20/08/29(土)09:50:11 日本中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)09:50:11 No.722508712
日本中を仕事や旅行で行きまわったが 能登半島忘れてた 行きたいなぁ
1 20/08/29(土)09:51:04 No.722508902
何もないから来なくていいよ
2 20/08/29(土)09:52:15 No.722509132
是非ランプの宿に泊って欲しい
3 20/08/29(土)09:53:14 No.722509307
七尾輪島はともかく珠州はガチで何もない…
4 20/08/29(土)09:54:57 No.722509583
能登島に野生のイルカ見に行ったことある
5 20/08/29(土)09:55:07 No.722509611
何もないのなんて知ってるわ 行き忘れてたぐらいなんだから
6 20/08/29(土)09:55:54 No.722509752
県外者狩りに遭わないように身分証持ってけよ
7 20/08/29(土)09:56:32 No.722509870
一宮の氣多大社行きたい
8 20/08/29(土)09:57:00 No.722509957
>県外者狩りに遭わないように身分証持ってけよ それは富山の話だ
9 20/08/29(土)09:57:30 No.722510041
水族館あるの半島の方だっけ?
10 20/08/29(土)09:58:06 No.722510139
水族館は能登島じゃなかった?
11 20/08/29(土)10:00:21 No.722510530
身分証持って行ったら県外者って証明されちゃわない?
12 20/08/29(土)10:00:40 No.722510575
禄剛崎綺麗だった
13 20/08/29(土)10:00:43 No.722510591
のとてつの穴水から先廃線じゃなかったか
14 20/08/29(土)10:07:20 No.722511685
県民だけど奥能登はいったことないから秘境感ある
15 20/08/29(土)10:09:47 No.722512100
穴水から先は廃線済み
16 20/08/29(土)10:11:51 No.722512457
先っちょの狼煙町に狼煙郵便局ってあるんだけど なんか狼煙通信で郵便送ってそうでふふってなる
17 20/08/29(土)10:12:01 No.722512488
珠州の方に子どもの頃キャンプ行ったことあるけど夜空がめっちゃ澄んでた思い出 星明かりだけで歩けそうなくらい
18 20/08/29(土)10:12:06 No.722512502
(富山だったか石川だったか思い出そうとしている)
19 20/08/29(土)10:12:27 No.722512574
わざわざ行くようなところでは…
20 20/08/29(土)10:13:29 No.722512776
>一宮の氣多大社行きたい よかったよ
21 20/08/29(土)10:13:43 No.722512818
出張がある度に駅メモで記録してるんだけど 仕事で行った事がないの俺も石川だわ 他は高知と山梨
22 20/08/29(土)10:14:02 No.722512872
輪島の棚田綺麗だったよ
23 20/08/29(土)10:14:28 No.722512961
端っこの方に能登半島最先端の地があるからそこ行くと良い
24 20/08/29(土)10:15:03 No.722513081
何もないがあるよ
25 20/08/29(土)10:15:10 No.722513099
俺はあと群馬宮崎鹿児島だ
26 20/08/29(土)10:15:23 No.722513130
輪島越えてちょっと行ったらもう地の果てっぽい雰囲気あるぞ
27 20/08/29(土)10:15:52 No.722513222
そういうわざわざ行こうという人はなんだかんだ楽しめるよ
28 20/08/29(土)10:17:08 No.722513449
日本全国回るのが夢で日記つけてるからコロナ禍が過ぎ去ったら車で行ってみたい 都内なら2日ありゃ余裕だろうし
29 20/08/29(土)10:17:19 No.722513485
うまく言えないけど北海道の僻地みたいないとこよりも空気が地の果てっぽい
30 20/08/29(土)10:17:58 No.722513607
原発で仕事してた頃羽咋に滞在したけど宿から200メートルのコンビニ以外は ホントに何もなくて驚いたし2ヶ月で心が死んだ
31 20/08/29(土)10:18:38 No.722513725
雪降るとさらに世界のはて感が増すぞ
32 20/08/29(土)10:18:56 No.722513779
仕事で白山市だったかに行ったけど引くほどなんも無かった
33 20/08/29(土)10:21:16 No.722514201
>ホントに何もなくて驚いたし2ヶ月で心が死んだ 石川県は車ないと不便だからなぁ…
34 20/08/29(土)10:22:40 No.722514463
穴水は牡蠣、能都町は能登牛、輪島は河豚だと聞くけど遠い遠い 現地行かなくちゃダメ?金沢で食べられる店ない?
35 20/08/29(土)10:23:00 No.722514518
珠洲市にベトナムのお菓子とバームクーヘンの専門店があるけど美味しかった
36 20/08/29(土)10:23:24 No.722514599
>穴水は牡蠣、能都町は能登牛、輪島は河豚だと聞くけど遠い遠い >現地行かなくちゃダメ?金沢で食べられる店ない? 金沢ならある
37 20/08/29(土)10:24:09 No.722514729
金沢は目がくらむような大都会だからな
38 20/08/29(土)10:24:35 No.722514823
輪島から舳倉島行きたいけど輪島までが一苦労だしなぁ
39 20/08/29(土)10:25:13 No.722514949
鹿児島の佐多岬とかも和歌山の串本とかも行ったの?
40 20/08/29(土)10:28:03 No.722515518
伊能「」敬きたな
41 20/08/29(土)10:28:25 No.722515587
>輪島から舳倉島行きたいけど輪島までが一苦労だしなぁ 時化てたらフェリーでないしね…
42 20/08/29(土)10:31:14 No.722516143
>穴水は牡蠣、能都町は能登牛、輪島は河豚だと聞くけど遠い遠い 能登町のこと能都町って書くって地元民だな貴様
43 20/08/29(土)10:32:50 No.722516484
ランプの宿はまず予約ですぐ埋まる気がする
44 20/08/29(土)10:34:18 No.722516783
晴れた日に能登半島ツーリングは気持ちいいと思う問題は曇りとか多いことよね
45 20/08/29(土)10:37:41 No.722517482
去年和倉で温泉ついでによさこい見てきたわ
46 20/08/29(土)10:42:06 No.722518344
七尾線で能登行ったことあるけど江戸時代の建物みたいな古い木造の古民家とか旅館がぽつぽつあって あれ維持・管理大変だろうなと思った
47 20/08/29(土)10:42:59 No.722518499
マジンガーどのあたりだっけ
48 20/08/29(土)10:44:01 No.722518691
自粛しろ
49 20/08/29(土)10:44:41 No.722518829
永井豪記念館もあるけどちっちゃいよ でかくなったのかな
50 20/08/29(土)10:46:02 No.722519095
>現地行かなくちゃダメ?金沢で食べられる店ない? 能登牛以外は石川県内の割烹屋とか海沿いで食えると思う
51 20/08/29(土)10:50:45 No.722520097
>輪島越えてちょっと行ったらもう地の果てっぽい雰囲気あるぞ 輪島の次はシベリアだからな…