虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/29(土)10:07:23 オスス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/29(土)10:07:23 No.722511693

オススメの歯ブラシある?

1 20/08/29(土)10:07:38 No.722511738

電動

2 20/08/29(土)10:08:36 No.722511892

歯医者さんで貰えるヤツ

3 20/08/29(土)10:10:28 No.722512228

画像のA31 歯医者に勧められて以来ずっとリピートしてる

4 20/08/29(土)10:11:33 No.722512409

でかいヘッドで毛がみっしり生えてるやつ好き

5 20/08/29(土)10:12:22 No.722512553

これのM33 ヘッドは小さく薄くだ

6 20/08/29(土)10:14:06 No.722512882

スレ画は歯周ポケットを磨けてる感じはするけど 毛先が柔らかすぎて歯の表面の歯垢を落とす力が弱すぎる

7 20/08/29(土)10:15:06 No.722513088

何か幅の広い奴使ってる いいものかどうかはわからない

8 20/08/29(土)10:15:57 No.722513242

>毛先が柔らかすぎて歯の表面の歯垢を落とす力が弱すぎる やわらかいでも落とせるしブラシの当て方が悪いのでは?

9 20/08/29(土)10:16:48 No.722513396

システマはいい ビトイーン贅沢Careもいい プレミアムケアはあんま良くないヤスリの掃除にはとてもいい

10 20/08/29(土)10:17:23 No.722513496

ピュオーラとフロスとリステリンで劣等歯垢を殲滅だ

11 20/08/29(土)10:18:25 No.722513692

今の安物の電動から一万ぐらいのに変えるか悩んでる

12 20/08/29(土)10:19:07 No.722513810

ここ4年くらい毎月買い替えるくらいのプレミアムシリーズの犬だったけど いまはシュミテクト

13 20/08/29(土)10:19:18 No.722513844

幅広一回だけ買ったけど口に入れた時のフィットしなさでやめてしまった

14 20/08/29(土)10:20:08 No.722513987

電動は慣れるまで面倒だけど慣れるとぼーっと当ててるだけでいいから楽

15 20/08/29(土)10:21:41 No.722514271

毛は柔らかい方が良いって聞いて以来柔らかい一択

16 20/08/29(土)10:23:24 No.722514600

ずっとGUM使ってる

17 20/08/29(土)10:24:49 No.722514866

俺は田辺重吉の磨きやすい歯ブラシシリーズが一番良かった

18 20/08/29(土)10:25:08 No.722514932

歯医者で買える歯ブラシと同じのを通販でまとめ買いしてる

19 20/08/29(土)10:25:56 No.722515070

いくらやってもやわらかいだと歯垢が取れないんで爪楊枝でガリガリやってる

20 20/08/29(土)10:27:29 No.722515393

フロスにしなさい

21 20/08/29(土)10:29:18 No.722515759

歯茎のマッサージにはまぁ柔らかいほうが良いんだけど 歯並びとか質によって使い分けるべきだと思うんだ

22 20/08/29(土)10:32:19 No.722516362

クリニカの柔らかいやつ

23 20/08/29(土)10:32:52 No.722516497

なんか幅広で飽和ポリエステルの安いやつ!

24 20/08/29(土)10:33:01 No.722516525

システマ44M

25 20/08/29(土)10:33:45 No.722516670

電動って高い奴になっても何か磨きと関係ない機能のせられてるだけじゃない…?

26 20/08/29(土)10:33:54 No.722516708

洗口液はいつでもいいけど液体歯磨は歯磨きの前に使うと歯垢落としやすくなるよ リステリンのトータルケアとかがそれ

27 20/08/29(土)10:40:21 No.722518020

>画像のA31 ドンキの500円電動歯ブラシからこれに変えたな

28 20/08/29(土)10:46:00 No.722519090

どんな歯ブラシ使っても綺麗に磨くのは面倒すぎる ドルツみたいなの使ったら少しは楽になんのかな

29 20/08/29(土)10:47:48 No.722519464

どんだけ頑張ってもブラシだけじゃ限界あるよ 人間の歯はフロスからは逃げられないんだ

30 20/08/29(土)10:47:59 No.722519507

>どんな歯ブラシ使っても綺麗に磨くのは面倒すぎる >ドルツみたいなの使ったら少しは楽になんのかな 結局手を動かすには動かすし楽になった分振動が地味にうざいからトータルの手間はあんまり変わらない気がする きれいにはなりやすくなる

31 20/08/29(土)10:48:13 No.722519551

電動だけどドリテックのドクターソニック 本体も替えブラシも安くて機能も必要十分でしっかり磨ける

32 20/08/29(土)10:50:11 No.722519987

やわらかいでも他社のかたい位にかたいハブラシあるよねなんか…

33 20/08/29(土)10:50:51 No.722520118

きちんと磨くと腕が疲れるし1ヶ月いかないくらいで歯ブラシダメになるよね

34 20/08/29(土)10:54:46 No.722520900

1日2回使って1ヶ月持たないくらい

35 20/08/29(土)10:54:57 No.722520934

>どんだけ頑張ってもブラシだけじゃ限界あるよ >人間の歯はフロスからは逃げられないんだ もっと小さい時から教えて欲しかった

36 20/08/29(土)10:55:45 No.722521110

デントインの超極細毛

37 20/08/29(土)10:56:25 No.722521263

フロスしないとどんだけ磨いてても虫歯になる…

38 20/08/29(土)10:58:57 No.722521827

普通の歯ブラシで平面使おうが山カット使おうが電動使おうが絶対に綺麗には磨けないんだ 歯の谷間と裏側を磨くためには一本ブラシとフロスが必要なんだ

39 20/08/29(土)10:59:55 No.722522020

まず歯ブラシでざっと磨いて一本ブラシで細かいところ磨いてフロスしてるけど 毎日1時間近く時間使ってて嫌になる…俺は歯磨きのために生きてるんじゃねぇんだ…

40 20/08/29(土)11:00:26 No.722522131

>フロスしないとどんだけ磨いてても虫歯になる… 食後と歯磨き後に重曹溶かした水で濯ぐようにうがいもするといいよ 口腔がアルカリ性になるから虫歯になりにくくなって虫歯がある場合は進行が止まる

41 20/08/29(土)11:00:38 No.722522178

さすがに1時間はかからんな…

42 20/08/29(土)11:01:00 No.722522265

>毎日1時間近く時間使ってて嫌になる…俺は歯磨きのために生きてるんじゃねぇんだ… そこまで丁寧にやるの夜だけでいいと思うよ…

43 20/08/29(土)11:01:18 No.722522319

ジェットウォッシャーと電動歯ブラシで時短しよう

44 20/08/29(土)11:01:52 No.722522449

ジェットは歯周ポケットケアするものであって歯間ケアはできないよ

45 20/08/29(土)11:02:43 No.722522620

タフト24

46 20/08/29(土)11:02:50 No.722522650

>そこまで丁寧にやるの夜だけでいいと思うよ… 流石に夜だけだよ 歯磨きしたくないから朝はヨーグルトだけ食べて昼は抜いてる

47 20/08/29(土)11:03:23 No.722522763

>歯磨きしたくないから朝はヨーグルトだけ食べて昼は抜いてる 本当に歯磨きのために生きてるみたいな人生だな…

48 20/08/29(土)11:04:01 No.722522904

一度歯が綺麗な時のつるつるの感覚を覚えるともう何か食べた時点で歯磨きしたくなるから困る

↑Top