんぬ 多分女子ウケはするんぬ
604 20/08/29(土)14:24:14 No.722567521
そんなグロくもないキングスマンとかどうなんぬ?
605 20/08/29(土)14:24:14 No.722567522
タンポポ
606 20/08/29(土)14:24:17 No.722567533
>レクイエム4アドリームを薦めてヤク絶対ダメって教える
607 20/08/29(土)14:24:17 No.722567535
名探偵ピカチュウ…
608 20/08/29(土)14:24:21 No.722567545
最近街中で見かけるようになったフードトラックの話のシェフとか
609 20/08/29(土)14:24:29 No.722567577
>有名どころの名作だけど若者が自分じゃ観なさそうなの選んであげるといい チャップリンのどれかとか…
610 20/08/29(土)14:24:51 No.722567673
レミーのおいしいレストラン
611 20/08/29(土)14:24:52 No.722567679
GIジョーとか楽しいんぬ
612 20/08/29(土)14:24:59 No.722567703
英語のリーダー教材にもよく採用される1984でいくんぬ
613 20/08/29(土)14:25:01 No.722567715
ミッドサマー
614 20/08/29(土)14:25:11 No.722567751
シザーハンズ見せるんぬううううう
615 20/08/29(土)14:25:13 No.722567757
そもそもスレぬは何の先生なんだよ ちゃんと自分の教えてる授業と関連した奴にしとけよ
616 20/08/29(土)14:25:13 No.722567761
チョコレートドーナツ >ストレイトストーリーとかどうかぬ? 主演俳優の遺作になった事も合わせると感慨深いんぬ…
617 20/08/29(土)14:25:23 No.722567805
ささざさんとかいいぞ
618 20/08/29(土)14:25:24 No.722567809
既出だけどスクールオブロックいいよね…
619 20/08/29(土)14:25:26 No.722567818
パルプフィクション
620 20/08/29(土)14:25:32 No.722567835
>ローマの休日はパブドメ入りしてるので権利的には安全なんぬ >多分女子ウケはするんぬ 男子も嫌うわけないんぬ
621 20/08/29(土)14:25:35 No.722567847
ジャッキー映画見せてカンフーこじらせるんぬ!スパルタンXとか燃えよデブゴンオススメなんぬ動けるデブカッコいいんぬ!!!
622 20/08/29(土)14:25:38 No.722567862
本気だったら恐怖キノコ男とかムカデ人間2とか力tarou出してるんぬ
623 20/08/29(土)14:25:40 No.722567873
ジェイコブスラダー見せて人生なんて一瞬の夢だと教えるんぬ
624 20/08/29(土)14:25:49 No.722567903
裸の銃を持つ男 と思ったらもう挙がってた
625 20/08/29(土)14:25:57 No.722567936
>GIジェーンとか楽しいんぬ
626 20/08/29(土)14:25:58 No.722567942
夏ならジョーズがおすすめなんぬ
627 20/08/29(土)14:26:01 No.722567950
>そもそもスレぬは何の先生なんだよ >ちゃんと自分の教えてる授業と関連した奴にしとけよ 無職のハゲはすっこんでろ
628 20/08/29(土)14:26:02 No.722567959
JSAと戦火の勇気
629 20/08/29(土)14:26:16 No.722568026
どういう趣旨の上映会なの?何か勉強になる方がよかったりするの?
630 20/08/29(土)14:26:21 No.722568042
フレディVSジェイソン
631 20/08/29(土)14:26:34 No.722568105
少林サッカーとか熱くて笑えるしおおすすめぬ
632 20/08/29(土)14:26:34 No.722568106
>そもそもスレぬは何の先生なんだよ >ちゃんと自分の教えてる授業と関連した奴にしとけよ ご褒美映画だからそこまで考えなくてもよくね?
633 20/08/29(土)14:26:49 No.722568172
クビレンジャーだな
634 20/08/29(土)14:26:53 No.722568185
>ニュー・シネマ・パラダイスとかどうぬ >巨匠の名画名曲を堪能してほしいんぬ おじいちゃんとお別れするとこいいよね…
635 20/08/29(土)14:26:56 No.722568197
休講で時数たりないだろうによくやるな
636 20/08/29(土)14:26:59 No.722568210
ゴーレム
637 20/08/29(土)14:27:01 No.722568218
ハリポタマラソンするんぬ
638 20/08/29(土)14:27:09 No.722568246
>裸の銃を持つ男 あれは元ネタと照らし合わせて笑いが深まるんぬ そういう意味ではスペースボールだって候補になるんぬ
639 20/08/29(土)14:27:13 No.722568257
アイアンジャイアント
640 20/08/29(土)14:27:16 No.722568270
>少林サッカーとか熱くて笑えるしおおすすめぬ 少林サッカーいいよね… 見てる子多そうだなって思ったけど今の高校生相手ならそうでもないのかな
641 20/08/29(土)14:27:21 No.722568293
赤くなってから日本語読めないやつがポロポロ出てくる
642 20/08/29(土)14:27:21 No.722568298
チャーリーとチョコレート工場とどうぬ
643 20/08/29(土)14:27:22 No.722568301
ローマの休日は男子高校生が途中で眠くならないかな
644 20/08/29(土)14:27:32 No.722568340
レッド・ファミリーを見せるんぬ 祖父父母娘という家族のフリをした北の工作員チームが韓国家庭の堕落ぶりに眉をしかめながら交流する話なんぬ
645 20/08/29(土)14:27:32 No.722568342
アニメ映画の銀河鉄道の夜でも見せるんぬ
646 20/08/29(土)14:27:32 No.722568346
実はぬはそれっぽいけど存在しない映画のタイトル挙げてたんぬ誰も気づかないんぬ
647 20/08/29(土)14:27:35 No.722568354
>アイアンジャイアント もうこれで決定なんぬ!!!!
648 20/08/29(土)14:27:47 No.722568397
この季節オススメなのは「オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主」なんぬー ホラーミステリーだけどグロくはないんぬ オチが切ないけどよく纏まってて伏線回収が鮮やかで面白いんぬ
649 20/08/29(土)14:27:49 No.722568402
個人的に神様はバリにいるを見せたいんぬ 訳わかんない状態になっても自分を奮い立たせる勇気やきっかけが大事だと学生の頃に触れるのはいい事だと思うんぬ ぬは先生がくれた夜間飛行が大人になるまでなんでか心の支えになってたんぬ
650 20/08/29(土)14:28:02 No.722568457
シャル・ウィ・ダンスとか邦画でも楽しいんぬ
651 20/08/29(土)14:28:03 No.722568462
>ご褒美映画だからそこまで考えなくてもよくね? 俺がいた学校だと一応授業枠内だからって理由で英語の先生の時は字幕付きの映画見たりしたぞ
652 20/08/29(土)14:28:04 No.722568465
ライフ・イズ・ビューティフルとか好きだけど今の高校生にはお涙頂戴過ぎて受けないのかな
653 20/08/29(土)14:28:08 No.722568494
>実はぬはそれっぽいけど存在しない映画のタイトル挙げてたんぬ誰も気づかないんぬ 相手にされてないだけなんぬな
654 20/08/29(土)14:28:11 No.722568513
ミストなんぬ
655 20/08/29(土)14:28:12 No.722568514
単純にアクション!!ロマンス!!なんだけど面白いアクアマン
656 20/08/29(土)14:28:14 No.722568527
ブスブス言うならヘアスプレーでも見せておくんぬ!
657 20/08/29(土)14:28:17 No.722568535
地獄のコマンドはチャック・ノリス入門に最適なんぬ 野獣捜査線 デルタフォース 地獄のヒーロー 同2と進むのが良いんぬ ぬのイチオシはデスバウンド地獄のヒーロー5なんぬ 現代に蘇った悪魔を刑事チャック・ノリスがカラテで殺す話なんぬ
658 20/08/29(土)14:28:34 No.722568596
>ライフ・イズ・ビューティフルとか好きだけど今の高校生にはお涙頂戴過ぎて受けないのかな あれは死ぬほど泣くのでその日は何もできなくなるぞ
659 20/08/29(土)14:28:42 No.722568625
バーフバリお勧めなんぬ
660 20/08/29(土)14:28:50 No.722568664
>俺がいた学校だと一応授業枠内だからって理由で英語の先生の時は字幕付きの映画見たりしたぞ 「」がいた学校の場合であって 今は「」のいた学校の話ではないんぬ
661 20/08/29(土)14:29:08 No.722568739
>>アイアンジャイアント >もうこれで決定なんぬ!!!! レディプレイヤー1と合わせると期待値が高まるんぬなー
662 20/08/29(土)14:29:08 No.722568741
>そもそもスレぬは何の先生なんだよ >ちゃんと自分の教えてる授業と関連した奴にしとけよ ぬの持ってる免許は地歴だけなんぬ でも人手がなさ過ぎて公民はもとより英語数学情報なんでもやらされてるんぬ ガンジーとか十戒とか見せて楽しませるのは生徒の偏差値的に無理なんぬ
663 20/08/29(土)14:29:09 No.722568744
>バーフバリお勧めなんぬ 何時間生徒拘束するつもりなんぬ…
664 20/08/29(土)14:29:12 No.722568756
ベンハーとか古い映画見せとくんぬ みんな寝るんぬ
665 20/08/29(土)14:29:12 No.722568758
>>実はぬはそれっぽいけど存在しない映画のタイトル挙げてたんぬ誰も気づかないんぬ >相手にされてないだけなんぬな ぬあああああああ
666 20/08/29(土)14:29:18 No.722568783
上映会の目的とか視聴環境とかこういうのは避けたいとかそういうレギュレーションをはっきりした方が良い意見集まりそうなんぬなー
667 20/08/29(土)14:29:22 No.722568795
ぬも東京ゴッドファーザーズいいと思うんぬ ぬのままんぬが冒頭の聖職者の熱血説教観て「これ福音派っぽいな…」とか言っててなんかダメだったんぬ
668 20/08/29(土)14:29:25 No.722568815
>レッド・ファミリーを見せるんぬ >祖父父母娘という家族のフリをした北の工作員チームが韓国家庭の堕落ぶりに眉をしかめながら交流する話なんぬ あれつい最近見たけどラストキッツイんぬ…高校生には合わないと思うんぬ 韓国映画なら鍵泥棒のメソッドの韓国版がいいんぬ
669 20/08/29(土)14:29:27 No.722568824
インド映画なら きっと、うまくいく もおすすめ アマプラでも観れるよ
670 20/08/29(土)14:29:28 No.722568829
>単純にアクション!!ロマンス!!なんだけど面白いキングスマン
671 20/08/29(土)14:29:45 No.722568908
グレイテストショーマンは上でも挙がってたけど見れば元気出るししばらくthis is me!って口ずさみたくなるね
672 20/08/29(土)14:29:48 No.722568926
>ライフ・イズ・ビューティフルとか好きだけど今の高校生にはお涙頂戴過ぎて受けないのかな 高校生の弟に見せたら号泣したしその日は一日中沈んでたんぬ しかもその後しばらく引きずったんぬ
673 20/08/29(土)14:29:53 No.722568942
ミュージカル映画なんぬ ミュージカル映画見せれば大抵の学生はその日は歌いながら喋る生物になるんぬ
674 20/08/29(土)14:29:56 No.722568955
第9地区みようぬ
675 20/08/29(土)14:29:57 No.722568959
プレデターだろ 季節的に
676 20/08/29(土)14:29:59 No.722568963
>そういえばどこの学校でも映画鑑賞は授業でやってた気がするけどこのへんどうなってるかは詳しく知らないんぬ 視聴覚室にテレビがあってアンテナ来てるからNHK関係は受信料払っててOKなはず まぁどこの学校でもやってるならイキナリ問題にゃならんだろうな ただ恐らく同人誌と同様のグレーゾーンなんだろう 権利者が学校を訴える事は可能だが学校相手にそれやっちゃうと非難もすごいからやらんだけというような JASRACなんかエゲつなくやるわけで
677 20/08/29(土)14:30:00 No.722568971
9月なら9.11テーマにしたやつにしよーぜー!
678 20/08/29(土)14:30:05 No.722568994
オデッセイよくない?
679 20/08/29(土)14:30:18 No.722569041
>ぬの持ってる免許は地歴だけなんぬ >でも人手がなさ過ぎて公民はもとより英語数学情報なんでもやらされてるんぬ 見つかったらダメな奴では
680 20/08/29(土)14:30:31 No.722569085
>>実はぬはそれっぽいけど存在しない映画のタイトル挙げてたんぬ誰も気づかないんぬ >相手にされてないだけなんぬな わざわざ知らない作品のレスに触るわけがないし本当にオナニー以外の何物でも無いんぬ…
681 20/08/29(土)14:30:37 No.722569118
アメリでもみせとくんぬ
682 20/08/29(土)14:30:47 No.722569157
貞子3D見るんぬ
683 20/08/29(土)14:30:49 No.722569163
割とオデッセイが良いと思うんぬ
684 20/08/29(土)14:30:53 No.722569184
>見つかったらダメな奴では 免許外申請ってすると一応オーケーなんぬ